2012年05月16日 00:00
この神薙神無は3週待ったのだ!
とりあえず確か3週前では 桂馬が
エンディングへいこう!って言ったところだったでしょうか?
そしてその緊張の答えがコレだ!!
『結婚式・・・やってもいいよ。』
おお!!歩美がデレた!!
まあ最初から読者視点では攻略完了!な感じでしたが
コレでメリクリウスも安泰!! とおもいきや・・・
それに対してクレームを付ける桂馬!!
シーマ『お前は一体どっちの味方なんだ!!』
一番いい台詞を使ってるのに!!
え? 「好かれるためにやってるわけではない」とかが・・・・
所詮貴様とは価値観が違うようだな・・・・
なんつーか
ある意味すごいお似合いの2人だよなぁ・・・。

あんたの言葉なんて、信じられないからね!!
やっばいすっごい同意できるよ・・・。
とりあえず確か3週前では 桂馬が
エンディングへいこう!って言ったところだったでしょうか?
そしてその緊張の答えがコレだ!!
『結婚式・・・やってもいいよ。』
おお!!歩美がデレた!!
まあ最初から読者視点では攻略完了!な感じでしたが
コレでメリクリウスも安泰!! とおもいきや・・・
それに対してクレームを付ける桂馬!!
シーマ『お前は一体どっちの味方なんだ!!』
一番いい台詞を使ってるのに!!
え? 「好かれるためにやってるわけではない」とかが・・・・
所詮貴様とは価値観が違うようだな・・・・
なんつーか
ある意味すごいお似合いの2人だよなぁ・・・。

あんたの言葉なんて、信じられないからね!!
やっばいすっごい同意できるよ・・・。
感じの悪い花嫁って・・・
桂馬も大概な気がするんですけど・・・
コレどーなんでしょうか?
そしてこの期に及んでもまだかな~りのたうち回る桂馬さん
ホント・・・エンディングを目指したいのか?
それとも自分の考えはしっかり理解してほしいのか?
なんか歩美編に来て 桂馬がブレてる気がします。
しかしそんな桂馬に対して自分の言いたいことをしっかり言ってくれる歩美
ココのころはスカッとしますね。
まるで機工魔術士-enchanter-の最後を読んでいるような感じです。
あんたは、私をなんだと思ってんの!?
私だって必死で考えているんだよ!!
私の気持ちは・・・・私が決めるよ!! 自分で、自分で決めて・・・・・

桂木が好きなんだ!!
それがわかったら・・・・・・

私と結婚しなさい!!!
私のハートにゲイボルグ!!
いやコレはスゴイ破壊力ですね!!
いやホントこのシーンのあゆみちゃんは熾天覆う七つの円環で防げるかわからないよ?
自分もエルシィファンという概念武装がなければアウトでした。
でもちょっとその次のシーンでのキスシーンで
ランクダウンしてる気がしますけどね・・・
そしてついに!!

メリクリウス登場!!
なんというか初登場なのに寝ているのが
ある意味好ポイントなんですが....
あれ?アレだけの紆余曲折があったのにすでに羽もち状態なのか...
羽もちが最終段階なのかなぁ・・・・
といいますか今歩美ちゃんの意識ってどうなってるんでしょうね?
キスした瞬間に入れ替わってしまうとは・・・ちょいびっくり。
って入れ替わって寝てるってことはヴィンテージさんに捕まってしまう!?

ディアナ登場!!
っていきなり羽もち状態ですか!?
コレ全員羽もち状態というわけですが
ディアナって完全に姿入れ替わったりしないのかなぁ...
でもこの状況がディアナだけで打開できるとは・・・・
到底思えないのですが...
更に追い打ちをかけるかのように

リミュエル・灯の駆け魂隊集合!!
証の鎌がかけてるのがなんか気になります。
さて・・・・リミュエル&駆け魂隊でこの危機脱出できるのか?
ディアナが一気に攻め込んだ結果どうなったのか?
来週はスゴイ気になりますなぁ~
<感想>
先週までが嘘のような一気に進んだ展開で満足。
リミュエルがどれぐらいやれるのか気になるのですが はてさて・・・
そして総力戦ならエルシィが出てきてもいいじゃないか!!
エルシィの姉さんが出てくる展開でもいいよ!!
