【プラモデル】リアルグレード(RG)ザク レビュー後編 ~デカールとトップコート~
さーて、先日、素組みで組みあがりました、RGザク。
完成度を高める為にちょっと一手間かけます!
結果から言うと、ラストで失敗しましたw
ですが、今後の為記録に残します!
【プラモデル】リアルグレード(RG)ザク レビュー後編
~墨入れ、デカールとトップコート~
エナメル塗料を使うには、X-20シンナーで溶かさないといけません、と先日前編で書きましたが・・
見当たらないw
ガンダムマーカーが出てきたので、使うことにする。
・・・12年前のか? 使えるのか??
お、でた。
グンゼ産業さん、つえぇ!
完成度を高める為にちょっと一手間かけます!
結果から言うと、ラストで失敗しましたw
ですが、今後の為記録に残します!
【プラモデル】リアルグレード(RG)ザク レビュー後編
~墨入れ、デカールとトップコート~
エナメル塗料を使うには、X-20シンナーで溶かさないといけません、と先日前編で書きましたが・・
見当たらないw
ガンダムマーカーが出てきたので、使うことにする。
・・・12年前のか? 使えるのか??
お、でた。
グンゼ産業さん、つえぇ!
無事、インクも出ました。
塗り、続行。
用意するものは、無水エタノール。
PSPなどゲーム機のお手入れにも使える万能溶剤。
こんなのがすぐに出てくるおうちも嫌なのですがw
こんなにツヤツヤだったパーツも・・
キュッキュと適当に塗って、はみ出したらエタノールで軽く拭く。
溝と直角にこするのがコツだ!
なんか、パーツに深みが出ます!
絵で言うと、主線いれた感じなのかな??
ランナーをはずした跡、とか、傷、にもしっかりしみこむので要注意。
ガンダムカラーなら適当に塗っても良いけど、
エナメル溶剤でやるときは、薄いパーツにどぼどぼかけると、プラスチックが侵食されて、
割れます。注意。とくにクリアパーツは弱いよ。
色は・・ 私はグレイ大好きだけど、茶色も使った記憶がある。
黒だと、はっきりしすぎてなんか自分は嫌い。
趣味で適当に選べ
これでいいんじゃないかなw
困ったらグレイおすすめ。
一度素組みで組んだけど、いっかいバラバラに。
けがき針、スパチュラ、鶴口ピンセット、デザインナイフ・・
いろいろな派閥がありますが、ちっちゃいシール、デカールを張っていく。
私はデザインナイフのさきっちょ大好き。
そして、鶴口ピンセット、みつからなかったw
イイの買うと結構高かった記憶がある。
部隊マークとかをつけていく。
番号は適当に801にしましたwww
下手に番号をつけると
「第なんたら小隊ですから、○○の機体ですね!(ドヤ)」
とか言われても困るんです。
デカールを貼り終えたら・・
部品に持ち手をつけます。
うーん、昔は、プスってさせる、プラモ部品置き場とか作ってましたが、
いまはそんなもの所持してない。
竹ヒゴにさして、セロテープで固定しておく、アブラ粘土にさす。
そのあたりが有名かも。
とりあえず、廃物のランナーでなんとかする。
HA☆HA☆HA
失敗しちゃった。
深夜のベランダです。
暗いです。
いっぱい吹きかけすぎてタレましたw
ヤスリ直してからもう一回吹けばいいけど、面倒くさいw
今回は、サラリーマンが気楽に作るのをテーマにしているので、放置!
火で溶かしたり、コンテとかで汚して、ダメージ表現しちゃったりすればなんとかなるさw
飽きたら花火で爆破!
・・さすがにそれは中学生までか。
プシュプシュしてから、乾かします。
トップコートがたれたので、なんか汚い足ですw
腕は綺麗にいけました。
でっきあっがりー!
比較写真
こう見るとプラプラしたツヤが少なくなって、引き締まった気がする。
なんか、ツヤのあるなしで、立体感、巨大感が変わるそうです。
今日の失敗。
缶スプレーはものすごいいっぱい出る。
さて、ここらへんで、大人の夏休みの自由研究として、
塗装、墨入れのまとめをひとつ。
・TOPコート(水性)
・ラッカー系クリアー(ラッカー系)
大きく分けると、二種類あります。
ラッカー系は非常に溶かす力が強く、代わりに強固な塗膜が作れます。
水性の墨入れをして、ラッカー系クリアーを仕上げに掛けると・・
スミイレが溶けてにじんだりすることもありますが、
エアブラシで薄くそっとかければ大丈夫だったりもしたり。
基本は、水性塗料の上に、ラッカーで重ね塗りすると、下の塗膜が溶けて、汚くなります。
ラッカー>水性
プラモデル初心者はとりあえず水性トップコートかけとけ。
掛けすぎると、ろくなことがなかったw
せっかく貼った、デカールが、浮きました。
やっぱ出戻りだ。ゼロからやりなおすぞー!
