はてなブックマーク開発ブログ

機能変更、お知らせなど

今週のはてなブックマーク数ランキング(2025年5月第1週)

はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。4月28日(月)~5月4日(日)〔2025年5月第1週〕のトップ30です*1。

順位 タイトル
1位 「給料をもらって仕事をしている自覚がないのか」 :南場連載 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
2位 好きなことで生きていく - megamouthの葬列
3位 マッキンゼーが作成した「なぜ日本の営業の生産性はそれほどまでに低いのか」というレポートが面白い。キーエンスの生産性の高さに対する分析も - Togetter [トゥギャッター]
4位 「自分は本じゃなく自分の経験から学ぶようにしている」という声に対して、読書猿さんが「この考え方はとてもポピュラーでかつ有害な主張」としたうえで問題点を整理する - Togetter [トゥギャッター]
5位 東京ディズニーシーと植民地主義 ~地理学的に解き明かす~|やのゆー
6位 Cursorで要件定義がエラいスムーズになった話 #生成AI - Qiita
7位 ついにやってきた日本人対話型ポッドキャスト量産システム。NotebookLM使えばなんでもポッドキャストになる(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
8位 登録者数30万以下のおすすめチャンネル
9位 黒澤明『生きる』を観た
10位 Windows 11 24H2、自動で行われるストレージ暗号化に注意を | TECH+(テックプラス)
11位 「もうシソは買わない」 ペットボトルに種をまいて1年後…… “食べ切れないほど”の大収穫に「今年はこれで育てます!」(1/3 ページ) - ねとらぼ
12位 「誤解してる人が結構多いんですけど、中国ってすでに世界トップクラスの資本力と技術力を持ち、この数十年で投資を集中させた結果アメリカに匹敵する科学的知見を集積させている」らしいという話にいろんな意見が集まる - Togetter [トゥギャッター]
13位 米政府サイト、消えた1000ページ トランプ政権、情報操作の跡:日本経済新聞
14位 GW中に「生成AI」を一気に学びたい人のための記事ガイド|KAJI | 梶谷健人
15位 お前らって何の為に選択的夫婦別姓にしたいの?
16位 万博パビリオンでパキスタン人係員に「なぜインドと仲が悪いのか」質問してみたら熱弁してくれた話… パキスタン以外にもパナマやUAEといった国々のパビリオンでも気になっていることを質問 - Togetter [トゥギャッター]
17位 いつも心拍120-130で有酸素運動した気になってたのだが医師に100-110をオススメされたので早速最近負荷を調整したところ、速やかに体重が減って驚いた こんなに違うものなんだ - posfie
18位 歩道を走る自転車は全員「反則金6000円」?…日本の危険な道路で始まる「青切符取り締まり」への最大の懸念 逆走、信号無視、「ながらスマホ」とは事故リスクが違う | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
19位 筑波大学について|Kawakami
20位 相次ぐ証券口座乗っ取り。ついに100億円投資家で、対策を呼びかけていたテスタさんまでもが被害にあう状況になってしまう - Togetter [トゥギャッター]
21位 AI研究者の76%が「現在のAIの延長上にAGIはない」と考えている(AAAI 2025 Presidential Panel Reportより) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
22位 ChatGPTに『爆敬語』でビジネスメールを作ってほしいと頼んだらめっちゃ爆発させてきた「かしこまりボンバーでもう耐えれなかった」「敬爆具狂おしいほど好き」 - Togetter [トゥギャッター]
23位 Google、生成AI「Gemini」の学校用プロンプト集を無料公開 - こどもとIT
24位 なぜデザイナーは組版の専門家のいうことがわからなくなるのか|井上のきあ
25位 離婚するので決定打をメモ
26位 NotebookLM を解説!情報整理をAIで簡単にしよう|Gemini - Google の AI
27位 外国人がオモコロで日本語を覚えたら、人生が変わった話|Satori
28位 退職代行サービス「モームリ」のマーケティング戦略が学びに溢れている~いつの時代も、ゲームチェンジは発明ではなく、実用化と普及から~|黒澤 友貴
29位 【特集】突然の「BitLocker回復キー」要求に慌てないようにする心得~BitLockerの仕組みをちゃんと知る - PC Watch
30位 マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
はてなブックマーク数ランキングのほかにも、ブラウザ版トップページでは「あとで読む」タグが多くついた記事の週間/月間ランキングを紹介しています。そちらも合わせてご覧ください。

