スポンサーリンク
★ FC2ブログにタグがついたときからFC2ブログで関連エントリーが出来ないものかと思っていたんですね
でも、ついまで最近できませんでした。
出来るようになったのは、タグのRSSフィードが配信されるようになったからです。
といっても、タグのRSSフィードが配信されるのは『新管理画面』から操作したときのみで、『旧管理画面』で操作するとRSSフィードが配信されませんでした。
ということで、このタグのRSSフィード機能を使いたいときには、『新管理画面』から操作してくださいね。
関連エントリーを設置すると記事を見てくれた方がさらに別の記事を見てくれる機会を提供できるので、ページビューが増えるのですよね。
Google AJAX Feed APIを使用するには、GoogleアカウントでGoogleにログインしておいてください。
そして、Google AJAX Feed API Keyを取得します。
必ず自分で取得して使うこと!
Google AJAX Feed API
コードについては追記に載せておきました。
コードをコピペして『Google AJAX Feed API Key』を入れてやればこのブログの記事ページにある関連エントリーリンクと同じようなものが出来ます。
スポンサーリンク
ブログ内関連タグ : アドセンス アフィリエイト キーワード SEO JavaScript
色の変更は優先指定でできました。
ランダムでの表示は、現状では無理ですか。
自分は全然知識がなくコードなどを見よう見まねでいじくっているだけなので、
いろいろ勉強になりました。
また何かあればご質問させていただくかもしれませんが宜しくお願いいたします。
ランダムでの表示は、現状では無理ですか。
自分は全然知識がなくコードなどを見よう見まねでいじくっているだけなので、
いろいろ勉強になりました。
また何かあればご質問させていただくかもしれませんが宜しくお願いいたします。
> 初めまして、検索から来てこちらのコードを使わせていただいてます。
>
> このコードについて質問なのですが、
> タグの欄をクリックすると、タブの上部にオレンジのラインが出ますが、
> これを他の色に変えることは可能でしょうか?
こんにちは、タロウさん
Google AJAX Feed API FeedControlのHTMLの出力結果に
アクティブタブのclassがあります。
以下は規定値です。
.gfc-tabHeader.gfc-tabhActive {
border-left: 1px solid #e9e9e9;
border-right: 1px solid #e9e9e9;
border-top: 2px solid #ff9900; //ここがアクティブタブの上部の色の指定
color: black; //文字の色
}
文字色など関係ない部分は表記しないほうが無難。
スタイルシートは条件が同じなら最後に指定した物が有効。
.gfc-tabHeader.gfc-tabhActive {
border-top: 2px solid #00ff00 !important; //心配なら優先指定するといいです。この例ではラインが緑になります。
}
> またこのコードはタグのRSS情報からの表示なので、最新の記事しか表示されませんが、
> 古い記事も含めて、ランダムにタグの関連記事を表示させることは出来ないでしょうか?
>
> お時間があればご返信宜しくお願いいたします。
FC2ブログのRSSは30件が限界なので基本的には無理です。
記事の数が少なければタグを30件ずつ振ることも可能ですが面倒すぎます。
他のサービスを使用してもFC2RSSの限界は超えられないのでこれも難しい。
Yahoo!Pipes等を使ってブログのRSSを作成できないところからRSSを生成してしまえば可能です。
>
> このコードについて質問なのですが、
> タグの欄をクリックすると、タブの上部にオレンジのラインが出ますが、
> これを他の色に変えることは可能でしょうか?
こんにちは、タロウさん
Google AJAX Feed API FeedControlのHTMLの出力結果に
アクティブタブのclassがあります。
以下は規定値です。
.gfc-tabHeader.gfc-tabhActive {
border-left: 1px solid #e9e9e9;
border-right: 1px solid #e9e9e9;
border-top: 2px solid #ff9900; //ここがアクティブタブの上部の色の指定
color: black; //文字の色
}
文字色など関係ない部分は表記しないほうが無難。
スタイルシートは条件が同じなら最後に指定した物が有効。
.gfc-tabHeader.gfc-tabhActive {
border-top: 2px solid #00ff00 !important; //心配なら優先指定するといいです。この例ではラインが緑になります。
}
> またこのコードはタグのRSS情報からの表示なので、最新の記事しか表示されませんが、
> 古い記事も含めて、ランダムにタグの関連記事を表示させることは出来ないでしょうか?
>
> お時間があればご返信宜しくお願いいたします。
FC2ブログのRSSは30件が限界なので基本的には無理です。
記事の数が少なければタグを30件ずつ振ることも可能ですが面倒すぎます。
他のサービスを使用してもFC2RSSの限界は超えられないのでこれも難しい。
Yahoo!Pipes等を使ってブログのRSSを作成できないところからRSSを生成してしまえば可能です。
初めまして、検索から来てこちらのコードを使わせていただいてます。
このコードについて質問なのですが、
タグの欄をクリックすると、タブの上部にオレンジのラインが出ますが、
これを他の色に変えることは可能でしょうか?
またこのコードはタグのRSS情報からの表示なので、最新の記事しか表示されませんが、
古い記事も含めて、ランダムにタグの関連記事を表示させることは出来ないでしょうか?
お時間があればご返信宜しくお願いいたします。
このコードについて質問なのですが、
タグの欄をクリックすると、タブの上部にオレンジのラインが出ますが、
これを他の色に変えることは可能でしょうか?
またこのコードはタグのRSS情報からの表示なので、最新の記事しか表示されませんが、
古い記事も含めて、ランダムにタグの関連記事を表示させることは出来ないでしょうか?
お時間があればご返信宜しくお願いいたします。
★うーん…
> > コードについては追記に載せておきました。
>
> どこにあるのでしょうか?
