このところコメントのやり取りのあったOYAJIさんのブログにこんな記述が。
楽しむYahoo!ブログの作り方♪:もう一度、転載について(7)まず、Yahooブログの草創期の頃より多大な人気を博し多くのYahooブロガーのお手本ブログとして
ご活躍され、入門本の出版もされておられる 一日仙人氏 のブログ記事
ブログ記事の【転載】利用について(Yahooブログ:一日仙人のブログ成功術!) を
御一読願いたいと思いますが、
で、早速読んでみた!
一日仙人のブログ成功術!【35歳主夫になります!!】:ブログ記事の【転載】利用について3つだけ守って欲しい約束があります。
1つ目は【転載】した記事を元の記事にトラックバックして下さい。
私にはあなたが【転載】したことが分からないのです。
2つ目は【転載】した記事を売らないで下さい。
これを「商用使用の禁止」と言います。
私の書いた記事(著作物)は私の財産なのです。
3つ目は「【転載】OK」と書いてない記事は【転載】しないで下さい。
これは私のブログだけの約束ではなく
他のブログでも守って欲しいマナーです。
この部分について、個別に言及します。
トラックバックの目的を混乱させないほうが良い
1つ目は【転載】した記事を元の記事にトラックバックして下さい。
私にはあなたが【転載】したことが分からないのです。
「転載」をしたらトラックバックをするのがYahoo!ブログ流なんですか?
転載されたことを元記事作者が知りたいだろうから、転載の際にはトラックバックをしよう、というのがこの方の「マナー」らしいのですが、この「マナー」、Yahoo!ブログ以外でやったらかなり顰蹙ものだと思うんだけど、どんなものでしょう。
仮に「転載機能」を肯定したとしても(個人的には転載機能そのものに否定的)、送信元に行っても全く同じ情報しか得られないブログに飛んで喜ぶバカはそうはいない(転載先でのコメント欄が充実していたら、「読む価値」は出てくるけれど、元記事作者にとっては「俺のところでコメントしろよ」と思う可能性が高いと思う)。せいぜい「転載された人」が、その数を把握してニヤニヤするのが関の山。転載されるということは、それだけ共感を覚える記事ということなのでしょう、たぶん。しかしトラックバックは「その記事に言及している他の記事・大いに参考になる他の記事」を簡単に読めることが魅力なのであって、寄せられた大量のトラックバックの多くが「どこに行っても同じ記事」ならば、読者はトラックバック元に飛んでいく楽しみがなくなってしまう。中には優れた言及を伴った面白い記事からトラックバックが送られてきているケースもあるだろうけど、転載通知のためのトラックバックは、そうした価値あるトラックバックさえも見過ごされることになります。
「転載」されたことなんか、オリジナリティ高い記事の題名をつけること+ブログ検索で把握できます。OYAJIさんが編み出したと思われる「転載先検索番号」(記事の中にユニークな文字列を埋め込ませることで、ブログ検索サービスに拾ってもらう試み)なんかもいい手段だと思います。
転載通知のためのトラックバックは、トラックバック本来の利便性を大きく損なうもです。Yahoo!ブログが辺境の地(他意はないが、一歩後退、二歩前進:辺境の民が歯をむき出して下品にわめいてみたを意識した)であり続けるのならば、そういう使い方も構わないでしょうけど、他所のサービスのユーザーには、まず受け入れられないでしょう。あ、存在を証明できない「みんな」を持ち出すのはイクナイね。訂正訂正。僕は、辿る事で利益が得られないトラックバックは、有益なトラックバックさえも無価値にしてしまうからやめて欲しい。(ekken♂ : 関連仲間文化圏が多数派になると、ブログは死滅する参照)
転載されたことを知りたいユーザーが、個人的にそれを求めるのは良いとしても、それを一般的なマナーとして啓蒙しようとするのはカンベン願いたい。
明らかに「転載通知」が目的と分かるトラックバックが並んでいる場合、僕はそのトラックバックは読みません。
転載通知のためだけに送られているトラックバック、Yahoo!ブログユーザーはちゃんと読んでいるのでしょうか?
