日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

京都へ。アジア回廊現代美術展と、『大賀花』『枡』

金曜日、6時30分の便で伊丹へ

f:id:zaikabou:20170923080439j:plain

モノレールで移動して仕事、午後からは中之島に移動して仕事。はい、おしまい。さらに移動して、京都に向かう。着いて18時。

二条城と京都芸術センターで開催中の『アジア回廊現代美術展』でありますが

東アジア文化都市2017 京都「アジア回廊 現代美術展」

二条城は16時で閉まってしまうので、京都芸術センターだけ見る。

f:id:zaikabou:20170923080840j:plain

元明倫小学という空間によって、良さが倍増しくらいには底上げされている感はありつつ。堀尾貞治や中原浩大の高密度な情報量の空間に圧倒されまして

f:id:zaikabou:20170923080841j:plain

f:id:zaikabou:20170923080842j:plain

f:id:zaikabou:20170923080843j:plain

さらに陸揚の息を飲むような映像空間にくらくらした後、学校の暗い廊下を抜けて行くとたどり着くホール

f:id:zaikabou:20170923080844j:plain

さらに、その奥の

f:id:zaikabou:20170923080845j:plain

こんな狭い場所に何人入ってるのかな、と思った、そういうことではなかった。奥に素晴らしい空間が広がっていた。楊福東の美麗な映像空間に耽溺する。ここにずっといても良い。なかなか他では体験できないものだった。

しかし…でありまして。ぼんやりしながら階段をのぼり、最後にたどり着く和室、今村源によって展開される密やかで危ういバランスの空間。それまでの体験を反芻しながら、その空間を味わおう…というときに。

ボランティア?のおばちゃんが、ものすごく無粋に、お節介極まる説明攻撃をはじめるのです。やめてくれ、と思いつつ、ほかの人もいるのでそうも言えなかったけれど、まったくもってぶち壊しである。あれを企画者が仕組んだならすごいし、そうでないなら無情すぎる、と思ったのでした。

ま、しかし、全体としては面白かった。二条城のほうが大規模みたいですね。

軽く飲んで帰ろう。遊亀祇園はどうせ混んでるだろうと、先日人に教えてもらった、『大賀花』という、つけもん屋がやってる立ち飲みへ。

f:id:zaikabou:20170923080850j:plain

ぬか漬け盛り380円、さすがに美味い

f:id:zaikabou:20170923080846j:plain

澤屋まつもとの樽酒に、まぐろブツ。あ、これはよい店だな。日本酒の品ぞろえも充実している

f:id:zaikabou:20170923080847j:plain

ひとりで厨房回してるお兄さんが働きものだ

f:id:zaikabou:20170923080848j:plain

さらに、錦市場、津乃弥の極辛鮭塩焼、お酒は篠峯で。いくらでも日本酒のススムつまみだ

f:id:zaikabou:20170923080849j:plain

ごちそうさまです。良い店でした。さてもう一軒、通りかかるたびに、なんか気になっていた店へ。

f:id:zaikabou:20170923080851j:plain

店の入れ替わりが激しい、裏寺町の広い通りに面したお店『枡』は、カウンター6席だけ、女将一人で切り盛りする店。

もちろん、女将さんも、ここで何十年と店をやっている人なのだが、常連さんが、先斗町にビル持ってる地主とか、あのあたりに出入してる業者とかばかりであり。ご近所の話を漏れ聞いてるだけで非常に面白い。最近の京都海外旅行客事情も包み隠さず。

f:id:zaikabou:20170923080852j:plain

味とお会計も極めてまっとう、つまみ2品と酒で1450円。良い店だったのです。京都、こういうとこも面白いですね。

地下鉄で京都駅に向かい、最終の新幹線で

f:id:zaikabou:20170923080853j:plain

帰宅したのでした

在華坊(@zaikabou)/2017年09月22日 - Twilog