ゲーム雑談まとめ TOP  >  ウィッチャー >  ウィッチャー3よりストーリーがいいゲーム無い説

ウィッチャー3よりストーリーがいいゲーム無い説



1: 名無しさん
ほんと深いよな






2: 名無しさん
わかる

3: 名無しさん
セリフもかっこいいのばっかり
日本人にはなかなか思いつかないセンスがある

4: 名無しさん
アニメオタク「ブヒブヒキャラがいないからクソゲーwww」

8: 名無しさん
>>4
トリス
はい論破

5: 名無しさん
アンチャーテッド
はい

6: 名無しさん
ラスボスのセリフ
「信じる神があるなら、祈るがいい」

かっこよすぎ

7: 名無しさん
JRPGの終着点、目指すべきところがウィッチャーやと思う「

9: 名無しさん
ニア オートマタの方が上やろ

10: 名無しさん
>>9
深みがない
世界観の作りこみもウィッチャーには到底及ばんなぁ

13: 名無しさん
>>10
はいエアプ

12: 名無しさん
>>9
ニーアほんますこ
裏設定というかとにかく設定が細かすぎてたのしい
レプリカントもいいぞ

27: 名無しさん
>>9
これ
あの救いのない世界観好き

11: 名無しさん
リヴィアのゲラルト
ヴェンガーバーグのイエネファー

まずこのネーミングが日本人の発想には無い

16: 名無しさん
>>11
それストーリー関係ないやん
未プレイのワイにいいとこ教えてくれや

17: 名無しさん
>>16
自分でやりもしない人間に創作作品を楽しむことはできないw

14: 名無しさん
日本人って壮大な世界観を作り上げるのが苦手だよな
小さくまとまった設定なら作れるけど、スカイリムとかウィッチャーみたいに広大なファンタジー世界とか作るの苦手なんや

19: 名無しさん
>>14
学園ものばっか見て育ったからな
フリーゲームのRuinaとか結構壮大なファンタジーで好きだけど

15: 名無しさん
ウェポンストーリーとかいうロマン

18: 名無しさん
レプリカントはやってないんよなあ
オートマタがあんな凄い世界観と音楽ならやっとけばよかった

20: 名無しさん
ウィッチャー3を持ち上げるだけならともかく
ウィッチャ―3を通して他を貶すアホ

22: 名無しさん
"If you believe any Gods, start praying now."

かっこよすぎる

23: 名無しさん
なんやどう面白いのか話すスレかと勘違いしたわ

24: 名無しさん
あと名作ゲームや映画からの引用があるのも好きや
日本のゲームにはこういう文学的な要素が少ない

25: 名無しさん
>>24
わかる

26: 名無しさん
もともと小説なんやろ?
そらすごいものできますわ
日本のはアニメ漫画ベースやからどうしても話の広がりや深みで負ける
どっちがいいとかでなくてな

30: 名無しさん
>>26
ニアオートマタという日本のゲームは勝ってるで

28: 名無しさん
結局和ゲーしかやったことないニワカばっかりで草

29: 名無しさん
>>28
これ
まずなんでもやってみないとダメだわ

31: 名無しさん
ホライゾンゼロドーンは?

32: 名無しさん
ワイ2日前に始めたんやがソーサが異色でやりにくいわ

33: 名無しさん
ウィッチャー3は大人のストーリー
JRPGは子供のストーリー

この違いが大きい

34: 名無しさん
JPPGのストーリーってアニメの延長みたいな感じやからな

35: 名無しさん
ivl
tpi

もっと工夫しろよ

36: 名無しさん
残念だがヨコオ?は太刀打ちできへんやろ
国産アニメゲーム全般に言えるがメインキャラ以外が作れへんからな
突拍子もない奇をてらったという意味ではないぞ
文化信仰、人の営みが作れへんのや
もちろんアニメゲームベースの国産作品の良いところもあるが人の社会や心の移り変わりのドラマはあっちには勝てへんよ

37: 名無しさん
>>36
それな
色物や小さくまとまった設定は作れても壮大な「世界」を構築することができない

48: 名無しさん
>>36
ニアやったことないやろ?

49: 名無しさん
>>48
お?和ゲーしかやったことない民を怒らせちゃったかな?w

38: 名無しさん
議論スレかと思ったのにガイジイッチやん

39: 名無しさん
>>38
プレイしてないまである

40: 名無しさん
ウィッチャー3は名作やのにイッチのせいで評価下がるやん

41: 名無しさん
日本人が作ってるのはあくまで「設定」であって、「世界観」まで到達してないんやあ

42: 名無しさん
ゲーマー自称してるから当然ウィッチャー3もやってるけどストーリーはそこまで好きじゃないわ 
途中からシリを探せとかクッソアバウトな支持出されて放置されるし

冒険してる感はめっちゃすこ

43: 名無しさん
操作方法変更できればええのにな
面白そうなんやがLR多用と×決定が使いにくすぎるわ

45: 名無しさん
>>43
決定ボタンは逆に出来るで

ワイは操作性自体がキツくて嫌いやけど

46: 名無しさん
>>45
方法教えてクレメンス

47: 名無しさん
>>46
ググったわ

44: 名無しさん
寄り道多すぎてストーリーが追えん

50: 名無しさん
ニアオートマタの勝ちやな



[ 2018/06/09 12:33 ] ウィッチャー | TB(-) | CM(0)

 ★あれこれ まとめ★
   



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

カテゴリー
おすすめ記事