アプリ・X(旧Twitter)公式アカウントのご紹介

アプリ

はてなブックマークでは、iOS/Androidアプリをご用意しています。
お手軽にブックマークしたり人気エントリーがチェックできるアプリをどうぞご利用ください。
hatenabookmark.page.link

X(旧Twitter)

はてなブックマーク数ランキングをはじめ、はてなブックマーク開発ブログの更新情報を公式X(旧Twitter)アカウント @HatenaBookmark でポストしています。よろしければフォローをお願いします。

はてなブックマーク (@HatenaBookmark)

*1:元記事が削除されている場合や、ガイドライン違反となるエントリーなどは除外されます。また集計期間以降のブックマークの状況などによって前後することがあります。

月間はてなブックマーク数ランキング(2025年4月)

はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2025年4月のトップ50です*1。

順位 タイトル
1位 他人事じゃなさすぎるので書く。 うちは小6息子がLD & ADHD。
2位 やさしいMCP入門 - Speaker Deck
3位 特殊詐欺に全財産もってかれたレポ|はとのひな
4位 あなたが今まで読んだ中で一番感動した本は何ですか?「涙が止まらなかった」「首がもげるほど賛同して頷いた」喜怒哀楽何でも結構。あなたの心のいちばん中心に刺さっている本を紹介してください - posfie
5位 SNS「発信しない」という選択肢 漫画家・荒川弘さんに聞く
6位 「攻殻機動隊」士郎正宗、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」 : 読売新聞
7位 統合失調症の感覚を説明する
8位 【2025年版】旅行中に着る服の考察と実践 - メンズ編 - SANOGRAPHIX Blog
9位 【有料級】耳コピ20年やってるワイが本気で教える耳コピのやり方|OzaShin
10位 服が好きなひともそうでないひともwitch watchを100倍楽しむためのモイちゃんfashion watch|多久治
11位 描く人へ - こうの史代 / 読切 描く人へ | ゼノン編集部
12位 「給料をもらって仕事をしている自覚がないのか」 :南場連載 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
13位 マッキンゼーが作成した「なぜ日本の営業の生産性はそれほどまでに低いのか」というレポートが面白い。キーエンスの生産性の高さに対する分析も - Togetter [トゥギャッター]
14位 好きなことで生きていく - megamouthの葬列
15位 高校の英語の先生、「『英語の構文150』を全部暗唱すると英語話せるようになりますよ〜」って言ってたの冗談だと思って笑ってたけど、あれガチでやってんな→「うちの高校でもやってた」 - posfie
16位 「頂き女子りりちゃん」こと渡邉真衣受刑者による事件の被害者への弁済を目的とした会社が解散予定、その経緯が救いがない「これは現代版、蜘蛛の糸」 - Togetter [トゥギャッター]
17位 元祖退職代行「EXIT」が「モームリ」に追い越されるまでのリアルな話〜EXIT創業から現在まで〜|おかざき
18位 「トランプ政治」を恐ろしいほど的確に表す、100年前の社会学者のある言葉 | クーリエ・ジャポン
19位 レイ・ダリオ「実を言うと世界秩序はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。2、3日後にものすごく大きな関税の影響があります。 それが終わりの合図です。程なく大きめの経済崩壊が来るので気をつけて。 」 - 頭の上にミカンをのせる
20位 帯状疱疹ワクチンで認知症のリスクが低下、研究続々、一石二鳥 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
21位 ローカルアカウントでWindows 11をセットアップする方法【令和7年最新版】 - やじうまの杜 - 窓の杜
22位 AIコーディングの理想と現実 - Speaker Deck
23位 話題の論文「AI 2027」についての考察