>
> 今夜はもう4日目のチャレンジですが、、どうしても見つかりません。
うーん…
教えて差し上げたいのは山々なんですが、
これもプロフィールに明記してある
考える力を鍛える心理クイズの一つなんですよね…
JavascriptはONにしてありますか?
携帯電話からでは見られません。
もし、両方が大丈夫でしたらヒントだけ書いておきます。
「宣伝ぽいものは人に無視されます。」
たぶんあなたは追記の展開ボタンを「宣伝」というフィルターにかけて
先入観で判断しているので追記の展開ボタンが見つからないのです。
追記の展開ボタンは、そのものずばりの文言で表示されています。
先入観を持たずに再度挑戦して下さい。
見ることが出来ることを祈っています。
>
> どこにあるのでしょうか?
>
> 今夜はもう4日目のチャレンジですが、、どうしても見つかりません。
うーん…
教えて差し上げたいのは山々なんですが、
これもプロフィールに明記してある
考える力を鍛える心理クイズの一つなんですよね…
JavascriptはONにしてありますか?
携帯電話からでは見られません。
もし、両方が大丈夫でしたらヒントだけ書いておきます。
「宣伝ぽいものは人に無視されます。」
たぶんあなたは追記の展開ボタンを「宣伝」というフィルターにかけて
先入観で判断しているので追記の展開ボタンが見つからないのです。
追記の展開ボタンは、そのものずばりの文言で表示されています。
先入観を持たずに再度挑戦して下さい。
見ることが出来ることを祈っています。
> コードについては追記に載せておきました。
どこにあるのでしょうか?
今夜はもう4日目のチャレンジですが、、どうしても見つかりません。
どこにあるのでしょうか?
今夜はもう4日目のチャレンジですが、、どうしても見つかりません。
わざわざお礼のコメントまで頂き嬉しいです。
また何かあったらここに来てくださいね。
また何かあったらここに来てくださいね。
お使いになられているテンプレートは、「polepole_04si2_1pr」のようですね。
さてと、ここからは独り言ですので皆さんに役に立つかどうかはわかりません。
たぶんお一方には役に立つと思いますが...(^^;
テンプレートを編集するときの流れ。
1.使用中のテンプレートを必ず複製して複製したテンプレートを編集する
2.複製したテンプレートは「すべて選択」し「コピー」して
オフラインのテキストエディター「メモ帳」などにペーストしてから編集すると
検索機能とかが使えて便利
3.編集したものを同様にコピーアンドペーストしてから「更新」
手順1
「polepole_04si2_1pr」の
<!-- ▼▼▼ プラグインON ▼▼▼ -->
<!-- ▲▲▲ プラグインON ▲▲▲ -->
内の
<!--plugin_third-->
<div class="menuBlockBase">
<div class="menuBlockHead"><%plugin_third_title></div>
<div class="menuBlockBody">
<div id="pg-<%plugin_third_tag>" class="menuText">
<%plugin_third_content>
</div>
</div>
</div>
<!--/plugin_third-->
をばっさり削除
手順2
以下のテンプレートの記述を
<!-- ▼▼▼ 関連エントリー ▼▼▼ -->
<!--permanent_area-->
<!--plugin-->
<!--plugin_third-->
<div class="menuBlockBase">
<div class="menuBlockHead"><%plugin_third_title></div>
<div class="menuBlockBody">
<div id="pg-<%plugin_third_tag>" class="menuText">
<%plugin_third_content>
</div>
</div>
</div>
<!--/plugin_third-->
<!--/plugin-->
<!--/permanent_area-->
<!-- ▲▲▲ 関連エントリー ▲▲▲ -->
元のテンプレートの
<!-- ▲▲▲ エントリー ▲▲▲ -->
この部分に挿入
<!-- ▼▼▼ 枠外下 ▼▼▼ -->
あとは枠線などが欲しければCSSで微調整すればいい=テスト確認済み
調整したいときには
<div class="menuBlockBase">~
</div>
を
<div class="pluginthirdBlock">~
<div class="menuBlockBase">~
</div>
</div>
等にして全体をdivで括ってしまいCSSに新たなクラスを作った方がいい
サードプラグインには関連エントリーしか置かないこと
管理人としては時間が許せばある程度(全てではありませんが)手助けしたいと思っています。
ただ、情報がないと手助けしようがないんですよね~。
なので全然気にしてませんし、またコメントを頂いてありがたい感じです。
とりあえず独り言は以上です。
役に立つといいのですが・・・
さてと、ここからは独り言ですので皆さんに役に立つかどうかはわかりません。
たぶんお一方には役に立つと思いますが...(^^;
テンプレートを編集するときの流れ。
1.使用中のテンプレートを必ず複製して複製したテンプレートを編集する
2.複製したテンプレートは「すべて選択」し「コピー」して
オフラインのテキストエディター「メモ帳」などにペーストしてから編集すると
検索機能とかが使えて便利
3.編集したものを同様にコピーアンドペーストしてから「更新」
手順1
「polepole_04si2_1pr」の
<!-- ▼▼▼ プラグインON ▼▼▼ -->
<!-- ▲▲▲ プラグインON ▲▲▲ -->
内の
<!--plugin_third-->
<div class="menuBlockBase">
<div class="menuBlockHead"><%plugin_third_title></div>
<div class="menuBlockBody">
<div id="pg-<%plugin_third_tag>" class="menuText">
<%plugin_third_content>
</div>
</div>
</div>
<!--/plugin_third-->
をばっさり削除
手順2
以下のテンプレートの記述を
<!-- ▼▼▼ 関連エントリー ▼▼▼ -->
<!--permanent_area-->