やっぱり桂馬はなんかなぁ・・・と言う感じ
理想を求めてるのか エンディングを求めているのか・・・・
もうミスをしないっていう 誓い とこの状況でああいう否定的なことを言うのはどうなんでしょうか?
と思ったり思わなかったりするわけですが・・・・
そして歩美ちゃんがいろんな意味でスゴイ!!
もうこのナイスバディっぷりがスゴイ!!
アレが陸上の格好で短距離走ってるんですよ?
もうこれはやばいよ!!
ちひろのアシストはナイスなんですけど
in羽衣で声って聞こえるわけないんじゃ・・・・と思ったりもしましたね。
ちひろちゃんも可愛くなったなぁ・・・・
桂馬も大概な気がするんですけど・・・
コレどーなんでしょうか?
そしてこの期に及んでもまだかな~りのたうち回る桂馬さん
ホント・・・エンディングを目指したいのか?
それとも自分の考えはしっかり理解してほしいのか?
なんか歩美編に来て 桂馬がブレてる気がします。
しかしそんな桂馬に対して自分の言いたいことをしっかり言ってくれる歩美
ココのころはスカッとしますね。
まるで機工魔術士-enchanter-の最後を読んでいるような感じです。
あんたは、私をなんだと思ってんの!?
私だって必死で考えているんだよ!!
私の気持ちは・・・・私が決めるよ!! 自分で、自分で決めて・・・・・

桂木が好きなんだ!!
それがわかったら・・・・・・

私と結婚しなさい!!!
私のハートにゲイボルグ!!
いやコレはスゴイ破壊力ですね!!
いやホントこのシーンのあゆみちゃんは熾天覆う七つの円環で防げるかわからないよ?
自分もエルシィファンという概念武装がなければアウトでした。
でもちょっとその次のシーンでのキスシーンで
ランクダウンしてる気がしますけどね・・・
そしてついに!!

メリクリウス登場!!
なんというか初登場なのに寝ているのが
ある意味好ポイントなんですが....
あれ?アレだけの紆余曲折があったのにすでに羽もち状態なのか...
羽もちが最終段階なのかなぁ・・・・
といいますか今歩美ちゃんの意識ってどうなってるんでしょうね?
キスした瞬間に入れ替わってしまうとは・・・ちょいびっくり。
って入れ替わって寝てるってことはヴィンテージさんに捕まってしまう!?

ディアナ登場!!
っていきなり羽もち状態ですか!?
コレ全員羽もち状態というわけですが
ディアナって完全に姿入れ替わったりしないのかなぁ...
でもこの状況がディアナだけで打開できるとは・・・・
到底思えないのですが...
更に追い打ちをかけるかのように

リミュエル・灯の駆け魂隊集合!!
証の鎌がかけてるのがなんか気になります。
さて・・・・リミュエル&駆け魂隊でこの危機脱出できるのか?
ディアナが一気に攻め込んだ結果どうなったのか?
来週はスゴイ気になりますなぁ~
<感想>
先週までが嘘のような一気に進んだ展開で満足。
リミュエルがどれぐらいやれるのか気になるのですが はてさて・・・
そして総力戦ならエルシィが出てきてもいいじゃないか!!
エルシィの姉さんが出てくる展開でもいいよ!!
やっぱり桂馬はなんかなぁ・・・と言う感じ
理想を求めてるのか エンディングを求めているのか・・・・
もうミスをしないっていう 誓い とこの状況でああいう否定的なことを言うのはどうなんでしょうか?
と思ったり思わなかったりするわけですが・・・・
そして歩美ちゃんがいろんな意味でスゴイ!!
もうこのナイスバディっぷりがスゴイ!!
アレが陸上の格好で短距離走ってるんですよ?
もうこれはやばいよ!!
ちひろのアシストはナイスなんですけど
in羽衣で声って聞こえるわけないんじゃ・・・・と思ったりもしましたね。
ちひろちゃんも可愛くなったなぁ・・・・
- 関連記事
コメント
| URL | -
おーすげー展開に鳴ってきた
( 2012年05月16日 01:10 [編集] )
karelin | URL | -
Re: 神のみぞ知るセカイ 187話 ウエディング・ベル 感想
リュミエルは主席だったんでしょうね。
やはり鎌はどつくためのものなのかなぁ?
