OLD »
2008.09.23 こっそりと
1ページだけリリなの漫画を描いてみました。友人のジョン氏と共同で。
ネーム:maisyu 作画:ジョン
と言ったようなものでしょうか。
正直ノウハウも何も無いくせに描いてしまったので、少し恥ずかしい。ので、追記の方にこっそりと掲載します。
さて、おれの夏休みは明日で終わりなのですよ。長い休みだったと思います。
しかしながら、長い割に何も出来なかったかなぁと。
おれの悪い癖で、長期休暇明け前は、本当に暗欝で仕方がなくなって。
後悔の念に押しつぶされてしまって、何も出来ない無気力状態になってしまいます。
合わせて、創作意欲を取り戻す為にアニメやらゲームやら、作品に触れようとか思っているのですが、これに問題があったり。
良い作品に触れられればいいのですが、触れたところで自分の創作意欲に繋がるかどうかは難しくて。
全く雰囲気の違う作品をやっておいて、さぁリリなのSS書こうとは正直思えないのです。その欠片すら発揮するのが難しい。
前々から思っているのですが、どうも自分は複数の事をこなすのが大変に思えます。SSの中ですらそう思っていて、なのはSS書きつつ他の作品のSSを並行して書こうと思うと、これはもうかなり苦しいなぁと。
それが出来ればいいと思いますし、出来るように努力したいとは思っているのですが……何でしょうか。自分に合わないというか何というか。
もう、あれですかね。良い作品に出合ったら、どんなに適当でも良いからSS書いてしまうとか!その時にしか書けない気がしますし(現に、今の状態でアオイシロSSとか書けないかもです。プレイ直後じゃないと駄目なのかも)
んー、こんな愚痴くさい日記は久々かも。
申し訳ないです。もう少し、創作について自分に合ったスタイルを見つけ貫くことが出来たらなぁ。
拍手レスは追記の方です
ネーム:maisyu 作画:ジョン
と言ったようなものでしょうか。
正直ノウハウも何も無いくせに描いてしまったので、少し恥ずかしい。ので、追記の方にこっそりと掲載します。
さて、おれの夏休みは明日で終わりなのですよ。長い休みだったと思います。
しかしながら、長い割に何も出来なかったかなぁと。
おれの悪い癖で、長期休暇明け前は、本当に暗欝で仕方がなくなって。
後悔の念に押しつぶされてしまって、何も出来ない無気力状態になってしまいます。
合わせて、創作意欲を取り戻す為にアニメやらゲームやら、作品に触れようとか思っているのですが、これに問題があったり。
良い作品に触れられればいいのですが、触れたところで自分の創作意欲に繋がるかどうかは難しくて。
全く雰囲気の違う作品をやっておいて、さぁリリなのSS書こうとは正直思えないのです。その欠片すら発揮するのが難しい。
前々から思っているのですが、どうも自分は複数の事をこなすのが大変に思えます。SSの中ですらそう思っていて、なのはSS書きつつ他の作品のSSを並行して書こうと思うと、これはもうかなり苦しいなぁと。
それが出来ればいいと思いますし、出来るように努力したいとは思っているのですが……何でしょうか。自分に合わないというか何というか。
もう、あれですかね。良い作品に出合ったら、どんなに適当でも良いからSS書いてしまうとか!その時にしか書けない気がしますし(現に、今の状態でアオイシロSSとか書けないかもです。プレイ直後じゃないと駄目なのかも)
んー、こんな愚痴くさい日記は久々かも。
申し訳ないです。もう少し、創作について自分に合ったスタイルを見つけ貫くことが出来たらなぁ。
拍手レスは追記の方です
2008.09.13 半年ぶりの
いえ、半年以上になっていますが……今更のように拍手お礼SSとか入れ替えてみました。
しかし!本当にどうでもいいSSしか入っていませんよ!!小ネタとボツSSしか入れる余裕が無いなんて、この欠けた創造精神をどうにかしたほうがいいね!!