24位 グーグルが行なった「最高のチームをつくる」調査の意外な結果。メンバーは重要ではなかった | Business Insider Japan
25位 ASCII.jp:「めちゃめちゃ文章を書くのが楽になった」―― AIと共に書く時代
26位 映画監督が独断で選んだ「究極の映画ベスト100」どれだけ観たことある? 第1位『サウンド・オブ・ミュージック』はじめ新旧名作が大集結 - Togetter [トゥギャッター]
27位 大阪万博の初日に行った感想|ハンセイ
28位 「自分は本じゃなく自分の経験から学ぶようにしている」という声に対して、読書猿さんが「この考え方はとてもポピュラーでかつ有害な主張」としたうえで問題点を整理する - Togetter [トゥギャッター]
29位 謎の罵倒語「ジンゴキレア」の意味|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)
30位 日本の88x31バナー保管庫
31位 トランプ支持者のポストを翻訳してみた
32位 【完全攻略】GPT-4o画像生成プロンプト実例集|ChatGPT研究所
33位 現在進行形でドイツに住んでるけどドイツだけは絶対にやめとけ。割とスト..
34位 「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」 : 読売新聞
35位 27年間失踪していた母親をTikTokで見つけました|Alien0124s
36位 GitHub Copilot を完全に使いこなす会
37位 メルカリで詐欺に遭った話 不誠実な事務局の対応、ユーザーが「絶対にやってはいけない」こと(1/4 ページ) - ITmedia Mobile
38位 利用者を「あいつらはくず」 生活保護窓口の闇、役所内からの証言も [群馬県]:朝日新聞
39位 無料で日本神話と古事記の勉強ができる神サイト・國學院大學の『古典文化事業』に多数の反響→あらすじや論文も読めて、神名、氏族、神話の器物をデータベースで検索することが可能 - Togetter [トゥギャッター]
40位 彬子女王のオールナイトニッポンPremium | ニッポン放送 PODCAST STATION -ポッドキャストステーション-
41位 「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」──トランプ政権 - ITmedia NEWS
42位 代償少女 | フリーゲーム投稿サイト unityroom
43位 ASCII.jp:天才エンジニア・イリヤスフィール氏、突如ローカル環境で動かすとんでもない動画生成AI「FramePack」を投下し界隈が沸騰中
44位 お取り寄せクッキー缶にハマった中でリピしたのはこれ!選りすぐり7点の紹介と、みなさんの推しクッキー情報 - Togetter [トゥギャッター]
45位 ついにやってきた日本人対話型ポッドキャスト量産システム。NotebookLM使えばなんでもポッドキャストになる(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
46位 なぜ MCP なのか
47位 老い先短いおっさんはいまさらAIを勉強するよりも、これまで培ってきた技術を使い続けた方が人生トータルで見て効率がいい - 自意識高い系男子
48位 生成AI、難しいと思ってた…でもこの3ステップで一気にラクになった。運用がうまく回る実践テク | ライフハッカー・ジャパン
49位 東京人に効く言葉「えっ、車持ってないの?」だと判明
50位 イーロン・マスク率いるDOGEが6000万行ものCOBOLコードを含む社会保障局のシステムをコード生成AIでわずか数カ月の内に移行させようとしており危険性が指摘されている - GIGAZINE

はてなブックマーク数ランキングのほかにも、ブラウザ版トップページでは「あとで読む」タグが多くついた記事の週間/月間ランキングを紹介しています。そちらも合わせてご覧ください。

アプリ・X(旧Twitter)公式アカウントのご紹介

アプリ

はてなブックマークでは、iOS/Androidアプリをご用意しています。
お手軽にブックマークしたり人気エントリーがチェックできるアプリをどうぞご利用ください。
hatenabookmark.page.link

