ますます深まる謎…ウイルスから考える「まぎれもない生物」と「明らかな無生物」のはざま

「地球最初の生命はRNAワールドから生まれた

圧倒的人気を誇るこのシナリオには、困った問題があります。生命が存在しない原始の地球でRNAの材料が正しくつながり「完成品」となる確率は、かぎりなくゼロに近いのです。ならば、生命はなぜできたのでしょうか?

この難題を「神の仕業」とせず合理的に考えるために、著者が提唱するのが「生命起源」のセカンド・オピニオン。そのスリリングな解釈をわかりやすくまとめたのが、アストロバイオロジーの第一人者として知られる小林憲正氏の『生命と非生命のあいだ』です。

「生命と生命でないもの」のあいだに連続性「生命のスペクトラム」についての考察。今回は、生物か、否か議論になることの多い「ウイルス」をヒントに、生命と非生命のあいだを考えていきます。

【書影】生命と非生命のあいだ

*本記事は、『生命と非生命のあいだ 地球で「奇跡」は起きたのか』(ブルーバックス)を再構成・再編集したものです。

生命と非生命の境界

連続的なスペクトラムという考え方は、生命と非生命のあいだにも当てはめることはできないでしょうか。

生物と無生物の間』という本があります(川喜田愛郎/岩波新書)。副題は「ウイルスの話」とつけられています。たしかに、ウイルスは生物と無生物のあいだに置くことができるのかもしれません(なお、ほぼ同じタイトルでベストセラーになった『生物と無生物のあいだ』(福岡伸一講談社現代新書)は生命とは何かについて考察をめぐらせたものです)。

ウイルスが生物か生物でないかということは、たびたび議論されていますが、生命と非生命を二分する立場の生物学者から見ると、ウイルスは生物ではないとすることが多いようです。

ウイルスは、細胞膜は持っていませんが、核酸(DNAもしくはRNA)を持ち、カプシドというタンパク質で覆われています。なかにはエンベロープとよばれる脂質二重膜を持つものもあります。しかし、単独では代謝ができず、宿主の細胞に入って宿主のタンパク質合成系を用いて、タンパク質を合成しています。

以前の記事〈まさか…生命と非生命が「区別できない」とは…! それでも地球型生命に2つの「絶対必要な分子」があった〉でみた地球生命の特徴(図「地球生命の5つの特徴」)という観点からは、ウイルスは、①水と有機物からなる、②外界との境界を持つ(細胞膜ではないですが)、⑤進化(変異)する、には当てはまりますが、他の生物に寄生しないとタンパク質や核酸が合成できないので、③代謝や④自己複製は自分だけではできません。

ただし微生物の中でもリケッチアやクラミジアなど、タンパク質は合成できるが増殖は他の生物に寄生しないとできない寄生生物もいることを考えると、ウイルスは生物と無生物のあいだではかなり生物寄りにも思えます。

【図】地球生命の5つの特徴地球生命の5つの特徴

1935年にウェンデル・スタンリー(1904〜1971)は、モザイク病にかかったタ
バコの葉からタバコ・モザイク病のウイルスを単離して、それが核タンパク質(核酸とタンパク質の複合体)であること、さらに、結晶化できることを報告しました。

当時、ウイルスはその病原性から「超微生物」だろうと考えられていました。一方で、結晶化できる生物はそれまで知られておらず、結晶化できるものは無生物と考えられていました。ウイルスを結晶にできたことにより、ウイルスは生物か否かという議論が盛んになったのです。

「特徴」であって、「条件」ではない

ここで強調しておきたいのは、図「地球生命の5つの特徴」に示したものは、あくまでも地球生命の「特徴」であって、「条件」ではないということです。

これらを完全に満たさないと「生物」とよべないのなら、たとえばラバ(ロバと馬の交雑種)やオスのライガー(ライオンと虎の交雑種)も、生殖能力を持たないため、生物ではなくなってしまいます。

ライガー。生殖能力を持たないため、生物ではなくなってしまうライガー。自己複製が条件となると、生殖能力を持たない彼らも、生物ではなくなってしまう photo by gettyimages

これらの動物やウイルスをみると、生命とは何かを定義して、生物と非生物を完全に区別することはできないように思えてく
るのです。

.navContents .navContents_genre ul li:nth-child(1){ background-image: url(https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/-/img_b5e617833eedeaae7025842662ab132b647.png); } .navContents .navContents_genre ul li:nth-child(2){ background-image: url(https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/2/5/-/img_2540ff88c35e25062301549b5eb16b52324.png); } .navContents .navContents_genre ul li:nth-child(3){ background-image: url(https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/a/7/-/img_a7ba7310c85ff6d811201aa807669020476.png); } .navContents .navContents_genre ul li:nth-child(4){ background-image: url(https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/e/b/-/img_eb63fc75c067be2b4e346d1177dd646b453.png); } .navContents .navContents_genre ul li:nth-child(5){ background-image: url(https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/-/img_abe953ea8bbeca517ca1c1e8aea20264478.png); } .navContents .navContents_genre ul li:nth-child(6){ background-image: url(https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/4/4/-/img_44a09474c6909310bd77737b2cf0d164611.png); } .navContents .navContents_genre ul li:nth-child(7){ background-image: url(https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/0/a/-/img_0a2be7b2a33731b20cea2350fd4ae90a628.png); } .navContents .navContents_genre ul li:nth-child(8){ background-image: url(https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/7/e/-/img_7e673dc9fefd51d9536a14475d3d9aee610.png); } .navContents .navContents_genre ul li:nth-child(9){ background-image: url(https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/a/f/-/img_af821209af9c81edad6dc63aa854b0fb368.png); } .navContents .navContents_genre ul li:nth-child(10){ background-image: url(https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/f/0/-/img_f072464bf99bcf4d42f011c34e4f8de1479.png); } .navContents .navContents_genre ul li:nth-child(11){ background-image: url(https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/d/a/-/img_da7b1bac2e3db43a4d2760193fcfa9d8558.png); } .navContents .navContents_genre ul li:nth-child(12){ background-image: url(https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/-/img_435be9c5b352044abf14eecffa80b28d542.png); } .navContents .navContents_genre ul li:nth-child(13){ background-image: url(); } .navContents .navContents_genre ul li:nth-child(14){ background-image: url(); } .navContents .navContents_genre ul li:nth-child(15){ background-image: url(https://gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/-/img_ab53ea5ead6f29fedf249c9d00da02ca567.png); }
  • 【新刊案内】水の惑星「地球」
  • 【新刊案内】不完全性定理とはなにか 完全版
  • 【新刊案内】中学数学で解く大学入試問題
  • 【新刊案内】宇宙が見える数学
  • 【新刊案内】ブルーバックス科学手帳2025
  • 【新刊案内】ネットオーディオのすすめ
  • 【新刊案内】「腸と脳」の科学
  • 【新刊案内】誰も知らない素数のふしぎ
  • 【新刊案内】DNAとはなんだろう