なんにせよ話は動いてきましたね。
( 2012年05月16日 01:22 [編集] )
銀 | URL | 5Gg6z9h6
Re: 神のみぞ知るセカイ 187話 ウエディング・ベル 感想
神無さん、やはり今に至っても今の桂馬にいろいろ納得できないでしょうね…
ちょうど、若木先生の今日の分のブログさっき出来上がったので、(もちろん内容は前回のFLAG186とその中の桂馬についてです)
よかったらチェックしに行きませんか?
きっととは言えませんが、見終わったら新しい何かを理解できるはず…
桂馬を理解してる派(と勝手に思った)の私としては、
僅かでもそういう誤解を打ち消して欲しいです…
(でも狂信者だと思わないでください、桂馬欠点持ってるという事実は認めていますから)
( 2012年05月16日 06:10 [編集] )
おまゆう子 | URL | -
Re: 神のみぞ知るセカイ 187話 ウエディング・ベル 感想
これでLCもかのんから解放されて本編に復活しそうですね!
でも今のままではノーラやハクアに比べるとあまりに非力すぎるので
LC覚醒イベントが今後きそうな気がします。
というわけでLCの優秀な姉さんはヴィンテージの親玉的な立場で
出てくるとあたしは予想(希望)します^^
( 2012年05月16日 06:56 [編集] )
| URL | -
Re: 神のみぞ知るセカイ 187話 ウエディング・ベル 感想
最後の一押しもちひろがやる事に。今回の攻略は最後まで彼女に頼りっぱなしでしたね。
結局この二人には桂馬の小手先の攻略はあまり通じませんでしたね。この回見るにやっぱ歩美にネタバレしてあって良かったですね。こういうどうしようもない子供じみた部分が桂馬にあるのが分かった上での覚悟決めての結婚式でしょうし。裏があるのも歩美は分かってますしね。
ディアナいつのまに羽が生えてた。なんでだろw
( 2012年05月16日 10:02 [編集] )
寿何 | URL | -
なんか久しぶりです
ついに登場した縁兄さん、なんか景兄さんより若くないか?
やっとエンディングが見えてきたような気がするが…
ヴィンテージとのイザコザが終わっても、天理/ディアナ、かのん/アポロ、月夜/ウルカヌス、結/マルス、栞/ミネルヴァ、歩美/メルクリス、ちひろとの修羅場はこれからなんだけど
( 2012年05月16日 10:43 [編集] )
弩雷武 | URL | T3I7HaNQ
Re: 神のみぞ知るセカイ 187話 ウエディング・ベル 感想
三週間ぶりの神のみぞ知るセカイ。とうとう復活したメルクリウス。本格的に動き出した灯ことリュミエルがヴィンテージ討伐に乗り出しましたね。ディアナも翼を現しレベルアップして桂馬の役目も終わったように見えますが、この先まだまだエンディングを迎えるには早すぎると思います。恐らく舞校祭最終日幹部クラスのリューネすら知らないヴィンテージのボスによって隠された最終目的があるのかもしれない、そんな予想をします。
それで一本岩に捕らえられた少女達は保護したが女神持ちのかのん・栞・月夜・結だけは見つからなかったかあるいは見つかったが女神達に何らかの術か何らかを施し女神を利用した真の最終計画を発動させるのかもしれません。最終局面を迎えた女神復活編は来週が気になります。
( 2012年05月16日 17:25 [編集] )
名無し | URL | -
Re: 神のみぞ知るセカイ 187話 ウエディング・ベル 感想
3週間ながかった~。そのせいかいつもより面白く感じた!!
( 2012年05月16日 19:21 [編集] )
C-011 | URL | -
Re: 神のみぞ知るセカイ 187話 ウエディング・ベル 感想
歩美がとにかく可愛すぎる。「私と結婚しなさい」って、ある意味『コードギアスLOST COLORS』の恋愛ギアスを彷彿させます(立場は男女逆ですが……)
ついにメリクリウスが復活したわけですし、色々欠点があったとは言え、とにかく桂馬には「お疲れ様」と言ってあげたいです(まだ事件は終っていませんが……)
ちなみにメリクリウスには水星の意味があります。
寝てるのは、弾道娘の歩美に反して彼女は実は低血圧があるいは寝起きが悪いものと勝手に想像してますww
……もし自分が歩美にああ言われたら、「俺が結婚してやんよ」とか返してみたいですwww
長文失礼しました。
( 2012年05月16日 22:43 [編集] )
マエストロ | URL | SFo5/nok
Re: 神のみぞ知るセカイ 187話 ウエディング・ベル 感想
初めてコメントします。
前回の感想からこっち、色々考えていたのですが、自分にとってはすごいよくわかる(ような気がする)桂馬の行動と理屈と、神無さんの理解の間のズレはなんなのか?
