元ネタ www.reddit.com/キングダム 24 & 軍靴のバルツァー 1キングダムのアニメ化キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!以前からこの漫画はプッシュしてきてアニメ化も望んでたけど、
大軍同士の戦闘とか作画的に辛いだろうし萌え要素に欠けるので
たぶん無理だろうなと半分諦めていただけに嬉しさ倍増だわー。
NHKでぴえろ制作というと、十二国記を思い出す。
これは期待してもイイ・・・・・・のかな?
まぁともかく放送される来年が楽しみ過ぎる。
中国人たちからどんな反応があるのかも。 ^^
話を漫画に戻してこの24巻ですが、最初に燕と趙の戦争が。
ここでチラっと燕の
楽毅(がくき)に触れられてて、現在にも
伝わる言葉「 まず隗(かい)より始めよ 」も言及されてたり。
この戦の数十年前、燕はお隣の斉にフルボッコにされてて
青息吐息。これはアカンと燕の昭王が臣下の郭隗(かくかい)
に相談すると、彼は上の格言になったところの、まずこの私を
厚遇するところから始めてくださいと進言。
つまり、自分程度の非才な人材を厚遇すれば他国から才能の
ある人間が俺ならもっと優遇されると考えやってくるという
策略です。 そしてこの策が見事にあたりたくさんの有能の士
が燕に集まってきた訳ですが、その中でもピカイチだったのが
武将の楽毅でした。 楽毅は当時秦と並ぶ大国だった斉を倒す
ために近隣の国々と同盟を結びその連合軍を率いて斉と決戦。
この戦いに大勝した楽毅はそこから燕の軍隊だけで追撃戦を
行い斉の首都を陥落させ、その勢いのまま70以上の都市を次々
と落として、今度は逆に斉を虫の息にするという偉業達成。
斉に恨み骨髄だった燕の昭王はそりゃ大歓喜ですよ。
ところが、この辺から雲行きが怪しくなってきて・・・・・・
楽毅の波乱万丈の人生は本当に面白いですよ。
管理人は宮城谷昌光さんの小説『 楽毅 』全巻をあっという
間に読み終わっちゃいました。あまりにも面白かったから。
諸葛孔明の『 出師表 』と並び楽毅の『 報遺燕恵王書 』は、
「読んで泣かぬものは忠臣にあらず」と言われたそうですが、
自分も小説でその部分を読んだ時は涙が溢れたよ。(つД`)
何だかキングダムからずいぶん話が逸れちゃいましたけど、
宮城谷さんが小説にする題材は管理人のツボを激しく突く
ものが本当に多い。晏子とか介子推とかキングダムにも登場
する呂不韋とかね。この人の小説をコミカライズしたり、
いっそアニメ化してくれたらと思うのは自分だけ? O_o
なにはともあれ、三国志、項羽と劉邦、水滸伝以外の中国
歴史物をもっと読みたいと思っている管理人はキングダム
が楽しみで仕方ない。次巻も当然買わせて頂きます。
『軍靴のバルツァー』は少し前に建安マエストロという曹丕
が主人公の漫画を紹介したところ、同じ漫画家の別作品も
面白いよというコメントを貰ったので買ってみました。
うん、確かにこれもイイね!
十九世紀帝国主義時代の架空の二国が舞台ですが、これは
明らかにドイツとポーランド(?)がモデルっぽい。
ストーリーは大国のヴァイセンから同盟小国バーゼルラント
の士官学校へ渋々教官として赴任した主人公が、学校内の
出来事はもちろん、軍に対する市民の反発や第二王子との
間にうまれた確執やらに対処していくという感じ。
ここからどう展開して行くのかまだ不明だけど、かなり
続きが気になる作品なのは確か。
来月に発売される2巻に期待してます。
楽毅〈1〉 (新潮文庫)(歴史物が好きな方は一読してみて)
それでは本題へ行きます。
お題は、これからどんどん厳しくなる寒さに対してどんな
装備をアパートの部屋にすればいいのかというトピック。
去年も
ほぼ同じテーマの記事を書いてたり。
その時は、プチプチ(気泡シート)が大人気だったけど
果たして今回もそうなのか・・・・・・
では、興味のある方は続きをどうぞ。 :)
How should I prep my apartment for the pending cold?