こういうYahoo!ブログ独自(一日仙人さん独自?)の ‘マナー’を、ブログで通用する当たり前のマナーと思って外部に接触すると、かなり痛い目にあうかもしれない。
※Yahoo!ブログへ「転載を通知する別の仕組」を要望すると良いのかもしれません。
転載・準転載記事で人を集めようと思うな
2つ目は【転載】した記事を売らないで下さい。
これを「商用使用の禁止」と言います。
私の書いた記事(著作物)は私の財産なのです。
自分の記事を「財産」と言い切るのは別としても、これは同意。
一日仙人さんは文字通りの「売る」ということに対する嫌悪を意思表示しているけれど、転載でなくとも、新たな知識を得られない、情報をなぞっただけのブログで閲覧者を集めているのは、見ていて気分のよい物ではない。
分かってんだろうな、GIGAZINE!!
Yahoo!ブログの「転載OK」は「多重転載OK」の意思表示です
3つ目は「【転載】OK」と書いてない記事は【転載】しないで下さい。
これは私のブログだけの約束ではなく
他のブログでも守って欲しいマナーです。
一般的なブログのルールとしてならば「転載しないで」は当然のことだけど、Yahoo!ブログに限った話だと、ボタン一発転載は記事作成者本人が「転載の可否」を決定できるのだから、転載拒否設定していない記事は全て「転載OK」とみなされて仕方がないと思います。
転載されたくなければ「転載ボタン」を表示させない。それだけのこと(デフォルトの設定をオフにして欲しい、という要望はサービスに求めてもいいと思います)。
記事を書いた当初は「転載OK」だったけど、何らかの理由で転載を広げたくないという意志をもったときに、既に取り返しがつかなくなっている、これがYahoo!ブログ転載機能の実態です。
Yahoo!ブログでは一度でも転載OKにしたら、その発言のコピーがYahoo!内に氾濫する危険性があります。「キモいくらいに馴れ合いコメントがすごい」とよく言われるYahoo!ブログだけど、Yahoo!ブロガー同士でイザコザがエスカレートする事も珍しくないようです。そのイザコザから、特定人物の中傷記事が転載によってばら撒かれる事もあります(ekken♂ : Yahoo!ブログで転載されまくっている「きらら」さんの謎参照)。転載機能がなくとも、悪意あるコピペを妨げる事は難しいのかもしれませんが、ボタン一つ(正確にはそのあとに「書庫選び」があるけど)で手軽にできる分、ほんの悪戯のつもりで中傷行為に賛同してしまう者がいるのです。
「用意された機能を有効に使おう」という呼びかけを行っても、実際には荒らし依頼や中傷目的のチェーン日記は絶えませんし、強いて挙げられる「有効な使い方」は、ウェブ魚拓的な……場合によっては相手の過去の発言を穿り返す事で、相手の発言を封じ込める……使用法くらいでしょうか。
自分の書いた物は勝手に転載されない、そういう当然の権利をわざわざ主張するまでもなく、転載機能はオフにして「使わない・使わせない」のが転載を巡るトラブルを起こさない根本的解決方法です。
自分で転載OKにしておいた場合、Yahoo!ブログの機能上は「二次・三次転載も許可」という意思表示と同じです。転載機能はサービスが用意した便利な機能だから有効に使おう、という啓蒙をするのならば、機能に組み込まれている二次・三次転載可能というデメリットも肯定するのが筋なのではないでしょうか。
- Newer: ジャミラさん、踏んでいるのはなんですか?
- Older: ウェブサイト上の「善意」に関する雑感
Comments: 15
- #2132 OYAJI URL 2006-12-02 Sat 01:26
全然「筋」なんて通ってないと思う・・・。
まず、私が「御一読願いたい」と伝えた相手はあなたにでは無いので
どうしてここで私の文章を引用する必然性があるのかを全く感じられません。
次に、一日仙人氏は「Yahoo!ブログ流」などとは思っておらず、
その記事を書いた当時には「Yahooブログ検索」なども存在しなかった頃
だと思われますので、実質的に無断転載先の追跡が不可能だったために
止むを得ずに「相手に転載したことを通知するマナーの一つ」として
トラックバックで通知する事を求めたのであると思われますし、
私も以前から、「一時的な試みとして相手に転載した旨を通知する方法」として
トラックバックの利用を個人的に勧めていたと同時に、Yahoo側に対しては
ちゃんと転載機能の改善要望を出していました。
もしかすると一日仙人氏も同じように、改善要望を出していたかもしれません。
どちらにせよ、「目的」はマナー良くユーザー間摩擦を起さないためであるからこそ
の提案であって、その動機にはなんら恥じる部分は無いと受け取れます。
むしろ、その意図を肯定的に読もうとせずに、このように波風を立たせたいかのような
批判的言及の仕方しか出来ないあなた自身の姿勢を恥じた方がいいんじゃないですか?
