日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

大阪ドボククルーズと奈良の旅

天王寺のお宿で目を覚まし、7時に朝飯。子供連れの旅行者の人が2組いた。なるほど、子供連れでもいいのかもしれんなあ、こういう旅館は。また泊まっても良いです、それでは

船まで少し時間があったので、近所の四天王寺に御参り。そりゃもう、歴史で行ったら比類なきお寺ではありますが、空襲でほぼ壊滅してしまったんだね、今の建造物は、ほとんど戦後の再建です

中に、金剛組が、社運隆盛を祈願した献華短冊がたくさんあって楽しかった。金剛組!それにしても、今日も暑くなりそうだなあ。谷町線で淀屋橋へ。さて昼飯を何か買っておかねば…と考えて、いやしかし、横浜市中区の住民として、ここのポンパドウルでパンを買うのは何かが間違っている…と思いつつ、買ったのはよりにもよって横須賀海軍カレーパンと横濱コロネなんてものを。八軒家浜に出てみれば、船が沢山往来していて


その中に、水上バイクが4台、わりかし危なっかしいヤンチャな運転で走り去って行ったのだけれど、翌日のニュースを見ていたら、どうやらその人達、淀川で衝突事故を起こし、一人亡くなったそうで。ああ…
さて、本日は、御船かもめさんをチャーターして、大阪ドボククルーズ+でありますよ!
| 御舟 かもめ | 大阪の小さな船旅
企画はmechapandaさん
20110730-31 大阪乗り回しクルーズ 参加者募集: ひまつぶ誌かつおぶ誌 -annex-
こんな素敵な船に乗りまして

大阪の名所を水辺からの風景をぐるり巡ったのでした。ちょっと写真ダイジェストで…






























うーん、多すぎましたね、あんまり素敵だったもので…。3時間のクルーズ、暑かったけど堪能させていただきました。machapandaさん撮影の映像はこんな感じまだこの先もクルーズが続くようですが、私は別れて、天満橋から谷町九丁目、上本町から近鉄の急行に乗車。そのまま、奈良へ。こちらも暑い奈良を、歩いて奈良国立博物館まで

http://www.narahaku.go.jp/exhibition/2011toku/tenjiku/tenjiku_index.html
『天竺へ』出品の国宝「玄奘三蔵絵」は、溜息が出る程美しい色彩、文字も豪放磊落にして流れるような見事さで、じっくり見入ってしまった。もとの所蔵館ではこんなに拡げて見られる場所は無いので、これは貴重な機会であるな、と。眼福でございました。さらに、なら仏像館もじっくり。常にこれだけの仏像を、一堂に見ることが出来るのはありがたいですね…元興寺の木造薬師如来立像は何度見てもいいね。
さらに、興福寺へ

法相宗大本山 興福寺
東金堂と、国宝館をじっくり。いやあ、まさに仏像まみれてとはこのこと、大変満足いたしました。興福寺の国宝館はじめてだったんだけど、非常にいいですねえ。さて、そろそろ帰らなければ。歩いてJRの奈良駅まで行き、普通列車に乗ってのんびり京都へ。意中の弁当が売っていらず、じゃあ駅弁は米原駅で買おうかなあ、とひかりに乗車。のぞみの待ち合わせ時間にホームに降りてみたけれど…ああ、この時間には、もう“湖北のおはなし”はとっくに売り切れ…せめてビール…

名古屋で一旦下車して弁当を買おうか、きしめんを食おうかとも思ったけれど、もう疲れてしまったので、車内販売の駅弁を購入。ゆるゆると新横浜まで。帰宅したのでありました。充実した楽しい旅だった…