1: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:10:20.38 ID:gdeaaIsg0
税金で半分取られても5億やで
2: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:10:33.12 ID:uxtFCt6F0
まあいいじゃんそういうの
3: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:11:20.26 ID:0Xu08+5Q0
当たり前やろ
6: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:13:02.80 ID:cTYWthsL0
それならMLB行くときあんな契約しとらんわ
7: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:13:08.85 ID:vMCorJWU0
8: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:13:45.07 ID:jEGgKOAX0
そもそもポスティングへの課題満たしてない時点でポスティング要求しない
10: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:15:46.85 ID:gdeaaIsg0
現役引退して、お金が無くなって悲惨な人生歩んでる元選手いっぱいおるやろ
そういう末路を見ていたら、お金優先になるのも当然やと思うんやが
そういう末路を見ていたら、お金優先になるのも当然やと思うんやが
11: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:16:19.54 ID:klGP9EeE0
それはそうだけど出ていく球団のトレーニング設備使うようなファンの神経逆撫でするようなことはせんで
12: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:17:39.58 ID:gdeaaIsg0
黒田みたいな成功者がメジャー蹴って広島行くのはわかる
だって、一生お金の事を気にしなくても良いくらい稼いでるんだから
上沢みたいな微妙な選手がお金に走るのは人として当然や
だって、一生お金の事を気にしなくても良いくらい稼いでるんだから
上沢みたいな微妙な選手がお金に走るのは人として当然や
16: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:19:06.83 ID:MxF1Mkq7r
お金だけの話なら今年我慢してソフトバンクに行けばよかっただけでは?
19: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:20:22.38 ID:gdeaaIsg0
税金引かれて5億だとして
お前ら目の前に5億積まれて、それでも義理を押し通せるか?
お前ら目の前に5億積まれて、それでも義理を押し通せるか?
21: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:21:19.12 ID:Kla6YzuE0
日本にいて今年国内FA取ってるわ
27: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:24:41.93 ID:F/YLnyGO0
ワイなら1年やってFA取ってから10億やな
32: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:43:13.03 ID:NW7TXczG0
上沢獲得の代償が甲斐放出なんだからまぁいいじゃんそういうの
5: 名無しさん 2024/12/17(火) 19:12:47.68 ID:ysSl017z0
俺ならそもそもメジャー契約蹴らないけど
1001: にっかんななし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734430220/
コメント
コメント一覧
移籍するにしろ翌年国内FAだから翌年まで待つしマイナー契約なんて絶対選ばん
ハム以外に行く可能性考えてハムの施設使わせてもらったりしない
引退後にテレビ出るような路線も消えるし
はい終了
MLB関連の初動からおかしいんだよコイツ
送り出してもらっておきながら半年でのうのうと帰ってくるなんてメンタル持たれへんわ
図太すぎる
ただひたすらクズムーブすぎただけや
それで今さら忠誠を示せは草だわ
・ポスティングを許可されてもマイナー契約はしない
・成長する為にレイズに入ると言った以上は、レイズで努力する
・メジャー入りできなかったからといって、そそくさとレッドソックスに移籍しない
・日本に帰って来るなら、せめてファイターズで1年頑張る
・どうしても移籍する必要があるなら、ファイターズの施設は使わずイベントにも参加しない
・どうしても移籍する必要があるとしても、同一リーグには行かない
・ホークスに行くくらいなら舌を噛み切って死ぬ
前段階でありえない選択を選び続けた結果、行きついた2択だけ取りあげるやり方、お前らがいつも批判してるマスコミの切り取り記事とやり口同じじゃん
上沢「ソフトバンクに行きます!」
えぇ…、、、
一年待ってFAすれば大金積まれた上で批判されなくて済むだろ
じゃあ認めるなよアホ球団か?
逆だろ。金額だけの話に矮小化しようとしてるだけやん、こんなもん
一年待っていい契約が取れる保証ないやん?
雑音が差額補填してくれんの!?