いちいち赤字で強調しなくとも、おそらく一日仙人氏はトラックバックの有用性を
正しく認識している方だと私は思っています。
それに、そもそも転載された記事からのトラックバックであれば
『誰が見ても同じ記事タイトルである事が判るし、記事内容まで表示されている』ので
他の記事が読みたい場合に、わざわざ明確に転載記事と判るようなタイトルリンクを
クリックするバカは居ないと思います。
価値あるトラックバックを見過ごしてしまうのは、見過ごす人の集中力や
注意力が不足しているのであって、そのような状態で他人の文章を読んでも
ろくに頭には入らないのではないかと心配してしまいます。
一日仙人氏が、あの記事を書いた当時は、Yahooブログ検索は存在していませんし、
Yahooブログトップページからの検索機能は、2週間を過ぎると検索対象からは
外れるようですので、実質的に検索不可能な状態になります。
転載通知のためのトラックバックは、トラックバック本来の利便性を確かに少しは損ないますが
一日仙人氏の性格から予測すれば氏はその利便性が少しばかり損なわれる事を取るよりも
相手がわざわざ転載した事を知らせてくれる行為そのものに価値を感じていたと読み取れます。
他所のサービスのユーザーには、まず受け入れられない事は仙人氏も当然理解している事と
思いますし、私自身も同様にそう思います。
『辿る事で利益が得られないトラックバックは価値が無い』と私も思っていますが、
辿る前に明らかに転載された同一文章である事が「判らない」ようでは
それこそ人の文章を読んでも何も理解出来ないと思いますし、
有益なトラックバックがあったとしても、そんな人には読解出来ないでしょうね。
ちなみに、私も「転載通知」と判るトラックバック先の記事は無意味なので読みませんが
そこで交わされている有益なコメント対応は、とても価値のあるものとして読ませて頂きます。
自らが投げかけたテーマに対して、多数の意見が得られる事には価値を感じますからね。
私は一日仙人さんが、たとえ外部に接触をしたとしても
彼は痛い目に遭うことなど無いと思いますよ。
それに、とっくの昔に「転載を通知する別の仕組」を要望しているかもしれませんし。- #2133 えっけん URL 2006-12-02 Sat 07:56
>全然「筋」なんて通ってないと思う・・・。
>
>まず、私が「御一読願いたい」と伝えた相手はあなたにでは無いので
>どうしてここで私の文章を引用する必然性があるのかを全く感じられません。
じゃあ言わせて貰いますが、ぼくも貴方に読んでもらいたくてこの文章を書いたワケではありません。
……という言い分は通用しないでしょうが。
>次に、一日仙人氏は「Yahoo!ブログ流」などとは思っておらず、
>その記事を書いた当時には「Yahooブログ検索」なども存在しなかった頃
それじゃあ余計に最悪ですね。一日仙人さんの「転載通知トラックバックの薦め」はただのクソトラバ増大キャンペーンということになります。- #2135 えっけん URL 2006-12-02 Sat 12:51
この記事のブクマコメントでlilicatさんが仰っていますが、OYAJIさんのコメントはとても「初心者向けのブログ講座」をやっている人の発言とは思えませんね。
>Yahooブログトップページからの検索機能は、2週間を過ぎると検索対象からは
>外れるようですので、実質的に検索不可能な状態になります。
故意に嘘をついているのか、単に知らないだけなのかは分からないけど、確認してから書きましょうよ。
Yahoo!ブログ検索 - 「転載して下さい」の検索結果
http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=%C5%BE%BA%DC%A4%B7%A4%C6%B2%BC%A4%B5%A4%A4&n=10&so=&yuragi=off&b=200
6月の記事も検索対象になっていますよ。
他の検索語でも調べてみましたが、1000件を過ぎると検索結果に反映されなくなるようです。
