ポケグレにヌカ・グレネード。

ノゾミガタタレター

サイトにおける三流と二流の違いは、面白さ。二流と一流の違いは、人脈。

三流ニュースサイターの作り方。 - おちもなにもないただのにっき。
http://d.hatena.ne.jp/tuya/20080721/1216664409

このエントリで三流ニュースサイター、って書いたけど。
これ、元々『三流ニュースサイターの作り方(id:tuyaの場合)』っていうタイトルだったのよね。でセルフトラックバックしてもアレだなぁ・・・って思ってしまって括弧内削除した、みたいなアレ。・・・まぁいいや、セルフトラックバックされないような処理もしない(ぉ。一旦そのままにして、消しましたw
この場合の三流っていうのは、俺自身のみに対してのものなんだけどね。本当は。自称三流ニュースサイター。


・・・あー、つか別にその事に対してどこからもdisられてないし、その弁解でもないwそういえば・・・って思っただけ。


まぁ。確かに『三流ニュースサイター』ってタイトルで書いたんだけど。結局俺の中での三流っていうのは一体どのレベルのサイト、もしくはサイト管理人に対しての表現なのかなぁ・・・と思った訳で。
元々エントリを記述した時に考えていたのは単純に。

  • 一流=大手
  • 二流=中堅
  • 三流=それ以下

っていうような曖昧な区分けで記述していたんだけど、実際問題としてその具体的な基準ってあるのかな、と。そう思いましてね。


・・・まぁ世間一般的な数値上の基準、はあるにはあるんだけど。たとえばPVが一日いくつ以上とか、UAが一日いくつ以上とか。
ただそれだと面白みが全くないんですよね。だってアクセス数なんて単なる数値なんだもん。それにそもそもPVなんて、下手すりゃF5連打してればいくらでも稼げるし。
そもそもPVもUAも、たとえば外部にトラックバックping打ちまくってれば、200・300簡単に増える。俺自身、検証記事書こうと思ってMovableTypeで外部トラックバック自動検知にしてたら大量にアクセスあったもん。主に雷句先生ネタ関連だけどさ。さすがにそういった旬のエントリに色々トラックバック打ってたら大量にアクセス流れ込むよね。


そんな(姑息な)アクセスアップ方法もあるし、実は他にも公開してないけどいくつかそういった手段は存在する訳で。そんなんじゃ単なるアクセス数だけでは区分け出来ない。個人的にはそのサイトのweb上での影響力、って考えると一番いいと思うんだけどそれだけだと全く具体的じゃないんだよね。


で、暫し考えてみた結論がこれ。

  • 三流と二流の違いは、面白さ。
  • 二流と一流の違いは、人脈。

どっちも広義です。
そもそも面白さ、という点では二流も一流もほとんど変わりはないと思うんですよね。三流と二流には、その面白さという点で大きな壁があると思う。少なくとも俺は、俺が巡回しているサイトと自分のサイトとの間に、その大きな壁を感じるもの。


そして二流と一流の違いは人脈・・・というか。他のサイトに対する影響力であり、他のサイトがそのサイトを捕捉している、という認知力。人脈っていうと、如何にもコネみたいな感じを覚えてしまうけど、なにもコネだけの問題ではなく。「あのサイトを見ればなにか面白いネタがあるんじゃないか?」と思わせるような影響力と認知力。そしてその力の大きさ。
それが大きな違いのはず。


まぁそんな一流の最大級、いわば本当の一流の条件は『自分のサイトのアクセス数を気にしなくなる』だと思うけど。
アクセス数・・・というよりはアクセスカウンタの動向を・・・みたいなところかな。どうしてもアクセス数って、気になっちゃうんだよね。そこまで辿り着けたら・・・それはひとつの頂点だよね。