文責を果たさない者に「文責表示」は要らない

楽しむYahoo!ブログの作り方♪-転載機能とチェーン・メールの悪についてにて、OYAJIさんが「自分の書いたあなたの善意の転載で自殺予告の子供を救って下さい!!はチェーンテキストと呼ばれるものとは全く質が異なる」と主張なさっているわけですが。

その中で関連記事として持ち出しているのがこれ。

どうやらこれらのリンク先を読んで「チェーンメールは悪いこと」という理解はされたようですが、あんな分かりやすい解説を読んでも自分が行った「Yahoo!ブログの転載機能によるログの増殖」がチェーンテキストとは思わないのがすごくフシギ。

増殖の媒体がメールかウェブサイトかという違いしかないんだけどなぁ。

OYAJIさんはおのひろきおんらいんのテキストを参照してチェーンテキストと転載機能によるログの増殖の違いを説明されてしますが、おのひろきさんはチェーン日記「これを転載して」は悪かという記事も書かれていますので、ご一読をオススメします。

ところで、OYAJIさんの「あなたの善意の転載で自殺予告の子供を救って下さい!!」という記事がチェーンテキストと異なる部分は、「いつ・誰が書いたものか」がハッキリしている点です。

読んだ人の「善意」や事態の「緊急性」を訴えて「転載してください」は、かの記事がチェーンテキストであることを決定付けているわけですが、OYAJIさんは「文責表示」をすることで「情報元の特定・書いた人の責任」を明確にし、他のチェーンテキストとの違いを主張、「だからチェーンテキストではない!」としています。

ところがその「文責表示」を行う者が、文責を果たすつもりがない者の場合、この表示は全く意味がありません。

「文責」について、OYAJI氏はこんな発言をされています。

Yahoo!ブログ - 楽しむYahoo!ブログの作り方♪:ブログにおける文責表示を傲慢に語ってみる♪

・たとえ転載を私(訂正:皆様)が許諾しても、その転載記事に対する責任は取る必要は無い

【追記・訂正】▼法律的責任も問われる事があり得る

・転載された先の記事の文責は、転載者自身が取らなければいけない

【追記・訂正】▽利用規約を熟考して下さい

【追記・訂正】▼法律的責任も問われる事があり得ると書いているものの、この言い方では「法的責任が問われなければ責任を取る必要がない」ことになり、つまり、かの善意の転載記事は「チェーンテキストは違法行為ではないから、俺に文責なんかないもんねー。転載をしたバカな読者が全て責任を持ってねー」という考えなのです。

「文責」を表示することは、それを全うする意思を明確にすることに意味があるのであって、書いた物の転載を推奨しながらも、「文責は転載者にある」などと押し付ける者には全く意味のないことです。

自分のブログの読者対象を「初心者」にしている者が、第三者から批判をされた時に責任回避を図り、その責任を自分のブログの読者に求めるのは、信じがたいことです。

blog comments powered by Disqus

Comments: 6

#2245 OYAJI URL 2006-12-10 Sun 11:55

では1歩進んで「チェーンテキスト」だという事にしましょう。
Yahooブログでは「チェーンテキスト」を転載機能で使っても「良い」という事
になっています。そして、その機能に気付かなくても「善意」という言葉が
書かれた転載可能状態の記事を作ってしまうユーザーが存在します。
逆に、転載機能を意識して利用し http://blogs.yahoo.co.jp/uragoe_2ch/42755486.html
こういった記事の転載が3000近く存在しています。どうしたらいいですか?
で、文責についてですが私は全く「押し付け」などはしておりません。
むしろYahoo側がユーザー側にブログ利用を認める際に、利用規約上で「押し付け」で
記事掲載の文責を負うことを明記し、同意させていますよ。
私自身は全く責任回避をするつもりも、しているつもりもありません。

#2248 OYAJI URL 2006-12-10 Sun 12:19

でね、私の発想の中には「俺に文責なんかないもんねー。転載をしたバカな読者が
全て責任を持ってねー」などという考えは微塵も存在しなかったのですが、
逆にそういう考え方が出来てしまうえっけんさんが信じがたいと思ってしまいました。
そういう発想が無い人からは、そういう言葉は出て来ないものだと思います。
つまり「普段からそう思っているからこそ、そんな考えを書ける」のだと思いました。
で、おそらくなぜ私が「▼法律的責任も問われる事があり得る」と追記したかの事情は
えっけん氏はご存知のはずだと思っていますが、この一文は不要だとお考えでしょうか?
あと、ご存知無いような書き方なのでYahooブログ利用規約上のユーザーの責任条項を
書いておきますね。Yahoo!JAPANサービス利用規約 http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/
『5.登録ユーザーの責務』より>ユーザーのみなさまがYahoo! JAPANサービスを媒体として
他人に掲載、開示、提供または送付するコンテンツに関する責任は、ユーザーのみなさま自身が負います。