あとブログ検索はなにもYahoo!に限った物ではないので、Yahoo!ブログ検索の仕様を持ち出すのは間違い。- #2136 らぶ URL 2006-12-02 Sat 13:33
Yahoo!ブログ検索についてはえっけんさんの誤解だと思います。
おそらくこのページのことではないでしょうか。
Yahoo!ブログトップページ「転載して下さい」の検索結果
http://b.search.blogs.yahoo.co.jp/SEARCH/index.html?sid=&M=g&p=%C5%BE%BA%DC%A4%B7%A4%C6%B2%BC%A4%B5%A4%A4&pt=a
どっちにしろ検索もクソシステムということだし、えっけんさんがおっしゃるとおり、転載記事を元記事にトラックバックというのは無駄だと思いますけど。
関連:EKKEN♂ そんなトラバ送信記事は読みたくない
http://blog.goo.ne.jp/simauma_dx/e/4d9e31de7573736578ba68618fcac1e3- #2137 OYAJI URL 2006-12-02 Sat 17:46
>じゃあ言わせて貰いますが
いやいや、「じゃあ」じゃなくて「ずっと」余計な事ばかり言ってませんか?
世界中に公開されている場所で、しかも不必要なあなたに向けて書いたわけではない
意味不明な引用をしたのはどういう意図があったんでしょう?
あなたが誰を「最悪」だと罵ろうが、その自由を私には強制的には止められませんが
とても醜い醜悪な文言だと思いますよ。大人がそんな姿勢をあちこちで「悪い見本」
として垂れ流している事が、どれだけ子供に悪い影響を与えるかの想像力が欠如しすぎです。
「ただのクソトラバ」としか「受け止められない」その「心根」そのものに大きな問題が
あるようにも思えます。
それと、ちゃんと日本語は理解しましょうね。
『Yahooブログトップページ』からの検索機能とは
http://b.search.blogs.yahoo.co.jp/SEARCH/index.html?R=&sid=&M=g&p=%A2%A2%A1%A1%B2%A7%B8%EC%CF%BF&pt=a
この検索結果を見て頂ければ理解出来るかと思います。理解出来なかったらお手上げですが;;
それを、認識も確認もせずに『あたかも、嘘をついているかのように書いてしまう姿勢』にも
大いに問題を感じます。
しかも、あなたは『1000件を過ぎると検索結果に反映されなくなるようです』と認識していながら
http://d.hatena.ne.jp/ekken/20061118/p2 ←このように『明らかに悪意からの検索妨害行為』を
助長させて、現実にそれに従って追随して、本当に無駄な『他人への嫌がらせ行為のためだけ』の
記事を結果的に量産させるという非常に迷惑な行動を「させました」よね?
無意味で迷惑な行為というのは、こういう事を言うのだと私は思いますよ。
これらの行為は何か有意義な意味があるのでしょうか?- #2138 えっけん URL 2006-12-02 Sat 18:02
>大人がそんな姿勢をあちこちで「悪い見本」
>として垂れ流している事が、どれだけ子供に悪い影響を与えるかの想像力が欠如しすぎです。
初心者むけブログ講座をしている人が、偏った情報しか教えない事で、初心者にどんなに悪い影響があるのか、体が壊すほど心配です!!
>『Yahooブログトップページ』からの検索機能とは
>http://b.search.blogs.yahoo.co.jp/SEARCH/index.html?R=&sid=&M=g&p=%A2%A2%A1%A1%B2%A7%B8%EC%CF%BF&pt=a
>この検索結果を見て頂ければ理解出%- #2139 OYAJI URL 2006-12-02 Sat 18:31
私がいつどこで「偏った情報しか教えない事」をしたのでしょうか?
『Yahooブログトップページからの検索機能』という言葉を誤読したのはあなたですよね?