今わかった(と思っている)範囲で、今週までの流れを含めて言っておこうかと思い、書き込んでみます。
あくまでここからの文章は自分個人の解釈によるものだという事は、改めて前置きしておきますが。
歩美編からこっち、桂馬の言動がブレている、という感想。クリアを目指すならば嘘でも歩美に対して好感度アップの演技をすべきだし、そうでないなら無駄に駆け引きだの引き伸ばしを試みるのは矛盾している、という内容だと読みとりました。
ここからすでに自分の解釈と違います。というかまさしく桂馬はブレているので同じ事の別側面といいますか。
解説します。
桂馬が今まで攻略に使っていたのは、全て「ギャルゲーのロジック」です。歩美再攻略において、ちひろの介入が起こって歩美に通じなくなるまでは全てです。そうでない時も、少なくともロジックに当てはめようとする行動をとっていますし、攻略対象じゃなくなったヒロインに対しての行動は基本、素です。
そして、今回のクライマックスにおいて、桂馬が歩美に話したのは、「桂馬の素の部分」です。
もっと噛み砕いて言えば、今までのクライマックスシーンでは言葉にしたことのなかった「桂馬自身の言葉」を表に出した、という事でしょうか。
クリアのための最善の行動、「嘘でも歩美の好感度をアップさせる」と、その逆、「全て話して協力を請う」は、どちらもロジックで考えれば当然の話です。ですが桂馬は初めてロジックではなく、「自分の思い」を素直に攻略ヒロインに向けて出しました。エルシイとハクア、ディアナなど、桂馬の側にいるキャラにしか出していなかった「素直な自分」を初めて出したのです。
「素直な自分」を出したならなんで駆け引きだの引き伸ばしだのめんどくさい事するのか!
だって桂馬はめんどくさい奴じゃないですかwww
押しに弱いから全て自分で主導権を握っておかないと安心できなくて。理想が高いからすぐに目の前にある現実にダメ出しばかりして自分の世界に引きこもる。
言葉にしたら相当なダメ人間ですよwww
実際、自分の目には、前回からの歩美との流れは、痴話喧嘩にしか見えませんでした。「全部話す」と言いつつ「条件がある」ってのは会話の主導権を握るためのハッタリ。「答えられない」も、その流れからくる売り言葉に買い言葉。その後の会話でいきなり愛の告白(笑)になるところを見ると、枕詞かなにかで深い意味はなく、勢いに乗せるための言葉かもしれません。今週の茶々いれる云々も、素直に自分の恋愛感を口にしてます。かなり初期ですが、桂馬は「現実は精度が低すぎる」というような事を言ってます。「陸上部女子は髪をくくってるんだ!」とかそういうところです。桂馬はギャルゲーの中にある「精度の高い」ものを恋愛と位置づけているので、今やっているのは「精度の低い」劣化恋愛と言い張っているのですwだから好きと言えないwそして歩美の言葉に過剰反応するw
最後のキスにいたるまでの流れは、痴話喧嘩の主導権争いです。
歩美がもっとこういう風にアプローチしてよといい、桂馬がそんなのしるかそっちこそこうしろといい、歩美が恋する乙女の力で桂馬の小ざかしい理屈を現実で吹き飛ばす。
桂馬のこの辺りの言動は、ものすっごい悪い言葉で言いますが、「夢みすぎな童○」です。
でもそんな桂馬であっても、我々はとても魅力的に感じます。だからこそ、この漫画は人気が出たのです。それは桂馬の人間的な魅力。他人がどう思っても、「『夢みすぎな童○』の夢は美しいし、人生を掛ける価値があるから実際人生かけるよ!」という一途な姿とそのエネルギーは圧倒されます。ある意味「ゲームなんかやってたらろくな大人にならない」という言葉への反発すら感じます。まあ実際桂馬はろくでもない奴ですけどもwここまで言行一致してたらもはやシャッポを脱ぐしかないのです。
