ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 真珠湾攻撃から70年 ア メ リ カ の 陰 謀 だ  っ た こ と  が 確 定
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

真珠湾攻撃から70年 ア メ リ カ の 陰 謀 だ  っ た こ と  が 確 定



http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011120890070334.html

旧 海軍の暗号方式  
真珠湾前に解読 米軍史料発見で新説


2011年12月8日 07時03分

 太平洋戦争が開戦した1941(昭和16)年12月8日のハワイ・真珠湾攻撃の前に、米側が、旧日本海軍が作戦指示に使った
 暗号をほぼ解読していたとする報告書が、米軍の史料から初めて見つかった。42年6月のミッドウェー海戦前に解読され、
 米軍の大勝につながったというのが定説だった。米側が開戦前に、旧海軍の動きをかなり把握していた可能性もでてきた。

 報告書は「日本から奪った文書が暗号解読にどう役立ったか」との題で四七年三月、米海軍通信機密保全課内で作成された。
 戦史研究家の原勝洋氏(69)が三年前に米国立公文書館で見つけ、本紙に初めて公開した。

 百七ページ、全七章にわたり、太平洋戦争で旧海軍から傍受、収集した各種暗号の解読に至る経過を検証している。
 第一章の冒頭二ページで、開戦前の解読成功に触れていた。

 開戦当時、旧海軍が作戦指示に使った暗号は、まず暗号書で例えば「連合艦隊司令長官旗艦」なら「00867」と、言葉を五桁の
 数字に変換。その数字を「乱数表」を使って、別の数字に置き換える二段階方式だった。

 報告書や原氏によれば、暗号解読の作業を一九三九(昭和十四)年夏から開始。二〇年代初頭、軍や警察のチームが
 ニューヨーク日本総領事館に忍び込み、撮影した古い海軍暗号の法則をヒントに進められた。暗号書と乱数表は、旧海軍が随時、
 更新していたが、報告書には暗号方式を「真珠湾攻撃の前に解読できていた」と明記している。

(つづく)



2 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/12/08(木) 13:44:48.80 ID:o/wEVP9A0 [2/3]
(>>1 のつづき)

 ただ当時は米軍も対ドイツの情報収集に忙しい時期だった。報告書では、真珠湾攻撃について「十分な人員さえあれば、奇
 襲にはならなかっただろう」との注釈を付けている。

 このため乱数表の解読で、第一段階となる言葉を数字に直した状態まではつかんでいても、数字に当てはまる旧海軍の
 専門用語を完全に割り出していなかった可能性もある。ただ原氏は「開戦前に解読していたと明記した史料はこれが初めて。
 どこまで旧海軍の指示が明らかにできていたかは、検証する必要がある」と話している。

 米側は開戦前、日本の外務省が使用する外交暗号の解読に成功したが、より複雑な旧海軍の暗号解読は遅れたという見解が
 一般的だった。専門家の中には「米国は開戦前の解読で真珠湾攻撃を察知していたが、ルーズベルト大統領の謀略で日本を
 戦争に誘い込んだ」との主張もあるが、決定的な証拠がなく、論争が続いている。

(おしまい)






28 名前:名無しさん@涙目です。(家)[] 投稿日:2011/12/08(木) 13:49:14.81 ID:AcGM0CCL0
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)    
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    トラトラトラ
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |



53 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/12/08(木) 13:51:43.66 ID:dsWvMqjg0 [2/2]
>>28
お前はライオンw



899 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[] 投稿日:2011/12/09(金) 03:07:27.41 ID:9yKn+SVQ0
陰謀もなにもルーズベルトが日本をハメたのは有名な話だろ



▼ 900 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 03:13:29.86 ID:+QUkKCWgP
>>899
"そう思い込んでる奴が多い"のは有名な話だがね。

「日本は嵌められた、だから悪くない」ってなれば精神的安定を得られるから。

嵌められて戦争始めたなんて要は政治的外交的な敗北でただの間抜けというだけの話なんだが、
悪人よりは無能になりたい奴が多いってことなのかね。




http://2ch.cloudnote.jp/
http://2chmatome.sakura.ne.jp/
http://2ch.cloudnote.jp/
http://2chmatome.sakura.ne.jp/
http://girinio.jp/
http://blog.livedoor.jp/togotan/
http://chasoku.blog.shinobi.jp/
http://2ch.cloudnote.jp/
http://vipvipnews.com/
http://majikichisokuhou.blog34.fc2.com/
http://cherio199.blog120.fc2.com/

http://girinio.jp/
http://gurugurulog.com/
http://kari2mofu2.com/
http://morikinoko.com/

http://subcultureblog.blog114.fc2.com/
http://2chmokomokocat.blog72.fc2.com/
http://99bi.info/
http://media-shelf.net/gentleman/