こう……小説でもゲームでも良いのですが、「創ってやりたい!」と思う熱意を注入してくれるような、ツボにはまる作品は無いのでしょうか……。
それと、やっぱり書くネタが無いので、無理やりにでも捻り出してみます。
日記すら書かなくなったら、ここから心が離れていって、SSサイト(?)やってるんだって気持ちも薄まってしまいそうですし。
というわけで、まずはゲームの話。最近懐かしいことにドラクエ7を再プレイしてたりしているのですよ。
ドラクエ7が発売された頃は、おれはまだ小学生だったのです。……とまぁ、そう言ってみるとゆとりと言われても仕方のない世代になるわけですね。
それはともかくドラクエ7ですが、昔も思ったのですが、プレイ時間がかかりすぎですね。
それと、全体的に鬱な話が多いような。特にレブレサックとか。
音楽は問題無いんですよねー。むしろ全体的に好きだ!
もう一つの話題を。
実は以前、マリみてなど見てみたりしたのですよ。
祐瞳とか、現白薔薇二人組とかがお気に入りなのですが、この好みはどうなんでしょうね。
後者はともかく前者のSSはあまり見ないような印象を受けました。探すのが下手なだけかも知れないですが!
ちなみにマリみてSSは……自分ではあまり書ける気がしませんね……。
アニメ4期がどうとか聞いたので、そうやって展開が進めば分からないのですが。
しかし!本当にどうでもいいSSしか入っていませんよ!!小ネタとボツSSしか入れる余裕が無いなんて、この欠けた創造精神をどうにかしたほうがいいね!!
こう……小説でもゲームでも良いのですが、「創ってやりたい!」と思う熱意を注入してくれるような、ツボにはまる作品は無いのでしょうか……。
それと、やっぱり書くネタが無いので、無理やりにでも捻り出してみます。
日記すら書かなくなったら、ここから心が離れていって、SSサイト(?)やってるんだって気持ちも薄まってしまいそうですし。
というわけで、まずはゲームの話。最近懐かしいことにドラクエ7を再プレイしてたりしているのですよ。
ドラクエ7が発売された頃は、おれはまだ小学生だったのです。……とまぁ、そう言ってみるとゆとりと言われても仕方のない世代になるわけですね。
それはともかくドラクエ7ですが、昔も思ったのですが、プレイ時間がかかりすぎですね。
それと、全体的に鬱な話が多いような。特にレブレサックとか。
音楽は問題無いんですよねー。むしろ全体的に好きだ!
もう一つの話題を。
実は以前、マリみてなど見てみたりしたのですよ。
祐瞳とか、現白薔薇二人組とかがお気に入りなのですが、この好みはどうなんでしょうね。
後者はともかく前者のSSはあまり見ないような印象を受けました。探すのが下手なだけかも知れないですが!
ちなみにマリみてSSは……自分ではあまり書ける気がしませんね……。
アニメ4期がどうとか聞いたので、そうやって展開が進めば分からないのですが。
2008.09.13 リリカルなのはSS「三人家族の、始まりの日」
古い拍手お礼SSの再掲載です。
なのフェヴィ家族の、何でもない1シーンという感じで。
書いた身としては、それなりに思い入れのあるSSだったりしたりするのですが・・w
SSは追記の方に~
なのフェヴィ家族の、何でもない1シーンという感じで。
書いた身としては、それなりに思い入れのあるSSだったりしたりするのですが・・w
SSは追記の方に~
2008.09.12 更新のネタが無いぞぉ……
少しというか、かな~りさぼってしまった感がありますが、javaアプレットの勉強をまだ続けています。
しかしながら、java自体の勉強はあまりやってなく、どう考えてもそちらもやらなきゃ駄目な気がしますので、javaの参考書とか漁りたいところですが……。
今のうちから努力していかないと、年度末は大変なことになってしまいます……。それこそ更新全く出来なくなっちゃうくらいに。
用意周到に行きたいものです。
最近はどうも創作意欲が萎えてる気がして、意欲を補給する意味で色んなゲームに手を出していたりします。
友人から借りたリトバスEXとG線上の魔王というゲームをやってみたり。
前者は、正直あまり期待していなかったのですが、中々楽しめたかなと。後者は、同じライターさんの「車輪の国~」の方が良かったかな?とか。
う~ん、しかし主人公へ無理やりにでも感情移入して作品を楽しむおれにしてみれば、少し相性の悪いシナリオとも言えましたが。
後は、「うみねこのなく頃に」ですかね。前作?のひぐらしは体験版をやって、そりゃもうアキバへ直接買いに行こうと友人と意気込んで出かけて、んでもって売り切れとか言われてかなり凹んだほどにはまっていた作品だったりしたのですが、今作は……どうだろう。
ちょっと(かなり?)超展開な気がしますが、作り手の「自分たちの作品を見せてやるぞ!」という意気込みとでも言いましょうか……どことなく熱意が伝わってくるので、創作意欲の補給という目的を考えるとなかなか良作かなとか、思っちゃったりして。
う~ん?感想を言ってみたのに、本当に感想として適してるのか分からない文章になってしまいました。
とまぁ日記だけでも良いから更新していこう!と誓って早々、無理やりネタを捻りだしてみたのですが、やっぱりネタが乏しいです……。
とか書いてるうちに、昔書こうとして途中で断念したボツSSとか、短すぎるしどうでもよすぎる展開のSSとか発見したので、明日か明後日あたりに拍手の中に突っ込んでおこうと思います。まだ入ってませんよー。
しかし途中で断念したSSというのも、悔しいものです。何とかすれば光りそうな気はするけれど、だけど続きが思いつかないし、それを書く熱意がもう無いとか……っ!!
