日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

京都国立博物館『禅- 心をかたちに-』と、京都駅前飲み屋観察

金曜日、今週もなかなか忙しかった。5時過ぎの日ノ出町駅

f:id:zaikabou:20160423091739j:plain

5時24分の普通から横浜でエアポート快特に乗り継ぎ、羽田空港へ。6時30分のいつも通りの伊丹行に搭乗。誰かしら、顔見知りがのってるんだよな…。今日の富士山はこんな感じ、だいぶん、雪も少なくなりましたね

f:id:zaikabou:20160423091740j:plain

iPhoneに入れてるFlightradar24のアプリを有料版に移行したんだけど、いろいろ自分の乗ってる飛行機の情報も見えて、楽しい。機内のWi-Fiが使えるのでこういう遊びもできる

f:id:zaikabou:20160423091741j:plain

f:id:zaikabou:20160423091742j:plain

なぜか行先不明になってるけどね…。窓の外、主翼に書かれている機体記号を確認したから、JA009D、間違いないです。

ところでJALは、SKY-NEXT導入にあたって、自分が持っている端末からネットに繋げる仕組みにしたんだから、給電用のUSBポートを書く座席に用意しよう、という気はなかったんですかね?スターフライヤーは、昔からあるよ

伊丹空港に無事に定刻より早く到着し、モノレールに乗って終点まで移動、お仕事。昼飯食って移動し、打ち合わせ。さて、終わり。中之島から京阪電車の乗り、京都は七条へ。京都国立博物館に到着しても、まだまだ明るい

f:id:zaikabou:20160423091743j:plain

本日は夜間開館あり、20時までやっている春夏秋の特別展開催中の金曜日なので、やってきたのであります。ちなみに奈良国立博物館も金曜日夜間開館があるけれど、4月29日かららしい。そっちも行きたいね。

f:id:zaikabou:20160423091744j:plain

『禅- 心をかたちに-』展を見る。現在、旧館はお休み中なので、最近は特別展もすべて新館のほうでやるのですね

まず本展、展示替えが非常に多く、半分から2/3くらいは5月2日を境に入れ替わってしまうのでは?という展覧会であることをお断りしておきたい。私が見たのは前半です。

禅宗の成立から日本での普及、さらに禅文化によりうみだされた美術品を広範に扱う展覧会で、禅決定版!という様相。国宝20点、重要文化財100点、京都だけでなく、東京国立博物館、あるいは鎌倉の建長寺をはじめ、日本全国の禅寺からの多数の出品がある。

ざっと見て、いちばんグッときたのが狩野元信による、大仙院方丈障壁画、四季花鳥図。その色鮮やかさ、流れおちる水の表現、奥行き、どれをとっても目の覚めるような、桃山文化がここだけ先にやってきていた、というような作品で大変な眼福。雪舟の秋冬山水図をはじめ、絵画、障壁画に素晴らしいしなものも多い。羅漢図も良い。

大分・萬壽寺の白隠の達磨図のデカさにずぎゃーんとやられ、その他、白隠や仙厓の作品も多数ありまして、あと仏像、羅漢像なども豊富なんですが。

パンフレットを見るとあまり見栄えがしないので載ってないのだけれど、やはり禅の心、というところで行くと、文字に惹かれるわけでありまして。無準師範による『大圓覚』の壮大さ、蘭渓の墨跡、一休宗純の流れるような墨跡、隠元禅師『黄檗山』の力強さ、沢庵和尚の墨蹟もある、あるいは師弟の問答の緊張感、死の床に伏した遺墨の壮絶さ…。そういう、息遣いまで感じるような書を見て行くと、禅のこころが少しだけ呑み込めてくるような、そんな気がしたのです。

展覧会、非常に空いており、快適に鑑賞。伊藤若冲の、エノキみたいな竹図もあって面白かった。今日からはじまっている、都美術館の若冲展は阿鼻叫喚でしょうな…

f:id:zaikabou:20160423091746j:plain

博物館を出ると、すっかり夕方の色に

f:id:zaikabou:20160423091745j:plain

ちょっと一杯…と思ったけれど、遊亀こないだ行ったばかりだし、やめておこう。鴨川を渡っててくてく歩いて京都駅方面に向かう。と、賑わっている立ち飲みを発見

f:id:zaikabou:20160423091750j:plain

去年出来てばかりらしい『いなせや』ほぼ満員で、それほど特徴的と言う店でもないけれど

f:id:zaikabou:20160423091747j:plain

お値段安めで、メニュー豊富だ。生中250円、サバ味噌280円、せんまい350円、玉乃光純米吟醸350円

f:id:zaikabou:20160423091748j:plain

手羽元大根250円も、ほろほろ身がはがれて、美味しい

f:id:zaikabou:20160423091749j:plain

軽く2杯で店を出る。美味しゅうございました。京都駅までぶらぶら歩く途中、リド飲食街という魅力的な小路があったり

f:id:zaikabou:20160423091751j:plain

f:id:zaikabou:20160423091752j:plain

若松家酒店という、角打ちかな?と思ったら、何やら素晴らしい雰囲気、中を覗くと本格的に鍋とか食べてる店があったり

f:id:zaikabou:20160423091754j:plain

f:id:zaikabou:20160423091753j:plain

京都駅の北東の一体、ちょっと再開発から取り残されたあたりに、地元のひとが行くような面白げな店がたくさんあるんだなー、と思ったです

f:id:zaikabou:20160423091755j:plain

もう一軒…という気持ちを抑えて京都駅

f:id:zaikabou:20160423091756j:plain

のぞみの自由席に乗車。車内でおやつ。阿闍梨餅や生八ツ橋や千枚漬けやマリベルのチョコレートは東京でも買えるけれど、進々堂のクリームブリオッシュは、東京では、買えないのだよ…うまい…

f:id:zaikabou:20160423091757j:plain

座席回転して大騒ぎしているどっかの団体がうるさいなー、と聞きつつ(うるさい上に話の内容もゴミのようであった)、ゆるゆる居眠りしながら新横浜に到着、帰宅したのでありました

在華坊(@zaikabou)/2016年04月22日 - Twilog