ニャル子さんクトゥルフ神話ネタ全部解説 第九話


 ようやく!
 ようやく待ち焦がれてきた話がアニメになりました!
 ニャル子さん第三巻が発売されてから二年半。
 沢山の元ネタが特定されましたが、「イス香」に関するあるネタだけは、元ネタwikiにもどんなレビューにも載っていませんでした。


 ふっふっふ。
 ここまでくれば、もう、勝利宣言出しちゃっても良いですよね!(何に勝ったのかは知りませんが!)


 では、今週のニャル子さんに登場したクトゥルフ神話ネタ全部解説をどうぞ。



■ クトゥルフネタ全部解説



・そうすれば、真尋さんのハートを握りつぶせますかね!:クトゥルフ神話TRPGに、対象者の心臓(ハート)を握りつぶす「ニョグタのわしづかみ」という有名な呪文(よくネタにされる)がある。それからヒントを得たネタの可能性も。





・「ダゴモン、ダゴモン」:ダゴモンは『デジモン』に登場するモンスターの一つ。ネーミングの由来はダゴンだけれど、造形はクトゥルー様。こんなの。



・The window, the window shopping!:もちろん「窓に! 窓に!」が元ネタ。H.P. Lovecraftで学ぶひとこと英語が丁度このネタを扱っている。



・The 寝具:「The Thing」=『遊星からの物体X』より。『マレウス・モンストロルム』にデータが掲載されている。『遊星からの物体X』の原作『影が行く』はラヴクラフトの『狂気山脈』に影響を受けて書かれたとされるが、この模様はその『狂気山脈』に登場する『エルダーシング』(古のもの)。画像はこんなのとかこんなの。実はMMDモデルとして踊っていたりもする。これとかこれ。



・魔法少女 華麗にデビュー:『ドラマCD 這いよれ!ニャル子さんGX フェイタルアトラクション』のネタのようだ。こちらの表紙にはまったく同じデザインの魔法少女ルーヒーがステッキを持っている。


 ちなみに、魔法少女×クトゥルフな作品は結構ある。『魔法少女プリティ☆ベル』、『新本格魔法少女りすか』、『マジカルディープワン』、ニャル子さんでもネタにされた『魔海少女ルルイエ・ルル』など。


 追記。
 ツイッターで教えて頂きました。『魔海少女ルルイエ・ルル』の登場時の台詞が、「魔法の天使ルルイエ・ルル、華麗に浮上(デビュー)! 地球の未来はルルにおまかせよっ」で、水柱の中から出てきます。ルーヒーの服のデザインも、ルルイエ・ルルのこちらのデザインとそっくりですねー。



・イースの偉大なる種族:『時間からの影』に登場する種族。ニャル子さんで語られたように精神生命体で、肉体を持つ種族と精神を交換し、その種族の知識、文化を学ぶ。
 画像だとこんなのとかこんなのとかこんなの。


 追記。コメントでご指摘をいただきました。このイースの偉大なる種族の顔は、『原作7巻』にある球根状生物からのようです。比較画像はこちら。


 なお、イスの偉大なる種族が精神交換対象を間違える作品に、『タイタス・クロウの帰還』があります。



・イス香のもつ銃:イースの偉大なる種族が使う電気銃はネタとして良く使われる。単純に強力な武器として使えるゲームもある。そのシーンの動画はこちら(終盤なので視聴には注意)。




・ョ(イス香の特徴的な語尾):これが今回の目玉! 小説版を含め沢山の人に見られながら、誰にも指摘されなかった超高難度のネタなのです。
 元ネタにピンと来る方います? いるとすればよっぽどのクトゥルー神話作品をやりこんでいる方だと思います。
 さくっとばらしてしまえば、この「ョ」、クトゥルー神話系作品『果てしなく青い、この空の下で・・・。』に登場する松倉藍の喋り方から採用したものです。(語尾に小さな「ょ」が付く)


 偶然? 他の作品でも使っているキャラがいそう?
 いえいえ! コレには決定的な符合があります。それは、松倉藍はイス香と同じく、「中が人外と入れ替わっているキャラクター」なのです。(しかも、「ょ」も「ョ」も取り憑かれている間だけ)
 さらに述べるなら、松倉藍に取り憑いている神話存在の名前が「イズ=ホゥトリャ【Yzz=HwTrrra】」。イス様ならぬイズ様!(なおイズ=ホゥトリャは一般的なクトゥルー神話存在ではなく、現時点では『果てしなく青い、この空の下で・・・。』にしか登場しません)
 次のが証拠画像です。



 ね! 「ょ」が小さくなっているでしょう?


 でも、「"松倉藍" "イス香"」でググってもヒットはゼロ。凄く特徴的なのに、誰にも気づかれなかったネタでした。(これで、『果てしなく青い、この空の下で・・・。』に注目が集まるといいなあ)




・喉から触手が出るほど逸品揃い:窓に! 窓に!


■ 追加分
・△I△I:ツイッターとコメントでご指摘をいただきました。「◯I◯I」をあえて△にして、「△I△I」としたのは「IA IA(いあいあ)」を意識してか? 「いあいあ」以外に「あいあい」も時々使われるので、多少は引っ掛けた可能性も。(「いあ いあ はすたあ! はすたあ くふあやく ぶるぐとむ ぶぐとらぐるん ぶるぐとむ! あい あい はすたあ! 」という感じで使われる時があるため)




 関連リンク:ニャル子さんクトゥルフ神話ネタ全部解説 第8話
 関連リンク:ニャル子さん元ネタwiki
 関連リンク:「這いよれ!ニャル子さん」のパロディの元ネタを分かる範囲でまとめてみた(ステマブログ)
 関連リンク:NyaruReferences(海外のファンによるクトゥルー神話ネタのまとめ)