「最後通牒・こぼれ話」

漫画・アニメ・ゲーム等に関する個人ニュースサイト

Adobe、H.264のハードウェアデコードに対応した「Flash Player 10.1」ベータ版を公開

→http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091118_329750.html
◇参考:Flash Player 10.1のDXVAサポートを試す (PC Watch)
個人的にずっと待ち望んでいた、GPU支援に対応したFlash Playerがついにリリースされましたよ!!
私は、ネットブックでは珍しく外部GPUにGeForce 9300M GSを搭載しているASUS N10Jcを使っているのですが、これまでYouTube等での(ブラウザ上での)FLASH動画再生にはGPUの再生支援が効かなかったので、HD動画を再生すると(他のAtom搭載ネットブックと同様)カクカクでまともに見られずGPUが宝の持ち腐れ状態でした。
それでも、一旦動画をローカルに保存してGPU支援に対応した動画再生ソフトを使えば問題無く見れていたので何とかなっていたのですが、最近になってニコニコ動画の画質上限が解禁されてからはブラウザ上で見たくてもまともに再生できない動画が増えていたので、今回のバージョンアップはまさに天恵ですよ。YouTubeで本日から対応になった1080pのフルHD動画もブラウザ上でヌルヌル再生できます(^^)。
ただ、まだベータ版ですので不具合も既にいくつか報告されています。私の環境だと、ニコニコ動画で再生後に表示される「とりあえずマイリスト」の表示がバグったり、YouTubeのHD動画の視聴時に再生はヌルヌルだけどブラウザ自体の反応がやたら重くなるといった不具合が。(未確認ですがニコ生が見れなくなったという情報も。)
追記:ニコニコ動画で提供付きの動画を再生後、提供の音声が無限ループするという謎の症状が発生。これまで一度も起きたことが無いのでこれも10.1の不具合ですかね…。とりあえず外部プレイヤーを使えば回避はできますが、痛いバグなので早めに修正されるといいなぁ。
それでも、これまでCPU使用率が天井に張り付いたままでもまともに再生できなかったHD動画が、ブラウザ上で普通に見られるようになっただけでも大進化です。正式版のリリースは来年上半期とまだまだ先ですが、これでN10Jcもまだまだバリバリ使っていける見通しが付きました。
※上にも書きましたが、まだベータ版の段階で不具合も見られるので、インストールして試したいという人は自己責任で!
※Flash Player 10.1をインストールする前に、旧バージョンのFLASH(ActiveX、Plugin)はあらかじめアンインストールしておく必要があります。また、AMDやNVIDIA等の提供するGPU用のグラフィックドライバもFlash Player 10.1に対応した最新バージョンを新たにインストールする必要があります。

Canon製プリンター用のWebページ印刷ツール「Easy-WebPrint EX」

→http://cweb.canon.jp/pixus/software/ewpex/
ちょっと前のネタですがPC関連の話題としてついでに紹介。↑は、Webページの印刷に特化したInternet Explorer用のプラグインです。
今年の9月に発表されたCanon PIXUSシリーズの新機種と同時にリリースされたので新製品には標準添付されているんですが、新機種でなくても2006年秋以降に発売されたPIXUSシリーズでも利用ができ、しかもCanonのサイトから無料でダウンロードすることが出来ます。対応ブラウザがIE7とIE8だけなのがネックですが、これがWebページを印刷するのにかなり便利なのでCanon製のインクジェットプリンターや複合機を使っている人には必須かと。
このツールでは、プレビューしながらの無段階ズームやページの中で必要な部分だけを選択して印刷したり、複数のWebページの内容をスクラップのようにまとめて印刷できたりします。これで不要な部分まで印刷されて紙を無駄にしたり、わざわざローカルに保存したページのHTMLを編集して余分な部分をカットして印刷していたこれまでの手間がようやく解消されましたよ…。
◇参考:「Webプリント」の不満を解消!―新PIXUSだからデキるプリンタ活用術
◇参考:もうはみ出さない、途切れない―Webプリントを快適にするサービス&ソフト