<!--plugin-->
<!--plugin_third-->
<div class="menuBlockBase">
<div class="menuBlockHead"><%plugin_third_title></div>
<div class="menuBlockBody">
<div id="pg-<%plugin_third_tag>" class="menuText">
<%plugin_third_content>
</div>
</div>
</div>
<!--/plugin_third-->
<!--/plugin-->
<!--/permanent_area-->
<!-- ▲▲▲ 関連エントリー ▲▲▲ -->
元のテンプレートの
<!-- ▲▲▲ エントリー ▲▲▲ -->
この部分に挿入
<!-- ▼▼▼ 枠外下 ▼▼▼ -->
あとは枠線などが欲しければCSSで微調整すればいい=テスト確認済み
調整したいときには
<div class="menuBlockBase">~
</div>
を
<div class="pluginthirdBlock">~
<div class="menuBlockBase">~
</div>
</div>
等にして全体をdivで括ってしまいCSSに新たなクラスを作った方がいい
サードプラグインには関連エントリーしか置かないこと
管理人としては時間が許せばある程度(全てではありませんが)手助けしたいと思っています。
ただ、情報がないと手助けしようがないんですよね~。
なので全然気にしてませんし、またコメントを頂いてありがたい感じです。
とりあえず独り言は以上です。
役に立つといいのですが・・・
こちらの関連エントリーを試される方で、
やってみたけど出来なかったという方がいらっしゃるんですよね。
それで、そういう方に限ってこちらから連絡しようとしてもブログのアドレスが明記されていない。
アドレスがあれば、「管理者のみに連絡」で連絡を取り合うことも出来るのですが・・・
サードプラグインの挿入の仕方などを記事にしてくれればいいのに
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
FC2テンプレートはものすごく公式、共有がテンプレートがバラバラなので
一概に説明できないのです。
上記のとおり一例一例が別物という状態なので
ある程度のFC2テンプレートの基本をしているレベルの方でないと
説明しても理解してもらえないためにその部分を明記していません。
わからなくてコメントしていただけるなら「管理者のみに連絡」でいいから
アドレスも明記してほしいなあ・・・
やってみたけど出来なかったという方がいらっしゃるんですよね。
それで、そういう方に限ってこちらから連絡しようとしてもブログのアドレスが明記されていない。
アドレスがあれば、「管理者のみに連絡」で連絡を取り合うことも出来るのですが・・・
サードプラグインの挿入の仕方などを記事にしてくれればいいのに
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
FC2テンプレートはものすごく公式、共有がテンプレートがバラバラなので
一概に説明できないのです。
上記のとおり一例一例が別物という状態なので
ある程度のFC2テンプレートの基本をしているレベルの方でないと
説明しても理解してもらえないためにその部分を明記していません。
わからなくてコメントしていただけるなら「管理者のみに連絡」でいいから
アドレスも明記してほしいなあ・・・
ボーナスタイム終了ということで。。。
> すみません。
> サイトアドレスを記入し忘れてました。
> どうでしょうか?
ユーザータグは設定されていますか?
記事にユーザータグの設定をしていないと
<!--tag_list--> ~ <!--/tag_list-->
内が有効になりませんから、
ユーザータグのRSSが読み込まれません。
もし、ユーザータグを設定しているのに表示されない場合はもう一度ご質問いただけますか。
全然別の話題になりますが、
ブログアドレス/archives.html
で全記事リストにアクセスできますよ。
このブログだと以下のアドレスが全記事リストです。
http://fromaffili.blog22.fc2.com/archives.html
テンプレートの設定からカスタマイズすることができます。
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-160.html
> サイトアドレスを記入し忘れてました。
> どうでしょうか?
ユーザータグは設定されていますか?
記事にユーザータグの設定をしていないと
<!--tag_list--> ~ <!--/tag_list-->
内が有効になりませんから、
ユーザータグのRSSが読み込まれません。
もし、ユーザータグを設定しているのに表示されない場合はもう一度ご質問いただけますか。
全然別の話題になりますが、
ブログアドレス/archives.html
で全記事リストにアクセスできますよ。
このブログだと以下のアドレスが全記事リストです。
http://fromaffili.blog22.fc2.com/archives.html
テンプレートの設定からカスタマイズすることができます。
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-160.html
> こんばんは
> 記事の下にプラグイン3でフリーエリアを設置するところまではうまくいったのですが、フリーエリアの【HTMLの編集】でつまずいてます。
> Google AJAXキーを自分のものに差し替えてコピペしたのですが、うまくいきませんでした。
> フリーエリアへの記述の部分をもう少し詳しく教えていただけませんか?
> よろしくお願いいたします。
こんばんは
私のわかるところでしたらご協力して差し上げたいのですが、ご質問いただいたつまづいている部分がわからずにつまづいています。
あなたのブログを探そうにもブログのURLが書いていないので、うまくいきませんでした。
あなたのブログのURLを教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
> 記事の下にプラグイン3でフリーエリアを設置するところまではうまくいったのですが、フリーエリアの【HTMLの編集】でつまずいてます。
> Google AJAXキーを自分のものに差し替えてコピペしたのですが、うまくいきませんでした。
> フリーエリアへの記述の部分をもう少し詳しく教えていただけませんか?
