シャドーイング周りのこととかそんなん。

どうもどうも。
ひげぽんさんの
http://d.hatena.ne.jp/higepon/20110203/1296625104
のエントリに対してコメントを書こうと思って書き始めたのですが,
いかんせん長くなってしまったので,ホームグラウンドで書こうかと。

注意。ワタシの場合の話です。

ワタシの英語力について。
英検1級を受験して1次試験は1発合格だったけど,
基本ヘタレなので2次試験は逃避して結局受験資格を失ったとか,
英会話カフェに行って,そこにいた外人に「海外にいたの?」と言われたとか,
そんなレベルです。海外にいったことはありません。
あのあてにならんTOEICは数年前に945とってやめました。失効してますよ,もちのろん。

文章全体をほぼ完璧にするのか。

文章全体を完璧にします。
それがシャドウイングの究極かつ至高の目的です。

スピードは追いつけなくても良いからモゴモゴずにはっきり話した方が良いのか。

ちょっと遅れるくらいのスピード,いわゆるシャドウイングのスピードです。
というか,離されるとトレース出来なくなってしまう気が。。。ワタシだけ?

かける時間はどれくらいか?

シャドーイングのみを勘定すると30分くらい?
それでも,シャドーイング開始して最初の頃は,えらいしんどかった記憶があります。
たしかやさビジのベストセレクションを使ってたなぁ。
あと目を閉じてシャドーイングしてたら寝落ちしてしまったことも。

今のやり方だとうまく行かないと先頭に戻っているので、先頭に近い方がうまくなるんだけどそれでよいのか。

問題ないと思います。
きちんとやっていれば後半の方も,水準を満たすことになるからです。
やるとすれば,1文毎に完璧にしていって,仕上げでパッセージ全体をやるとかがいいかもです。
自分の苦手な音や,単語の組み合わせがあるはずで,そこはうまくできるようになるまで
重点的にやる必要があるかなと。

シャドーイングの目的とか

シャドウイングの目的は,リズムの習得,音の習得,発音の練習,
脳内バッファの拡大などなど。
シャドウイングは頭を使うというよりは,体で覚えるというのに近いですね,ワタシの場合。
よく筋トレに例えられますが,それが理由かと。
要するにしんどくて泥臭いっていうような感じです。
常にしんどさを保ちつつトレーニングする。
少し楽になったら難易度アップなりスピードアップなりをして,またちょっとしんどくする。
また,自分の苦手な音をごまかさないとか。
ま,完璧にやろうとすれば,ごまかしはききませんね。


それから,シャドウイングしている最中にどのくらい意味や文章構造を意識しているとか。
えっとですねここへ来て今更感がありますが,
文章構造やら意味を理解してからが,シャドウイングの始まりだと,
ワタシは理解しています。
つまり,ディクテイションをして知らない単語やらを調べて意味を理解してから,
シャドウイングをはじめるわけです。最近のワタシは。
いきなりシャドーイングからはじめるのもありだとは思いますが,
聞き取れる聞き取れないを練習したり確かめたいならディクテイションの方が,
その目的に合致しているはずです。
さらに,シャドーイングだけやるよりも,他のも同時にやったほうが,
効果は高いんではないかと。
時間が無いときには,シャドーイングだけというのもありだし,ワタシもやるけど。


あぁ,あと,昨日やった音声を今日,復習とテストをかねてやるのも有効。
文章を暗記してしまっても別に問題なっしんぐ。
シャドーイングをする際に,自分の記憶を頼りにするのではなくて,
聞こえる音声だけを頼りにすればいいだけですし,それは可能です。
根拠は,ワタシができたから。えっ。

シャドーイングについてのいい本

シャドウイングから英語を極めようというような主旨の本があって,
それを一度立ち読みなりしてみると,ほほーと思う可能性大。
この本ではずっと同じ音声を使用して,シャドウイングを,まさに「完璧」になるまで,
あの手この手を使って練習します。
だいぶ前の本ですが,いい本だった記憶があります。
手元にあったのは誰かにあげちゃった。


究極の英語学習法K/H System (入門編)
国井 信一 橋本 敬子
アルク
売り上げランキング: 1721

あとは,同時通訳者の人の英語学習ページとかそんなんを読めばいける。
というか,ワタシはそれでいけた。
あー,うそうそ。以下の本もすばらしいし,ためになるし,参考にした。