拍手レスは追記の方に~
しかしながら、java自体の勉強はあまりやってなく、どう考えてもそちらもやらなきゃ駄目な気がしますので、javaの参考書とか漁りたいところですが……。
今のうちから努力していかないと、年度末は大変なことになってしまいます……。それこそ更新全く出来なくなっちゃうくらいに。
用意周到に行きたいものです。
最近はどうも創作意欲が萎えてる気がして、意欲を補給する意味で色んなゲームに手を出していたりします。
友人から借りたリトバスEXとG線上の魔王というゲームをやってみたり。
前者は、正直あまり期待していなかったのですが、中々楽しめたかなと。後者は、同じライターさんの「車輪の国~」の方が良かったかな?とか。
う~ん、しかし主人公へ無理やりにでも感情移入して作品を楽しむおれにしてみれば、少し相性の悪いシナリオとも言えましたが。
後は、「うみねこのなく頃に」ですかね。前作?のひぐらしは体験版をやって、そりゃもうアキバへ直接買いに行こうと友人と意気込んで出かけて、んでもって売り切れとか言われてかなり凹んだほどにはまっていた作品だったりしたのですが、今作は……どうだろう。
ちょっと(かなり?)超展開な気がしますが、作り手の「自分たちの作品を見せてやるぞ!」という意気込みとでも言いましょうか……どことなく熱意が伝わってくるので、創作意欲の補給という目的を考えるとなかなか良作かなとか、思っちゃったりして。
う~ん?感想を言ってみたのに、本当に感想として適してるのか分からない文章になってしまいました。
とまぁ日記だけでも良いから更新していこう!と誓って早々、無理やりネタを捻りだしてみたのですが、やっぱりネタが乏しいです……。
とか書いてるうちに、昔書こうとして途中で断念したボツSSとか、短すぎるしどうでもよすぎる展開のSSとか発見したので、明日か明後日あたりに拍手の中に突っ込んでおこうと思います。まだ入ってませんよー。
しかし途中で断念したSSというのも、悔しいものです。何とかすれば光りそうな気はするけれど、だけど続きが思いつかないし、それを書く熱意がもう無いとか……っ!!
拍手レスは追記の方に~
2008.09.09 リリカルなのはSS「ヴィヴィなのルートへの考察1」
ヴィヴィなのを書きたい!と以前書いた記憶があります。
それからしばらく真面目に考えてはいたのですが、どうしても思いつきません。
最初に考えたのが、月並みではありますがやっぱりほのぼの家族風。
「なのはママ!ヴィヴィオがおっきくなったら、守ってあげゆー!」
「そうなの?じゃあ、期待して待ってるねっ!」
「うんっ!ずっとずっと、守ってあげるから!」
さてそれだけじゃつまらないとヤンデレ風?も考えてみました。
いや、ヤンデレってほどじゃあ無いですね。これをヤンデレ言ったらヤンデレの偉い人に怒られるよ(誰だ
ともかく、よくわからない考察SS(?)は追記よりどうぞ
それからしばらく真面目に考えてはいたのですが、どうしても思いつきません。
最初に考えたのが、月並みではありますがやっぱりほのぼの家族風。
「なのはママ!ヴィヴィオがおっきくなったら、守ってあげゆー!」
「そうなの?じゃあ、期待して待ってるねっ!」
「うんっ!ずっとずっと、守ってあげるから!」
さてそれだけじゃつまらないとヤンデレ風?も考えてみました。
いや、ヤンデレってほどじゃあ無いですね。これをヤンデレ言ったらヤンデレの偉い人に怒られるよ(誰だ
ともかく、よくわからない考察SS(?)は追記よりどうぞ
2008.09.07 やっぱりなのはさんはかわいいよ?