差し迫る寒さに対しどんな準備をするべき?4 日前の投稿
theKNB スレ主俺は千葉(東京近隣)に住んでるんだが、今日は初めて気温が
10度を下回った日に違いない。
俺が知る必要があるのは(とりわけこれが日本で最初に体験
する冬なので)、来たるべき寒さに対しアパートの部屋をどう
備えるべきかなんだ。
俺のアパートは非常に標準的な造りで性能に乏しい。
そんな訳で、もちろん分厚いカーテンを装備させる予定だが、
その他に俺はどんな寒冷対策を施すべきだろうか?
ただし、当然すぎるコタツは除く。
TheEvilDick Aladdin kerosene heater. [ アラジンの灯油ヒーター ]
stinkyrobot限界ギリギリまで・・・・・・・・鍋を食え!!部屋も身体もヒートアップして最高だぞ。
Spike_Spiegel恋人を作って一晩中 " 寄り添う " ことをお薦めする。
tehelectriclightbulbちょほいとまちなは!
千葉にいる俺のアイフォンは気温20度だと云ってるぜぃ。
それはともかく、デロンギのヒーターが大いにお前の助け
になると俺は思うぞ。
alabamagoofycat 透明なプラスティック板を薄いダンボール紙にホッチキスで
止めてパッキンのように窓をカバーするんだ。
これで隙間風から部屋を護れるぞ。
yajiuma 俺も近所の人たちが断熱の為に
プチプチ [ Bubble Wrap ]
を窓に貼ってることに気付いたわー。
俺が住んでるのは、古くて隙間風が酷い家だから一つ
の部屋だけを灯油ストーブで暖めて、他の部屋は全て
春が来るまで凍ってる状態なんだよねぇ。
alabamagoofycat オゥ・・・窓にプチプチという発想はなかったよ。
そっちの方がベターなアイデアだな。
あと、電気毛布という手段があることも憶えておいてくれ。
Cand1date イェー、プチプチは最終兵器さ!! 俺は古臭い残念なアパートに住んでたんだが、最初の冬は
ひと月で17000円も電気代をもってかれたよ。
そして翌月は16000円だった・・・・・・
だから、次の冬には引っ越しで使った後クローゼットの
上で眠らしてたプチプチを断熱材として貼るってのが良い
アイデアかもしれんと試してみることにしたのさ。
窓以外にも、バルコニーへのドアや玄関のドア(金属製)
にも貼ったよ。 さらに、ガスレンジの上と冷蔵庫の後ろ
にある通気口もプチプチで覆った。
しかし、何でまたアパートの壁に実際の穴を空けるよう
な造りになってやがるんだよ?
まぁとにかく俺はそれをプチプチでカバーしたわけだ。
その結果どうなったかというと、一番寒かった月には
10000円も電気代が浮くというもの凄い効果だった。
あぁ、だけど俺は無防備だった最初の冬のことを今でも
鮮明に憶えてる。 ある日などはあまりの寒さにずっと
身体をガタガタと震わせていたんだ。
震えてただけじゃなく、あの凶暴な寒さにはこれは絶対
に病気になっちまうなと覚悟するほどのものがあったよ。
そんなヤバイ住処から脱出できたことにマジ感謝!!
Hygienexプチプチ・オン・ザ・ウィンドウズ俺は田舎 [ inaka ] のど真ん中で暮らしてるけど、ここでは
幅1.5mの20m巻プチプチ(温室で使うやつ)が僅か1200円で
買えるんだよね。
これを切り取って窓のガラスにテープで貼る。
直ぐにその絶大な効果が分かると思うよ。
uri5555 俺も千葉に住んでるYO!(一緒に遊ぼうじゃないか!)
俺はアリゾナ出身なんだけど、ここ千葉ならお前は何の心配
もする必要がないぞ。 厚手の靴下をゲットしてヒーターを
使えば良い。それでお前は大丈夫だ。
P.S. 去年住んでた福島の冬は鬼畜だったぜ・・・
lostinjapan なん・・・・・・だと・・・・・!?
するってぇと、ここには千葉県民が4人もいるのかっ。
なんというスモールワールド。
RemarkablyGoodTaste いや、4人じゃなく5人じゃね?
俺は千葉の大学に留学中だから。
lostinjapan ウオオオオオォォォゥ・・・交換留学ってやつかっ??
それとも自力で留学してきたのかい?
俺も2006~2007年まで日本で交換留学してたんだよ。
寮の近くの Ustyle に居たんだ。 :D
なんというノスタルジア~。
GooseGang 柏市民の俺参上!!
Binsento 松戸住民の俺が来ましたよー。
これはもう俺たちはみんなで一緒に会うべきだナゥ!
tehelectriclightbulb 千葉在住のレジター達 [ このサイトの利用者 ] が集まる
ってのは面白そうだね。:D
みんなは何処に住んでるんだい?