X(旧Twitter)

はてなブックマーク数ランキングをはじめ、はてなブックマーク開発ブログの更新情報を公式X(旧Twitter)アカウント @HatenaBookmark でポストしています。よろしければフォローをお願いします。

はてなブックマーク (@HatenaBookmark)

*1:元記事が削除されている場合や、ガイドライン違反となるエントリーなどは除外されます。また集計期間以降のブックマークの状況などによって前後することがあります。

今週のはてなブックマーク数ランキング(2025年4月第4週)

はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。4月21日(月)~4月27日(日)〔2025年4月第4週〕のトップ30です*1。

順位 タイトル
1位 他人事じゃなさすぎるので書く。 うちは小6息子がLD & ADHD。
2位 「攻殻機動隊」士郎正宗、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」 : 読売新聞
3位 元祖退職代行「EXIT」が「モームリ」に追い越されるまでのリアルな話〜EXIT創業から現在まで〜|おかざき
4位 AIコーディングの理想と現実 - Speaker Deck
5位 「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」 : 読売新聞
6位 メルカリで詐欺に遭った話 不誠実な事務局の対応、ユーザーが「絶対にやってはいけない」こと(1/4 ページ) - ITmedia Mobile
7位 利用者を「あいつらはくず」 生活保護窓口の闇、役所内からの証言も [群馬県]:朝日新聞
8位 彬子女王のオールナイトニッポンPremium | ニッポン放送 PODCAST STATION -ポッドキャストステーション-
9位 【無料なのにヤバい】もうGoogleマップだけじゃない!? 国土地理院の「地理院地図」が最強すぎて、見ないと人生損してるレベル! 地理総合10|地理おた部
10位 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 | 介護ニュースJoint
11位 教員側から見た中学受験のその後
12位 結婚相談所に入って本当に「会話ができない」人に出会った
13位 「スクショ」の商標登録について|GMO MEDIA
14位 “自分の機嫌は自分で取る” を美味しい物を食べたり欲しい物を買うことだと思っていたけれど違った、というお話 - Togetter [トゥギャッター]
15位 就職氷河期、最悪は2002年度で就職率は55・1%、現在45、46歳 日韓W杯の年 - 産経ニュース
16位 論理的な主張より、「結局君は、何がしたいんだ」を聞きたい人は、結構いる。 | Books&Apps
17位 犬猫を飼うと“年収1300万円”と同じくらいの生活満足度 「結婚と同等の価値」 英国チームが調査:Innovative Tech - ITmedia NEWS
18位 GWにAIの勉強はいかが? ChatGPTの“公式活用術”から話題の「MCP」まで 無料の教材・資料まとめ - ITmedia AI+
19位 ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始 : 読売新聞
20位 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ : 読売新聞
21位 民主主義って負け確じゃないか?
22位 「人はなぜプライベートを犠牲にしてまで、こんなにも長い間働かなきゃいけないのか」という漠然とした疑問を学生の頃から持ち続けてるんだけど、30歳のいい大人になった今もなお全く謎が解けない - Togetter [トゥギャッター]
23位 お前がクズだからそういう終わったコミュニケーションになってんだよ。教..
24位 あのゲームを1回20分プレイするだけで「トラウマ記憶が消えていく」と判明 - ナゾロジー
25位 「メ◯ガキ」という言葉は身内で使う分にはいいがどこでも使っていい言葉には思えない話…この手の言葉の悪さが理解できないといつかやらかしそう - Togetter [トゥギャッター]
26位 一緒に働きたくなるプログラマの思想 #QiitaConference - Speaker Deck
27位 プロダクトマネージャーがCursorと作る、"思考が蓄積する"仕事環境 ~AI伴走を当たり前に~|Naomi Shiraishi
28位 とある氷河期世代のポストに対する引用が就職氷河期の日本が大体こういう感じと分かるものだった「国立大生が学歴偽って高卒枠公務員に申し込むレベル」 - Togetter [トゥギャッター]
29位 消費税が正直わからない、どうして推奨したい行為=経済活動に対してマイナスをかける方向性なのか「電子化したら貯蓄税も可能?」 - Togetter [トゥギャッター]
30位 京都の人が今「心底辟易している」のはこういう状況なんよ…→オーバーツーリズムを極め、民家前などで座り込む外国人観光客たち「同じ京都市内でも分かってもらえないのが辛い」 - Togetter [トゥギャッター]