なのはさんのセリフで一番好きなのが、一期13話の「わたし、高町なのは。なのはだよ!」ってのだったりします。
三期を見て、しばらくして、そうして改めて一期など見てみると悪魔だの何だの言われててもやっぱりなのはさん可愛らしい。
あれですね。小学生のうちは、他者には年以上に落ち着いた風を見せたり。だけど小学生としてのなのはさんに戻る時は、フェイトにべったりと甘えたりしてくれるといいですね。
「フェイトちゃ~ん」ってか細い声をあげてぎゅっと抱きついたり、「フェイトちゃんかっこいいよぉ・・・」と乙女になってみたり。
19歳になっても同じように。だけど若干甘えを無くした感じで。教導や魔法戦の強く凛々しい面もありながら、フェイトさんの前では少し気が緩んだり。
作中で確か、「悪魔じみた正義感」とか?言われてた気がしますが、これはやっぱり、なのはさんは結構外部へ感情を出すのを避けているのでは!?
でもフェイトさんの前では駄目だよなのはさんはフェイトさんに抱き締められると苦しい時は偽れないし、甘えたい時は思いっきり甘えちゃうよ!!
とまぁ可愛いなのはさんを書きたいという願望は、SSを書く時に割と思ったり。
でも凛々しいなのはさんを書くのもいいかな、なんて。
-------------------------------------------------------------
「フェイトちゃん……」
「ひゃっ!」
すぐ耳元で、名前を囁かれる。
耳に吹きつけられる彼女の甘い吐息と、どこか遠くから聞こえてくるかのような、儚げな声。
そして、彼女の目。広がる無限の蒼色。
「跪きなさい」
「ぁ……」
膝ががくがくと笑い、言う事をきかなくなる。
そのまま、ずぶりずぶりと引きずり込まれていく。彼女の瞳の中の、蒼い海に沈んでいく。
不意に膝に感じる冷たい感触。それが、わたしがぺたりと床に崩れた証拠だと理解することもできなくて。
「良い子だね。フェイトちゃん……」
「や……ぁ。あ、ぅ……」
なのはの伸ばした指が、わたしの輪郭をゆっくりとなぞっていく。
ぼんやりとした思考の中、体中に電流が走ったかのような痺れを感じる。
それは痛くも不快でも無く、むしろ逆。怖いくらいに気持ちいい感覚。
あぁ。わたしはなのはに逆らえない。逆らいたくない。
だって、この快楽からは逃れられない。彼女の心地よい気配を離れることなんて叶わない。
-------------------------------------------------------------
ってな感じでフェイトさんを骨抜きにしてしまうなのはさんを、しらばく前に考えたのです。
だけど構想練っている途中で、なのはさんが中学校の同級生達を次々と口説く話に、何故かなってしまったので保留しておいたのですが。
むぅ……でも、それもまたありかな……。
……よく分からない前置きはともかくとして、これからは出来るだけ日記でもいいからここを更新すべきかなぁとか考えたりしています。
SS書けないとなると、特に書く価値のあるような面白い毎日をおくってるわけでもないので、本当に更新が滞ってしまって。
そうなると、SSを書こうという意欲もまた遠ざかってしまうのでは、なんて。
一応ブログ名が「ぐったり裏日記」なので、日記を書くのも悪くない……とは思うけれど、本当にネタが無いんですよねw
それと合わせて余談を。
ブログタイトルの下。ブログのコンセプト的な一行は、当ブログでは
「知り合いに目が届かないようにアニメやらゲームやら小説やらについて書いていく自己満足ブログ。」
とか書かれてますね。でもですね、最近残念ながら知り合いに普通に存在がバレてしまいまして。
く……っ!FC2ブログの足跡記録機能のばかやろうっ!!
