66kg "Umbrella protests(香港の雨傘運動)"
台湾の雨傘運動(Umbrella Movement)は10年前のことだった。忘れ去られようとする記憶に抗うように、民主化運動を再び奮い起こそうとしている。抵抗運動を「美しい風景」と称し、政府を信じることが誤りだとする考え方を支持したい。我が国は完全に保守を喪失している。この国の与党とそれに群がる者たちは真の保守ではない。
「それはまったく新しい香港でした。これまで見たことのない美しい香港でした。香港の人々が民主主義や自分たちの将来、そして都市の運営方法について発言権を持つことに本当に熱心であることが分かりました。」
「2014年は当時は最悪だと思っていましたが、2019年に比べれば朝飯前でした」と彼女は言う。「私はとても世間知らずで、政府は良識があり、人々の声を尊重し、基本法の約束を守るだろうと信じていました。でも今となっては、完全に間違っていたと言えます。」
昨日は4時半起床。
アサガオはまさに朝の顔。
本番前、最後のゴル練。
前回良かった7Iを確認し、FWを10球。前回ズタズタだったFWだが、宮下芳雄プロの動画を確認して、
1、ソールをすべらせるイメージ
2、ハーフスイング
を意識したら、そこそこ前に飛ぶようになった。アイアンのクオーター(3/4)とFWのハーフ(1/2)を意識すればなんとかなるのではないか。要するにフルスイングしないこと。
あとはPWをひたすら練習。50yと30yと10yの使い分けに挑戦するが、自分の技術では及ばない。あとは感覚に頼るしかない。
割といいイメージの練習だったが、どうせ本番で崩れるのはわかっている。悪いときに修正できる冷静さが求められる。
ゴルフ練習場でコロナワクチンは「様子をみる」の案内をもらう。まぁ当たり前のことだ。ワクチンなど打つものではない。何が入っているかわかったものではない。
昼前に超音波検査と問診。特に異常はないが、先日の健康診断の結果が相変わらずボロボロだ。肝臓の数値は悪いし、糖代謝も危険。「食べ過ぎに注意しろ」とのコメント。先生にも「そろそろ涼しくなったのに有酸素運動、たとえばウォーキングをしてはどうか」とアドバイスをいただく。筋トレと有酸素運動がいいのだそうだ。酒もやめタバコの吸わないにの、なぜ数値が良くならないのか。答えは「運動不足と食べ過ぎ」だ。運動なんてしたくないけどね。
お彼岸を過ぎてやっと曼珠沙華を見かけるようになった。そういえば芥川賞「彼岸花が咲く島」の作者李琴峰もホンコニーズだった。
このあと後楽園で孫と落ち合って遊び、へとへと。待ち合わせの時間、ウィンズで馬券を買ったら300円が3,000円になったので、3人の孫に1,000円ずつ渡す。金使いの荒い孫たちにお金の価値などわからない。
夜はメクド。
帰りにみんなでファイヤーワークスをして大騒ぎ。
風呂に入って映画鑑賞をしながら就寝。自分はもう意識がなくなっていたが、おそらく21時半頃寝てしまったのではないか。
今朝4時起床、体重66kg。ニュージーランドの孫と遊ぶと体がボロボロになる。金も使う。
(=^・^=)
★
★
2023
「女王の教室」阿久津先生の言葉は永遠だ。映画「サムライ」と「武士道」。
63.5kg 日本、サモアに勝利「いいかげんめざめなさい」 - #ダリチョコ の映画とグルメ
東大の鈴木宣弘先生は厳しく日本の自給率を指摘している。
笹巻けぬけずし 小川町 「自給率10%」 - #ダリチョコ の映画とグルメ
ロスト・キング スティーブン・フリアーズ監督 - #ダリチョコ の映画とグルメ
2022
2021
華やかなジェームズ・ボンド。
グレタ・トゥーンベリさんは、世界の指導者たちの約束を「何だかんだ」と一蹴し、激しく非難した。
2020
NTTがドコモを買収へ
2019
2019 ラグビーワールドカップ: 日本がアイルランドに勝利したことに対する世界のメディアの反応
2018
2017
2016
立志伝中の山口絵理子社長のことが紹介されている。