擬人化
ぎじんか
擬人化(ぎじんか)とは、『人でないものを人に擬して表現すること。』(『広辞苑:第六版』より)である。
人間以外のものを人物に喩え、人の性質・特徴を与えること。人間ではないものを人の似姿で描くほか、人の言葉を喋らせるなどの方法がある。世界各地で普遍的に見られる観念であり、様々な信仰で神が「人智を超越した存在」であると定義されながらも、妙に人間臭い行動を取るのも、概念や自然現象に人格や人の似姿を与えた為であろう。
妖怪や妖精も成立経緯が類似したものがあり(こちらは擬獣化したパターンもあるが)、擬人化は人類が物事を理解するための一手段である事がうかがえる。
特定のキャラクターや商品などの擬人化の場合、作者による独自改変であるとも言え、非公式な表現ゆえに取り扱いに注意が必要。また、擬人化ネタ経由で入ってきたオタをにわかとして嫌う層も存在する。
なお、動物や非生物の安易な擬人化は、対象を人間に引き寄せて理解することでもあるため、かえって実像の理解を妨げる可能性もある(動物は可愛らしいだけでなく、危険な側面を持つ物も少なくない)。動物園が動物の写真やイラストに吹き出しを付けるなどの擬人化した解説をすることがよくあるが、札幌市で2022年に成立した動物園条例では、動物園が独断で擬人化を行うことが禁止された(市民動物園会議の許諾を得た場合は、この限りではない。また、本条例は市営動物園のみが対象で、部外者の表現を規制するものではない)。
『擬人化』の用法
イメージキャラクターあるいはマスコットキャラクターという物は、ある対象に対してのシンボル(象徴)的役割を果たしている。
こうした、従来であればイメージキャラクター・マスコットキャラクターと称されていたであろうものに、擬人化という表現を好んで使用する場合もある。
萌え擬人化
現代の日本漫画における、同人用語として普及している概念である。この擬人化の大部分に渡る特徴は、以下の通りである。
- 人間化されている。
- 女性化あるいは少女化されている。
- 『~たん(タン)』という接尾語が用いられる。
更に大きな特徴を挙げるとすれば、対象物の擬人化というよりは、
人間キャラクターに対象となる物のコスプレをさせているような形態となっている点である。
近年、特に商業ベースで急激な普及を見せており、擬人化という物が、ほぼイコール人間化と捉えられ易くなった大きな要因の一つであると考えられる。
一説によれば、インターネット上において擬人化というジャンルを広く知らしめたきっかけとして、Internet Explorerの中止ボタンを擬人化したしいたけちゃんというキャラクターの存在があったと言われる。
2013年に艦隊これくしょんがブームになって以来、様々な萌え擬人化作品が登場しその後ある種の萌え擬人化ブームが始まり、2020年代までには毎年何かしらの擬人化作品が登場し、萌え文化の一大ジャンルとして定着した。
中国や韓国でも日本のアニメ文化の影響を受けて様々な作品が作られており、中には日本に輸入されて人気を博している作品も増えている。
擬人化の対象は、定義における『人でないもの』を素直に受け止めるなら、
実に膨大であり多彩な擬人化の対象が想像できる。
これらの物や概念には元々存在している特徴や歴史があることから、それをモチーフとして人の性格や姿に落とし込むことで多種多様なキャラクターを表現できる。また、同じジャンルある程度の統一感を持たせることが出来る強みを持たせられることからゲーム等のコンテンツでも採用されやすい。
一般に連載・放映等されている物
ジャンルそのものが擬人化ではなく、登場キャラクターが特定の事象の擬人化である場合は割愛。
タイトル | 作者/配信元 | 擬人化対象 |
---|---|---|
Axis Powers ヘタリア | 日丸屋秀和 | 国 |
アズールレーン | yostar | 艦船 |
アンパンマン | やなせたかし | 食べ物、動物、植物など |
WIXOSS | タカラトミー | 一部版権作品を含むオールジャンル |
デュエル・マスターズ_プレイス | タカラトミー | クリーチャー・呪文 |
うちのトコでは | もぐら | 都道府県 |
