2013.09.02 Mon
westone 4R、K3003を試聴してみた
いざIE800を手にしても、隣の芝はなんとやら、というのがガジェット好きのイケナイところです。○○沼とか○○スパイラルという言葉が生まれる所以ですね。
そこで、よく名前を目にするイヤホンを改めて某イヤホン専門店やらヨドバシやらで聴き込んできました。
環境はいつも通りiPod touch 5th→PHA-1。
変な味が付かないのでこれで評価。
もっとこうすればもっとこう鳴る、みたいのはすべてに言えることなので、イコールコンディションで素性を見ます。
まずはマルチBA機としてよく名前を見るwestone 4R。
「BAの割に低音が良い」などと言われていますが、コンプレックスを修正しようとしすぎて行き過ぎた、という感じ。
低音に厚みがあり過ぎてBA特有の繊細なディテールも高音も何もかもボワボワした低音に飲み込まれていました。
高音域も注意深く聴けば質は良いのかもしれませんが、申し訳程度の量。そこからの伸びを感じることも無く、煌びやかな雰囲気も無く.....
確かに音色は艶やかで暖かみもあり、アコースティック系の楽器や女声は好印象でした。
"BAとしては"すごいのかもしれませんが、同価格帯にはより自然で豊かな低音と生々しさ、綺麗に伸びて行く高音を兼ね備えたIE80という強力なライバルが....
逆に、BAが好きな人にはIE80が不評だったりしますから、そういうことなのでしょう。
そして本命、AKGのK3003。
お値段12万円はIE80の2倍であるIE800の2倍です。超インフレ。
怖くて今まで試聴はしてませんでしたが、物欲とサヨナラするためにも聴かなくては!
結論から書くと、すべての音を綺麗に鳴らす優等生。です。
聴こえてくる音全てがうっとり聴き入るクオリティで、繊細。
音源に忠実なニュートラルな聴き心地。(と感じるということは弱ドンシャリかな?)
複雑なハイブリッドシステムでこれだけ自然(と思わせるよう)な音が聴けたのは驚きです。
ただ、いろんなドライバを突っ込んでる弊害なのか、空間的な広がりの感じ方が音色や楽器によって違ったのが気になります。
平均的にみれば音場は狭めで、あくまでも"イヤホン"なんだなと安心できます。
IE800はその点、イヤホンではあり得ないようなスカッと広がる空間で、あるべきものがあるべき場所に配置されているような鳴り方です。
開放型のポタプロみたいな筒抜け感で、外で使う時にだだ漏れしてないか不安になります。してないんですけどね・・・本当にすごい。
高音はIE800で感じた"大げさなんじゃないの?"というのと似たようなレベルでした。そもそも本来の高音をしっかり鳴らすと、低音厨の僕には少々きつい、というだけのようです
低音すっきりしていて上品。ポテンシャルはあるので、量や質は音源次第。
IE800の方がタイトで迫力があり、沈み込みも深く、音楽的に上手く聴かせている感があります。
K3003は根本的なポテンシャルが高いので、音源の質や再生に関わる機材の変化等に忠実に追従してくれるのだろうと思います。リファレンス機として所持し、あれをこうするとこうなるああなると議論するのは、好きな人には楽しいことでしょう。
価格はまぁ、音質だけを考えれば見合ってはいないと思う人もいるかもしれませんが、フラッグシップ機の性格上仕方ない範囲だと思います。
これはこれで欲しいとも思いましたが、IE800を置き換えるようなものでもありませんでした。一安心です。
うーん、ますますIE800に愛着が湧いてくる今日この頃です。
そこで、よく名前を目にするイヤホンを改めて某イヤホン専門店やらヨドバシやらで聴き込んできました。
環境はいつも通りiPod touch 5th→PHA-1。
変な味が付かないのでこれで評価。
もっとこうすればもっとこう鳴る、みたいのはすべてに言えることなので、イコールコンディションで素性を見ます。
まずはマルチBA機としてよく名前を見るwestone 4R。
「BAの割に低音が良い」などと言われていますが、コンプレックスを修正しようとしすぎて行き過ぎた、という感じ。
低音に厚みがあり過ぎてBA特有の繊細なディテールも高音も何もかもボワボワした低音に飲み込まれていました。
高音域も注意深く聴けば質は良いのかもしれませんが、申し訳程度の量。そこからの伸びを感じることも無く、煌びやかな雰囲気も無く.....
確かに音色は艶やかで暖かみもあり、アコースティック系の楽器や女声は好印象でした。
"BAとしては"すごいのかもしれませんが、同価格帯にはより自然で豊かな低音と生々しさ、綺麗に伸びて行く高音を兼ね備えたIE80という強力なライバルが....
逆に、BAが好きな人にはIE80が不評だったりしますから、そういうことなのでしょう。
そして本命、AKGのK3003。
お値段12万円はIE80の2倍であるIE800の2倍です。超インフレ。
怖くて今まで試聴はしてませんでしたが、物欲とサヨナラするためにも聴かなくては!
結論から書くと、すべての音を綺麗に鳴らす優等生。です。
聴こえてくる音全てがうっとり聴き入るクオリティで、繊細。
音源に忠実なニュートラルな聴き心地。(と感じるということは弱ドンシャリかな?)
複雑なハイブリッドシステムでこれだけ自然(と思わせるよう)な音が聴けたのは驚きです。
ただ、いろんなドライバを突っ込んでる弊害なのか、空間的な広がりの感じ方が音色や楽器によって違ったのが気になります。
平均的にみれば音場は狭めで、あくまでも"イヤホン"なんだなと安心できます。
IE800はその点、イヤホンではあり得ないようなスカッと広がる空間で、あるべきものがあるべき場所に配置されているような鳴り方です。
開放型のポタプロみたいな筒抜け感で、外で使う時にだだ漏れしてないか不安になります。してないんですけどね・・・本当にすごい。
高音はIE800で感じた"大げさなんじゃないの?"というのと似たようなレベルでした。そもそも本来の高音をしっかり鳴らすと、低音厨の僕には少々きつい、というだけのようです
低音すっきりしていて上品。ポテンシャルはあるので、量や質は音源次第。
IE800の方がタイトで迫力があり、沈み込みも深く、音楽的に上手く聴かせている感があります。
K3003は根本的なポテンシャルが高いので、音源の質や再生に関わる機材の変化等に忠実に追従してくれるのだろうと思います。リファレンス機として所持し、あれをこうするとこうなるああなると議論するのは、好きな人には楽しいことでしょう。
価格はまぁ、音質だけを考えれば見合ってはいないと思う人もいるかもしれませんが、フラッグシップ機の性格上仕方ない範囲だと思います。
これはこれで欲しいとも思いましたが、IE800を置き換えるようなものでもありませんでした。一安心です。
うーん、ますますIE800に愛着が湧いてくる今日この頃です。
- 関連記事
-
- westone 4R、K3003を試聴してみた (2013/09/02)
- できそうでできない緒方さん (2013/08/28)
- 【おかえり!】ジミーサムPの「REBOOT」買いました☆ミ (2013/05/18)
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020/09/05 00:37 | |