はてなブックマーク数ランキングのほかにも、ブラウザ版トップページでは「あとで読む」タグが多くついた記事の週間/月間ランキングを紹介しています。そちらも合わせてご覧ください。

アプリ・X(旧Twitter)公式アカウントのご紹介

アプリ

はてなブックマークでは、iOS/Androidアプリをご用意しています。
お手軽にブックマークしたり人気エントリーがチェックできるアプリをどうぞご利用ください。
hatenabookmark.page.link

X(旧Twitter)

はてなブックマーク数ランキングをはじめ、はてなブックマーク開発ブログの更新情報を公式X(旧Twitter)アカウント @HatenaBookmark でポストしています。よろしければフォローをお願いします。

はてなブックマーク (@HatenaBookmark)

*1:元記事が削除されている場合や、ガイドライン違反となるエントリーなどは除外されます。また集計期間以降のブックマークの状況などによって前後することがあります。

今週のはてなブックマーク数ランキング(2025年4月第3週)

はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。4月14日(月)~4月20日(日)〔2025年4月第3週〕のトップ30です*1。

順位 タイトル
1位 【2025年版】旅行中に着る服の考察と実践 - メンズ編 - SANOGRAPHIX Blog
2位 【有料級】耳コピ20年やってるワイが本気で教える耳コピのやり方|OzaShin
3位 描く人へ - こうの史代 / 読切 描く人へ | ゼノン編集部
4位 大阪万博の初日に行った感想|ハンセイ
5位 話題の論文「AI 2027」についての考察
6位 現在進行形でドイツに住んでるけどドイツだけは絶対にやめとけ。割とスト..
7位 27年間失踪していた母親をTikTokで見つけました|Alien0124s
8位 ASCII.jp:天才エンジニア・イリヤスフィール氏、突如ローカル環境で動かすとんでもない動画生成AI「FramePack」を投下し界隈が沸騰中
9位 老い先短いおっさんはいまさらAIを勉強するよりも、これまで培ってきた技術を使い続けた方が人生トータルで見て効率がいい - 自意識高い系男子
10位 生成AI、難しいと思ってた…でもこの3ステップで一気にラクになった。運用がうまく回る実践テク | ライフハッカー・ジャパン
11位 タバコの良い面を語りたい
12位 トランプ政権はたぶん多くの日本人が思っているより無茶苦茶
13位 報告 子どもたちに実の親じゃないと伝えた
14位 「若者にごはんを奢ったが、翌日まったくお礼の一言がなくてモヤッとした」その場で言うだけじゃだめなの?という疑問と現代のお礼文化の話 - Togetter [トゥギャッター]
15位 42になってアニメに限界を感じた話
16位 セキュリティインシデント対応机上演習教材 | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
17位 まるで映画「ブレードランナー」のあのシーン。古い写真の撮影場所をChatGPT o3が12分かけて特定したそのやり方がすごい(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
18位 MCP入門
19位 今、アメリカのボードゲーム業界で何が起きているのか|uchibacoya
20位 “日本国債” の知られざる現場、財務省国債企画課に密着!|NHKスペシャル - NHKスペシャル - NHK
21位 ニューラルかな漢字変換システム「Zenzai」の開発 | さくらのナレッジ
22位 警察官をかたる詐欺 警視庁
23位 まじどこも中堅いなくて仕事進まん。管理職と新卒だけみたいな構成。「みんなどこに消えた?」 - Togetter [トゥギャッター]
24位 【超実践】マネジメント本20冊試してわかった「初管理職」の教科書|もとやま📚著書『投資としての読書』
25位 不要のリチウムイオン電池 “市区町村が回収を”環境省が通知 | NHK | 環境省
26位 個人的 Vibe Coding のやりかた
27位 レイ・ダリオ氏: 株価暴落の原因はトランプ関税ではなく米国債を中心とする金融秩序の崩壊 | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート
28位 トランプショックでS&P500の投資信託をやめた
29位 新卒一か月で会社を辞めようとしてるんだが先が見えない
30位 弁護士「夜職の女の子からの依頼をよく受けるのだが、とにかく皆言うことを聞かない。専門家のアドバイスを無視して、家族やら友人やらの言うことに耳を傾ける。何か理由があるのだろうか。」 - posfie

