|
|
|
|

![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
理解するのが難しい画像スレ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1646021380/
250 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 12:59:19.17 .net

④が正解なのは理解しているが①がしっくりくる
251 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:00:30.07 .net
俺は②
252 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:09:51.21 .net
>>250
わかる
というかずっと4でやってきたけど1の方が合理的だと思ったので1に変えた
253 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:12:37.78 .net
俺も1の方が合理的と思うけどどうして4なんだろ
254 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:20:08.96 .net
古式の食膳でいうと、飯椀と汁椀が主で、最低限だとこれだけで完結することもある
菜椀(皿)は副となる添えものの位置づけ
255 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:36:18.56 .net
給食のトレーの上の並べ方は4だったからそれがしっくりくるな
256 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:37:32.08 .net
4だけど、思い返せば飯屋は1だな。合理的ではあるな
266 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 15:25:42.20 .net
確かに定食屋では1で来るな
食べるときに4にして先に汁物終わらせてから1にして残りを食べてる
ここ見るまで気付かなかったw
257 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:39:48.20 .net
1って言ってる奴は関西じゃない?
関西の個人経営みたいな飯屋は1でくる印象
258 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:52:43.89 .net
関西出身の関東民だが出される・出す状態では4だけど、
食べる直前には1へモードチェンジするわ
260 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 14:02:17.59 .net
正解は4だけど食べやすいのは1だなw
右利きだと左側にお茶碗あるから手に取りやすいしおかずも手前だから摘みやすい
261 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 14:13:45.91 .net
奥におかずあると、手伸ばした時に味噌汁に袖が触れるかもしれないのと、
茶碗片手に汁椀に手を出すこともほぼないから作法はおいといて1しかない
奥行きのないPC机でメシ食う時は、茶・皿・汁の順で並べるし
262 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 14:22:07.13 .net
時代の流れで1が主流になったりするのかな?
4で育ったからそれ以外はモヤっとするけど1が合理的なのも理解できる
関連‐【食事における器の配置】これが俺のベストポジション! ←オススメ
【配膳】関西では味噌汁の配置は左奥派が多数を占める
昔は「箱膳」と言って、食器は洗わなかったらしいね
俺が彼女から矯正された食事中のNG動作一覧
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1646021380/
250 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 12:59:19.17 .net

④が正解なのは理解しているが①がしっくりくる
251 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:00:30.07 .net
俺は②
252 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:09:51.21 .net
>>250
わかる
というかずっと4でやってきたけど1の方が合理的だと思ったので1に変えた
253 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:12:37.78 .net
俺も1の方が合理的と思うけどどうして4なんだろ
254 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:20:08.96 .net
古式の食膳でいうと、飯椀と汁椀が主で、最低限だとこれだけで完結することもある
菜椀(皿)は副となる添えものの位置づけ
255 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:36:18.56 .net
給食のトレーの上の並べ方は4だったからそれがしっくりくるな
256 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:37:32.08 .net
4だけど、思い返せば飯屋は1だな。合理的ではあるな
266 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 15:25:42.20 .net
確かに定食屋では1で来るな
食べるときに4にして先に汁物終わらせてから1にして残りを食べてる
ここ見るまで気付かなかったw
257 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:39:48.20 .net
1って言ってる奴は関西じゃない?
関西の個人経営みたいな飯屋は1でくる印象
258 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 13:52:43.89 .net
関西出身の関東民だが出される・出す状態では4だけど、
食べる直前には1へモードチェンジするわ
260 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 14:02:17.59 .net
正解は4だけど食べやすいのは1だなw
右利きだと左側にお茶碗あるから手に取りやすいしおかずも手前だから摘みやすい
261 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 14:13:45.91 .net
奥におかずあると、手伸ばした時に味噌汁に袖が触れるかもしれないのと、
茶碗片手に汁椀に手を出すこともほぼないから作法はおいといて1しかない
奥行きのないPC机でメシ食う時は、茶・皿・汁の順で並べるし
262 :既にその名前は使われています:2022/03/06(日) 14:22:07.13 .net
時代の流れで1が主流になったりするのかな?
4で育ったからそれ以外はモヤっとするけど1が合理的なのも理解できる
関連‐【食事における器の配置】これが俺のベストポジション! ←オススメ
【配膳】関西では味噌汁の配置は左奥派が多数を占める
昔は「箱膳」と言って、食器は洗わなかったらしいね
俺が彼女から矯正された食事中のNG動作一覧
目玉焼きの黄身 いつつぶす? 1 (ビームコミックス)
posted with AmaQuick at 2022.03.06
おおひなた ごう(著)
KADOKAWA (2014-03-30T00:00:00.000Z)

