フォト
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« NEXCO東日本どんぶり王座決定戦が開催。茨城県内からは13丼がエントリーされてました。 | トップページ | 娘の部屋の照明が壊れたので、節電のためにアイリスオーヤマの安いLEDシーリングライトに変えてみました »

2013/10/22

東芝のHDDレコーダーDBR-M190で「タイムシフトマシン番組がありません」と言われた時の対処法

タイムシフト機能で6チャンネルを指定した時間帯録画しっぱなしにする東芝レグザブルーレイのDBR-M190ですが、

Img_2435_r

突然、「タイムシフトマシン番組がありません」とエラーを表示するようになり、録画したはずのテレビ番組を見ることが出来なくなりました。

Img_2436_r

設定からタイムシフトを見てみると、

「設定変更処理が正常に完了していないため、タイムシフトマシン録画ハードディスクの初期化が必要です。」と言われてしまいます

あーあ、録画したもの全部消えちゃうのねと思いながらも仕方なく、初期化を実行しました。

Img_2437_r

タイムシフトマシン用ハードディスク初期化実行中の画面

Img_2438_r

やたらと時間かかるので、数時間放置

気がつくと、画面が消えていて電源が落ちていました

これで治ったかな?と思ったら、全く症状は解決せず、また同じエラーメッセージが表示される始末...

Img_2440_r

仕方ないので、もう一度実行して、この日は寝ましたが、それでも状況は変わらず

念の為に3度目の同じ作業をしましたが、直る気配なし...

うーん、もしかして、HDDが飛んだ?と悲しい気持ちになってきましたが、

 

今度は、HDD自体を初期化すればなんとかなるかもと思って、HDDを初期化することにしました。

レグザブルーレイのハードディスクの初期化をするためには、リモコン下部にあるフタを下にスライドして開けます

Dscf0013_r

 

次に左したの「設定」ボタンを押す

Dscf0014_r

 

「設定」ボタンを押すと、一番上に「初期設定/管理設定」のメニューがあるので、これを選ぶ

Dscf0018_r

※ちなみにディスク設定は、DVDやブルーレイの設定なので、ハードディスクとは無関係の設定です。

 

次に「内蔵ハードディスクの設定」を選ぶ

Dscf0019_r

 

内蔵ハードディスク設定の「機器の初期化」を選ぶ

Dscf0020_r

 

内蔵ハードディスクを初期化しますか?と聞かれるので「はい」を選択

Dscf0021_r

 

ディスク設定の初期化が始まりました

Img_2448_r

 

設定が初期化されてしまったので、地域設定とか色々やり直しの羽目に陥りましたが、まあ仕方ないですね

Img_2449_r

 

初期設定が終わったら

あれれ?

過去に録画したもの残っているんですけど??

10/3までのタイムシフトで録画した番組がそのまま残っていて、全部視聴可能でした

Img_2450_r

「ディスク設定の初期化」ってパソコンでいうところのハードディスクのフォーマットなのかと思いましたが、単に設定を初期化するだけで、再フォーマットする訳ではない模様です

PCユーザーとしては、HDDのフォーマットとか、チェックディスクみたいな事もできたら良いかと思いますが、そのような機能を見つける事は出来なかったです

とにかく、購入して1年も経たずにHDD交換する羽目にならずに良かったですよ

しかし、DBR-M190は以前の熱暴走問題とか、僕と相性の悪い奴だな...

 

僕は東芝として初めてタイムシフト機能が付いたDBR-M190を書いましたが、DBR-M190はすでに製造中止で新型のDBR-M490が発売されています。

DBR-M190での不具合とか直っているかもしれませんので、どうせ買われるならDBR-M490にされた方が良いかも知れませんね。

 

 

« NEXCO東日本どんぶり王座決定戦が開催。茨城県内からは13丼がエントリーされてました。 | トップページ | 娘の部屋の照明が壊れたので、節電のためにアイリスオーヤマの安いLEDシーリングライトに変えてみました »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、このページを参考に、
ディスク設定の初期化を行いましたが改善せず
電源長押しで再起動も効果なく、コンセントを抜いて
10分ほど放置、電源を入れなおしたら復旧しました
参考までに書き込みします。

投稿ありがとうございます。
自分も同じ状態になってしまい投稿を参考に作業しようかと思いましたが、気になる書き込みコメントが↑ありましたので同じようにコンセントを抜いて10分待って差し込んだら復旧しました^^
ブロガーさんコメント主さん助かりました^^

同じく何時間もかけてタイムシフトマシン録画ハードディスクとやらの初期化を試みても正常に完了していないと出たのでコンセントにいて10分待ってから電源入れなおしたら何週間分の録画部分も元通りになりました。ありがとうございました。

僕も今、コンセントを抜いたらタイムシフトの録画番組が見れるようになりました。有難う御座います。

タイムシフト録画の不具合のため、HDDの初期化を試みたということが書かれていますが、
内容に間違いがあるようなので書かせていただきます。

まずリモコンの「設定ボタン」から入るメニューの中の「内臓ハードディスクの初期化」という項目で
行われる初期化は「内臓ハードディスク」と言っても「タイムシフト用ハードディスク」の事ではなく
「通常録画用のハードディスク」のことです。

ですので「内臓ハードディスクの初期化」を実行しても初期化されるのは、通常録画用ハードディスクの
方ですから、初期化後にタイムシフトの録画が残っていて当然です。
これは取説の準備編50ページに書かれています。

タイムシフト用ハードディスクを初期化したい時は、
設定から→タイムシフトマシン録画設定→初期設定に戻す、から行います。
これは取説の準備編の75ページに書かれています。

ちなみにDBR-M190には初期化というものが5つあります。(取説準備編の50、75、88ページ)

整理しますと、

レコーダの初期化1(タイムシフトHDD、通常HDDのどちらも消えない)

レコーダの初期化2(タイムシフトHDDは消える、通常HDDは消えない)

タイムシフトマシン録画設定→初期設定に戻す(タイムシフトHDDは消える、通常HDDは消えない)

内臓ハードディスクの初期化(タイムシフトHDDは消えない、通常HDDは消える)

すべての初期化(タイムシフトHDD、通常HDDどちらも消える)

そして初期化以外に

本体の電源ボタンの長押しリセット、

出源コードを抜いて放置後、電源を入れる、

という方法もあるので

全部で7つの方法を、自身のM190の状況によって選択して実行するということです。

それでもだめだった時は、修理をするということだと思います。


タイムシフト用ハードディスクを初期化したい時は、タイムシフトマシン録画設定から、

通常録画用ハードディスクを初期化したい時は、内臓ハードディスクの初期化から、

ということです。

内臓ハードディスク...

はらわたのハードディスク...?

内蔵ハードディスクだろ...

この記事へのコメントは終了しました。

« NEXCO東日本どんぶり王座決定戦が開催。茨城県内からは13丼がエントリーされてました。 | トップページ | 娘の部屋の照明が壊れたので、節電のためにアイリスオーヤマの安いLEDシーリングライトに変えてみました »