成人した男性の精神障害者・身体障害者で道やバスなどで「あーあー」「うぉーうぉー」など奇声を発して、股間をいじったり、鼻をほじったりしている人について。(失礼な表現で気分を悪くされる方は控えて下さい。)

性の悩み、相談48,278閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

6人が共感しています

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(10件)

間違ってはいないと思いますが、 私はコンビニで立ち読みしていたら 中学生くらいの養護学校生に後ろからいきなり抱きつかれました。 正直びっくりして、よだれもたらしていたので引きましたが 「びっくりするからやめて?」と言ったら以後しなくなりました。 その辺の小学生よりも純粋な心を持っているので やさしくハッキリ言えばわかると思います。 偽善者かもしれませんが 視点を変えれば優しくなれると思います。

あなたの感覚はおかしくないと思います。 そう思うことは、別に差別ではありません。 公共の場で、していいことと悪いことの区別は、健常者も障害者も同じです。 傷害者だから許される(罪に問われない)、という現在の法律が、おかしいと思います。 ただそれは、障害者が悪いのではなく、国が悪いのです。 行っている行為もそうですが、それに加えて、相手が障害者であることが、 よけいに不安や、警戒心を持ってしまう理由だと思います。 何するかわからない、接したことのない、未知の人たちだからです。 確かに、事件が起こると、障害者であることもクローズアップされます。 健常者が起こした事件よりも、印象に残りやすいことも確かです。 それは、現在の障害者環境にも触れることなので、なかなか 難しい問題ではありますが・・・・。 他人に注意することは、今の社会ではとても勇気がいります。 健常者なら、注意できるのですか? 傷害者だから、言っても通じないと 思いましたか? 「何しているの」と一声かけるだけでも、効果あると思います。 自分ひとりでバスに乗れている傷害者なら、今自分が何をしているか その善悪も含めて、理解しています。 してはいけないことをしている障害者に対して、差別がどうの、 関係ありません。

非常に難しい問題だと思います。 自分の職場(店)で、精神障害の人にからまれた揚げ句、ナイフで切りつけられるという事件がありました。 しかし、犯人は責任能力がないということですぐに解放され、また店に出入りするようになりました。 この人の両親はマトモに介護をせずほったらかしだったそうです。 責任能力がなければなんでもやってよいというわけではないと思います。それに、日本では 犯罪被害者の権利を擁護する体制がありません。泣き寝入りです。さきの人も、切られ損です。 自分はボランティアで障害のある方々と多く関わりましたが、あなたがあげておられるような 問題の答えはすぐに返せそうにはありません。

知恵袋ユーザー

2007/4/16 11:13

わたしも怖いとおもっています。 バスの中で他にもたくさん席があるのにわざわざ若い女の子の横に座たりする方も居ます。 本当にしょうがないとはわかっていても私の横には座ってこないでほしいとおもってしまいます。