だからこその神無さんの不満なのです。今まで論理的に動いていたはずの桂馬がもたらしたロジックエラー。でもそれはある意味当然なのです。
桂馬は初めて、精度が高くて無駄がなくてとても綺麗な「ギャルゲーのロジック」ではなく、無駄ばかりで論理的じゃなくて、全然綺麗でも格好よくもない現実の「桂馬自身の言葉」で話しかけたのです。全てに意味があった桂馬の言動は、この瞬間全く意味不明の自分自身にしか納得できない言動になってしまったのです。
その辺りを踏まえての自分の勝手な翻訳ですが、桂馬は好きじゃない云々のとこではこういってるんです。
「お前が好きだけど、これは自分の理想とする『好き』じゃない!だからお前のことは『好き』じゃない!勘違いするなよな!」
そこからのゲーマーの愛云々はこう言ってるんです。
「なんでもいいからボクの目を見ろ!」
相手の望む「好き」と桂馬の思う『好き』には差がありすぎるので桂馬は「『好き』じゃない」と答えざるを得ませんが、それでもヒロインを大事に思っている事は確かなのです。
そーいうわけわからん理屈を桂馬は無理やりにでも「わかれ!」と言い張ってます。それで失敗するかもとかそういうことは考えてもいないでしょう。わかるまでやるだけだろうからです。
桂馬自身は全く気づいてないようですが。桂馬はようやく「等身大の恋愛」を始めたのだと思います。ちひろ再攻略で言っていた「『攻略』してないのになんで!」という台詞。桂馬にとって、今までの成果は「攻略したからヒロインが惚れた」でした。でも今回のちひろ、そして演技だと知った歩美の「自分で決めた」の通り、ヒロインが惚れたのはかっこつけた桂馬の「攻略」ではなく、どんなとんでもない状況でも、一番そばにいて、それを全力でやり通す桂馬の魅力だったということなのでしょう。
だから歩美の今週の態度なのです。「何があっても信じる」のです。実際、好きじゃないとか言いつつも、自分のできる範囲でならば何でもやるでしょうから。
それをヒロインが自覚して覚悟しろ!と宣言したのにこの桂馬ときたら朴念仁にもほどがありますがw
かなりまとまりのない、読みにくい上に超絶長い文章になりました。大変申し訳ございません。
本来はまだまだ「エンディングを目指す事のゲームとしての側面」とか「ちひろ歩美はダメでエルシイハクアは何故おkか」とか言いたいことは沢山あるのですが、これ以上にまとまらないのでまたの機会がありましたら、ということで、誠に勝手ながらお願いいたします。
大変ご迷惑をおかけしました。
( 2012年05月17日 02:38 [編集] )
月毎コメンテーター | URL | -
うーんマエストロ氏の解釈素晴らしい!
これは私が余計なコメントするのは野暮ですわ…次週、いきなり舞校祭最終日の描写になっても驚かない、とだけ申し上げておきます。
ちひろは夜明けとともに長い長い今夜の出来事を忘れてしまうんだろうか…?屋上での事も…
( 2012年05月17日 08:03 [編集] )
Cropse | URL | -
Re: 神のみぞ知るセカイ 187話 ウエディング・ベル 感想
コメント久しぶりです。
就活と卒論忙しいながらも毎週欠かさずチェックしていただけに、神のみの無い3週間は辛かったです。
最近は自分のブログも放置状態ですし。
ヴィンテージ関連の話はこれで終いなのだろうか?
それはそれで嬉しいけど、個人的にはまだ最終回は迎えてほしくないな。
最後のヒロイン宣言しちゃったから、もう遅い気がするけど……。
ともあれ、来週は1ページ目から舞高祭最終日でいってほしいですね。
今望むのは展開の早さです。
でも最終回はやだという不思議な感じ。
がんばれヴィンテージ残党。もうひと波乱……。
すみません。不謹慎でした。
( 2012年05月17日 10:50 [編集] )
通りすがり1号 | URL | mQop/nM.