KADOKAWA (2014-03-30T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
女のブラジャーって普通男が装着られるようなサイズじゃなくない 2023/10/19
-
5つ以上は要注意!「定年スマホ脳」チェックリスト 2021/04/30
-
全盛期の石橋貴明セクハラ集 2014/09/29
-
欧陽菲菲のラヴ・イズ・オーヴァーをカヴァーした歌手一覧 2014/12/09
-
チンチン、タイ・プーケットの蛇ショーでニシキヘビに鼻を噛まれる 2016/01/16
-
声のボリューム調節ができない人って何なの? 2020/08/04
-
マックに行ったら店員さんにこう聞かれたのが些細だけど気に障った 2020/03/13
-
【悲報】世界料理ランキングでイタリアが1位、日本は・・・ 2022/10/27
-
昭和時代は映画館での客のマナーが酷かった 2019/02/03
-
客に対して異常に強気なラーメン屋があるんだってな 2018/01/20
-
![]() AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」 【統計】サッポロ一番といえば何味が好き? 【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」 【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか? |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 08:35正解ってなんだろうな
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 08:40一列に並べればいい
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 08:46飯屋でも4しか見たことないが…
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 08:521が合理的と言ってる人は料理と自分との距離が近いんだろうな
ちょっとゆとり持たせれば手に持つ器が手前にあるのもまた合理的だと気付くと思う - 名も無き修羅 2022/03/07(月) 09:16「卵焼きの~」の漫画が入っていない、やり直し
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 09:26お膳の時代は4で良かった
テーブルの現代においては完全に時代遅れ - 名も無き修羅 2022/03/07(月) 09:39自称マナー講師出番の時間だぞ
- 憂国の名無士 2022/03/07(月) 09:41自宅では4だったが、自炊を始めたら1になった
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 10:17汁物をわざわざ遠くに置いて合理的とか
何言ってんのって感じ 全く意味がわからない - 名も無き修羅 2022/03/07(月) 10:32絶対 2番
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 10:39面倒臭いから基本左手使わない 右利きの為3は無い 4はこぼれたら足にかかる 右手で味噌汁を取るから1だと袖にマヨが付く 答:2
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 11:18左利きなので右手で取る
手前だと主菜に手を伸ばしたとき倒しそう
よって2 - 名も無き修羅 2022/03/07(月) 11:30正解は人の数だけあるよ
好きにしたらいい
移動させるのも面倒とかゲイラみたいな奴は知らん - 名も無き修羅 2022/03/07(月) 12:224が正解とか合理的とか言ってる馬鹿はなんなんだ
椀を持たずに直接啜ったりしてるのか?
犬食い半島人かよ - 名も無き修羅 2022/03/07(月) 12:33右利きに生まれてこの方、1だわ
4は理解できん、汁物を手前だなんて引っ掛けてひっくり返すだろ - 名も無き修羅 2022/03/07(月) 12:38トレーやお膳の配置は運ぶことを考えてのものなのだよ。
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 14:17御所とかの正式な膳が4だったかな
あとはお食い初めの膳も4
ただの昔からの決まりってだけでどうでもいい - 名も無き修羅 2022/03/07(月) 14:21手前にあったら持てないとかこぼすとか
腕の可動域狭すぎじゃない?
自分を正当化するために自分を人間じゃない何かにしてどうすんのさ - 名も無き修羅 2022/03/07(月) 14:26この手の話になると引きニートが参戦してくるから荒れるんだよね
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 16:20コレ、関東・関西文化の違いでテレビでよく見るわオレは1以外やったこと無い
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 16:32東京だけど1だな
箸持った手で味噌汁ひっくり返さないようにという子供の頃の親の工夫がそのまま習慣になってしまった - 名も無き修羅 2022/03/07(月) 16:39ドラマーになってしまう!
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 17:081番動き回る右手の前に汁物を置きたくない
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 18:38和食の配膳のルール的には4の右手前
昔の和食だと、おかずが貧相でご飯と汁物比重が大きかった
お行儀の点でも、いわゆる三角形食いで順番に少しずつ食べたから汁物が近いほうがよかった
今だとおかずが立派で、ご飯は少なめになってて、また、汁物もどこかでまとめて飲んでしまうことが増えたので1の左奥のが便利 - 名も無き修羅 2022/03/07(月) 18:47このおかずなら3
ご飯茶碗は常に左手に持つから右に空間できて食べやすい
好きなのは1 - 名も無き修羅 2022/03/07(月) 18:53自分も4→1に変えたわ
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 20:271の所だと味噌汁取りにくくないのか?とこのテーマの時はずっと疑問。
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 20:41日式のマナーとやらに従うのは魂が許さないので1か3
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 21:12左利きだけどずっと4で食ってきた
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 21:18おおひなたごうの「ドラマーになるのだ」を見に来たのに…
- 名も無き修羅 2022/03/07(月) 22:21わいは1
でも、4が正解っていうのは知ってる - 名も無き修羅 2022/03/07(月) 23:00床に置いたお膳を正座して腕を伸ばして取って食べていた時代には4にも合理性があった。
いまは椅子とテーブルで腰よりも高い位置に配膳していて肘から先だけで取るので1が合理的になっている。 - 名も無き修羅 2022/03/08(火) 04:18真ん中奥に置いちゃだめなの?
- 774@本舗 2022/03/08(火) 12:024で出てきても お椀を絶対こぼさない位置に移動させるね
トレーの外に置くことすらあるわ - 名も無き修羅 2022/03/09(水) 01:17左利きだけど3
- 名も無き修羅 2022/03/09(水) 07:324以外は落ち着かない
合理的だとかそんなん関係なく、他はただただ気持ち悪い - 名も無き修羅 2022/03/09(水) 13:504が絶対的に正しいってことはないが
4を選ぶやつは異常とまで言えるやつは外で定食とか食ったことないんか?
ないのはまだ仕方ないにしても
周囲がどうしてるかを少しも知らんのに自分の中の正解が世界の真だと思い込めるのは明らかに異常やろ - 名も無き修羅 2022/03/09(水) 23:164でその位置だと味噌汁をこぼすとか書いている奴は無自覚の発達の可能性が高いんだよね
- 名も無き修羅 2024/11/02(土) 19:382とか4って言ってる奴は、腕をクロスさせて仮面ライダーにでも変身するつもりなのか?