はてなブックマーク数ランキングのほかにも、ブラウザ版トップページでは「あとで読む」タグが多くついた記事の週間/月間ランキングを紹介しています。そちらも合わせてご覧ください。

アプリ・X(旧Twitter)公式アカウントのご紹介

アプリ

はてなブックマークでは、iOS/Androidアプリをご用意しています。
お手軽にブックマークしたり人気エントリーがチェックできるアプリをどうぞご利用ください。
hatenabookmark.page.link

X(旧Twitter)

はてなブックマーク数ランキングをはじめ、はてなブックマーク開発ブログの更新情報を公式X(旧Twitter)アカウント @HatenaBookmark でポストしています。よろしければフォローをお願いします。

はてなブックマーク (@HatenaBookmark)

*1:元記事が削除されている場合や、ガイドライン違反となるエントリーなどは除外されます。また集計期間以降のブックマークの状況などによって前後することがあります。

今週のはてなブックマーク数ランキング(2025年4月第2週)

はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。4月7日(月)~4月13日(日)〔2025年4月第2週〕のトップ30です*1。

順位 タイトル
1位 特殊詐欺に全財産もってかれたレポ|はとのひな
2位 あなたが今まで読んだ中で一番感動した本は何ですか?「涙が止まらなかった」「首がもげるほど賛同して頷いた」喜怒哀楽何でも結構。あなたの心のいちばん中心に刺さっている本を紹介してください - posfie
3位 統合失調症の感覚を説明する
4位 服が好きなひともそうでないひともwitch watchを100倍楽しむためのモイちゃんfashion watch|多久治
5位 高校の英語の先生、「『英語の構文150』を全部暗唱すると英語話せるようになりますよ〜」って言ってたの冗談だと思って笑ってたけど、あれガチでやってんな→「うちの高校でもやってた」 - posfie
6位 レイ・ダリオ「実を言うと世界秩序はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。2、3日後にものすごく大きな関税の影響があります。 それが終わりの合図です。程なく大きめの経済崩壊が来るので気をつけて。 」 - 頭の上にミカンをのせる
7位 帯状疱疹ワクチンで認知症のリスクが低下、研究続々、一石二鳥 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
8位 ASCII.jp:「めちゃめちゃ文章を書くのが楽になった」―― AIと共に書く時代
9位 グーグルが行なった「最高のチームをつくる」調査の意外な結果。メンバーは重要ではなかった | Business Insider Japan
10位 映画監督が独断で選んだ「究極の映画ベスト100」どれだけ観たことある? 第1位『サウンド・オブ・ミュージック』はじめ新旧名作が大集結 - Togetter [トゥギャッター]
11位 日本の88x31バナー保管庫
12位 「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」──トランプ政権 - ITmedia NEWS
13位 GitHub Copilot を完全に使いこなす会
14位 お取り寄せクッキー缶にハマった中でリピしたのはこれ!選りすぐり7点の紹介と、みなさんの推しクッキー情報 - Togetter [トゥギャッター]
15位 某引っ越し業者、最初「17万」を提示してきてキレそうになったが、最終的に6万8千円になった…「引っ越しで業者からふっかけられないためのTips」が大量に集まる - Togetter [トゥギャッター]
16位 あまりに凄い「ChatGPT活用の勉強法」、教科書も塾も不要になりそうな「ある機能」 連載:野口悠紀雄のデジタルイノベーションの本質|FinTech Journal
17位 隣に子ども連れの家族が引っ越してきた
18位 熟年円満離婚をしてわかったこと
19位 相互関税 90日間停止を承認 トランプ大統領 中国の追加関税は125%に引き上げ | NHK | トランプ大統領
20位 広末涼子容疑者、傷害容疑で逮捕 看護師を蹴って引っかく、静岡 | 共同通信
21位 トランプ氏、TSMCに100%課税も 米国で製造拡大要求 | ロイター
22位 MCP入門
23位 トランプ政権、相互関税からスマホ・パソコン除外 AppleのiPhoneなど値上がり回避 - 日本経済新聞
24位 国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ [石破政権]:朝日新聞
25位 材料3つで簡単!ちょっぴりレトロな「ほろ苦キャラメルプリン」の作り方-長田知恵(つき)連載 | フーディストノート
26位 基地局を偽装してスマホの通信を傍受する「偽基地局(IMSIキャッチャー)」というものがあるので注意 - Togetter [トゥギャッター]
27位 全盛期の人気と現在の知名度の落差が史上最大の漫画って
28位 最近なんでも説明が動画化されていてほんとに辛い...PDFで何十ページ送られてきてもすぐ読めるけど動画で送られるとギリギリまで先延ばししてしまう... - Togetter [トゥギャッター]
29位 ノア・スミス「貿易赤字で国は貧しくならないよ」(2025年4月4日)|経済学101
30位 40あたりで狂う女性(美人)が多い理由