P.S. 足のサイズに合う厚手の靴下が見つからない。orz
kearnl ↑ 靴下なら
ワークマンショップを探してみて。
私はそこで夫用にアメリカンサイズ14の靴下をゲット
することが出来たわよ。最大30cmまでの靴下があったと
記憶してるわ。 それが夫にはピッタリだった。
大きなサイズの普通のソックスがたくさん揃えてあるだ
けでなく、私たちが欲しかったtoe socks [ 5本指靴下 ]
も一杯あったわよ。
uri5555 俺は市原(別名、日本のデトロイト)に居るんだが、でかい
厚手の靴下は amazon かユニクロで買うことができるぞ。
何か規格外のものが必要ならドンキホーテかOSHMAN'S
[ オッシュマンズ ] に行くといいだろう。
tehelectriclightbulb ↑ HA HA HA HA HA、ぜひ説明してくれないか。
なぜ市原が日本のデトロイトなんだ? uri5555 ↑ 海岸沿いに乱立する煙突群、破綻した経済、空き部屋
の看板で一杯のダウンタウン、改造スクーターを乗り回す
ヤンキー [ yanki ] 、隠れた富裕層・・・・・・
まだ続けようか??
俺はこれまで常に言ってきたんだ。
福島は日本のネブラスカ、市原は日本のデトロイトとね。
Binsento 実は俺もかつて市原に住んでたことがあるんだ。
姉ケ崎駅から20分ほど歩いた場所だったよ。
3軒のスナックと2軒のバーと1軒のコンビニのみ・・・・・・
とんでもない所だったわー。
uri5555 ↑ 赤ちゃんを抱いてるのに煙草を吸いながら歩道を
不法占拠しているヤンキーマザー・ギャング団のこと
をお前は指摘し忘れてるぞ。
enricosanchez仕事から帰った夜の冷たい部屋には、灯油ヒーターが最高。
ちょっと匂いがするのが残念だけどね。
俺はコンセントに接続する電気制御タイプを使ってるよ。
furious_r地元のセコハンショップ(リサイクルショップ or 中古品店)
に行き、セラミックヒーターを買うべしっ。
オゥ! それからまだ鍋物 [ nabemono ] という存在を知ら
ない者たちは、カセットコンロが2000円ぐらい、陶器の鍋
も同じぐらいの値段で買えるから、それで冬場のシチュー
をリビングルームで作るがよかろう。
一回1000円程度で部屋も体もぽっかぽかだ。
sukotu湯たんぽに勝るものなしっ!! quiquejp俺は使ってないコンセントの穴やブレイカーパネルの周りを
テープで塞いだよ。 冷気が侵入してくるそういった穴をチェ
ックしてブロックするのが吉。
Titibu備えるのはアパートの部屋じゃない、お前自身なんだ。
窓の断熱さえしていれば、他にやることはほとんどない。
それに、今年は震災の影響で
電力不足だから、暖房は慎重に
使う必要がある。 重ね着をしたり、寝る前に熱いお風呂に
入ったり、暖かい毛布を使用したりすればいいのさ。
マイワイフは、夜に暖房を使うのを止めたよ。
うちのアパートは朝の室内温度が10度を下回ることもある
けど、俺らはこれまで幾多の冬を元気に乗り越えてきた。:)
HardwareLust ナイスアドバイス。
私の典型的な冬のルーチン: 入浴、その間灯油ヒーター
で部屋を暖めておく、お風呂から出たら体を乾かして
パジャマ装着、ヒーターを消しフトンに潜り込み就寝。
時々、寒さに負けた私の猫がフトンに侵入してきて体を
スリスリさせてくることがあるわ。
そのお蔭で私も朝まで暖かく睡眠できるけどね~。
Godzilla_japanカナダ人の俺が来ましたよっと。
それで寒さ対策だが・・・・・・逃げちゃダメだ、その寒さから!
日本は全然寒くなんかないって。一番寒い日ですらそうさ。
セーター着てれば平気だろ?
chka ここのコメントを読むに、日本の住宅はかなりお粗末な
造りになってるとしか俺には思えないんだ。
「窓にプチプチを貼れ」
こんなアドバイスが出てくるとか普通ありえんだろ?
denemy電気毛布はマジで偉大だ。
電気代も大してかからないし、
1000~2000円でゲットできる。
俺は寝る前にマットレスの上に敷いて20~30分稼働させる。
すると、ベッドに入った時には暖かくて心地良いんだよ。
それから、強さを半分にして眠りにつくと朝まで快適に
睡眠がとれるって寸法だ。他には何もいらない。
新潟の山に登った時なんか電気毛布が俺の命を救ったよ。
だって室内でも氷点下だったんだっ!!
