新宿三光町日乗

見かけたもの、出かけた場所、食べた料理などを写真中心に

【旅】鳥羽・伊勢に行って来ました:その3:宿泊は浜辺の温泉宿かめや

鳥羽水族館の駐車場で送迎バスを待ちまして、本日のお宿に向かいます。

名湯友の会の幹事が選んだ、今夜のお宿はこちら。

浜辺の温泉宿かめや | 鳥羽旅館 | 天然温泉露天風呂、天然温泉の貸切風呂が自慢の伊勢海老やあわび、松阪牛が食べれる温泉旅館

 

ウェブサイトだけではなく、フェイスブックページがあったり、若女将がブログを書いていたりと、今風な展開もしていますが更新が少ないのが難ですね。

 

場所は、安楽島でも鳥羽水族館などから見える方ではなく、その反対側になります。

しかも、本当に海水浴場の真ん前のどん詰まり。

f:id:fujita244:20140112090936j:plain

 

4階建てのこじんまりとした旅館。

4階が露天もあるお風呂になります。(この写真は翌朝のもの)

 

f:id:fujita244:20140112091131j:plain

夏は目の前の海水浴場が賑わうようですよ。

今の時期は閑散としてますが、この海がなんとも良かったですね。

f:id:fujita244:20140112091123j:plain

 

 

宿について一休みしたらば、早速お風呂へ。

4階から海が見渡せるお風呂はアルカリ泉質で、肌に少しぬめっとする感じがあります。

夜入ると釣り船の明かりなどが見えて風情がありますが、なんといっても翌朝の朝日が見えるということで期待十分です。

お風呂のあとは早速宿自慢の料理を。

宴会場貸し切りです。

f:id:fujita244:20140111170756j:plain

 

鎮座する刺盛りは後で取り分けてくださいました。

f:id:fujita244:20140111183859j:plain

 

f:id:fujita244:20140111183914j:plain

 

 

三重四大味覚膳というお品書きが銘々膳の上にありました。

f:id:fujita244:20140111183929j:plain

食前酒、先付け(魚子旨煮)、八寸(数の子、海老真丈、とこぶし、うたせえび、くわい煎餅)

(私は数の子とか魚卵がダメなので、隣の先輩にさし上げたので写ってませんね)

 

 

f:id:fujita244:20140111183240j:plain

 

ナマコみぞれ和え

f:id:fujita244:20140111183510j:plain

 

 

鮑踊り焼き(火をつける前、まだ生きてるので動いてます)

f:id:fujita244:20140111183607j:plain

 

焼き上がり(柔らかくて美味しかったです)

f:id:fujita244:20140111184910j:plain

松阪牛ステーキ(これも柔らかかったなあ)

f:id:fujita244:20140111190653j:plain

 

お刺身(鯛、勘八、蛸、伊勢海老、鮪)

f:id:fujita244:20140111184611j:plain

揚げ物(牡蠣三色あげ)

f:id:fujita244:20140111193116j:plain

 

牡蠣味噌鍋

f:id:fujita244:20140111193119j:plain

その他、香の物、吸い物、水物(デザート)がついてました。

なんといっても、いただいた日本酒が美味しかったです。

伊勢神宮献上の御料酒、灘の白鷹です。

f:id:fujita244:20140111185225j:plain

私たちが朝晩の食事をとるように、伊勢の神々にも古くから

朝晩の食事が供えられてきました。伊勢神宮ではこれを日

別朝夕大御饌祭(ひごとあさゆうおおみけのまつり)と呼び、

伊勢の大神の御饌(みけ)は、豊受大神宮(外宮(げぐう))の

御饌殿(みけでん)という御殿で供されます。大御神にそなえ

る大御饌(おおみけ)は、鯛、昆布、御飯、鰹節、野菜などが

あり、専用の土器(かわらけ)には酒が入っています。

白鷹は 、全国数ある酒蔵の中よりただ一つ、この神宮御料

酒に選 ばれ、以来一日も欠かすことなく献上をつづけ、神

宮の神々 に供えられています。

 ということで、明日のご参拝の前にお神酒を頂いた気分です。

ひとしきり飲み食べしたあとは、軽くカラオケなどしまして、気合を盛り上げます(私は「まつり」なんか歌っちゃいました)。

f:id:fujita244:20140111204821j:plain

 

 

もうそんなに遅くまで飲めないので、皆さん早めに部屋へ戻り翌朝7時の日の出に備えます。

日の出が露天風呂から見られるからです。

まずは部屋から見た夜明け直前の海。

f:id:fujita244:20140112065545j:plain

 

風呂場から見た夜明け。

f:id:fujita244:20140112070201j:plain

 

日の出の瞬間です。

f:id:fujita244:20140112070712j:plain

 

 

iPhone5cは、ここまで写るんですが、これも露出が調整できるカメラアプリProCameraがあってのことです。

風呂から上がって、朝食をいただき、伊勢神宮に向かいます。

 

f:id:fujita244:20140112075957j:plain

f:id:fujita244:20140112081413j:plain

 

 

かめやさんお世話になりました。

Â