うぽって!! | 天王寺きつね | 銃 |
ウマ娘プリティーダービー | Cygames | 馬(競走馬) |
ウルトラ怪獣擬人化計画 | 円谷プロダクション | ウルトラ怪獣 |
御城プロジェクト 御城プロジェクト:RE | DMM.com | 城 |
俺タワー | DMM.com | 工具、建設機械 |
温泉むすめ | 株式会社エンバウンド | 温泉 |
艦隊これくしょん | DMM.com | 艦船 |
ケシカスくん | 村瀬範行 | 文房具 |
けものフレンズ | 動物 | |
サラダの国のトマト姫 | 野菜 | |
ステーションメモリーズ! | モバイルファクトリー/コロプラ/ジーワンダッシュ | 鉄道車両、乗用車、駅 |
セガ・ハード・ガールズ | セガ | ゲーム機 |
装甲娘 | DMMゲームズ×レベルファイブ | LBX |
ソラヒメ | 6Waves | 戦闘機 |
刀剣乱舞 | DMM.com | 武器(主に刀剣) |
ニュースウオッチ9 | NHK | 季節 |
ネコぱら | 猫 | |
這いよれ!ニャル子さん | 逢空万太 | クトゥルフ神話 |
はたらく細胞 | 清水茜 | 細胞(主に血中細胞) |
藩擬人化漫画葵学園 | 森ゆきえ | 藩(土地) |
まほろば妖女奇譚 | DMM.com | 妖怪 |
フラワーナイトガール | DMM.com | 植物(主に花を付けるもの) |
宝石の国 | 市川春子 | 宝石 |
宝石姫 | DMM.com | 宝石 |
群れなせ!シートン学園 | 山下文吾 | 動物 |
やさいのようせい | 天野喜孝 | 野菜 |
ラブ米 | 米 | |
ロボットガールズZ | 東映 | ロボットアニメの巨大ロボット。 |
特にpixiv内にて創作された物
【天体】太陽系 | 【加工食品】チーズ | 【植物】みかん |
【日用品】洋式トイレ | 【季節】春夏秋冬 | 【臓器】心臓 |
【都道府県】長野県市町村 | 【曲】冥(beatmania IIDX) | 【バンド】FACT |
【ICカード】JRのICカード | ||
ケモノ
ケモノは、簡略して言えば「動物を擬人化した」物であるため、本来的には擬人化に該当するジャンルである。しかし、いわゆるケモノジャンルに対して擬人化と表現することは極めて稀になっている。
詳細は、ケモノ項目を参照。
擬人化は、広域で多彩であるがゆえに、以下のような現象も発生する。
これは、ポップンミュージックの登場キャラクター『ALT』である。
公式ページでも触れてはいるが、このキャラクターはパソコン(Mac)の擬人化である。
しかし、このアルトを"擬人化した"と称されるイラストも存在する。
いわゆる擬人化が更に擬人化された状態(擬人化の擬人化)という現象である。
しかし、こうした現象は多々確認出来る物であり、擬人化の性質上では何ら問題無い。
ただし近年の傾向上、前者よりも後者が擬人化と看做され易い。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- さかなシリーズ
みにくい魚の恩返し
16年以上前から始まる、とある魚が死の外科医に恩返しする話。 追記:この話の続き、特に魚視点の話を書く場合は確実に夢の分類に入ってくるのでOP夢のタグをつけてます。 小説内でそれらしい描写は今のところありませんが、成り代わりタグもつけておきます。 教えて下さった方、ありがとうございました。 捏造注意。 コメントなどいつもありがとうございます。 続きました。https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18537634 紐なし逆バンジーの続きをちまちまと書いてます。でも息抜きに国の擬人化"フレバンス"になった人の話や、ルブニール王国の王族に生まれたノーランドさん過激派の話とか書いてるので、次はそんな感じの話を投稿すると思います。多分。予定は未定ですが。需要はなくても書き上げたら投げます。 以下読了後推奨 ・ ・ ・ 「へぇ、お前ミロカロスって言うのか!」 チョッパーと楽しげに話しているのをこっそり聞いていたローは、その言葉に反応した。