薄くでいい。ちょっとでいい。あせるな!
トップコート、クリアーは3種類ある!
光沢・半光沢・つや消し
とりあえず、気分で。
数こなして気分で選べばよいのでは?
つやっつやに仕上げたい時は、下地のプラモを磨かないと上手くできない。
上級者向け。
今回はお気楽な半光沢でやりました。
カブリに要注意!
えー、湿気が多い日はスプレー吹くのは要注意。
夏に冷たいドリンク飲むと、コップが水でぬれてるでしょ?あれとおんなじ。
スプレーって冷えるから、水が出てしまう。
湿度が高い日にラッカー系だと、水分で白く表面がにごります。
水溶性ならでにくい。
カブリ2
私のはコレかな。
ザクの胸、足、なんか白いタレがついてますwww
半光沢、つや消しなどは、反射を抑える微粒子が、透明溶剤と一緒に入ってます。
それがドバっとでると、白くにごります。かけすぎた。
つや消しをやる人は最後に!
デカールを張る前につや消しクリアー、つや消しトップコートを吹くと、デカールがくっつかなくなります。
最初にラッカー系光沢クリアーを吹いて保護幕を作り、墨入れデカールを貼り、つや消しクリアーで仕上げ
という人もいるようです。
一番手軽にやるなら、墨入れだけでもいいかもね。大分替わる。
でも、トップコートかけるとやっぱ違うな。失敗の可能性も上がるけど。
で、欲が出てきちゃうんだよね。
塗装もしたくなってくるし。継ぎ目も消したくなる。
どこまでやるか・・
ブログの記事にしたいな、と考えると、しばらくは素組みでサクサクいこうかなw
これも糧に、どんどんプラモを作って慣れて行きたいと思います。
塗り、続行。
用意するものは、無水エタノール。
PSPなどゲーム機のお手入れにも使える万能溶剤。
こんなのがすぐに出てくるおうちも嫌なのですがw
こんなにツヤツヤだったパーツも・・
キュッキュと適当に塗って、はみ出したらエタノールで軽く拭く。
溝と直角にこするのがコツだ!
なんか、パーツに深みが出ます!
絵で言うと、主線いれた感じなのかな??
ランナーをはずした跡、とか、傷、にもしっかりしみこむので要注意。
ガンダムカラーなら適当に塗っても良いけど、
エナメル溶剤でやるときは、薄いパーツにどぼどぼかけると、プラスチックが侵食されて、
割れます。注意。とくにクリアパーツは弱いよ。
色は・・ 私はグレイ大好きだけど、茶色も使った記憶がある。
黒だと、はっきりしすぎてなんか自分は嫌い。
趣味で適当に選べ
これでいいんじゃないかなw
困ったらグレイおすすめ。
一度素組みで組んだけど、いっかいバラバラに。
けがき針、スパチュラ、鶴口ピンセット、デザインナイフ・・
いろいろな派閥がありますが、ちっちゃいシール、デカールを張っていく。
私はデザインナイフのさきっちょ大好き。
そして、鶴口ピンセット、みつからなかったw
イイの買うと結構高かった記憶がある。
部隊マークとかをつけていく。
番号は適当に801にしましたwww
下手に番号をつけると
「第なんたら小隊ですから、○○の機体ですね!(ドヤ)」
とか言われても困るんです。
デカールを貼り終えたら・・
部品に持ち手をつけます。
うーん、昔は、プスってさせる、プラモ部品置き場とか作ってましたが、
いまはそんなもの所持してない。
竹ヒゴにさして、セロテープで固定しておく、アブラ粘土にさす。
そのあたりが有名かも。
とりあえず、廃物のランナーでなんとかする。
HA☆HA☆HA
失敗しちゃった。
深夜のベランダです。
暗いです。
いっぱい吹きかけすぎてタレましたw
ヤスリ直してからもう一回吹けばいいけど、面倒くさいw
今回は、サラリーマンが気楽に作るのをテーマにしているので、放置!
