大野左紀子『「女」が邪魔をする』

たまには本を買う。

「女」が邪魔をする

「女」が邪魔をする

  1. 女であることの損得勘定  
  2. 「女子」という自意識  
  3. 男女は棲み分けしている
  4. すべてのファッションは女装である
  5. 「男子にはわかるまい」のココロ
  6. 恋愛ファシズム
  7. 結婚をめぐる煩悩
  8. 男の窮状と女嫌い
  9. 「女」はどこにもいない
  10. 中村うさぎという生き方

瞬殺。面白かった!!!
冒頭のアンケートでツカまれ、「女子の歴史」に蒙を啓かれ、男女別学論で膝を打ち・・・と、最後まで一気に読んじゃいました。
表紙も素敵。お勧め。



■文献

橋の下のこどもたち

橋の下のこどもたち

女という病 (新潮文庫)

女という病 (新潮文庫)

isbn:4104567035
幸福論

幸福論

シュテンガー「時間の諸次元と力動性」

何もする気が出ないときの現象学。ロンバッハとルーマンの時間論の比較。

ゲオルク・シュテンガー(2008)
「時間の諸次元と力動性──システム論に対する現象学の批判」
[原文]/[山口一郎 抄訳]
in 『フッサール研究』 第6号:特集「応用現象学の展開」
  1. 内的時間意識(フッサール)
  2. 現存在の時間性(ハイデガー)
  3. 時間の力動的生起──構造現象学(ロンバッハ)とシステム論(ルーマン)
第2回応用現象学会議*の記録。
http://www.let.osaka-u.ac.jp/~cpshama/care/pdf/2nd_Conference_Applied_Phenomenology.pdf


またつまらぬものを読んでしまった。

続きを読む