画面脇に常時表示

Firefox ユーザの巣窟、スラドにもスレが立っていた。当初の常時表示なんて驚いた派が、かえって少ないのが笑える。自分が世界の中心って事だな。

  • 左脇だろうと、上に一行(= 某 Gecko ブラウザの何とかバー)だろうと、常時表示には変わらないだろうに。
  • 巡回先を常時表示させておいた方が便利という声も。一つのフォルダに入れてワンクリックで全部をタブに展開という、Opera ユーザなら当たり前の事をやらないからだろうか。他人の考える事は、はなはだ理解に苦しむ。

hige さんが 『Operaでブックマークに登録してあるページへ素早く移動する方法』 という題で図示して解説したら、そこそこ需要があったようだ。上記のフォルダ内の bookmark を一気に開くなんて、絵入りも何もないだろうが、ともかく真似てみる。
まず Opera の bookmark の表示方法だが、見難いという声を耳にした事がある。
How to view bookmarks
これだけどうとでも表示出来るのに、気に入らない人はないだろう。

  • 何であれ、お仕着せが一番という人にはこれでも気に入らないか。

例によって英語版だが、Sort by my order にしておけば、各フォルダ内の bookmark の並び順をマウスでドラッグ・アンド・ドロップで並び替えも出来る。

  • 時に Opera の bookmark はマウスで移動出来ないという苦情を耳にするが、他の順序で表示するよう命じておきながらマウスで並び替えようとするのは、矛盾した命令を下しているようなものだ。
  • そもそも boomark の「表示」の並び順なんて、nickname を多用すればどうでも良いのであって、それは単に旧式 UI から離れられない頭の硬い人向けの救済策に過ぎないと、進取の精神にあふれている Opera ユーザは考えているのだ。

Folder tree
名前などどうでも良いのだが、ここでは at_once というフォルダに、一気に開きたい巡回先を入れてみた。そのフォルダを選んだ状態でリターン・キーを押せば、フォルダ内の bookmark が一気に全部別タブで開く。
フォルダ上で右クリックすると以下のようなメニュが出てくる。
Context menu
わざわざ右クリックから一番上の Open を選択するまでもない。余計な御世話だが、Open in new window や Open in background window を実行すると、昔懐かしい IE でいうところのブラクラ状態になるので驚かないように。

  • opera:config#UserPrefs|ConfirmOpenBookmarkLimit がデフォルトでは '5' になっているので、一気に開かせようとすると確認の警告が出るだろう。初回に以後は警告を出さないとしておけば、この値は自動で変更される。
  • フォルダにニックネームを付けて活用出来ると、上記 hige さんとこに追記がある。