あぁ・・・日本の住宅が断熱効果に乏しいという意見は少し
前の記事でも引用させてもらってます。
◆
最近の日本の住宅を観た外国人「・・・・・刑務所?」日本は異常な湿度の高さのせいで断熱性よりも通気性を
重視した造りになってるそうなので仕方ない面もあるの
でしょうけど、セントラルヒーティングで冬でも全部屋が
ぽかぽかという環境で育った外国人はビックリする模様。
しかし、電気毛布というのはこれまでほとんど注目したこと
が無かったなぁ。1000円代でゲットできるとか言ってるけど
本当にそんなに安いものなん??
ちょっと調べてみるか・・・・・・・・・・・
へぇ~、確かに1000円代で売られてるわー。
なにげに amazon の電気毛布・ひざ掛けランキング1位だし。
管理人は冬場の布団の中には湯たんぽ派なんだけど、この
値段なら電気敷き毛布を試してみようか。
湯たんぽは毎回お湯を沸かすのが面倒だし、低温やけどの
心配もあるし・・・・・・・うむ、決めた。
イイ感じだったらレビューするよ。 ^^
さて、本題の寒さ対策ですが、今回も
窓にプチプチを貼るが外国人たちから効果絶大と信奉されてましたよ。
元ネタは前回同じテーマを扱った時とは違うサイトなので
これは口コミで外国人たちの間にかなり広まってる裏ワザ
なのかのかもしれんね。
管理人も前回の記事を書いたとき、プチプチを試してみよう
と思ったんだけど、その後スポーンと買いに行くのを忘れて
結局やってなかったり。
でも、今年こそはやる・・・・・・・たぶん。
窓にピタッとシート 33938(のり付きでただ貼るだけなら自分でもいけるはず)
今年は電力不足だから寒くても出来るだけ暖房を控えようと
言ってくれてる外人さんがいて目頭が熱くなった。
それなのに、こんなニュースもあったんだね・・・・・・・
◆
原発がなくても今夏の最大供給力を確保可能…東電が試算いやこれ、どういうことなんだってばYO!
また東電にやられちゃったってことでFA?
この冬も特に気にせず普通に電気を使ってOK?
うーん、ホントもう何を信じていいのやらデスヨ。(ノ∀`)
個人的には、我が家で冬場に一番活躍してくれてる暖房器具は
石油ファンヒーターですね。
燃料が灯油なので火力が強く、電気制御で温度調整やタイマー
機能なども付いてるので、とても頼りになると管理人は思って
るのだけど、外国人からはあまり支持されてないっぽい。
ちなみに、英語では
kerosene heater (灯油ヒーター)と
呼ばれてる模様。 しかも、それは昔ながらの石油ストーブを
指すようで、電気制御の石油ファンヒーターも含まれるのか
ちょっと分かりませんでした。
というのも、アメリカとイギリスの amazon を覗いてみたけど
石油ファンヒーターが見当たらないのですよ。 向こうの売れ筋
暖房器具は、セラミックヒーターと「 Oil-filled Radiator 」
と呼ばれるオイルヒーター。 これはオイルを燃料にするのでは
なくて機械に充填させたオイルを温めて放熱させるタイプの
ヒーターのようです。 日本でもデロンギのオイルラジエター
ヒーターが人気ですよね。 あれっ? ていうか日本の売れ筋も
セラミック&オイルヒーターなのか・・・・・・・・
石油ファンヒーター派の管理人は、てっきり自分は多数派だと
勘違いしてたナリよ。 (;^ω^)セケンシラズ
それはさておき、英 amazon のヒーター売上げ2位がこれ。
なんちゃって暖炉ファンヒーター。さすがイギリス人だぜ。
暖炉へのこだわりがハンパねぇ。
レビューでは、ファイアーエフェクトが絶賛されてたよ。
そんなイギリス人たちの
暖炉萌えに和みつつさようなら。ノシ
←いつも応援ありがとう!
ミクさんが3DSに降臨!!ラブプラスは発売延期で凹んでた管理人には朗報だよ。
日本 amazon のヒーター売上げ1位はシャープさん。
これは加湿器が付いたものだけど、この前アメドラで
書庫に
本を良好に保つために加湿器を置いてあるという
シーンがあった。日本のイヤンな多湿ぶりは本にとって
プラスなのかもしれないね。
- 関連記事
-