オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー そしてイカを食う。
以前にも書いたかもしれないが、僕の小学校のころ月〜金の夕方の4時ぐらいから「仮面ライダー」の再放送をやっていた。そして律儀に「仮面ライダー」が終わると「V3」、「X」「アマゾン」「ストロンガー」まで2〜3年間に渡って再放送をしてくれた。だからリアルタイムではないが普通に子供の頃に体験は出来た。「仮面ライダー(新)」と「スーパー1」はリアルタイムだが小さすぎて(当時のことは)ほとんど記憶にない。真にリアルタイムなのは「Black」「同RX」からである。
今年は仮面ライダー生誕40周年だそうで平成ライダー10周年記念の「仮面ライダーディケイド」に引き続いて「仮面ライダー全員集合」。なんだかんだと文句言いながらこういうものは見たくなってしまうのがファンの人情というものだろうか。「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」を見てきた。
物語
2011年、謎の怪人を追い詰める仮面ライダーオーズとアンク、しかしその怪人はヤミーではなかった。それはモールイマジンだったのだ。追い詰められたモールイマジンは通りがかった小学生の過去へと飛ぶ。困惑する映司とアンク。そこに突如やってきたのはデンライナー。降りてきたのは野上幸太郎とテディ。契約者は小学生なのになぜかイマジンが飛んだ過去は40年前だった。映司とアンクは密かにデンライナーに乗り共に過去へ向かう。NEW電王は無事モールイマジンは退治。現在に戻る。
2011年に戻るとそこは荒廃したショッカーの支配する世の中になっていた。映司とアンクはここが自分達のいた2011年とは違うことに気付く。過去に行った際何かが変わってしまったようだ。メダルを盗んだ少年達をショッカーから守るべく変身するとそこに伝説の男、仮面ライダー1号と2号が現れた。だが、彼らは正義の味方ではなかった・・・
とりあえず「ディケイド」版のオールライダーは忘れてください。また、TVシリーズの「オーズ」ともパラレルのようだ。1000回放送記念の回だとTV版は「仮面ライダー」が放送されてた世界で映画版は歴代ライダー(昭和平成含む)が世界を守っていた世界のようだ。
オーズと1号・2号をつなぐのはこういうときに使い勝手のいいまたしても「電王」なのだが、実はTVシリーズと最初の映画以外は「電王」は見ていない。だから今回出てくる野上幸太郎・NEW電王とテディは良く知らない(存在や設定そのものは知ってた)。「ディケイド」に出てきたのも幸太郎の方だよね。
歴史が変わってしまったのはアンクが欲を出して(この時代なら鴻上より先にコアメダルを見つけられると思った)デンライナーの外に出てセルメダルを一枚落としてしまったのが原因。どうやらショッカー(といっても登場幹部はブラック将軍で本来ならゲルショッカーなのだが)は独自にオーメダルを研究していたが実体化させるセルメダルがなかったらしく手に入れた一枚のセルメダルからオリジナルのグリードを作ってしまったわけだ(独自のショッカーメダルをコアにしてるのでヤミーでなくてグリード)。このショッカーグリードはショッカーのシンボルである鷲(鷹?)をモチーフにしながら頭部に蛇も混ぜて顔の部分に「仮面ライダー THE FIRST」のショッカー戦闘員のガスマスクを持ってきて、全体をGODの神話怪人風にまとめたなかなか格好いい怪人である。ちなみに僕は造形的には神話怪人が好きだ。
このショッカーグリードに1号・2号が敗れたため現在(2011年)の世界はショッカーを中心とする悪の組織連合(テラードーパントとかもいる)に支配された世界になっているためだ。各組織の幹部が揃っているが(アポロガイスト、キングダーク、十面鬼はディケイド仕様。ジェネラルシャドウはリニューアルデザイン)メインの幹部はブラック将軍で何と福本清三が演じている。化粧の濃いオリジナルとは違って落ち窪んだ目の生気の無さが逆に凄みを増している。怪人態のヒルカメレオンはオリジナル(ベルトあったっけ?)のままで今時の幹部の怪人態としてはかなりシンプルなデザイン。一応ガラガランダ(地獄大使)とイカデビル(死神博士)も怪人態のみ出てくるけどまあ雑魚扱いだね。例によってガニコウモルが出てくるんだけどガニコウモルってこんなに(着ぐるみの)出来が悪い怪人だったっけ?オリジナルの時はリアルで怖い気がしたんだが。画面が鮮明すぎるせいか?ガニコウモルに変身する警官(シオマネキングかザンジオーだったかも)は「KG」で木刀振り回してた人だ。いろいろ特撮関連でスタントやってるって言ってたから意識してみれば色々出てるみたいだね。
まあ、僕に言わせればデルザー軍団の改造魔人が総出すればライダーなんて敵じゃないと思うね!