> よろしくお願いいたします。
こんばんは
私のわかるところでしたらご協力して差し上げたいのですが、ご質問いただいたつまづいている部分がわからずにつまづいています。
あなたのブログを探そうにもブログのURLが書いていないので、うまくいきませんでした。
あなたのブログのURLを教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
こんばんは
記事の下にプラグイン3でフリーエリアを設置するところまではうまくいったのですが、フリーエリアの【HTMLの編集】でつまずいてます。
Google AJAXキーを自分のものに差し替えてコピペしたのですが、うまくいきませんでした。
フリーエリアへの記述の部分をもう少し詳しく教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
記事の下にプラグイン3でフリーエリアを設置するところまではうまくいったのですが、フリーエリアの【HTMLの編集】でつまずいてます。
Google AJAXキーを自分のものに差し替えてコピペしたのですが、うまくいきませんでした。
フリーエリアへの記述の部分をもう少し詳しく教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
> こんにちは。
> かなりいろんな記事を見て一番わかりやすそうだと思ってがんばってみましたが・・・。
> letsfc2blogテンプレートを使っていますがプラグイン3が見当たりません。
> 3を作って試みましたが表示できませんでした。(初心者です)
> お力をお貸しくださればうれしいです。
テンプレートのことはテンプレートの作者に聞くのが一番早いです。
どうしてもというのでしたら、
ご質問の内容ではどういったアドバイスが必要なのか情報が足りなさ過ぎるので、
もう少し情報をいただけますか?
ブログの管理画面からテンプレート設定に入って「HTML編集」のすべてをコピーして
それをPC上でテキストファイル(ノートパットで貼り付け保存)にして
ブログの「ツール」からファイルアップロードでそのテキストファイルをアップロードして
アップロードしたファイルのURLアドレスを
このブログのコメントから「管理人のみに連絡」で教えてもらえませんか。
そうすれば、もう少し有用なアドバイスができるかもしれません。
> かなりいろんな記事を見て一番わかりやすそうだと思ってがんばってみましたが・・・。
> letsfc2blogテンプレートを使っていますがプラグイン3が見当たりません。
> 3を作って試みましたが表示できませんでした。(初心者です)
> お力をお貸しくださればうれしいです。
テンプレートのことはテンプレートの作者に聞くのが一番早いです。
どうしてもというのでしたら、
ご質問の内容ではどういったアドバイスが必要なのか情報が足りなさ過ぎるので、
もう少し情報をいただけますか?
ブログの管理画面からテンプレート設定に入って「HTML編集」のすべてをコピーして
それをPC上でテキストファイル(ノートパットで貼り付け保存)にして
ブログの「ツール」からファイルアップロードでそのテキストファイルをアップロードして
アップロードしたファイルのURLアドレスを
このブログのコメントから「管理人のみに連絡」で教えてもらえませんか。
そうすれば、もう少し有用なアドバイスができるかもしれません。
こんにちは。
かなりいろんな記事を見て一番わかりやすそうだと思ってがんばってみましたが・・・。
letsfc2blogテンプレートを使っていますがプラグイン3が見当たりません。
3を作って試みましたが表示できませんでした。(初心者です)
お力をお貸しくださればうれしいです。
かなりいろんな記事を見て一番わかりやすそうだと思ってがんばってみましたが・・・。
letsfc2blogテンプレートを使っていますがプラグイン3が見当たりません。
3を作って試みましたが表示できませんでした。(初心者です)
お力をお貸しくださればうれしいです。
ありがとうございました!m(_ _)m
できました!
初歩的なところだったんですね。。。
お手数をおかけいたしました。m(_ _)m
できました!
初歩的なところだったんですね。。。
お手数をおかけいたしました。m(_ _)m
> 以前もご質問させていただきました、さすらいの理学療法士です。m(_ _)m
>
> 色々試したのですが、出来なかったので再び質問に参りました。すみません。
>
> 以前のまま個別記事の下のみに関連記事を表示させていますが、関連記事が5つまでしか表示されていません。。
>
> 他の方々のを見ていると10個程度表示されております。
> もちろん、関連記事に表示されるように5つ以上記事を書いて、タグをはっております。
>
> どこか改善すべき点があればご教授願いたいです。
> 宜しくお願いいたします。
こんにちは、記事の表示は以下の部分で制御します。
feedControl.setNumEntries(10);
しかし、今回の件はもっと根本的な問題のようですね。
さすらいの理学療法士さんのブログを見たところRSSの配信が、
最新5件しかされていないようです。
次の部分をチェックしてください。
ブログの管理画面 > 環境設定の変更 > 記事の設定 > RSSの設定 > 件数
この部分を10件以上に変更すれば表示されるようになると思いますよ。
>
> 色々試したのですが、出来なかったので再び質問に参りました。すみません。
>
> 以前のまま個別記事の下のみに関連記事を表示させていますが、関連記事が5つまでしか表示されていません。。
>
> 他の方々のを見ていると10個程度表示されております。
> もちろん、関連記事に表示されるように5つ以上記事を書いて、タグをはっております。
>
> どこか改善すべき点があればご教授願いたいです。
> 宜しくお願いいたします。
こんにちは、記事の表示は以下の部分で制御します。
feedControl.setNumEntries(10);
しかし、今回の件はもっと根本的な問題のようですね。
さすらいの理学療法士さんのブログを見たところRSSの配信が、
最新5件しかされていないようです。
次の部分をチェックしてください。
ブログの管理画面 > 環境設定の変更 > 記事の設定 > RSSの設定 > 件数
この部分を10件以上に変更すれば表示されるようになると思いますよ。
以前もご質問させていただきました、さすらいの理学療法士です。m(_ _)m
色々試したのですが、出来なかったので再び質問に参りました。すみません。
以前のまま個別記事の下のみに関連記事を表示させていますが、関連記事が5つまでしか表示されていません。。
他の方々のを見ていると10個程度表示されております。
もちろん、関連記事に表示されるように5つ以上記事を書いて、タグをはっております。
どこか改善すべき点があればご教授願いたいです。
宜しくお願いいたします。
色々試したのですが、出来なかったので再び質問に参りました。すみません。
以前のまま個別記事の下のみに関連記事を表示させていますが、関連記事が5つまでしか表示されていません。。
他の方々のを見ていると10個程度表示されております。
もちろん、関連記事に表示されるように5つ以上記事を書いて、タグをはっております。
どこか改善すべき点があればご教授願いたいです。
宜しくお願いいたします。
無茶苦茶詳しいご説明ありがとうございます。m(_ _)m
プラグイン3に割り当てても、2と同じ位置になってしまいますし、コードもみあたらないようなのでアウト・・・みたいですね。。
変数も少ししか理解していなかったので、もうちょっと勉強します。。
<h2 class="entry-header">関連エントリー</h2>・・・
これで貼り付けてしまおうと思いましたが、仰るとおりh2(や3)を使うのもSEO的に・・・と思いまして、保留にしておりました。。
もうちょっと悩んで色々やってみたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました!!
