ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


あなたの知っているまったく役立たない雑学 三十六
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1322835420/


387 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 15:51:20.47 ID:7TqHmNOx
昔の人はペンネーム/ラジオネーム感覚で名前を結構自分で変えたりしてるし。


404 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 22:04:52.58 ID:REMY0za6
>>387
明治維新前後で、名字まで変えちゃってるもんな。下の名前も武士っぽいのやめて読み方の小難しい漢字1字に取り替えたり。

桂小五郎が木戸孝允だぜ。何でそこまで過去を消そうとするかと。



412 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/28(水) 07:48:43.03 ID:gjFOdjyZ
>>404
> 桂小五郎が木戸孝允だぜ。何でそこまで過去を消そうとするかと。

元々、本名(諱)は孝允で小五郎は通称
つまり改姓前の本名は桂孝允
木戸という姓は藩主にもらったもので自分で変えたわけじゃない



414 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/28(水) 09:14:50.89 ID:s4CqbCzT
引き出しがないもんだからまた新撰組の話で悪いけど、
沖田総司のフルネームは沖田総司藤原房良(おきたそうじふじわらのふさよし)。
藤原が本姓で、房良が諱(いみな)。諱は音のごとく「忌み名」で、軽々しく呼んでいい名前じゃなかった。
対して総司は字(あざな)。呼び専用。コロコロ改名しちゃうのはこっち。



415 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/28(水) 09:30:31.46 ID:s4CqbCzT
あ、房良(かねよし)だったかも。

あと沖田はこんなに大人気なのに、生年がはっきりしない。2年もズレがある。



384 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 15:31:49.16 ID:r7meLlRf
西郷隆盛は本当は父親の名前って聞いたけど本当かな
上野の西郷隆盛の銅像も顔は親戚の顔から推測した物で
除幕式に来ていた妻がこんなのは夫ではないと怒って帰ったってのも本当なのかなでも



413 :412:2011/12/28(水) 07:58:29.13 ID:gjFOdjyZ
江戸時代までの人は、現代では諱で呼ばれたり通称で呼ばれたり、統一されてないからややこしいね
たとえば西郷隆盛だって、生前に隆盛なんて名乗ったり呼ばれたりしたことはほとんどないだろう
ほんとうは隆永だったのに父親と同名になってしまったのは友人がまちがえて届け出たからだけど
親しい間柄であっても本名をよくおぼえていないのがあたりまえだったんだよな



386 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 15:39:56.69 ID:IPSCC4ry
最後うどんの本名に西郷吉之助だ気がする。


427 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 00:33:38.25 ID:1LOUTcfI
>>386
最後うどんわろた



関連‐幕末・維新後の偉人は坂本龍馬をこう評した
    新撰組のイケメンって誰だっけ?
    【閲覧注意】フィラリア感染による巨大ふぐりの写真
    西郷どんはキャンタマが人の頭くらいあった


名字と日本人―先祖からのメッセージ (文春新書)
武光 誠
文藝春秋
売り上げランキング: 144226
関連記事




管理人オススメ記事
【画像】お前らも女性に配慮したAEDの使用例、覚えとけよ
災害時に絶対に持っていたほうがいいもの
陳建民「私の中華料理少し嘘ある」
【悲報】「入れ墨を入れたら就職できない!多様性を認めるべき!差別だ!」←これ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク





★オススメリンク
コメント
  1. ななし 2011/12/29(木) 12:34
    諱は本当は死後の名前であって、中国のそれを勘違いして日本では生きてる人間に使っただけ。それにしてもペンネーム/ラジオネームム感覚という発想はひどい

  2. 名も無き修羅 2011/12/29(木) 13:03
    最後うどんって香川県民の死に際かw

  3. 名も無き修羅 2011/12/29(木) 13:10
    字ってようはあだ名だろ。
    そりゃころころ変えるわ

  4. ななし 2011/12/29(木) 13:22
    最後うどんでごわーす

    日本史適当だな

  5. 名も無き修羅 2011/12/29(木) 13:46
    共産党の政治家は全員が本名ではない。

    これ豆な。

  6.   2011/12/29(木) 14:57
    中国の殷(商)とか周の時代には、既に本名と呼び名を分ける習慣ができてたんだってな。
    本名を知られると、呪詛に使われて呪い殺される危険があったからだそうな。

    なんか米84676の時代と大して変わらん気がしてきた。
    共産党員が名前隠してたのも、官憲からとっつかまるのを防ぐためだよなぁ。

  7. 名も無き修羅 2011/12/29(木) 15:13
    >沖田はこんなに大人気なのに、生年がはっきりしない。2年もズレがある。

    こいつは何を勘違いしてるんだ?

  8. 名も無き修羅 2011/12/29(木) 17:35
    レーニンもスターリンもペンネーム

  9. 名も無き修羅 2011/12/29(木) 19:03
    ※84671
    字はあだ名じゃない、通称名。
    つまり自分を他人に認識してもらうための名前。

    どちらにしろ、今の感覚で過去の名前を話をするにはここでは足りない

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/12/30(金) 11:27
    小笠原村の電話帳には、あだ名で掲載されている人がかなりいる。

    これ豆な。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top