で、あなた自身が行なった『検索妨害行為の助長』の悪影響はどうお考えですか?- #2140 えっけん URL 2006-12-02 Sat 20:53
あー、なんかさっき書いたコメント、不具合で変な表示になっているなぁ。
あのあと何を書こうとしていてのか忘れてしまった。
「偏った情報」→非常に作為的な決して一般的とは言えないような情報を、あたかも常識のごとく「初心者」に教えていく行為ですね。
「あなた自身が行なった『検索妨害行為の助長』」→エゴサーチの妨害を図っても迷惑を被る人間は少ないでしょう。そのエゴサーチをする人間が、チェーンメールを推奨する人なので、別にどうとも思いませんが。
うーん、なんか論点がずれていくなぁ。OYAJIさんの本旨とは無関係なコメントにレスを入れる僕が悪いのだけど。半ば煽り気味にコメントをするのは、OYAJIさんの反応を面白がっている僕の責任ですね。申し訳ない。
OYAJIさんの問題点を簡潔にまとめておきます。
●初心者に「善意であればチェーン日記を広めても良い」という誤解を与えた
●自分で転載を勧めながら、その事を批判されると「転載者が勝手にやったこと」と責任転嫁した
●「善意だから」は、当事者以外の人間が言うことで許される言い訳(くっぱさんのコメント・http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-430.html#comment2134参照)なのに、自分の欲求を正当化するために持ち出している
特に気になったのはこのあたり。- #2141 こに URL 2006-12-02 Sat 23:13
OYAJIさん
>世界中に公開されている場所で、しかも不必要なあなたに向けて書いたわけではない
意味不明な引用をしたのはどういう意図があったんでしょう
私がえっけんさん宛てに書いた記事2件にあなたが意味不明のはてブがどうとかいう記事本文と本当に関係のない話をコメント欄で書き散らしていましたよね。ご自身がそういうことをしてながら、他人様には「醜悪」等の表現を使って非難するのは明らかにダブルスタンダードだし、それこそ「醜悪」ですよ。
自分はやってよいけど、他の人はやってはダメというのは大人として「悪い手本」ですよ。- #2144 OYAJI URL 2006-12-03 Sun 01:02
『申し訳ない』と本当に思っているのであれば最初からYahooブロガー全員を
「バカ」呼ばわりするような内容の記事を書いて言及(TB)してくる事が大問題だと思いますし
作為的なブックマークの乱発でいたずらに騒ぎを大きくしている責任も感じて欲しいですし
その影響力への想像力も働かせて欲しいと思います。
で、具体的にお聞きしますが、私が何かその「偏った情報」をあたかも常識のごとく
「初心者」に教えていく行為を「どこで」したのでしょうか?
それと検索機能に関する誤読はあったのですよね?
エゴサーチって何ですか?「検索機能を使うな!」と言いたいわけですか?
私は「チェーンメールを推奨」した事など、ただの1度もありませんよ。
しかし、あなたは明らかに妨害行動を行って「迷惑行為をした」という事実は残ってますよね?
で、『「善意であればチェーン日記を広めても良い」という誤解を与えた』というのは事実誤認ですし
私は「批判行為自体」が行う必要はなく、返ってデメリットが大きい行為だと思っていますし、
批判という手段をとらなくとも、相手が間違っている場合に正す方法はあるし、
子供に悪い見本を見せないようにするためにも、そうするべきだと思っていますし、
「責任転嫁」という言葉は「責任の所在を他者に移動させること」だと思っているので
責任転嫁したともさらさら思ってはおりません。
また、「善意」という事を一度も『自分の欲求を正当化するために持ち出し』た事などは
全くありませんので誤解無きようお願い致します。- #2145 OYAJI URL 2006-12-03 Sun 01:12
こにさん
>意味不明な引用
とは、どの記事のどこの部分の引用のことでしょうか?
私は不用な引用などしていないつもりですし、意図が理解出来なければ
理解しようとして試みることが大事ではないですか?