プラグイン3に割り当てても、2と同じ位置になってしまいますし、コードもみあたらないようなのでアウト・・・みたいですね。。
変数も少ししか理解していなかったので、もうちょっと勉強します。。
<h2 class="entry-header">関連エントリー</h2>・・・
これで貼り付けてしまおうと思いましたが、仰るとおりh2(や3)を使うのもSEO的に・・・と思いまして、保留にしておりました。。
もうちょっと悩んで色々やってみたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました!!
> さすらいの理学療法士さま
> ここのように枠に「関連エントリー」みたいにきっちりと分けたいとおもいまして・・・。。。
関連エントリー自体が表示されているので、
これは、テンプレートカスタマイズの分野ですね。
基本的にこちらのブログの主眼として置いている話題とは全然別のものです。
もっとも簡単な方法として、テンプレートに記述た関連エントリーのコードを以下のコードで
<h2 class="entry-header">関連エントリー</h2><div id="entry-body">関連エントリーのコード</div>
括ってしまう。
上のコードは、さすらいの理学療法士さまのブログのHTMLコードを拝見して抜き出してきたので、他の方は使えない可能性が高いです。
私のブログもクラスとIDが別の名称です。
ただ、h2を使ってしまうのはSEO的にちょっと問題があります。
通常はh3とかh4あたりを以下のような感じに使ったりします。
<h3 class="entry-header">関連エントリー</h3><div id="entry-body">関連エントリーのコード</div>
> プラグインを下に持ってくる
このブログでも、「プラグイン3を記事の下に持ってくると幸せになれるかも?」と
書いています。
ところで、テンプレートのプラグインがテンプレート内でどうなっているかは
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-160.html#a7
を見て理解はされていますか?
これは、きちんと理解されていなければ結構面倒くさい方法です。
使われているテンプレート内でのプラグインの記述はテンプレートを作った人によって違っています。
プラグイン1と2と3が最初から別々の場所で使用されているなど
ですから、テンプレートのコードがわからないと的確な指示はできません。
3カラムの場合、二つのサイドカラムで3つあるプラグインのうち2つを使用しています。
プラグイン3にプラグインがあれば、全部プラグイン1とプラグイン2に振り分けプラグイン3を空にします。
テンプレートを編集してプラグイン3を記事ページのみ表示されるようにします。
(関連エントリーが表示されているのと同じようにテンプレートを変更)
プラグイン3にフリーエリアを追加して、
フリーエリアのHTML編集でテンプレートに記述している関連エントリーのコードを貼り付ける。
(当然テンプレートから関連エントリーのコードを削除)
フリーエリアのタイトルを変更してHTML編集で変更したタイトルが表示されるようにする。
(カテゴリーのプラグインのHTMLあたりを見れば記述の仕方はすぐわかると思います。)
以上の説明で理解できるなら、これで出来ます。
理解できなければ、最も簡単な最初に挙げた方法が無難です。
> ここのように枠に「関連エントリー」みたいにきっちりと分けたいとおもいまして・・・。。。
関連エントリー自体が表示されているので、
これは、テンプレートカスタマイズの分野ですね。
基本的にこちらのブログの主眼として置いている話題とは全然別のものです。
もっとも簡単な方法として、テンプレートに記述た関連エントリーのコードを以下のコードで
<h2 class="entry-header">関連エントリー</h2><div id="entry-body">関連エントリーのコード</div>
括ってしまう。
上のコードは、さすらいの理学療法士さまのブログのHTMLコードを拝見して抜き出してきたので、他の方は使えない可能性が高いです。
私のブログもクラスとIDが別の名称です。
ただ、h2を使ってしまうのはSEO的にちょっと問題があります。
通常はh3とかh4あたりを以下のような感じに使ったりします。
<h3 class="entry-header">関連エントリー</h3><div id="entry-body">関連エントリーのコード</div>
> プラグインを下に持ってくる
このブログでも、「プラグイン3を記事の下に持ってくると幸せになれるかも?」と
書いています。
ところで、テンプレートのプラグインがテンプレート内でどうなっているかは
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-160.html#a7
を見て理解はされていますか?