Re: 神のみぞ知るセカイ 187話 ウエディング・ベル 感想
初めてコメントさせて頂きます。2カ月程前から通わせて頂いておりました。
横からで済みませんが、マエストロ氏の解釈は本当に素晴らしい。自分では言語化しきれなかった全てがスッと腑に落ちます。
今回を読むまでは夜が明けて舞校祭が始まればエピローグかと思っておりましたが、女神は揃ったもののこれはまだ終わらなそうな雰囲気が濃厚に思えて来ました。
ラストページの彼方でドンパチしてる奴らをボケーっと眺める二人を捉えた大コマに漂う空虚感はクライマックスの高揚感には程遠いです。
もちろんバトルは「僕には関係ない」桂馬ですから、ああいう空気にもなりましょう。
ですが、ラスボスを倒して全てが終わった様に見えた局面で最悪の何かが真に始まるというのもまた王道の展開。根っからのちひろ贔屓である私としては舞校祭を舞台に桂馬とちひろの間に何かが起きる展開を願って止みません。
今回の経験を積んだ桂馬でなければ解決できない何かを期待します。
( 2012年05月17日 16:58 [編集] )
元同人文字屋 | URL | -
年寄りゆえの視点で…
歩美もちひろも、漫画の登場人物でありながら、不思議なくらい現実感のある女性心理を体現してくれてます。
イケメンだ金持ちだエリートだと騒いでいても、女性達は心底そういう男に惚れ込むわけじゃないのです。
本気で好きになる要素は何か。たぶんそれは“情熱”なのです。でも自分(女性からいえば「私」)一人しか見ない、見えない男は理想のようで本当は息苦しい苦笑。自分以外の何かにぶつける真剣さと情熱、それを好きになるんですよ。
桂馬の場合は攻略時非攻略時のギャップ、ゲームの理想をリアルで実現しようと七転八倒する姿勢、「カッコいいのか悪いのか分からない」多面性…その根底に流れてる信念、なのかなと。長所と短所の区別が難しい所が魅力になってる笑。
「あーどうしてこんな変な奴を好きになっちゃったんだろ」というのが本物の恋なのかもしれません。
( 2012年05月17日 18:33 [編集] )
神悪魔 | URL | ma41U8HI
Re: 神のみぞ知るセカイ 187話 ウエディング・ベル 感想
ついに桂馬君の「最後の攻略」が終わってしまいましたね、本当に最後になったのかは分かりませんがディアナに翼が生えてしまったのは少し残念でした。天理の再攻略もやってほしかったな・・・
>>in羽衣で声って聞こえるわけないんじゃ・・・・と思ったりもしましたね。
アニメのちひろ編で桂馬君が羽衣の中からアドバイスをしていませんでしたっけ?間違っていたらすいません。
次回も目が離せませんね。
( 2012年05月17日 22:14 [編集] )
| URL | -
Re: 神のみぞ知るセカイ 187話 ウエディング・ベル 感想
初コメです。
まだ誰も書き込みがないから書きます。
メリクリウスが出るまでうずうず待機してるディアナペロペロ(^ω^)
( 2012年05月18日 01:09 [編集] )
ROA | URL | -
Re: 神のみぞ知るセカイ 187話 ウエディング・ベル 感想
初※失礼します。
好きなキャラが完全に違うので
いつも書かずに眺めさせていただいてました。
今回も面白かった神のみに対して色々意見が出ていて
楽しいなーと眺めていたのですが一つだけ言わせてくださいw
↓↓
○リミュエル ×リュミエル
今回で2回目出現(名前が)…で前回の表記が間違いじゃない事が
わかったので一応…
( 2012年05月19日 00:02 [編集] )
神薙神無(カンナカンナ) | URL | IZmV9GYY
Re: 神のみぞ知るセカイ 187話 ウエディング・ベル 感想
>名無し さん
展開一気に進みましたよね~
読んでて進んでるからスゴイ嬉しい。
>karelin さん
ってことは旧家・名家ってことになるんですよね?
どつくのは・・・使い方を間違ってる地区長様だけですよ。
>銀 さん
ん~~やっぱりなんかなぁ・・・
桂馬だけの問題じゃなくてやっぱり女神編歩美は
三歩進んで二歩下がる
的な流れだったのが不満の一つだったりねぇ
てか桂馬の土偶みたいな顔のコマがやっぱ嫌い。
あと作者様のブログやBSはよっぽどじゃないとみないようにしてるので
申し訳ない。
いろんな意見を言ってくれるのは助かりますのでホント助かってますよ?
>ゆう子 さん
ハクアはエルシィに比べると技術的には全然比べ物にならないほど勝ってましたよ。
エルシィの得意なのは 掃除と料理ですから
ヴィンテージの親玉でも自分は嬉しい展開ですね~
>ななし さん
ぶっちゃけ歩美編って言うより
ちひろ編って言ってもいいレベルでしたからねw
羽が生えたのはやっぱり・・・
天理が言った何か?が一番大きいんじゃないかな?
