hamachi と バッファローのルータ (WHR-HP-G)
自宅のMacを外出先から利用するために、hamachiを使っています。MacとWindows間でも問題なく接続でき、UltraVNC等のVNCソフトを使えば、遠隔地のWindowsマシンから、それほどストレスなくMacを操作可能です。
このhamachi、ゼロコンフィギュレーションと呼ばれていて、インストールすればすぐ使用できるように思われていますが、実際はルータの設定をする必要なケースもあります。
今回、実家のネット環境を無線に変更するため、モデムPC間にバッファローのWHR-HP-Gというルータを設置したのですが、やはりhamachiを使うには少々苦労しました(当初はhamachiサーバーに接続はできるのに、Macには接続できなかった)。
結果的に以下の設定でルータを介してもhamchiを利用できるようになりました。
1. hamachiの設定→ステータス→詳細設定→NATをとして接続→UDPポート・TCPポート両方チェックし、適当なポート番号を入力(例: 12975)
2. 適当なブラウザでhttp://192.168.11.1/のアドレスを開いてルータの設定画面を開く(管理ユーザ名: root パスワード: デフォルトはなし)
3. ゲーム&アプリで以下のように設定
グループ: 新規追加で適当なの
Internet側IPアドレス: エアステーションのInternet側IPアドレス
プロトコル:TCP/UDPにチェック、任意のTCPポートを選択、1で決定したポート番号を入力
LAN側IPアドレス: 自分の今使ってるマシンのIPアドレス
LAN側ポート: 1で決定したポート番号を入力
→新規追加。その後、上で作ったグループを選択して、上記の任意のTCPポートを任意のUDPポートに変更後→新規追加。さらに同じことをポート番号32976でもTCP・UDPで行う。
これで、うちの場合はokでした(もしかしたら不要な操作が含まれてるかもしれません)。
このhamachi、ゼロコンフィギュレーションと呼ばれていて、インストールすればすぐ使用できるように思われていますが、実際はルータの設定をする必要なケースもあります。
今回、実家のネット環境を無線に変更するため、モデムPC間にバッファローのWHR-HP-Gというルータを設置したのですが、やはりhamachiを使うには少々苦労しました(当初はhamachiサーバーに接続はできるのに、Macには接続できなかった)。
結果的に以下の設定でルータを介してもhamchiを利用できるようになりました。
1. hamachiの設定→ステータス→詳細設定→NATをとして接続→UDPポート・TCPポート両方チェックし、適当なポート番号を入力(例: 12975)
2. 適当なブラウザでhttp://192.168.11.1/のアドレスを開いてルータの設定画面を開く(管理ユーザ名: root パスワード: デフォルトはなし)
3. ゲーム&アプリで以下のように設定
グループ: 新規追加で適当なの
Internet側IPアドレス: エアステーションのInternet側IPアドレス
プロトコル:TCP/UDPにチェック、任意のTCPポートを選択、1で決定したポート番号を入力
LAN側IPアドレス: 自分の今使ってるマシンのIPアドレス
LAN側ポート: 1で決定したポート番号を入力
→新規追加。その後、上で作ったグループを選択して、上記の任意のTCPポートを任意のUDPポートに変更後→新規追加。さらに同じことをポート番号32976でもTCP・UDPで行う。
これで、うちの場合はokでした(もしかしたら不要な操作が含まれてるかもしれません)。
タグ : hamachirooterportforwardingportルータポートフォワーディングWHR-HP-Gバッファロー
コメント
コメントの投稿
« S・A スペシャル・エー 「スペシャル☆ギュッとGood luck!」 華園光 東堂明 山本芽 後藤邑子 生天目仁美 高垣彩陽 l Home l 狂乱家族日記 「世界で一番ヤバイ恋」 乱崎千花 戸松遥 »