これは、きちんと理解されていなければ結構面倒くさい方法です。
使われているテンプレート内でのプラグインの記述はテンプレートを作った人によって違っています。
プラグイン1と2と3が最初から別々の場所で使用されているなど
ですから、テンプレートのコードがわからないと的確な指示はできません。
3カラムの場合、二つのサイドカラムで3つあるプラグインのうち2つを使用しています。
プラグイン3にプラグインがあれば、全部プラグイン1とプラグイン2に振り分けプラグイン3を空にします。
テンプレートを編集してプラグイン3を記事ページのみ表示されるようにします。
(関連エントリーが表示されているのと同じようにテンプレートを変更)
プラグイン3にフリーエリアを追加して、
フリーエリアのHTML編集でテンプレートに記述している関連エントリーのコードを貼り付ける。
(当然テンプレートから関連エントリーのコードを削除)
フリーエリアのタイトルを変更してHTML編集で変更したタイトルが表示されるようにする。
(カテゴリーのプラグインのHTMLあたりを見れば記述の仕方はすぐわかると思います。)
以上の説明で理解できるなら、これで出来ます。
理解できなければ、最も簡単な最初に挙げた方法が無難です。
すみません。。。
あれからいろいろやってみたのですが、別のサイトにプラグインを下に持ってくる・・・とかいてあったのでやってみたのですが、右サイドにしか関連エントリーをもってこれませんでした。。。
ここのように枠に「関連エントリー」みたいにきっちりと分けたいとおもいまして・・・。。。
ですので、テンプレートに貼り付けたのですが、レイアウトがぐちゃぐちゃになってしまいましたので、戻しました。。。。
分かりにくい説明ですみません。。。
あれからいろいろやってみたのですが、別のサイトにプラグインを下に持ってくる・・・とかいてあったのでやってみたのですが、右サイドにしか関連エントリーをもってこれませんでした。。。
ここのように枠に「関連エントリー」みたいにきっちりと分けたいとおもいまして・・・。。。
ですので、テンプレートに貼り付けたのですが、レイアウトがぐちゃぐちゃになってしまいましたので、戻しました。。。。
分かりにくい説明ですみません。。。
> 全然できません!><
>
> 表示されないし、3カラムの下に関連記事表示はどうすればいいんでしょうか?
>
> 2カラムでも試しましたが。。。
???(@@)???
表示されてるようですが?
>
> 表示されないし、3カラムの下に関連記事表示はどうすればいいんでしょうか?
>
> 2カラムでも試しましたが。。。
???(@@)???
表示されてるようですが?
全然できません!><
表示されないし、3カラムの下に関連記事表示はどうすればいいんでしょうか?
2カラムでも試しましたが。。。
表示されないし、3カラムの下に関連記事表示はどうすればいいんでしょうか?
2カラムでも試しましたが。。。
気に入っていただいて何よりです。
一人以上前に投稿したこの記事、
最近になってすごい人気だなあ~(^^;
一人以上前に投稿したこの記事、
最近になってすごい人気だなあ~(^^;
取り付けて1ケ月以上経過。
使い勝手が良く重宝しています。
有難うございました。
使い勝手が良く重宝しています。
有難うございました。
何度もお手数おかけして申し訳ありませんでした。
↓のをコピペしたらどうにかこうにか出来ました。
助かりました。ありがとうございます!!
#feedControl .gfc-tabHeader.gfc-tabhActive {
border-left: 1px solid #e9e9e9;
border-right: 1px solid #e9e9e9;
border-top: 2px solid #83B496;
color: grey;
}
↓のをコピペしたらどうにかこうにか出来ました。
助かりました。ありがとうございます!!
#feedControl .gfc-tabHeader.gfc-tabhActive {
border-left: 1px solid #e9e9e9;
border-right: 1px solid #e9e9e9;
border-top: 2px solid #83B496;
color: grey;
}
行を変えてしまったのが書き方悪かったかな?
#feedControl .gfc-resultsHeader{color: #676767;}
上のコードに”style”タグで囲まれたところが有るので
一行入れるだけです。
同じような並びがあるので挿入するだけです。
”#676767”が色指定の部分なので
適当に変更して試してみると幸せになるかもしれません。
#feedControl .gfc-resultsHeader{color: #676767;}
上のコードに”style”タグで囲まれたところが有るので
一行入れるだけです。
同じような並びがあるので挿入するだけです。
”#676767”が色指定の部分なので
適当に変更して試してみると幸せになるかもしれません。
お返事いただきありがとうございました。
カラーを指定するところはGoogleで探せたのですが
あのコードをどうするかがわからず・・。
またいろいろ調べて トライしてみます!
お時間取らせてしまったようで、すみません。
ありがとうございました^^。
カラーを指定するところはGoogleで探せたのですが
あのコードをどうするかがわからず・・。
またいろいろ調べて トライしてみます!
お時間取らせてしまったようで、すみません。
ありがとうございました^^。
ちょっと調べてみました。
#feedControl .gfc-resultsHeader{
color: #676767;
}
たぶん、このClassの色を変えれば変更できるはずです。
Google AJAX Feed APIのCSSのクラスの割り振りは、
以下のサイトで詳しく解説されていましたので紹介させていただきます。
http://osta.ti-da.net/e2326191.html
#feedControl .gfc-resultsHeader{
color: #676767;
}
たぶん、このClassの色を変えれば変更できるはずです。
Google AJAX Feed APIのCSSのクラスの割り振りは、
以下のサイトで詳しく解説されていましたので紹介させていただきます。
http://osta.ti-da.net/e2326191.html
こんにちは。初めまして。
こういう関連記事を載せられるのを
探しておりまして こちらで発見し
早速、使わせて頂きました。
ありがとうございます。
それで一つ質問なのですが
こちらで言うと 関連エントリーの
「アドセンス」のタブの上辺が黄色ですよね。この色を変更することはできるのでしょうか?
テンプレのカスタマイズなど不勉強で、
素人の質問、すみません・・。
こういう関連記事を載せられるのを
探しておりまして こちらで発見し
早速、使わせて頂きました。
ありがとうございます。
それで一つ質問なのですが
こちらで言うと 関連エントリーの
「アドセンス」のタブの上辺が黄色ですよね。この色を変更することはできるのでしょうか?
