休みの事情

殆ど直っていたと思っていた病気がぶりかえし、殆ど半休状態。ツイッターから。

10/3
折り紙の起源。奈良時代に中国より。最初、紙の少なかった日本では貴重品で、神への御物としていろんな折り方をした。そのうち和紙が考案され、庶民のものと成ってゆく。アメリカのホテルでチップと同時に折り鶴を置いておいたら大変感謝されたそうだ。

10/5
小澤秘書3人を有罪にした裁判官は過去一度も無罪を言い渡してはおらず今回で自分の記録を延ばしたことになる。なんなんだ、このお芝居は!

10/6
ジョブ氏、自分の死をも宣伝にしてしまった。何とも言えないなぁ。

10/8
昨夜、ハープの三宅美子さんが来てくれて、純正律音楽研究会の会報用のインタビューをした。彼女とは11/26日、茗荷谷の「ラリール」にてコンサートをやる。グランドハープをミントーンに調律替えして。

10/9
ロシアのボリショイ劇場、6年振りに修復工事完了。1825年建立。1953年火事、1956年修復後、今回は帝政ロシア時代の装飾も復帰。ロシアの催しは益々多彩となるだろう。

10/13
鯛焼きの魚拓(一丁あげのみ)をとって、本を出した人がいる。(文化放送)

日本の携帯事情

日本の携帯事情最悪。先ず持ってる率が世界中(55国)で55分の48、最も最悪なのは使用料、つまり通信費でこれは55分の55。しかも、54位の倍である。これじゃぁ国民は何も知らされず馬鹿以下。

新曲完成

今日、やっと新曲一応一稿完成。お箏とオケによる小協奏曲「恵方の旅」。随分時間がかかったなぁ。

休みの理由

事務所のネットが最大の不調になり時々ツイッターに殴り書きがやっと。その間の少し重要だと思えるツイートを何点か。


9/14
和歌山、奈良にまたがって出来たダム湖を始め、未曾有の被害だがこの原因に鹿の存在が考えられている。天敵のいない彼らにとって、天国状態で若木を食い尽くしたため、防水作用がなくなってしまった。彼らも凄い被害が出てるはず。鹿の天敵はオオカミ。それを放そうかという考えもありそうだが,,,。


9/15
どじょうはアメリカではウェザーフィッシと呼ばれることもあるようだ。気圧の変化によって水中酸素が変化するので地上への顔出しの回数が違うから。

昨日、渋谷で買ったCD3枚。とても楽しみにしていたトルコ系アメリカ人のカムラン・インス、そして訳の分からん英国の女流作曲家、カカバーゼの2枚が最悪。インスは随分と大人しいなぁくらいにしか思わないが、カカバーゼは手抜きの劇判以下。結局3枚目のリャプーノフのヴァイオリン協奏曲がいい。


9/16
佐藤優氏曰く、ギリシャ人は中東人だと思え。オスマントルコの中のキリスト教徒が独立しただけだから。コーヒー屋に入ると全員が立って飲み食いしている為、椅子席が空いているので座って飲んだら通常の4倍とられたが、メニューには小さくギリシャ語で座ったら4倍と書いてある。これは中東では当然。


9/17
東電OL殺人事件の被害者女性、昼間は東電企画室の超重要な立場の人で、直接の上司が、原発のとき頻繁に登場した勝俣氏。彼女は新橋の東電本社から渋谷のトイレですっかり夜の女になり、一晩4人をノルマにしていたが、勝俣氏、今の社長、すべて知りながらニヤニヤしていただけだった。


9/21
台風が珍しく東京を直撃して台風の怖さを知らない人たちを驚かしたが、私が子供の時西宮で遭遇した怖さとは比較に成らない。正面から風を受けると息がつまり呼吸が出来なくなる。眼もはっきりと体験している。そういう人間から見ると、猛烈な風の中で傘をさすバカは見ていられない。
江戸時代から東京人は台風の怖さを知らない。怖いものは地震雷火事親父だって。関東平野のようなだだっ広い場所ではどこに吹いていいのか台風にも分かんないんだろうな。

ドイツで旋風を巻き起こしている政党、「海賊党」が大躍進し話題になっている。インターネットを中心とした若者専門政党で、ネクタイ姿なんて誰もいない。既成政党に嫌気を感じたモノ達の大きな政治運動。ぜひ、日本にも!


9/24
ラジオでデーモン小暮閣下が歌う新曲「トイトイトイ」を聞いて驚いた。 あまりにもカワイイ。多分来週から朝の6:55分で聞けるようだ。

NHKラジオでドラマ仕立ての大沢在昌作「村」を聞いた。とても不思議で怖い話。行方不明の大犯罪人をかくまっている村の話。


9/25
光速不変の法則、破られた! 素粒子ニュートリノは光速の1億分の3だか6だか忘れたが、確実に発見されたそうだ。時間旅行には、時間の流れの違いを利用する方が早いかもしれない。地球の時間は、何もない宇宙より確実に遅いことがGPSによって確認されている。

日本の自然界が外来種によって荒らされ、バランスが崩れていると言う話を良く聞くが、日本の固有種はそんなに弱いのかって言うとそんなことは決して無い。日本固有種のワカメとヒトデが特にオーストラリアで大暴れし、関係者は悲鳴を上げているそうだ。

â– 

*ブラブーラ
今日は身の回りの整理をやりつつ、新曲のオーケストレーションを続ける。スコア用紙にして36ページだ。

検診

今日は池上のサナダクリニックで検診。また血液を採られ、院長先生にまで検診を受ける。いつ治るのかと訊くとドクターは困った顔をする。詳しいことは書かないけど、後2回は行かねばならないようだ。

新曲

お箏とオケの新曲、やっとオケパートに取りかかっている。大変だ。