#2249 えっけん URL 2006-12-10 Sun 12:39

>むしろYahoo側がユーザー側にブログ利用を認める際に、利用規約上で「押し付け」で
>記事掲載の文責を負うことを明記し、同意させていますよ。

うわ、すごい責任回避だ!!
じゃああなたは何の為に「文責」を表示しているのですか?
転載によってその情報の真偽が問われた時に、誰が責任を取るのか、その責任の所在が有耶無耶になるのが転載機能の悪いところだ、という主張に対して、あなた自身が「私は文責を明確にしている。だから無責任ではない」という反論を繰り返してきたのではないですか。
で、今度は文責を取らないことを責めたら、そこでYahoo!に規約に責任転嫁ですか。
もう呆れるしかありませんね。
そういう人間が書く無責任初心者講座を信じきっているYahoo!ブロガーが気の毒で仕方がない。

#2252 OYAJI URL 2006-12-10 Sun 14:16

えっけんさんへ。
事実の提示をなぜ「責任回避」などという「批判的言及」をするのですか?
そういった行為が問題だと言ってるのですよ。
私は記事の投稿責任のために「文責」を表示しています。
細かく言えば、万が一の無断転載をされた場合にも文責を果たすために表示しています。
転載によってその情報の真偽が問われた時には、記事作成者と、その元々の情報ソースの
発生者が責任を取るべきだと思います。
なので、今回の「大騒ぎ」の原因はあなたにもあると言ってるのですよ。
別にYahoo側に責任転嫁したいとも毛頭思ってはいません。私の記事の作成責任は私にあります。
あなたがYahoo!ブロガーを本気で気の毒に思うのならば、あなたが手本となるような
責任ある初心者講座を行なえば良いだけの話で、私は私の責任の上で行動するだけの話です。
で、こんな事を言い合っているよりも、 http://blogs.yahoo.co.jp/uragoe_2ch/42755486.html ←こういった
現実問題について、どう対処していくかを議論するほうがよっぽど建設的だとは思いませんか?
あなたの表現の自由を私には阻害出来ませんし、しようとも思いませんが
私があなたからのTBなどを無視して削除すればしたで、また別の「逃げた」とか「無責任だ」とかの
批判に対応せざるを得なくなるので無視も出来ない状況ですし、かと言ってこうやって対応していても
あなたの意見の中から建設的に思える意見が全く出て来ないのですよ・・・。

#2253 えっけん URL 2006-12-10 Sun 14:22

OYAJIさんの言う「建設的意見」は「私にとっていい解釈をしろ」だからなぁ。
「現実問題について、どう対処していくか」、こんなのこれまでいくつも書いているし、他の言及先でも数え切れないほど書かれている。
OYAJIさんが自分の気に入らない意見を脳内排除しているだけです。
まずはバカの壁を排除しましょう。

#2259 OYAJI URL 2006-12-10 Sun 17:01

いいえ、「たとえ、えっけんさんがそう思ってたとしても」えっけんさんが思う通りの建設的意見を
この転載機能を利用しているYahooブロガー向けに(相手に納得して理解してもらえるように)意見発信
をしていってもらえればそれで良いと思いますよ。逆に言えば、こんなのいつくも書いていたとしても
えっけんさんがお調べになったような現状が残っているのであれば全く影響力や効果が無かった
という見方も出来るわけですよね?(他の言及先も含めてです)
それならば、私ならそろそろそんな無駄な事をせずに他の方法を考えるのも
建設的では無いのかなぁって、私なら考え直しますよ。

Trackback+Pingback: 0

TrackBack URL for this entry
http://ekken.blog1.fc2.com/tb.php/440-1e2ca149
Listed below are links to weblogs that reference
文責を果たさない者に「文責表示」は要らない from ekken

Home > Web > 文責を果たさない者に「文責表示」は要らない

Tag Cloud
Search
Feeds

Return to page top