そしてショッカーの首領はTVシリーズの一つ目と蛇頭が一緒になった一つ目の頭に複数の蛇が絡みついたようなデザイン。途中蛇が大きくなるさまはジンドグマのサタンスネークを思わせる。最後は岩石大首領になるのだが、まあ昔から大首領の正体ってどんなのがいいのか分からないよね。ショッカーやデストロンの時みたいに不思議なまま終わると消化不良だし、かといって岩石大首領みたいなのだと陳腐すぎるし。原作みたいに「日本政府、国民だ」みたいなこと言われてもっていう。何を持ってこられても不満は残るのが大首領というもの。ところで足の裏が弱点という設定は見事に無視されてました。
さて正義の陣営。1号と2号は人間態こそ登場しないものの、きちんと藤岡弘、と佐々木剛(ついでにV3、ズバットの宮内洋も)が声を当てており、声で不満を感じることは無かった。まあ、佐々木さんはともかく藤岡弘、と宮内洋の二人は素顔で出ても誰も文句言わないと思う。
オールライダーと謳ってはいるが実質、オーズ、電王以外は1号と2号がメインでありそのほかはクライマックスで各時代からデンライナーで連れてこられるという感じである(「電王」の最初の映画版みたいな感じ)。
電王はここ最近の流れは良く知らないのであるがモモタロス自身がソードフォームに変身するのね。クライマックス*1では四人全員でクライマックスフォームに変身。モモタロスは右手だけになったりしてアンクが憑依した状態の泉刑事に憑依したりして右はモモ、左手はアンクの状態になったりする。今回予想通りアンクとモモタロスは仲が悪く、二人の漫才が見物。過去で電ライナーの外に出ようとするアンクに対してモモタロスが「おめーはお漏らし(セルメダルをばら撒くこと)するだろうが!」というシーンは爆笑。
オーズはショッカーグリードを倒した後のショッカーメダルとなぜかモモタロスのイマジンメダル(一緒に憑依してたからか?)で「タマシーコンボ(タカ!イマジン!ショッカー!)」になり、大首領と戦う。
そのほか、V3からWまで主役ライダーが勢ぞろい。個人的に嬉しかったのはWの翔太郎とフィリップの二人がきちんと登場して変身シーンを見せてくれたこと。個人的に未だにWとオーズは同一世界説を捨て切れません。
そのほかキカイダーのジローとイチロー(01)、イナズマン、そしてなぜかズバットが登場する。キカイダーの二人はコスチュームのたるみが気になってどうしてもロボットには見えません。そしてロボット刑事はどうした?ロボット刑事は!
この作品、声優さんが豪華でショッカー大首領は納谷悟朗、ジェネラル・シャドウは柴田秀勝、ジャーク将軍は加藤精三、キングダークは飯塚昭三とそれこそ悪の首領を演じてきた声優さんが勢ぞろいで演じているのだ。このショッカーは大ショッカーやスーパーショッカーより手ごわいね!そしてアポロガイストの声はディケイドから引き継いでイタミンこと川原和久が演じている。
ささきいさおが出てくるのだがゲスト出演かと思いきやきちんとした出演だったのには驚いた。さあ、最初の謎を思い出してみよう。
個人的には「電王」といえばやはり良太郎なのでそちらが出てこなかったのは残念なのと今回は色々忙しすぎて「オーズ」側のキャラがほとんど出てこなかったことは残念。でも「ディケイド」の映画版よりははるかにいい出来かと思われます。
ところで、終了後の予告編ではスーパー戦隊シリーズ(6月の「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」)のほかにどうも夏休みに「仮面ライダー40周年」と「スーパー戦隊35作品記念」をあわせて両者が共演する!みたいな特報を見たのだが気のせいだろうか。単に同時上映か?まあ、今回は原作者被ってるわけだし、シンケン×ディケイド以来の共演があってもいいのではないかな。まあ、それとは別に純粋な「オーズ」長編映画も見たいのだけど。
Let's Go RiderKick 2011 (DVD付)
- アーティスト: 仮面ライダーGIRLS
- 出版社/メーカー: エイベックス・エンタテインメント
- 発売日: 2011/04/20
- メディア: CD
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
- アーティスト: (キッズ)
- 出版社/メーカー: エイベックス・エンタテインメント
- 発売日: 2011/04/27
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 14回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
おまけ
イカデビルは完全にイカ娘に侵略されてたなあ。語尾に「〜イカ!」ってつけてたよ。
というわけで先日id:globalheadさんこと暗黒皇帝陛下主催の「大暗黒祭」というの名の宴席に参加しました。色々な映画ブロガーの方々と新宿のいかセンターというところで海の幸や海の幸をガッツリ食べてきましたとも。ご一緒させてもらったのはこちらの方々。
- 暗黒皇帝閣下 :メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
- パセヨさん :とは云ふもの丶お前ではなし
- ナマニクさん :ナマニクさんの暇潰し
- ミノワさん :映画感想 * FRAGILE
- ちゃとらんさん :帰ってきたよちよちぶろぐ
- ストロツェックさん:The Transformation of the World into Film
アンド・ミー。詳しくはこちらで(他人任せ)。
新宿いかセンターに行ってきました。 - The Transformation of the World into Film
2011-04-11 - メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ
非常に愉しかったし美味しかった(侵略イカどもを平らげてやりましたとも)のだが、実はいかセンターのトイレで携帯電話を便器に落とした。すぐに拾って洗って拭いたら何とか動く。サブディスプレイがやられて「こりゃ終わったかな」と思ったけど、家に帰って電源切ってドライヤーで乾かし一晩置いたら何とか大丈夫のようで良かった。ちなみにこのことははずかしかったのでその場では誰にも言っていない。ぎゃふん!