>寿何 さん
>>縁兄さん、なんか景兄さん
ごめんなさいこのくだりがわからなかった....
修羅場回はあって欲しいなぁ~
10週ぐらいやってくれても一向にかまわないのだけど....
>弩雷武 さん
確かにリューネが一番!という展開はありえないと思いたい。
というかコレで終わったら明らかに拍子抜けですよ。
>名無し さん
全くだ!!
>C-011 さん
Oh...ギアスは見てたのにソレがわからない。
たしかにみんなお疲れ様~ですね。
エルシィにしてもハクアにしても...
長文・・・・いやここ最近長文の意味ががががg...
>マエストロ さん
ありがとうございます。
とりあえず全部通さずに読みながら異論があれば書いていって
最後にまとめで書かせて頂きます。
>>読み取りました
ソレ+パンツでブーメランですね。
ああやって遊ぶ必要はあるのか謎です。
>>ダメ人間ですよ までの意見
全てにほぼ同意ですね。
というか最期まで読んで基本的に納得しました。
その意見でほぼイイんですよね・・・・
素の自分を出して天然な桂馬を出してしまえば
ああなるのが理解できるんですけど
ああ、コミックスでまとめ読みしたい。
1.女神を出すためにエンディングを目出してる桂馬
2.ギャルゲ的な王道に歩美が進まないと許せないという桂馬
3.素で歩美に惑わされて痴話喧嘩している桂馬
4.ノイズのようなもの
(ブーメランやら
好かれるためにやってるんじゃないのコマの桂馬
のあの何とも言えない姿の描き方 不安と恐怖を感じる)
多分この2・4が無ければもっとさっくりと進んだと思う。
しかしソレがない桂馬は桂馬ではない。
しかしその危機敵状況で1を貫くことを宣言して
ちひろに対しああいった決別を果たしたのに
自分(1)を貫けずに振れ動く・・・・
あ~なんとなく桂馬が許せない理由がわかった気がする。
私、神無は『どんな困難があろうともギャルゲ理論を駆使して
相手を綺麗に攻略し終わる鮮やかな桂馬』
を期待していたのだ。
そしてソレを実行するにあたって
若木先生が 『人と神の間で揺れ動く桂馬』を描くのか?
それとも 『全力でエンディングを目指す』を描くのか?
どちらかに行くか読んでいたところ
かのんが刺されたときの宣言
↓
リアル女を騙してやったんだよバーカ 発言から
『全力でエンディングを目指す』
にスイッチを切り替えてしまったので あの桂馬に納得がいかなかった
のかもしれない・・・・。
長くて遅くて申し訳ないですが
なんというかこんな感じで納得してないと思われます。
>月毎コメンテーター さん
(前のがシュウマイコメンテーターって打てて楽だったw)
素晴らしい意見だと思いますね~
前回のコメント17さん並に良い意見だと思います。
忘れることはないと思いますよ?
駆け魂がついていたわけでもないですし....
>Cropse さん
おつかれさまです。
ヴィンテージに関してこれで終わりってことはないと思う。
だってそうだとしたらあまりにもあっけなさすぎる。
不謹慎ってわけじゃないと思いますよ?
>通りすがり1号 さん
ありがとうございます。
とてもわかりやすい解説だと自分も思いますよ~
ああいった経験を超えての桂馬を書いていって欲しいですね~
>元同人文字屋 さん
生き方の沸点を合わせろ!
っていうのが昔ありましたね~
確かに燃えてる沸点というか温度で言うなら桂馬はスゴイ。
ソレになんで惚れてしまったかわからない
「あーどうしてこんな変な奴を好きになっちゃったんだろ」
というのは是非ともやってほしい。
7人ぐらいいますが・・・・。7パターン?
>新悪魔 さん
天理のさい攻略に関してはちょこちょこやっていたようなというか
他の女神に羽が生えてる!?のあのディアナの焦りが良かった
いろんな意味で
あ~アニメ2期はそうだったかなぁ・・・
ううあまり自信がない。
>ななし さん
!?描写がないけどそうなのかもしれない!?
でも羽が生えた!!急いで桂馬の元へ!!
!?メリクリウスが!?
だったかもしれない.... コミックスで明らかに?
>ROA さん
申し訳ない リミュエルでしたか・・・・
訂正させて頂きます。
今後こういったことがありましたらどんどんお願いします。
( 2012年05月25日 04:10 [編集] )
コメントの投稿