日本発売は・・・
米Amazonは現地時間4月2日、TVを使って映像コンテンツやゲームを手軽に楽しめる新しいストリーミングデバイス「Amazon Fire TV」を正式発表しました。
米国で本日より発売が開始され価格は99ドル。
「Amazon Fire TV」はHDMIを介してTVに接続して使用します。
Amazonが提供するインスタントビデオの他、Netflix や Hulu、YouTube といった米国では主要な他社のオンデマンドサービスに対応。音楽はAmazon MP3のライブラリにアクセスできるほか、Pandora、iHeartRadio、TuneInなどのネットラジオサービスを使用可能です。
ゲーム機としては最初から約100タイトル以上を用意しており、現時点で無料のゲームも多く、平均購入価格は2ドル程度だそうです。今後も EA、Ubisogt などの大手のゲームメーカーからタイトルの供給が行われていく予定。
ブラジルでリークしたコントローラーもそのまま発表され、「Amazon Fire Game Controller」は別売り39.99ドル。
動画では、「Fire TV」の音声検索機能が試されています。
リモコン向かって映画のタイトルや監督の名前を言うと、関連する作品を一覧で表示。映画に登場する人物のIMDBの情報(
経歴や出演作品などのオンラインデータベース。)を自動で検索して見せてくれます。
本体の仕様はOSに Androidベースの最新Fire OS 「Mojito」を採用。CPUは Snapdragon 8064 クアッドコア、独自グラフィックスエンジン、RAM2GB、MimoデュアルバンドWi-Fiなどを搭載。他社のストリー ミングデバイス Roku や Apple TV、Chromecastに比べ約3倍の速度を実現したと謳っています。
Amazonのバイスプレジデントを務めるPeter Larsen氏は以下のように語ります。
消費者が他社のビデオストリーミングデバイスに3つの問題を感じている。一つ目は検索機能の貧弱さ。二つ目はパフォーマンスが悪いこと。三つ目はとても閉鎖的なエコシステム。
こうした問題の解消を目指したのがAmazon Fire TVだ。
GooleやAppleが提供するChromecast、Apple TV は、基本的に他社のサービスを利用することは出来ず、囲い込むような形でサービスが提供されています。
これらを取り除きユーザーが自由に配信元を選択して利用できる事も大きな特徴です。
現時点では米国のみでの発売、日本での発売はあるのでしょうか?
[
Amazon]
- 【Amazon】カテゴリーの過去記事
-