表紙のキャス狐ちゃん胸がすんごくないですか上下巻合わせれば1000ページを超える大ボリュームの書籍。
それぞれサーヴァントとの特殊会話もしっかり差分あるので違いもわかりやすい。
ゲームプレイ時には見逃していた会話もこれで楽に確認できますよ。
特に決戦前のエレベーターの会話は差分をゲームで確認するのがめんどかった。
セーブポイントからすぐにやり直せるのでついついトライした人も多かろうて。
あとゲームでは避けてたヒロインに冷たい態度を取る選択肢が意外といい内容だったのも確認できた。
例えばお弁当のイベントでヒロインが怒って教室から出て行くシーンあるじゃないですか。
その後、仲直りして今度こそお弁当を食べてくれる?と聞いてくる選択肢。
>A:もちろん。約束する
>B:ごめん。無理これBのほうが面白くて長いシーンになるんですよね。
こういう風に新しい発見があるのでゲームプレイしてる人にも面白い本です。
デッドエンド集もしっかり収録されてて読みやすいように巻末にまとめられてるのも嬉しい配慮。
やはりデッドエンドの時の慎二くんの態度はうざい。
見逃しているというか死んでしまうような選択肢は避ける人も多いはず。
なのでここで一気にそれを確認できるのも面白いですね。
ゲームプレイした人からすればどれがどのシーンか頭に浮かぶので問題ないかと。
え、こんなのあるんだーってのもありました。
ザビーズが倒してしまったトワイスの代わりに熾天の玉座にて次の勝者を待ち続けるEND。
ラスボス直前にトワイスの言葉を否定しないとこうなるみたいです。
一緒に待つサーヴァントは赤王とキャス狐は肯定的でアーチャーは不満げ
赤王「余とそなたなら聖杯戦争の果てに待つ最強の存在として申し分あるまい!」
アーチャー「あの男の考えを伝えることに意味があるとも思えんが文句をつけるような話でもない」
キャス狐「これからもご主人様と一緒!勝者が来てもやっつければずっとずっと一緒やったー!」概ねこんな感じである。アーチャーだけがガチシリアス。
各章ごとにワダアルコさん描き下ろしによる扉イラストもあります。
章ごとにゲーム見ることが出来たステータスやマトリクスのテキストも収録。
姫君が麗しくない?美人のお姉さんっぽくない?
エンディングから特殊会話、そしてボイスのテキスト集までなんでもござれ。
そうやってゲームで確認できる要素を網羅したものかと思ったら驚きの文字を見つけてしまった
>ヒロイン分岐:レオふむふむ……
うん!?没ルートが収録されてましたざっくり言うと、ヒロイン助けに行かない(行けなかった)ルート
レオルート
この二つですね。
どうやらザビーズの令呪の保有数によってルート分岐する予定だったみたいです。
例えば凛とラニが決戦している時点でザビの令呪が1画なら助けることはできないという話。
結局は覗き見だけしてただけなので勝ち残ったヒロインに敵意むき出しの目で見られるぞ。
レオルートは決勝戦まで一度も令呪を使わなかった場合にのみ行けるようだ。
詳しくは省くけど2画使って敗北して消えるだけのレオを救うのだ。
その後はヒロインとしてザビに同行してトワイスとも対峙します。
>「仮に、戦いが必要だとしても、それは僕一人が体験し、
> その成果をもって皆を導けば済む事です」
>「既に、この聖杯戦争で敗北から僕は学んだ物があります。
> 世界の行く末に、あなたの手は要りません」かっこいいなレオ。
やはり敗北を知った彼は地上に戻るべきだったんだよ!
エンディングでは冷凍睡眠するザビを助けてくれるのも一緒。
ただ信頼が重いというか、現在の技術でも無理ならハーウェイの研究機関になんとかさせる。
月のザビになり得る人材なんだからそれだけの価値はあるのだと。
それにしてもレオってば男なのにヒロイン扱いされてるの違和感がない問題。
あと個人的にユリウスルートも欲しかったのだ。
というわけで驚きの没ルートも掲載されたシナリオ集でした。
ゲームをプレイした人の資料としては便利かつ嬉しいアイテムとなってますよ。
EXTRAをプレイしてない人にもシナリオを追いかける読み物としても有用ではないでしょうか。
ただやはりシナリオ集で満足されるよりはゲームをプレイして欲しいですね。
理由としてはやはりBGMや演出といったものを体感できないからということが一つ。
そしてこれは本筋のシナリオの流れを収録したものなのでNPC等のセリフは掲載されてません。
あの個性的なモブマスターたちについても何も載っていないのです。
やはりゲームで月の聖杯戦争の過酷さを味わってみるのをオススメします。
ただどちらにしろ、「Fate/EXTRA」が好きなら持っていて損はないかと思いますよ。