拍手レスは追記の方に~
三期を見て、しばらくして、そうして改めて一期など見てみると悪魔だの何だの言われててもやっぱりなのはさん可愛らしい。
あれですね。小学生のうちは、他者には年以上に落ち着いた風を見せたり。だけど小学生としてのなのはさんに戻る時は、フェイトにべったりと甘えたりしてくれるといいですね。
「フェイトちゃ~ん」ってか細い声をあげてぎゅっと抱きついたり、「フェイトちゃんかっこいいよぉ・・・」と乙女になってみたり。
19歳になっても同じように。だけど若干甘えを無くした感じで。教導や魔法戦の強く凛々しい面もありながら、フェイトさんの前では少し気が緩んだり。
作中で確か、「悪魔じみた正義感」とか?言われてた気がしますが、これはやっぱり、なのはさんは結構外部へ感情を出すのを避けているのでは!?
でもフェイトさんの前では駄目だよなのはさんはフェイトさんに抱き締められると苦しい時は偽れないし、甘えたい時は思いっきり甘えちゃうよ!!
とまぁ可愛いなのはさんを書きたいという願望は、SSを書く時に割と思ったり。
でも凛々しいなのはさんを書くのもいいかな、なんて。
-------------------------------------------------------------
「フェイトちゃん……」
「ひゃっ!」
すぐ耳元で、名前を囁かれる。
耳に吹きつけられる彼女の甘い吐息と、どこか遠くから聞こえてくるかのような、儚げな声。
そして、彼女の目。広がる無限の蒼色。
「跪きなさい」
「ぁ……」
膝ががくがくと笑い、言う事をきかなくなる。
そのまま、ずぶりずぶりと引きずり込まれていく。彼女の瞳の中の、蒼い海に沈んでいく。
不意に膝に感じる冷たい感触。それが、わたしがぺたりと床に崩れた証拠だと理解することもできなくて。
「良い子だね。フェイトちゃん……」
「や……ぁ。あ、ぅ……」
なのはの伸ばした指が、わたしの輪郭をゆっくりとなぞっていく。
ぼんやりとした思考の中、体中に電流が走ったかのような痺れを感じる。
それは痛くも不快でも無く、むしろ逆。怖いくらいに気持ちいい感覚。
あぁ。わたしはなのはに逆らえない。逆らいたくない。
だって、この快楽からは逃れられない。彼女の心地よい気配を離れることなんて叶わない。
-------------------------------------------------------------
ってな感じでフェイトさんを骨抜きにしてしまうなのはさんを、しらばく前に考えたのです。
だけど構想練っている途中で、なのはさんが中学校の同級生達を次々と口説く話に、何故かなってしまったので保留しておいたのですが。
むぅ……でも、それもまたありかな……。
……よく分からない前置きはともかくとして、これからは出来るだけ日記でもいいからここを更新すべきかなぁとか考えたりしています。
SS書けないとなると、特に書く価値のあるような面白い毎日をおくってるわけでもないので、本当に更新が滞ってしまって。
そうなると、SSを書こうという意欲もまた遠ざかってしまうのでは、なんて。
一応ブログ名が「ぐったり裏日記」なので、日記を書くのも悪くない……とは思うけれど、本当にネタが無いんですよねw
それと合わせて余談を。
ブログタイトルの下。ブログのコンセプト的な一行は、当ブログでは
「知り合いに目が届かないようにアニメやらゲームやら小説やらについて書いていく自己満足ブログ。」
とか書かれてますね。でもですね、最近残念ながら知り合いに普通に存在がバレてしまいまして。
く……っ!FC2ブログの足跡記録機能のばかやろうっ!!
拍手レスは追記の方に~
2008.09.06 リリカルなのはSS「なのはと、合体したい・・・」
久々の更新ですいません。特別講義なんという名前の、休暇を阻害する存在がありまして……。
何故か先延ばしにしてしまったレポートがありまして。
まぁそれはともかく、なのフェイSS書きました。フェイトさんまたもや暴走気味。
アイデアが固まりかけた時にはあまり長くなりそうなものでもなかったのですが、無駄にテンションが上がって……。
本当は小ネタ程度の存在だったものが、そこそこの長さに?
こういう予想外の作品になっちゃったりするのは、面白いものですねー。苦しむ場面が多いですがw
SSは追記の方に格納しております
何故か先延ばしにしてしまったレポートがありまして。
まぁそれはともかく、なのフェイSS書きました。フェイトさんまたもや暴走気味。
アイデアが固まりかけた時にはあまり長くなりそうなものでもなかったのですが、無駄にテンションが上がって……。
本当は小ネタ程度の存在だったものが、そこそこの長さに?
こういう予想外の作品になっちゃったりするのは、面白いものですねー。苦しむ場面が多いですがw
SSは追記の方に格納しております