リズム谷茶 うねるリズムでやってね。
Album
琉球レアグルーヴ
Artist
マルフクシンカ
□Deta
AllMusic
------------------------------------------------------------------------------
Discogs
http://www.discogs.com/Various-琉球レアグルーヴ-Shimauta-Pops-In-60s-70s/release/7747393
iTunes
------------------------------------------------------------------------------
etc
うねるリズムだよ、阿波踊り
https://www.youtube.com/watch?v=UWM2RvIL6yA
Motion picture
http://blog-imgs-110.fc2.com/g/o/m/gomasibakota/blog_import_59faa79ef1c69.jpg
連休最後の月曜日、お気に入りのTV番組
「YOUは何しに日本へ」を見てた。
よさこいを仙台でやる外人さんに密着。
「よさこい」って、今どこまで(どこで)やってるんだろう。
なんかどこでもやってるよね。びっくり。
番組のよさこいは10月の開催みたい。う~ん...
よさこいは夏にやってほしいな。
それでもって、道路の端から端までいっぱい踊ってほしいな。
夏、延々と続く演奏に踊り。熱いから早いリズムではバンドも踊り子も
保たないから、ちょっとゆったりのリズムになる。
そこが南国のリズムになるんだよね。
そう、ニューオリンズやアフリカやリオやジャマイカ等の南国の様に。
長く演奏(踊り)出来るリズムで演奏するから、リズムがうねるんだよね。
ニューオリンズのセカンドラインみたいに。
よさこいは南国の踊り。阿波踊りや沖縄の様にリズムがうねらなきゃ。
今のよさこいスタイルを作ったのは38年前にツインドラムのバンドが
地方車からうねるリズムで演奏し、日本舞踊を取り入れた創作踊りで
よさこい節のメロディも無く、よさこい節と同じ小節数で道路中、
目一杯広がって踊ったのが始まり。
さすがに「やりすぎやろぅ」となり、次の年のよさこい開催には
"よさこい,よさこい"だけは入れようと決まりが出来て
現在につながってます。
沖縄だって、阿波踊りだって、秋田のねぶた祭りだって
熱い時期お祭りって、うねるリズムで延々踊らなきゃ。
踊りばかり注目されてるけど、演奏者と一緒でなきゃよさこいじゃないよ。
と親父は言いたい。
けど、よさこいを楽しんでくれてるのは、なによりうれしいな。