JSON (JSONP) で「はてブ」のコメントをちら見
2006-09-22-4
[Programming]
弾さんのブログの記事「javascript - prototype HateBJSON」
(http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50637027.html)
を読んで、はてなブックマークのコメントやタグをチラリと表示する
仕掛けを作ってみました。
http://chalow.net/misc/hateb-chirami.html
入力フォームに URL を入れて、「B」をクリックすると画面遷移なしに
その場ではてブ情報が表示されます。
リンク以外の水色の部分をクリックすると消えます。
で、
「はてなブックマークコメントをその場で表示する機能の追加について」
(http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060919/1158656911) をまねて、
自分のブログにも設置してみました。
アイテム(記事)ページの上部のタイトルのところにある
をクリックすると、下図のように
はてなブックマークのコメント一覧が表示されます。
↓拡大
JavaScript コードは、弾さんのをコピーして改変して使っています。
CSS は、はてなブックマークのを使っています。
って、どちらもほとんどそのままですが。まだ理解が足りないので、
勉強しながらカスタマイズしていきたいと思っています。
(http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50637027.html)
を読んで、はてなブックマークのコメントやタグをチラリと表示する
仕掛けを作ってみました。
http://chalow.net/misc/hateb-chirami.html
入力フォームに URL を入れて、「B」をクリックすると画面遷移なしに
その場ではてブ情報が表示されます。
リンク以外の水色の部分をクリックすると消えます。
で、
「はてなブックマークコメントをその場で表示する機能の追加について」
(http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060919/1158656911) をまねて、
自分のブログにも設置してみました。
アイテム(記事)ページの上部のタイトルのところにある
をクリックすると、下図のように
はてなブックマークのコメント一覧が表示されます。
↓拡大
JavaScript コードは、弾さんのをコピーして改変して使っています。
CSS は、はてなブックマークのを使っています。
って、どちらもほとんどそのままですが。まだ理解が足りないので、
勉強しながらカスタマイズしていきたいと思っています。
この記事に言及しているこのブログ内の記事