60 名前:名無しさん@涙目です。(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/08(木) 13:52:29.79 ID:db6unCLp0
ジャップが真珠湾攻撃したとき見せた
ルーズベルトのクッソ汚い笑顔の画像ください

▼ 79 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 13:54:58.76 ID:UNwtThDg0
>>60
http://migino38.up.seesaa.net/image/ru-zuberuto-thumbnail2.jpg
ru-zuberuto-thumbnail2.jpg




▼ 83 名前:名無しさん@涙目です。(沖縄県)[] 投稿日:2011/12/08(木) 13:56:01.96 ID:db6unCLp0
>>79
ああ~、いいっすね~

▼ 86 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 13:56:12.52 ID:X/ZIv8He0
>>79
これは畜生の顔ですわ


688 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/12/08(木) 17:47:47.28 ID:Dhv3DpWh0
>>79
こいつが戦争中に死んだのってかなりメシウマだよな
ただ、こいつが死んでもアメリカが戦争をやめる方向に傾かなかったのが残念




88 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方)[] 投稿日:2011/12/08(木) 13:56:46.22 ID:VyY6hWFd0 [1/2]
日本の防諜はどんだけだよ





23 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/12/08(木) 13:48:23.27 ID:NNWRwYWm0
海軍の暗号がダダ漏れだったのは超有名だけど、
開戦前からバレバレだったとはw
陰謀論もあながちデタラメじゃなく、結構信憑性あるのかもね。



▼ 35 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/12/08(木) 13:49:59.06 ID:E1f5y0s70
>>23
「陰謀論」というより「策謀で負けた」だけだろ。始まる前から負けてたんだよ。
これは孫子の兵法書で何千年も前に注意されてたことなんだがな。






776 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/12/08(木) 21:09:25.32 ID:ALINPr+F0 [1/2]
1941年12月の日本軍による真珠湾攻撃は、大衆の想像力を特異な形で捉え続けてきた20世紀の数少ない出来事のひとつだ。
新たな研究が出るたびごとに、新たな解釈が生まれるのではないかと言われ、これまでにいくつもの研究が出たが、積み重ねられてきたものは大した成果になっていない。
年毎にこのテーマをめぐる歴史的な見解は統一がとれなくなり、混乱がひどくなっている。
そのうえ、大通りにあるような書店ですぐに手に入る本はとんでもない解釈をしている。
真珠湾攻撃に関する陰謀論的な解釈は、41年12月7日から数週間もたたないうちに出てきた。
1991年には、真珠湾攻撃についての考え方で新たな「学派」が出現した。
英国「裏切り」説で、『真珠湾の裏切り』という本でジェームズ・ラスブリッジャーとエリック・ネイブが提唱し、一般市民からもかなりの注目を浴びた。
この説が示唆するところは、実はチャーチル首相は真珠湾攻撃について明確なる情報で警告を受けていたが、
日本が奇襲攻撃をかければアメリカは参戦するとみて、わざとルーズベルトには知らせなかったというものだ。
「裏切り説」をもっともらしく見せるようないくつかの要因がある。
ひとつは5巻に及ぶ第二次大戦中のイギリス政府の公式情報活動史において、大西洋戦線、欧州戦線、中東戦線をカバーしているのに極東戦線が含まれていない。
公的な説明では、極東での情報活動は英米協力が密接だったため「英側だけ」の歴史をべつに綴るのはやりにくいためだというが、説得力はない。
かなり名声のある歴史家らが、50年たっても英政府には隠したいことがあるのではないかという見方をしている。
チャーチルのいかさまを隠そうと英政府が苦心しているという主張は、何度も繰り返されているが全く根拠がないのである。
多くの陰謀論の場合と同様に、ここでも記録が消えてなくなったとか、「隠蔽工作」が行われているという主張が、論拠の中心になっていることを認識しておくことが肝要だ。
ありえそうにもないのだが、日本の海軍作戦暗号は全て集められ、解読され、全てチャーチルが読んでいたいたという主張もされている。
GC&CSが41年末までに扱った暗号文書の量を考えると、これはあり得ないことだ。
 『日・米・英「諜報機関」の太平洋戦争』 リチャード・オルドリッチ

