dartmaniaです。
アーリーリタイアは誰もが一度は夢見る事だと思います。
毎日、ゆっくり起きて自分の好きな事だけをして生活していく。
一時期はアーリーリタイアする事も考えていましたが、今では仕事をしつつも休日の日数を増やしていく事を目的とする様になりました。
やはり社会的な繋がりを絶つ事はリスクが大きいからです。
続きを読むdartmaniaです。
アーリーリタイアは誰もが一度は夢見る事だと思います。
毎日、ゆっくり起きて自分の好きな事だけをして生活していく。
一時期はアーリーリタイアする事も考えていましたが、今では仕事をしつつも休日の日数を増やしていく事を目的とする様になりました。
やはり社会的な繋がりを絶つ事はリスクが大きいからです。
続きを読むdartmaniaです。
学生時代に海外に興味を持って以降、ずっと海外で働きたいと考えていました。
幸運にも日系の会社にて海外赴任のチャンスを頂けた事は、人生の中でも大きな出来事の一つであったと言えるでしょう。
いくら日系企業と言えども海外赴任をすると、日系企業の様な働き方とはまた違ってきます。
海外赴任をする事は人生を見つめなおすためにも良い環境であると言えます。
もし就活生で悩んでいる人がいるなら、海外赴任を希望すると人生の幅が広がりますよ。
続きを読むdartmaniaです。
海外の文化に触れつつも、日本社会を感じられるのが海外赴任です。
このような状況にいると良くも悪くも日本の文化が可視化されてきます。
その中でも最も感じる部分が協調性です。悪く言えば相手に流されて行動出来ない事になります。
今回は、海外にいて感じた日本社会が直していった方が良い部分を紹介します。寧ろこういった環境に対応していかずに企業の繁栄はないのかなと思います。
続きを読むdartmaniaです。
人がお金を儲けるためには、人が望むものを提供する必要があります。
当たり前と言えばそれまでですが、なかなか容易に出来る事ではありません。
今はこれが熱いビジネスチャンスだと聞いた事の多くは、誰かが考えてやっています。
この考えは投資にも当てはまり、王道の投資手法は存在しません。
「人の行く裏道に道あり花の山」と言われる様に、人と同じ事が必ずしも正しいとは限りません。
続きを読むdartmaniaです。
2018年の中頃までは市場が堅調な動きを見せていましたが、ここ最近はボラリティの高い時期が続いていますね。
株価の変動が激しい市場は非常に読みにくい状況です。そんな時に自分の保有銘柄の事は心配になりますよね。
知識は人を合理的に判断させてくれます、逆に知識がないと感情的になりがちです。
投資で言うと、安きを売り高きを買ってしまう事に成り兼ねません。
今回は、程よく勉強する事が投資にとっては良い理由をお話ししたいと思います。
続きを読むdartmaniaです。
2019年始めに、客家(はっか)大富豪の教えを読んでみました。みなさんは客家をご存知でしょうか。
客家は東洋のユダヤ人とも呼ばれ、中華圏の社会に絶大な影響力をもっています。
もとは、王朝の戦乱時代から逃げつつ色々な場所を転々としていた移民の集団であり、客家の客とはお客様つまりよそ者を意味しています。
代表的な人にはシンガポールの初代首相であり、経済的繁栄をもたらしたリー・クアンユーもいます。
この本は物語形式で語られており、非常に単純明快で面白いです。
ガチガチの投資系の本と言うより、お金や人脈の扱い方を学び心から幸せに生きるための指南書の様な本です。
続きを読むdartmaniaです。
遠距離恋愛をしないに超した事はありませんが、仕事や大学入学等でどうしてもしなければならない時もあります。
私も最初の方は辛く大変でしたが、その分相手の有り難さや愛というものの偉大さを身に染みて感じています。
今回は、私や友人の経験談を基に遠距離恋愛をする上で知っておくべき事をお話ししたいと思います。
今回話す事はピンチの時に役に立てて頂ければと思います。
続きを読むdartmaniaです。
今や資産形成は生きていく上で必須になってきています。
日本人にとってにはあまり良いイメージがないかもしれません。
しかし投資をする事でほぼ確実により人生が豊かになります。
とは言っても実際に投資していない人から見るとかなり怪しい勧誘にも見えますよね。
続きを読むdartmaniaです。
投資戦略と聞くと堅苦しく聞こえるかもしれませんが、投資をする上で軸が安定していなければ投資とは言えません。
例えば、短期的に利益を上げたいのか、長期的に配当を得ながら生活したいのか、セミリタイアしたいのか。
こういった軸を作る事は必須です。
最近では20代も投資に興味を持つ人が増えてきており非常に良い傾向ですね。
今回は、20代の投資戦略について考えてみたいと思います。
続きを読むdartmaniaです。
人生は長い様で終わってみると、短く感じられるものです。年を取るほど、新たに触れる経験が少なくなる傾向にあるので短く感じると言われています。
もし人生を充実させたい、今年も何もやらずに終わってしまったなと思っている方はあたらしいことに チャレンジする事をオススメします。
続きを読む