|
価格:2,625円
今回の新情報では、すでに公開されている11タイトルに加えてさらに1タイトル、「ファンタジーゾーン ネオクラシック」が隠しゲームとして収録されていることが明らかになった。 「ネオクラシック」は「SEGA AGES 2500シリーズ Vol.30 ギャラクシーフォースII スペシャルエクステンデッドエディション」に収録されていた、“オリジナルの感触はそのままにリメイクを行なったバージョン”の初代「ファンタジーゾーン」のことを指しているが、本作に収録されるのは、アーケード版ではなく、その1年後の1987年に発売されたサンソフト(サン電子)バージョンをベースに制作されている。 ネオクラシック化により、キャラクタデザインはサンソフト版そのままに、色数の増加によりグラフィックスが鮮やかに。スクロール面の強化により、ボス戦でも背景が表示され、またスプライト同時表示能力の強化により、キャラクタのちらつきが大幅に削減されている。BGMも波形メモリ音源を採用し、より厚みのあるBGMになっている。
なお、本作の全楽曲も、ゲームと同時発売の4枚組サウンドトラックCD「ファンタジーゾーン ウルトラスーパービッグマキシムグレートストロング・コンプリートアルバム」に収録される。
■ システム16版「ファンタジーゾーンII」体験版 システム16版「ファンタジーゾーンII」体験版は、本作に収録されているシステム16版「ファンタジーゾーンII」を、Windows上で体験できる。システム16版「ファンタジーゾーンII」は、セガ・マークIII用として発売された「ファンタジーゾーンII」を、当時の業務用マザーボード「システム16」にリメイクしたバージョンで、多数のタイトルが収録されている本作の中でも注目の作品となっている。
この体験版では、全8面中、2面のボス直前までがプレイできる。ステージや敵キャラクタなどのグラフィックス、改良された操作システムや武器、ワープシステム、並木学氏によるBGMなどを一足先に体験してみていただきたい。
・体験版の動作環境
OS:Windows 95以降 (DirectX 8.0a以降) ・体験版のインストール手順 上のリンクから体験版をダウンロードし、適当な場所に保存する。ダウンロードしたfzcct01.lzh を解凍し、生成された fz2trial.exe を実行するとインストールが開始されるので、あとは説明に従うことでインストールが完了する。 ・操作方法
カーソルキー:オパオパの移動 ■ サウンドトラックCD発売決定
収録作品は、初代AC版「ファンタジーゾーン」の日本版、海外版の全曲をはじめ、マークIII版、「SEGA AGES 2500シリーズ Vol.3」版、X68000版の追加ステージ楽曲まで網羅している。 「ファンタジーゾーンII」と「ギャラクティックプロテクター」はPSG版とFM音源版を両方、さらに「オパオパ」はアレンジの異なるシステムE版を含めた3バージョンが収録される。また、システム16版「ファンタジーゾーンII」は、あえてアーケード基板から録音しているという。
このほか、セガサウンドチーム[H.]による初代「ファンタジーゾーン」の全曲メドレーが、トータルタイム10分以上というロングバージョンで収録される。
(C)SEGA "FANTASY ZONE GEAR" (C)SEGA REPROGRAMMED BY SANRITSU 1991 (C)SIMS "SUPER FANTASY ZONE" (C)1992 SUNSOFT (C)SEGA "FANTASY ZONE NEO CLASSIC" (C)SEGA (C)SUNSOFT
□セガのホームページ (2008年9月2日) [Reported by 滝沢修]
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします ウォッチ編集部内GAME Watch担当[email protected] Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|