TOEFLテスト 一発で合格スコアをとる勉強法
内宮 慶一
中経出版
売り上げランキング: 5099

タイトルに騙されてはいけません。
「すぐにTOEICでスコア100アップ」とかうさんくさい,くそみたいな本ではありません。
そもそもTOEFLで高スコアを取るためには本当に英語力がないと不可能なわけでして,
TOEFLを受けたこともないワタシが言ってみるテスト。
以前も,この日記で取り上げた記憶がありますが,
非常にためになる勉強方法が厳しく書いてあります。
まじめに英語をやろうと思うなら一読。二読。三読くらいか。

語彙の壁。最重要かな。

ほいで,そのうちどっかで単語力不足が原因で打ち止めになる時がくる。
語彙増強を定期的にやってない人限定だけど。
リーディングの場合は,知らん単語が1行に1つないし2行に1つあってもなんとかなる。
けど,リスニングの場合はそうはイカのきんたま。
待ったなしやで〜。
音の識別に忙しいと,意味を推測している暇なんてないですから。
構造やら主張やらを見つけるのに忙しいですし。
なので,自分の目指すレベルまでの語彙を補強する必要がでてくると。
むこうの大人と同じ位の語彙を目指すなら,一般的に言われているのは,
最低英検1級レベルまでが必要となってくるよう。
あれ? もっとだったっけ?。2万語くらいだっけな。


ワタシの感触ですと,技術書を読むくらいなら,そこまでは必要ないかなぁと。
上で書いたようにリーディングの場合は割と余裕があるので。
もちろんあるほうがベターだし,たまにそのレベルの単語はでてくるわけで。


でもリスニングの場合は1つの単語を知らなくて,
それがキーワード的なんだったりした日にゃあ,もう大変。
1段余計な思考が必要なので。つまり単語テストをやっているわけではないので,
本質と違うことに時間を取られるわけです。
一回コンテキストスイッチが入る感じ?
ほいでTSSにレジスタの中身保存してないから,あうあうあーになるお。
あぁ,ワタシだけですね。はい。

じゃあどうするか?

ワタシは,英単語3800をレベル4まで,つまり全部やりました。
カード作りましたよ。
都庁の中のタリーズでカードをつかってぶつぶつ暗記したこともあるお。
やってからは,やっぱ世界が変わったであります。
当然,リスニングが楽になった。
とにかく伸び悩んでいる人は検討の価値大。


TOEFLテスト英単語3800 (TOEFL iBT大戦略シリーズ)
神部 孝
旺文社
売り上げランキング: 1372

英単語というと,やはりこれ一択になるのかな。

文法について。

大事。というか,ネイティブでない我々に与えられる武器のうちの1つ。
他? 他は知らんであります。
文法と言っても,穴埋めとかそんなんじゃなくて,いわゆる使える文法。
これを実感したのは,はずかしながら最近でございますが,
心強い味方。説明するのは面倒臭くなってきたので,省略。
身につけるには,英作文がいいと思う。
そう例の名著ね。


例解 和文英訳教本 (文法矯正編) --英文表現力を豊かにする
小倉 弘 クリストファ バーナード
プレイス
売り上げランキング: 4209

まとめ

何を言いたいのかわかなくなってきたお。わーわー。腹減ったし。
シャドーイングは大変で,つまらなくて,しんどくて,
実力がついているのかよくわからんのでおもんない。
けど,効果は非常にある。
書き忘れたけど,シャドーイングすると発音もよくなると思う。
ワタシは,発音の勉強というのはやったことないですが,
それでも,海外に住んでいたの? と間違えられるくらいまではキテマスキテマス。
また,英語力保持のためにもいいのではないかなぁと。
上でも書いたけど,時間がないときは以前の音声でシャドーイングをするのがいい。
また,発音を取り戻すためにも適している。
やっぱ英語を長いことさぼるとシャドーイングがスムーズにできない。
けど,5回も繰り返せば取り戻せてくる。
シャドーイングさまさまですね。
うーん,効果については,適当ですが,
1ヶ月毎日1時間くらいやってれば,
実感できるくらいなのかなぁ? 覚えてないけど。


また,驚愕の事実。シャドーイングには終わりがありまへん。
英語を普段使用する人にはあるのでしょうけど,
ワタシの場合は,普段使用しないので,英語力維持とアップのために
やる必要があるわけで。やらないと落ちるわけで。やめられないわけで。
別にやめたいわけではないのですが。


そんな感じで長々となりましたが,何かの役に立てればと。
ひげぽんさん,応援してます。

・・・。

・・・・・・。
まぁ,本当の恐怖はリプロダクションをやる時に始まるのですがね・・・。
・・・。