778 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/12/08(木) 21:11:04.02 ID:ALINPr+F0 [2/2]
「裏切り説」の中心となるのは、41年以前の段階で英米ともに日本の外交暗号「パープル(紫)」だけでなく、
海軍の作戦暗号であるJN-25も解読していたという見方である。
さらに、JN-25の解読は英国が一歩先んじており、その成果を事実上の同盟国に対しても与えないでおくことが出来たと見るのである。
しかし、英側のJN-25解読はどれほど意味を持ったのか。
意味があったと主張を覆す2つの致命的な欠陥がある。
まずひとつは、JN-25は40年12月にはより高度な海軍暗号であるJN-25bに取って代わられていたという点だ。
さらに、41年に入ると日本はJN-25B7を導入、真珠湾攻撃直前にはJN-25B8を導入した。
両方とも精巧で超高度な暗号技術を用い、連合国側の暗号解読技師らにとっての仕事は困難を増し、
情報入手を流れに長期にわたり何度か空白が出来た。
ふたつ目は、英国がJN-25の一部を解読していたという事実は長年にわたり広く知られていたことである。
たとえJN-25bのような優れた日本海軍の暗号を解読していたとしても、連合艦隊の無線封鎖は無線機のヒューズをはずすなどしてほぼ完璧であった。





796 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 21:25:04.17 ID:qjbPkvB90
軍事基地を攻撃しただけなのに騒ぎすぎ
東京大空襲だの各地で空襲してきた時は民間人の退路断って皆殺ししようとしてたくせに




159 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/12/08(木) 14:11:59.35 ID:SMoS678l0
9.11はアメリカは事前に知っていたが、防ぐことができなかった
だからテロリストは悪くない、アメリカが悪い
と言ってる事が一緒だよ



▼ 165 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 14:14:04.22 ID:YmyjmfaI0
>>159
9.11はアメリカ政府の自作自演だろ?
テロリストなんて最初からいなかった
ビンラディンはアメリカの不幸に便乗しただけ

▼ 170 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 14:15:56.31 ID:fHW3NmW40
>>165
飛行機だけに便乗か




618 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 17:16:31.50 ID:uqfLAgxB0
空母逃がして、戦艦は囮に置いといた時点でもう航空戦力主力になるのわかってたんだよなあ
なんつうかもう全て手のひらの上で転がされてるようで悲しくなる
ミッドウェーも日本の索敵ミスだけじゃなくて、なんかもっとでかい敗因あったんだろうか






707 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/12/08(木) 18:03:22.27 ID:FzSkbNZJO [1/2]
この程度の話はググるだけでも米側の証言記録や回想の紹介が結構でてくる
モタモタしてて宣戦布告が遅れ、それをプロパ利用されたのは間の抜けた日本人らしい
アメリカは数日前から知っていたことだけど

それを知らされずに国民の発奮材料として捨て石にされた真珠湾の軍人が何とも憐れだな






288 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 14:44:35.47 ID:tpu/u3ZD0
本のうけうりだけど、この戦争は結局アメリカが日本に開戦するようし向けたんでしょ?













598 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/12/08(木) 17:06:37.44 ID:5EukZ3uk0
つーかアメリカの伝統だよ
戦争したい相手に理不尽な要求をする。
散々挑発する。
敵に卑怯な攻撃をされたと言いふらす。
時にはアメリカのの軍艦を爆破して敵がやったとでっちあげる。

一度や二度じゃない、アメリカがやってることは建国以来屑そのもの







598 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/12/08(木) 17:06:37.44 ID:5EukZ3uk0
つーかアメリカの伝統だよ
戦争したい相手に理不尽な要求をする。
散々挑発する。
敵に卑怯な攻撃をされたと言いふらす。
時にはアメリカのの軍艦を爆破して敵がやったとでっちあげる。

一度や二度じゃない、アメリカがやってることは建国以来屑そのもの




606 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 17:10:33.76 ID:Ppfbf6Iy0 [4/7]
>>598
十字軍の頃から全く変わってないんだよな



609 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[] 投稿日:2011/12/08(木) 17:12:39.58 ID:FfFCNzGp0
>>598
分かっているのに手出した日本もバカだけどな
まぁこの教訓を生かしてアメリカは徹底的に無視するのが一番だな