テンプレのカスタマイズなど不勉強で、
素人の質問、すみません・・。
早々の御返事有り難うございます。
変数の件はおかげさまでうまくいきました。該当記事の件はなるほどそういうことでしたか。コツコツと記事を増やしていかねば(笑)。
またお世話になるかもです。よろしくお願いいたしマス。
変数の件はおかげさまでうまくいきました。該当記事の件はなるほどそういうことでしたか。コツコツと記事を増やしていかねば(笑)。
またお世話になるかもです。よろしくお願いいたしマス。
あと、残念ながら該当記事を表示させていないわけではないです。
表示を10件しかさせていないので、その後に同じタグの記事を10件以上書いているので見えなくなっているだけです。
表示を10件しかさせていないので、その後に同じタグの記事を10件以上書いているので見えなくなっているだけです。
エリア(モード)変数の変数については、ブログの管理画面のテンプレートの管理からリンクしてある、テンプレート中に使える変数一覧の詳しく出ていますので説明は割愛します。
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-160.html
使い方は、こんな感じです。
<!--permanent_area-->
このタグの中の記述は記事エリアの場合のみ表示されます。
私の場合この中にタグを入れています。
<!--/permanent_area-->
このエリア変数は変数の中に変数を入れられます。
<!--index_area-->
トップページのみ表示
<!--/index_area-->
<!--not_index_area-->
トップページ以外の記事ページ、カテゴリーページとかデートページ、タグページ、全記事リストページなどに表示
<!--not_permanent_area-->
トップページ以外の記事ページ以外(つまり、上に書いた条件から記事ページのみ外れて、カテゴリーページとかデートページ、タグページ、全記事リストページなどに表示)
<!--/not_permanent_area-->
<!--permanent_area-->
記事ページのみ表示
<!--/permanent_area-->
<!--/not_index_area-->
こんな説明でご理解いただけるでしょうか?
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-160.html
使い方は、こんな感じです。
<!--permanent_area-->
このタグの中の記述は記事エリアの場合のみ表示されます。
私の場合この中にタグを入れています。
<!--/permanent_area-->
このエリア変数は変数の中に変数を入れられます。
<!--index_area-->
トップページのみ表示
<!--/index_area-->
<!--not_index_area-->
トップページ以外の記事ページ、カテゴリーページとかデートページ、タグページ、全記事リストページなどに表示
<!--not_permanent_area-->
トップページ以外の記事ページ以外(つまり、上に書いた条件から記事ページのみ外れて、カテゴリーページとかデートページ、タグページ、全記事リストページなどに表示)
<!--/not_permanent_area-->
<!--permanent_area-->
記事ページのみ表示
<!--/permanent_area-->
<!--/not_index_area-->
こんな説明でご理解いただけるでしょうか?
先日はコメント有り難うございました。
一つ質問なのですが、貴サイトのように、関連するエントリーの中から、該当記事を除いて表示するためにはどのようなタグを挟めばいいのでしょうか。チョ~ット今お手上げ状態になっておりますw
アドバイスいただければ幸いデス。
一つ質問なのですが、貴サイトのように、関連するエントリーの中から、該当記事を除いて表示するためにはどのようなタグを挟めばいいのでしょうか。チョ~ット今お手上げ状態になっておりますw
アドバイスいただければ幸いデス。
表示できたようで良かったですね。
こちらも気をつけているんですが、
見落としがある場合もあるので
申し訳なかったです。
こちらも気をつけているんですが、
見落としがある場合もあるので
申し訳なかったです。
コードを全て入れたところ、しっかり表示することが出来ました。
お早い対応ありがとうございました。
m(_ _)m
お早い対応ありがとうございました。
m(_ _)m
コードの文字が一文字だけ特殊文字に変換されておらず、IE系のブラウザでは最後まで表示できていなかったようです。
Firefoxでちゃんと表示されていたので気がつきませんでした。
先程直しておいたので、今度はコードの最後まで見えると思いますのでよろしくお願いします。
前にコメントいただいた方もそれを指摘されてたのかな?
Firefoxでちゃんと表示されていたので気がつきませんでした。
先程直しておいたので、今度はコードの最後まで見えると思いますのでよろしくお願いします。
前にコメントいただいた方もそれを指摘されてたのかな?
お早いお返事ありがとうございます。
<!--topentry--> 上の記事のスクリプト
<!--/topentry--> 上の記事のスクリプト
書いておられますが、コードを見たところ
<!--topentry-->
<!--tag_list-->
*******************utag=
で終わってるのですが
<!--/topentry-->は必要ないのでしょうか?
<!--topentry--> 上の記事のスクリプト
<!--/topentry--> 上の記事のスクリプト
書いておられますが、コードを見たところ
<!--topentry-->
<!--tag_list-->
*******************utag=
で終わってるのですが
<!--/topentry-->は必要ないのでしょうか?
