fc2ブログ

『カードファイト!! ヴァンガード』第5話まででなんとなく判ったゲームルール

684 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/02/04(金) 14:25:13 ID:FBYd7oKD0
アニメ4話時点でなんとなくわかったルール

・まずグレード0のヴァンガードを選択して真ん中の前衛に置く
・イメージする
・ヴァンガードはグレードを1つあげることができる
・G0→G1→G2のように順番に上げていかなければならない
・リアガードはヴァンガードと同じグレードのユニットしか出せない
・リアガード、支援ユニットは1ターンに何度も出せる
・前衛と後衛をチェンジすることができる。また前衛は撤退できる
・ユニットのスキルによっては山札を確認したりすることができる

・攻撃するとき支援ユニットの攻撃力を加算できる
・ヴァンガードが攻撃するとき山札から一枚引いてトリガーチェックをする
・グレード3のヴァンガードが攻撃するときはトリガーチェックを2回行える
・引いたカードの右上にクリティカルトリガー等のマークがあった時その効果を得られる。何もなければ手札に加える
・またその効果は分散できる
・しょこら等のユニットの効果で攻撃自体を無効化されてもトリガーチェックは行える
・相手のユニットがトリガーチェック等でこちらより攻撃数値が上回った場合でも返り討ちにあったり、ダメージを受けたりはしない
・攻撃数値が同等の場合もダメージは通る

・相手の攻撃を受けたくない場合は手札のユニットでガードできる
・ガードに使用できるのはグレード0、グレード1のみ
・相手の攻撃数値がこちらより上でもヴァンガードは破壊されないが、リアガードは破壊される
・ヴァンガードが攻撃を受けた時、山札から1枚引きトリガーチェックをする
・攻撃ユニットにクリティカルトリガーが付加されていた場合は2回行う
・引いたカードはすべてダメージになるが、ヒールやドローなどトリガー持ちを引いた場合はその能力を使える

・ダメージが6枚になったら負け
・ダメージカードはユニットのスキルのコストとして使える

間違ってるかな、かな

685 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/02/04(金) 14:31:10 ID:JqvYkfX+0
>>684
リアガードは同じグレードじゃなくて、ヴァンガード以下ね

697 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/02/04(金) 15:56:15 ID:GbQc7cYt0
>>684
・ヴァンガードは1ターンに1回ライドできる(基本的に1つ上のグレードにライドするが、同じグレードでもよい)
・グレード2もガードに使用可能
・後列からの支援ができるのはグレード0,1のみ
最後のはアニメだと説明が無いけど、付け加えるとしたらこのへんかな
あとはグレード2の特殊能力「インターセプト」、これは明日の放送で出るらしいから保留。


701 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/02/04(金) 16:55:44 ID:i/vY6OT0O
場のカードと手札なくなって攻撃されたらどうなんの?

703 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/02/04(金) 17:04:10 ID:lEBwmlWqP
>>701
ヴァンガードは破壊されないから場のカードが無くなる事はまず無い、
ただまあ手札もリアガードも無いって事はヴァンガードは己の能力と
スキルだけで相手の攻撃を防がないといけないって事にはなるな。

カードファイト!! ヴァンガード カード5枚目より


29 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/02/05(土) 17:39:07 ID:TP0O4VmR0
攻撃するだけでドローとか美味しいよな…
攻撃しないとかあるのかな…?とは見てて思ったわ

壷も施しもあらゆるドローカードがのこそぎ禁止になった遊戯王と比べると
カード引きまくれるヴァは結構うらやましいわ

要するにこのルールって

・最初互いがモンスター1体選びそいつを相棒に設定
・以後攻撃を受けたり、する場合カードをドローするってルールなんだ?
ダメージを受けるとデッキからカードを1枚づつおき、それが5枚たらったら負けって言う

・プレイヤーはコール(召喚)可能なモンスターを何枚も出せる
・強さの称号はグレードで分けられる(最高が「3」
・敵の攻撃をガードするには手札1枚を消費する。

30 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/02/05(土) 17:43:31 ID:5eKvwrP30
>>29
このゲームはカード1枚が重いとは言っても
デッキ圧縮によるコンボで相手を詰ませることはそうそうないからな

31 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/02/05(土) 17:46:29 ID:pahS7dlI0
>>29
相棒ではない、自分自身だ
6枚で負け、ガードは最低手札1枚

41 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/02/05(土) 18:25:53 ID:CMEnNnwZO
>>29、一応書いとく
・最初互いがモンスター1体選びそいつを相棒に設定
――あってる。そのモンスターはヴァンガードと呼ばれ、分身であり破壊はされず、このモンスターが攻撃を受けるとダメージになる。ライドという形で能力の高いやつに変身できる。

・以後攻撃を受けたり、する場合カードをドローするってルールなんだ?
ダメージを受けるとデッキからカードを1枚づつおき、それが5枚たらったら負けって言う
――ヴァンガードが攻撃したとき行われるトリガーチェックでめくったカードは手札に加える。
ダメージを受けたときのトリガーチェックで出たカードはダメージゾーンに置く。そしてダメージは六枚で負け。

・プレイヤーはコール(召喚)可能なモンスターを何枚も出せる
――コールできるのは実質五枚まで、これは場所的な問題で一ターンに何枚でも出すことはできる。

・強さの称号はグレードで分けられる(最高が「3」
――その通り。ただ強さだけでなく、持ってる能力もわけられている。
グレード0と1はブーストという自分の前にいるカードにパワーを足す能力がある。グレード2は前衛のリアガードにいるときシールドになれるインターセプト。
グレード3はシールドを持たないけれど、ヴァンガードのときにツインドライブができる。

・敵の攻撃をガードするには手札1枚を消費する。
――ガードができるのは手札のシールドを持っているカードか、インターセプトの能力を持った前衛にいるカード。両方でガードができるし、手札やインターセプトだけもできると思う。
シールドは何枚でも出せ、シールドにかかれた五千や一万という数値の分だけ攻撃してきたカードのパワーを減らせる。

長いし専門用語が多くてよくわからない文になった。
複雑じゃないんだが覚えることが多いゲームだな。

カードファイト!! ヴァンガード カード6枚目より


 第5話でマリガン(手札の引き直し)とインターセプト(グレード2のカードはリアガード時ガーディアンにできる)が出てきたから、これで『カードファイト!! ヴァンガード』のルールは一通りアニメでやったことになります。
 ということは、最初の5話かけて『カードファイト!! ヴァンガード』のチュートリアルをやったワケね。これは、かつてないほど丁寧に話を進めているTCGアニメな気がします。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

西住エリカ

Author:西住エリカ
初めまして。バーチャルネット黒森峰女学園戦車道チームの逸見エリカ改め西住エリカです。どうかよろしくお願いします。
メールフォームを利用したい方は、こちらをクリック。

メールフォーム

Creative Commons License
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示-非営利-継承 2.1

最近の記事
月別アーカイブ
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
RSSフィード