はてなブックマーク数ランキングのほかにも、ブラウザ版トップページでは「あとで読む」タグが多くついた記事の週間/月間ランキングを紹介しています。そちらも合わせてご覧ください。

アプリ・X(旧Twitter)公式アカウントのご紹介

アプリ

はてなブックマークでは、iOS/Androidアプリをご用意しています。
お手軽にブックマークしたり人気エントリーがチェックできるアプリをどうぞご利用ください。
hatenabookmark.page.link

X(旧Twitter)

はてなブックマーク数ランキングをはじめ、はてなブックマーク開発ブログの更新情報を公式X(旧Twitter)アカウント @HatenaBookmark でポストしています。よろしければフォローをお願いします。

はてなブックマーク (@HatenaBookmark)

*1:元記事が削除されている場合や、ガイドライン違反となるエントリーなどは除外されます。また集計期間以降のブックマークの状況などによって前後することがあります。

今週のはてなブックマーク数ランキング(2025年4月第1週)

はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月31日(月)~4月6日(日)〔2025年4月第1週〕のトップ30です*1。

順位 タイトル
1位 SNS「発信しない」という選択肢 漫画家・荒川弘さんに聞く
2位 やさしいMCP入門 - Speaker Deck
3位 「頂き女子りりちゃん」こと渡邉真衣受刑者による事件の被害者への弁済を目的とした会社が解散予定、その経緯が救いがない「これは現代版、蜘蛛の糸」 - Togetter [トゥギャッター]
4位 「トランプ政治」を恐ろしいほど的確に表す、100年前の社会学者のある言葉 | クーリエ・ジャポン
5位 ローカルアカウントでWindows 11をセットアップする方法【令和7年最新版】 - やじうまの杜 - 窓の杜
6位 [PDF]フジ・メディア・ホールディングス 【第三者委員会の調査報告書受領に関するお知らせ】(2025.03.31)
7位 トランプ支持者のポストを翻訳してみた
8位 謎の罵倒語「ジンゴキレア」の意味|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)
9位 【完全攻略】GPT-4o画像生成プロンプト実例集|ChatGPT研究所
10位 無料で日本神話と古事記の勉強ができる神サイト・國學院大學の『古典文化事業』に多数の反響→あらすじや論文も読めて、神名、氏族、神話の器物をデータベースで検索することが可能 - Togetter [トゥギャッター]
11位 東京人に効く言葉「えっ、車持ってないの?」だと判明
12位 なぜ MCP なのか
13位 イーロン・マスク率いるDOGEが6000万行ものCOBOLコードを含む社会保障局のシステムをコード生成AIでわずか数カ月の内に移行させようとしており危険性が指摘されている - GIGAZINE
14位 トランプ氏「耐え抜け」 関税発動で国民に檄 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
15位 春から大学生になる奴らへ。ロードバイクは絶対買うな
16位 英語圏で「—」「–」「-」はどう使い分けられているのか? - GIGAZINE