▼ 601 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/12/08(木) 17:08:40.31 ID:sNKzyF72O
>>598
元々はイギリスだと思うよ
アメリカはイギリスの低い身分の人が侵略した国らしいし



▼ 616 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/12/08(木) 17:14:48.90 ID:5EukZ3uk0
>>601
イギリスも相手の評判や印象を悪くするささやき戦術が得意な国だしなw



▼ 632 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/12/08(木) 17:22:58.38 ID:sNKzyF72O
>>616
私達は紳士だっつってるけど
元々海賊だしえげつないしな
美術館とか盗品自慢だよね…
紅茶をばり高い値段でアメリカにふっかけて、アメリカが独立するから笑える
ただ、大英帝国はかっこいいと思う、響き的に



▼ 656 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/12/08(木) 17:30:12.83 ID:5EukZ3uk0
>>632
大英帝国は響きはいいけど、世界中に火種をまき散らして民族同士を反目させ合いながら分割統治し、
現代の民族・宗教紛争の根本原因をせっせとこしらえてくれたしねw
今は「おれ知ーらない」の態度ながらも堂々としている神経が日本人には理解できないね。

▼ 671 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/12/08(木) 17:35:39.19 ID:sNKzyF72O
>>656
日本が悪いんだしー
日本とドイツに責任負わせればいいんだしー
今貧乏なのは日本が植民地消したからだしー
白人以外の人権認めやがって日本死ね
とか、責任ある日本人には理解出来ないでしょうね、したくもないだろうけど…



▼ 686 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/12/08(木) 17:46:22.13 ID:5EukZ3uk0
>>671
その文面英国的にリアルで本当にやだなw

大英帝国は対独戦末期に破産し、日本にアジアを奪われたことでトドメを刺された
日本が敗退した後、独立心に目覚めたアジア各地域を見て、
もはやイギリスはアジア支配が不可能になったのを悟り、

メンツを保ったまま大英帝国の旗を降ろすことに終始した。
大英帝国を崩壊させたのは日本で間違いないw恨みつらみや
あてこすり気付かないところでもたくさんあったかもね



▼ 703 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/12/08(木) 17:57:13.39 ID:sNKzyF72O
>>686
イギリスの犯罪者の島流しの場、オーストラリアは中国人を保護して、
いかに日本が恐く冷酷なのか中国人が福岡のテレビでやってたな
今やもうオーストコリアと呼ばれて朝鮮人が風俗作ってて悲惨だが
イギリスは日本を率先して叩いてね?
日本が不幸にあるとざまあああって思ってる人はいると思うよ



▼ 708 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/12/08(木) 18:04:54.63 ID:5EukZ3uk0
>>703
うん、気のせいかと思っていたが日本は凄く叩かれてるw
自分たちがフェアであるかのように見せるノリは欧州の元バランサーの腕だろうね



▼ 720 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/12/08(木) 18:13:53.89 ID:sNKzyF72O
>>708
ノルマントン号事件とか知らない人の方が多いんだろうな…
フランスが情報戦に強いのは、隣国のせいでもあるんだろう…
狸になるのもわかるきがする
















                       ____
                  .    /     \  
                  .  / ⌒  ⌒   \  素敵過ぎるっすわ白人様
                   ./ (●)  (● )   \  
___________     |  ゙)(__人__)゛  )   |
|             | |     \   `,、、、     /  
|             | |     / /⌒)0::)     \
|             | |    / / /'゙`'''"     、 ヽ _
|             | |   ゝ、___ノ         |  l | |
|___________|_|    (            __,/  / | |
    _|__|_|_ l二二二二二二l二二l ̄ ̄(,l」」_,/ ̄ ̄

http://2ch.cloudnote.jp/
http://2chmatome.sakura.ne.jp/
http://2ch.cloudnote.jp/
http://2chmatome.sakura.ne.jp/
http://girinio.jp/
http://blog.livedoor.jp/togotan/
http://chasoku.blog.shinobi.jp/
http://2ch.cloudnote.jp/
http://vipvipnews.com/
http://majikichisokuhou.blog34.fc2.com/
http://cherio199.blog120.fc2.com/

http://girinio.jp/
http://gurugurulog.com/
http://kari2mofu2.com/
http://morikinoko.com/
真珠湾攻撃から70年 ア メ リ カ の 陰 謀 だ  っ た こ と  が 確 定
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323319461/

コメントあざっす!!

No title

もしかして世界の癌ってアメリカじゃね?

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
03 | 2025/04 [GO]| 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター