タバコのポイ捨てが非難される理由は?
タバコのポイ捨てが非難される理由は? なぜタバコのポイ捨てが非難されるんでしょうか? というのも今日職場で後輩がタバコをポイ捨てしていたので注意したんです。 後輩は素直にタバコを拾いましたが・・・よくよく考えればなぜ、だめなんでしょうか? 【質問1】 フィルターは川等では溶けないようですが、だとすれば川に行き着いたフィルターは底に沈んでしまうんですか?それとも魚が間違えて食べてしまったり等もありえるのでしょうか?その場合、生死に関係しますか? 【質問2】 例えばフィルターないし、タバコのニコチンは毒性があることは知っていますが、ゆくゆくは下水処理場でキレイになりますよね? その際に、ニコチンを含んでいると、コストが余計にかかるのでしょうか? 【質問3】 川の生態系に異常が表れることはありますか? 上記以外にもポイ捨てはなぜダメなのかという論理的な理由がありましたら教えてください。 ※道徳のお話は無しでお願いします。
喫煙マナー・20,334閲覧・500
1人が共感しています