火で溶かしたり、コンテとかで汚して、ダメージ表現しちゃったりすればなんとかなるさw
飽きたら花火で爆破!
・・さすがにそれは中学生までか。
プシュプシュしてから、乾かします。
トップコートがたれたので、なんか汚い足ですw
腕は綺麗にいけました。
でっきあっがりー!
比較写真
こう見るとプラプラしたツヤが少なくなって、引き締まった気がする。
なんか、ツヤのあるなしで、立体感、巨大感が変わるそうです。
今日の失敗。
缶スプレーはものすごいいっぱい出る。
さて、ここらへんで、大人の夏休みの自由研究として、
塗装、墨入れのまとめをひとつ。
・TOPコート(水性)
・ラッカー系クリアー(ラッカー系)
大きく分けると、二種類あります。
ラッカー系は非常に溶かす力が強く、代わりに強固な塗膜が作れます。
水性の墨入れをして、ラッカー系クリアーを仕上げに掛けると・・
スミイレが溶けてにじんだりすることもありますが、
エアブラシで薄くそっとかければ大丈夫だったりもしたり。
基本は、水性塗料の上に、ラッカーで重ね塗りすると、下の塗膜が溶けて、汚くなります。
ラッカー>水性
プラモデル初心者はとりあえず水性トップコートかけとけ。
掛けすぎると、ろくなことがなかったw
せっかく貼った、デカールが、浮きました。
やっぱ出戻りだ。ゼロからやりなおすぞー!
薄くでいい。ちょっとでいい。あせるな!
トップコート、クリアーは3種類ある!
光沢・半光沢・つや消し
とりあえず、気分で。
数こなして気分で選べばよいのでは?
つやっつやに仕上げたい時は、下地のプラモを磨かないと上手くできない。
上級者向け。
今回はお気楽な半光沢でやりました。
カブリに要注意!
えー、湿気が多い日はスプレー吹くのは要注意。
夏に冷たいドリンク飲むと、コップが水でぬれてるでしょ?あれとおんなじ。
スプレーって冷えるから、水が出てしまう。
湿度が高い日にラッカー系だと、水分で白く表面がにごります。
水溶性ならでにくい。
カブリ2
私のはコレかな。
ザクの胸、足、なんか白いタレがついてますwww
半光沢、つや消しなどは、反射を抑える微粒子が、透明溶剤と一緒に入ってます。
それがドバっとでると、白くにごります。かけすぎた。
つや消しをやる人は最後に!
デカールを張る前につや消しクリアー、つや消しトップコートを吹くと、デカールがくっつかなくなります。
最初にラッカー系光沢クリアーを吹いて保護幕を作り、墨入れデカールを貼り、つや消しクリアーで仕上げ
という人もいるようです。
一番手軽にやるなら、墨入れだけでもいいかもね。大分替わる。
でも、トップコートかけるとやっぱ違うな。失敗の可能性も上がるけど。
で、欲が出てきちゃうんだよね。
塗装もしたくなってくるし。継ぎ目も消したくなる。
どこまでやるか・・
ブログの記事にしたいな、と考えると、しばらくは素組みでサクサクいこうかなw
これも糧に、どんどんプラモを作って慣れて行きたいと思います。
RG 1/144 MS-06F 量産型ザク (機動戦士ガンダム) (2011/07/23) バンダイ 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- 【ガンプラ】RGディスティニーガンダムを素組してみた!レビュー!
- 【ガンプラ】機動戦士ガンダムSEED DESTINY RGディスティニーガンダムを買ってきたよ。
- 【プラモデル】MG FIGURERISE 1/8 仮面ライダー1号作りました~
- フィギュアもいいなぁ・・ でも僕はプラモを作りたい! レプリカント買って来ました。の巻
- 仮面ライダーWのプラモデル「ヒートメタル」作成しました。
- ダンボール戦機のプラモデル「LBXジョーカー」素組み製作・レビュー
- 【プラモデル】リアルグレード(RG)ザク レビュー後編 ~デカールとトップコート~
- 【プラモデル】リアルグレード(RG)ザク レビュー前編 ~素組み~
- ポケットモンスターのプラモデルを買ったよ! レビューなど~後編~
- ポケットモンスターのプラモデルを買ったよ! 日記+レビュー&感想
- めっちゃ楽しいよ!! 仮面ライダー オーズ プラモデルを買いました!!