初めて聞く名前だったからだ。ローは眉間に皺を寄せるとチョッパーたちに近づいた。 「おいトニー屋」 「なんだ?」 「そいつが自分でそう言ったのか?」 ローの様子に首を傾げながらもチョッパーは肯定した。それにローはますます深い皺を眉間に刻んだ。 「誰がお前をそう呼んでるんだ」 少なくとも、ローがつけた名前ではない。ローは別の名前をミロカロスにつけていた。何故自分のつけた名前ではなく、その名前が出てきたのか、ローは心底不服そうだった。 「みんなだって」 「みんなってのは誰だ?」 「人間はみんな自分達をそう呼んでたんだって」 その言葉にローの眉間の皺が薄くなった。 「それはつまり種としての名前ってことか?」 ミロカロスは肯定するように短く鳴いた。かと思えばミロカロスはチョッパーに長く鳴き始めた。 「へぇ、優雅とか優美って意味の言葉から、トラ男が名前をつけてくれたのか!」 その言葉にトラ男はギョッとした。それは事実だが、ミロカロスには言っていなかったからだ。ミロカロスは自分の言葉が通じるのが嬉しいのか、延々とチョッパーに鳴き続ける。 「昔トラ男に助けられて、それからずっと恩返しがしたかったんだな!」 そして聞いたそばから翻訳し始めるチョッパー。周りにいる麦わらの一味も興味津々に二匹のやり取りを見ている。 「死の外科医なんて呼ばれるようになったけど、トラ男はすげえ優しいんだって!目の下の隈が酷いのも、いろんな文献を夜遅くまで読み込んで寝るのを忘れることがあるからってだけなんだって!パンと梅干しは嫌いだけど、他のご飯はちゃんと好き嫌いせずに食べるいい子だし、ベポ?のお腹を枕に昼寝してる時のトラ男の顔はっ」 チョッパーがつらつら喋っていたのを、ローがしゃがみ込んで、手のひらでその口を覆って塞いだ。そしてゆらりとミロカロスに視線を移した。 「よけぇなことをべらべらと喋るんじゃねぇ!」 周りからはしゃがみ込んだローの顔は帽子で隠れてよく見えないだろう。しかし、小柄なチョッパーには、ローの顔がよく見えた。リンゴのように真っ赤である。その様子にチョッパーは亡き父のように特徴的な笑い方をした。 「何笑ってやがる、トニー屋!」 そんな赤い顔のローに怒られても、チョッパーは全く怖くなかった。ミロカロスもローの顔を覗き込むように、顔を寄せた。 「ちょっと、ウチのチョッパー虐めないでよね」 その言葉にローが顔を上げると、ニヤニヤと口元に弧を描いたナミがいた。 「話したいんだから話させてあげればいいじゃない」 「これ以上余計なことを喋られちゃたまらねぇ。とにかくお前は、俺に関することを喋るな」 ローの言葉に、ミロカロスは不満げに鳴いた。 「自分はこんなにトラ男が好きなんだって話をすれば、他の人もトラ男をきっと好きになるって」 「だからそう言うことをこいつらの前でべらべらと喋るな!」 プンスコと怒るローにミロカロスはしょぼくれた。ローはミロカロスの表情に些かバツの悪そうな顔をすると、話を逸らすように思い出したことを尋ねた。 「お前につけた名前の由来、誰に聞いた」 目を瞬かせたミロカロスは短く二度鳴いた。それを聞いたチョッパーが翻訳した。 「シャチ?とペンギン?」 「あいつら、帰ったらバラす」 死ぬ覚悟をして単身ここまで行動していたローだったが、何がなんでもやらなければならないことが一つできた。19,038文字pixiv小説作品 【1番の敵は】前世ミロカロス♀は主様しか見えない【監督生】
擬人化した元ミロカロスが主様と愉快な仲間達とドキドキバタバタラブコメディする話です。嘘ではないです。 携帯獣もツイステも好きぴすぎてつい書きましたが、ポ/ケモ/ンについて詳しく知らない方でも問題ない作品になっています。クロスオーバー作品は初めてなので優しくしてください。 ※惑わせてごめんなさい、進化方法だけBW世代の方法を採用しております!! 主従関係ってのが大好物なんですけどどうしてこうなった?? 前回の作品に12000を超えるブクマ本当にありがとうございます ヒョッッてなりました。 コメント楽しく読ませて頂いております!本当にありがとうございます! ↑の小説は続き執筆中です。