17位 Nintendo Switch 2|任天堂
18位 AIコーディングエージェント勉強会 - Speaker Deck
19位 プランクで体幹鍛えてるのは姿勢改善=下半身痩せのためなんだけど、まさかここまで腹筋が割れるとは……って自分がいちばん驚いてるし感動してる - posfie
20位 MCPに入門する/ Introduction to MCP - Speaker Deck
21位 社内デザインシステムをMCPサーバー化したらUI実装が爆速になった
22位 自宅サーバの使いみち (2025-Q1) - waf_thread
23位 余った液晶テレビ(モニタ)を情報表示端末にする。 | 個別の特集記事 | OKUTSU
24位 AIを用いた開発の効率を最大化させるためにやっていることを全部書く
25位 若者だった私へ、51歳になった私より
26位 トルコ料理の2000円モーニングビュッフェがすごかった (1/2) :: デイリーポータルZ
27位 相互関税 日本には24%課すとトランプ大統領発表 影響は? 「相互関税」とは【各国一覧も】 | NHK | トランプ大統領
28位 トランプ氏が7億円「ゴールドカード」を公表 デザインに本人の顔、外国富裕層に米永住権 - 産経ニュース
29位 フジテレビ 第三者委員会が調査報告書 「業務の延長線上の性暴力」中居正広氏と女性アナウンサーのトラブル | NHK | テレビ局
30位 いろんなインフルエンサーがトランプ支持者の気持ちがわかると拡散していた「Bugman Hegel」氏のツイートについて、読書猿さんが検証を行った結果「事実と反する危険なナラティブが作られている」と指摘 - Togetter [トゥギャッター]

はてなブックマーク数ランキングのほかにも、ブラウザ版トップページでは「あとで読む」タグが多くついた記事の週間/月間ランキングを紹介しています。そちらも合わせてご覧ください。

アプリ・X(旧Twitter)公式アカウントのご紹介

アプリ

はてなブックマークでは、iOS/Androidアプリをご用意しています。
お手軽にブックマークしたり人気エントリーがチェックできるアプリをどうぞご利用ください。
hatenabookmark.page.link

X(旧Twitter)

はてなブックマーク数ランキングをはじめ、はてなブックマーク開発ブログの更新情報を公式X(旧Twitter)アカウント @HatenaBookmark でポストしています。よろしければフォローをお願いします。

はてなブックマーク (@HatenaBookmark)

*1:元記事が削除されている場合や、ガイドライン違反となるエントリーなどは除外されます。また集計期間以降のブックマークの状況などによって前後することがあります。

【復旧済】はてなブックマークへの接続ができない・不安定になる障害が発生していました

いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。

2025年4月8日(火)10:15頃から10:46頃にかけて、はてなブックマークへの接続ができない・不安定になる障害が発生していました。

原因はシステムに一時的な過負荷が発生したことによる動作不具合となります。 現在は復旧が確認されていますが、引き続き再発防止に向けた対策を進めています。

ご利用中のみなさまにはご不便をおかけして申し訳ございませんでした。