西林寺の木槿、妙蓮寺の芙蓉、相国寺の蓮
8月9日
木槿地蔵・西林寺へ
西林寺の木槿(ムクゲ) posted by (C)ciba

木槿(ムクゲ) posted by (C)ciba
堀川通を渡って妙蓮寺へ
門前の芙蓉 posted by (C)ciba
もう芙蓉がよく咲いています
妙蓮寺の芙蓉 posted by (C)ciba
妙蓮寺の芙蓉(フヨウ) posted by (C)ciba
36度を超える日だったので、遠出はせず、相国寺を通って帰りました
金輪蓮(キンリンレン) posted by (C)ciba
蓮はもう最終盤になっています
八重茶碗蓮(ヤエチャワンバス) posted by (C)ciba
楚天祥雲(ソテンショウウン) posted by (C)ciba
落霞映雪(ラッカエイセツ) posted by (C)ciba
仏座蓮(ブツザレン) posted by (C)ciba
粉娃蓮(フンケイレン) posted by (C)ciba
玉泉寺妙蓮(ギョクセンジミョウレン) posted by (C)ciba

玉泉寺妙蓮(ギョクセンジミョウレン) posted by (C)ciba
| 固定リンク
「夏の花」カテゴリの記事
- 京都府立植物園のバオバブ、下がり花、蓮華升麻(2023.09.03)
- 萬福寺、平等院の蓮(2023.09.01)
- 京都府立植物園の仙翁、蓮華升麻、百合と蝶たち(2023.08.28)
- 大蓮寺の蓮、南禅寺の蓮と紅葉(2023.08.15)
- ガーデンミュージアム比叡の花と蝶(2023.08.11)
「蓮」カテゴリの記事
- 萬福寺、平等院の蓮(2023.09.01)
- 京都府立植物園の仙翁、蓮華升麻、百合と蝶たち(2023.08.28)
- 大蓮寺の蓮、南禅寺の蓮と紅葉(2023.08.15)
- 相国寺、革堂の蓮(2023.07.26)
- 京都府立植物園の蓮と百合、紫陽花(2023.07.21)
コメント