それに、「はてブ」の事でそちらの記事に書いたコメントについては
あなたが『私は密かに「扇動者と大衆によるファシズム」と命名していまして』
という事を記事に書いていたので、それに関係する事柄をコメントしたのであって
その説明もしてありますし、ダブルスタンダードなどとは思っていません。
またさきほど、あなたのブログ記事を見て来ましたがことごとく誤読していますし
記事内容の意図を誤解されて受け止めている表現が多々見られました。
事実誤認での想像を元にあれこれ書き散らされるのは迷惑です。- #2146 らぶ URL 2006-12-03 Sun 01:15
「バカ」呼ばわりされるような事をブログ初心者に教えているのが大問題だと思います。
言い訳や責任転嫁は大人として「悪い手本」ですよ。- #2147 OYAJI URL 2006-12-03 Sun 02:41
言い訳もしていませんし
「「バカ」呼ばわりされるような事をブログ初心者に教えて」もいません。
http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-413.html
この記事のコメント欄で「Yahooブロガーがバカばっかである」
と発言したのは、ここの管理人です。- #2150 こに URL 2006-12-03 Sun 07:59
OYAJIさん
失礼しました。あなたのコメントを引用した部分と私のコメントの部分を混同する書き方をしてしまいました。
まず、私はあなたのコメントの中の「世界中に公開されている場所で、しかも不必要なあなたに向けて書いたわけではない意味不明な引用をしたのはどういう意図があったんでしょう」
という部分を引用した上で、私のコメントが「私がえっけんさん宛てに書いた記事2件…」以下の分になります。
ですので、「引用」という言葉は貴方の言葉であって私のコメントではありません。
それとあの記事で私ははてブの話を一つも出していませんが。『私は密かに「扇動者と大衆によるファシズム」と命名していまして』
というのは、貴方の転載推奨記事とそれを疑うこともせずに転載してしまう大衆のことをさして書いたのですが、そこからはてブのことだと「誤読」されて、あのようなコメントを私の記事に書かれても私は「迷惑」です。
ねえ、貴方が非難していることを非難しているその相手に対して同じ事をしていることに気づきませんか?私はそのことを指摘しているんですよ。だから、ダブルスタンダードだと指摘しているんです。人の態度を指摘するなら、自身の態度も振り返るべきではありませんか。そうでなければ、人の態度を指摘せずに議論すべきだと思いますよ。- #2153 OYAJI URL 2006-12-03 Sun 10:06
こにさんへ。
あなたが「記事本文と本当に関係のない話」と言ってること事態が理解不能です。
なぜなら、あなたが「扇動者」と揶揄したのは私の事ですよね?
で、「大衆」というのは私の記事を転載したYahooブロガーの事を指しているのですよね?
あの記事の中で明確に『私はOYAJIさんのチェーン日記も正しいことだと思っていないので』
書いている内容の記事なのですよね?私と全く無関係な記事では無いですよね?
それに対して私は、「私のことを扇動者と言いたいのであればえっけん氏はどうなんだ?」
という意味で、えっけん氏が実際に行なった行動をそちらに書いて示したわけです。
なぜそれが「関係のない話」になるのでしょうか?
あなたが書いた文意と関連性がある事をコメントにて主張したのですよ?
たとえば、あなたが私と全く関係のないあなたの日常の行動を書いている記事に
私がああいうコメントをしたのならば「本当に関係のない話」だという事は理解出来ますが
関係のある話だと思って書いていますので、なぜ関係が無いと言ってるのかが判りません。
で、ダブルスタンダードだとおっしゃいますが、私は今回の善意の転載記事を書く以前には、
えっけん氏の記事に対して何も批判などはしておりませんし、TBなどもしていません。
あの記事を、『各所に転載され始めた後からあれこれと意図を理解せずに言及TBしてきた』
のはえっけん氏自身からだという事をしっかりと認識して下さい。
私はそれまでこちらには何も言及していないのです。以前に私がそのようなことを継続して
行なっているのなら、そのように言われても納得が出来ますが、そういう事実が無い限り
そのような言われ方には納得が出来るわけがありません。
先に議論の態度を振り返るべき対応をしているのは一体誰だと思っているのでしょうか?
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://ekken.blog1.fc2.com/tb.php/431-bf526c2b
- Listed below are links to weblogs that reference
- Re:一日仙人のブログ成功術!:ブログ記事の【転載】利用について from ekken