「topentry tag must close」ですか…
FC2ブログのtopentryのことだと思いますが、FC2ブログの場合以下のようにセットで変数を閉じないといけません。
<!--topentry-->
<!--/topentry-->
なので、以下のような構成になってしまっているのではないかと考えられます。
<!--topentry--> テンプレートで使用されている
<!--topentry--> 上の記事のスクリプト
<!--/topentry--> 上の記事のスクリプト
<!--/topentry--> テンプレートで使用されている
つまり、入れ子になっている状態
こういう形になっていると確かどちらかが閉じられていないという状態になってしまったような気がします。
この部分を重点的にチェックしてみてください。
通常記事自体がtopentryの中に入っているので、記事の中に上のスクリプトを入れようとするのは無理なはずです。
テンプレート内の変数が判らないときは、以下をどうぞ。
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-160.html
FC2ブログのtopentryのことだと思いますが、FC2ブログの場合以下のようにセットで変数を閉じないといけません。
<!--topentry-->
<!--/topentry-->
なので、以下のような構成になってしまっているのではないかと考えられます。
<!--topentry--> テンプレートで使用されている
<!--topentry--> 上の記事のスクリプト
<!--/topentry--> 上の記事のスクリプト
<!--/topentry--> テンプレートで使用されている
つまり、入れ子になっている状態
こういう形になっていると確かどちらかが閉じられていないという状態になってしまったような気がします。
この部分を重点的にチェックしてみてください。
通常記事自体がtopentryの中に入っているので、記事の中に上のスクリプトを入れようとするのは無理なはずです。
テンプレート内の変数が判らないときは、以下をどうぞ。
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-160.html
コードにGoogle AJAX Feed API Keyを入れて貼り付けてみたのですが、「topentry tag must close」と表示されてしまい困っています。
解決方法を教えていただけないでしょうか。
解決方法を教えていただけないでしょうか。
管理人です。
ご指摘どうもありがとうございます。
また、適当に書いたコードを使っていただき恐縮です。(^^;
何度かチェックしたんですが、ご指摘いただいた場所の表示も上の動作しているコードと同じでした。
う~ん?どこが間違っているんだろう。
もう少し探してみます。
ちなみに、気づいてない方が多いようですが、アフィリエイトに使えるネタは、関連記事のコードの部分ではなく、そこに至るまでの追記の展開部分だったりします。
ご指摘どうもありがとうございます。
また、適当に書いたコードを使っていただき恐縮です。(^^;
何度かチェックしたんですが、ご指摘いただいた場所の表示も上の動作しているコードと同じでした。
う~ん?どこが間違っているんだろう。
もう少し探してみます。
ちなみに、気づいてない方が多いようですが、アフィリエイトに使えるネタは、関連記事のコードの部分ではなく、そこに至るまでの追記の展開部分だったりします。
トラックバックURL
→http://fromaffili.blog22.fc2.com/tb.php/19-4046878c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックを頂いた記事内で、該当記事へのリンクの無いものは受けつけませんので、よろしくお願いいたします。
RSS拾って紹介しました的なコメントやトラックバックも削除しますのでよろしく(^^;
→http://fromaffili.blog22.fc2.com/tb.php/19-4046878c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックを頂いた記事内で、該当記事へのリンクの無いものは受けつけませんので、よろしくお願いいたします。
RSS拾って紹介しました的なコメントやトラックバックも削除しますのでよろしく(^^;
ずずずいーっと下にスクロールして頂ければ分かる通り,関連記事を表示できるようにしてみました。
この間,他のFC2ユーザーさんのブログ... オケレケロック【2010/04/28 23:37】
他のサイトでよく記事の下部に関連エントリを表示しているのを見かけます。FC2では標準でサポートされていない機能であるが、調べてみるとい... やっすぃぃぃー’s ブログ【2010/01/05 18:32】
さて,今日はfc2ブログのレイアウトなどの設定を行ってました.
もちろん,卒論の執筆の続きはやったけども!
さてさて,すごく手間取... FX Lab~大学生『J』のFX研究室~【2009/11/24 00:37】
このブログ「創るmetaboy」ももう1年半になる。
投稿数ももうすぐ1000本。
記事も増えて、自分でも過去の記事を見るときに
苦労するよ... 創るmetaboy【2009/10/14 13:33】
ブログのプラグインとテンプレートを変更した。
サイドバーがかなりゴテゴテしてるのでいくつか非表示にした。もう少しシンプルにした方がい... 婚活毛活 三十路独身野郎の育毛奮闘記【2009/07/24 22:29】
FC2ブログに関連記事の表示をする(または関連エントリー)カスタマイズ方法が
ようやく判明。(これまでもできなかったわけではないけれど、実... 猫とカフェオレ、ときどき仕事【2009/04/17 22:10】
皆さん、こんにちは。
今回は、このブログに関連記事の機能を追加しました。
まだぜんぜん記事書いてないんですけどねwww
これから役に... Niconico Tool【2009/03/09 20:52】
当ブログの個別エントリページの下部にその記事の内容に関連するエントリ記事へのリンクを表示するようにしました。
こんな感じです。
... しなちくのあれこれ【2009/02/18 23:44】
以前は、Seesaaブログをよく使っていたのですが、 途中でFC2ブログに気を引かれ、 使い勝手のよさにSeesaaブログはおざなりになっていました。 ところが、先日あることに気がつきカスタマイズしてみることにしました。 カスタマイズの条件としていくつか書いておこうと... Seesaa究極カスタマイズ【2009/02/06 14:34】
FCブログの標準機能ではできない、関連記事を表示するということがこのブログでもわりと簡単にできました。
元のコードを少々改造して使って... ping痩身【2009/01/29 00:25】
前回紹介した「関連エントリーリスト」が、管理人も気付かなかったのですが、
関連エントリーを表示するプログラムファイルが利用出来なくな... 『映画な日々』 cinema-days【2008/12/31 01:58】
今日はブログを2つパワーアップさせました、好ノです。
●一つ目は今見ている記事に関係のある過去記事を、自動で検索して表示してくれる... 占い師「好ノ」の絵ブログ【2008/11/25 05:01】
今まで慣れ親しんできたMovableTypeからこのFC2ブログに移ってしばらく経つが、未だ試行錯誤の連続である。FC2ブログで出来ることと出来ないことの... 怒喜交々【2008/10/13 22:12】
livedoorブログを使っていたころから欲しいと思っていたのが「関連記事」を表示する機能。有名ブログで記事を読むと、記事の一番下辺りに「関連... 自由人万歳ν(ニュー)タイプ【2008/04/12 10:26】
外部からのバックリンク、被リンクの質、量、リンクテキストがSEOに有効というのは当然ですが、内部リンクにもそれが当てはまります。
以前... ブログいじり【2008/01/10 20:42】