本当に遅筆ですまない 遅筆な上に続き書かずに全然違う話書いてすまない オクタヴィネルを初めて見た時に思ったのは「絶対えっちじゃん」と「ミロカロスが擬人化してNRCに入ったら絶対オクタだろうな」でした。後者滾りすぎて書きました。ポケモンはミロカロスとヌオーたゃが好きです。 ※attention! ・クロスオーバー作品です ・携帯獣×twst ・擬人化表現があります ・≠監督生 ・ご都合主義 ・男監督生(ユウ)がいます リリアとシルバーついにいらっしゃいましたね。私もしっかりピックアップ引きましたが、え?これ本当にピックアップですか?見たいな引きでした。なんや10分の1だけリリアって。シルバーに至っては来ませんでした。ナンデ?私間違えて通常ガチャ引いた?? お友達に嘆いたら「ジャミルが浮気しないようにガチャの出悪くしたんよ(鼻ほじ)」って言われたので大人しくジャミルピックアップを待ちます。ジャミルの女なので。浮気しないからネ!!!!待っててジャミル!!!! 追記:ジャミル来ませんでした 首吊るか〜〜!! ところで皆さんポケモンは何世代が好きですか?私は専ら4世代が好きだったんですけど、剣盾であっさり完全無欠チャンピオンと砂パドラゴンえっちお兄さんに堕ちました。剣盾は沼。はっきり分かんだね。皆も剣盾やろうな。そして、レートで、逢おうぜ....(親指を立てながら溶鉱炉に沈む)10,900文字pixiv小説作品- 語り部地獄は語らない
惚れ薬って無駄が多いよね
こちらは東西シリーズの続編であり、キャラの濃い監督生が好き勝手駄弁るだけの物語です。 この世界線のツイステ世界はかなり子供向けなマイルド世界です。 尚このシリーズのレオナは付喪神となり擬人化したイケメン枕とラブな関係になっており、作中にもその成分が多分に含まれておりますのでご注意ください。いやホントに。 本当はこのシリーズもう少しリリア夢書いてからにしようと思っていましたが、とある作品にコメントしたら凄く嬉しい返信いただけたので、その勢いですね。 そして!まさか!本当にあの注意書きを書く事になるとはね!(ヤケ) マジでカオスを極めた注意書きが爆誕しちゃいましたよ。 しかもレオナ先輩は東西シリーズで出ずっぱりだったしこのシリーズ監督生が好き勝手語るだけだから出番無いかなーと思いきや、枕×レオナを求める声が謎に多いというコメント欄。そりゃお応えするしかない。 正直言って、監督生とキャラのラブを求める声が一切無いのに対して枕×レオナを求める声が一定数あったのには笑いました。皆様このシリーズをよくわかってらっしゃる。 ちなみにこのシリーズ本当は違う監督生にするつもりだったんですが、こんな事言うのあいつしかいねえな、という事で主役続行となりました。 ご存知の通りキャラ崩壊。 閲覧は自己責任で。苦情は一切受け付けません。13,371文字pixiv小説作品 - ピクシブ百科事典(擬人化)です。
ピクシブ百科事典(擬人化)です。どうぞよろしく。
副題:所々厨二くさい女顔主人公がピクシブ百科事典知識と転生特典を武器に鬼をギッタンギッタンにしたい話 ◇◇◇ 主人公やべえ系勘違いモノだぞ!地雷な人は即バックしよう!5,430文字pixiv小説作品 - 勉強が分からないなら○○しちゃえばいいじゃない!
興味がないなら擬人化しちゃえばいいじゃない!Season2
働く働く!!! ブクマ、コメント、フォロー、タグいじりなどありがとうございます💗 今回はちょっと短いです。 ※注意※ 監督生がいます。ネームレス、性別は決まってません。 作者は4章まで攻略済み。 既存だったらすみません💦 キャラ崩壊あるかもしれません。 7月9日追記 2020/07/08の[小説] デイリーランキング44位に入りました! 2020/07/08の[小説] 女子に人気ランキング42位に入りました! わーい✨ありがとうございます! この作品見直してみるとだんだん勉強関係なくなってて笑いました。・・・・・・あれ、おかしいな??? 7月10日追記 2020/07/09の[小説] デイリーランキング9位に入りました! 2020/07/09の[小説] 女子に人気ランキング12位に入りました! 励みになります、本当にありがとうございます!みんな大好きだーー!!!︎💕︎3,603文字pixiv小説作品