お願いして聞いてもらったらアホ呼ばわりとか頭おかしすぎてもうね
11球団ファンが困惑してるのが面白い
ソフトバンク代表も日本ハム戻るだろうと踏んでオファー(形だけ)したのかもしれん
球団がアホかどうかこのスレの趣旨には関係ないやん
「お前らが上沢だったらどうする?」って話なんだから
そんな恥ずかしい要求はしない、で終了だろ
そうじゃねえからクソダサ野郎なんだよ
待ってるのはノンテンダーなんだよなぁ
所得税に住民税で半分以上は吹っ飛ぶし、代理人の取り分もあるから引退後に安泰ってレベルの金額にはならない
引退後の事も考えたら、今回の選択は悪名がデカ過ぎて相当仕事の幅が狭まったろ
2億の複数年ならハムでもおかしくないけど。
食うに困るような貧乏人ならともかく億円もらうプレーヤーなわけだし、それならもうちょっと格好良く生きたい
メジャー契約あったのに成長したいからとか言って蹴ってマイナー契約
マイナー契約してまで成長したいって言って選んだチームやのにすぐ出ていく
そもそも約束した成績残してないのに夢やからってアメリカ行ったのに7ヶ月で帰ってくるわとようわからん
今んとこ上沢擁護民が最低の人間な事しか証明されてないけどw
自信なかったら複数年選ぶかもしれんけど、野球ファンに嫌われまくってまで選ぶかは難しいな
こんな大して熱意もなけりゃメジャー挑戦に向けて特に何かした訳でもない奴に後発の挑戦者が道を阻まれたら邪魔で仕方ないわな
ハゲタカの巣はここちゃうぞ
今のところ確定しているのは「1年でも早くハムを出たかった」だけだな。
新庄の「マイナーだけはやめとけよ」を無視したところからみて、どんな条件提示されても戻る気はなかったんだろう。
どのツラ下げて新庄の下に戻るのかって話だし…
こいつらハムを叩くと罪が消えるとでも思っとるんか?
特に30歳超えてくると…
更に娘がファイターズアカデミーに通ってなければお金目当てでこの選択はわかる
球団の施設使って奥さんの故郷への思いと子供の幼少期の友人関係を犠牲にやるムーブではない
近藤が移籍した時は「セ・リーグに行けと常々言ってたのに…」って文句たれてたのに
自分は迷う素振りすら見せずにホークス行きを決めてたり
多重人格か?ってくらい言行不一致が酷い
FA行使してハムが他所より積んでくれるなら残れば良いし
自分の金でもないのに譲渡金が少ないだの文句を言う割に選手には金を取る選択肢を全否定
宝物の方が上沢よりも同じ日本人だと思いたくないわ
野球ファンこそ身勝手で欲深い最低な存在だよ
それまでの行動がね…
選ぶ選ばない以前にそんな事にならんわって返しちゃう
そんなん活躍すればいい話
先発できるんだからどこだって金積んでくるよ
保証とかいう軟弱な思考はプロならしないよね
あと引退後お金で~みたいなコメントに関して、ハムやって単年ではあるものの一億数千万の提示あったとされる上に高給取りは税金でかなり持ってかれること考えたら、日本では終生ハム貫いた方が解説・コーチとかのセカンドキャリアも安泰で選手として引退してからの稼ぎも確実やったんちゃう?(税金詳しくないからどっちのが確実に稼げるかは知らんけど)
泉を誹謗中傷して外出出来ないまでに追い込んだヤツらがどの口で言うのか
恥も外聞もなく目先の大金に飛びつくのも分かるけど
既に人並み以上の収入があって、自分の価値を証明する手段と能力と機会もあってなおそうする理由ってわからんわ
何が理由で自分に見切りをつけたんやろな。言われてるより怪我が酷いとか?
メジャー契約だが最低年俸の74万ドルと
マイナー契約だがメジャー昇格時には250万ドルの契約
どっち取るかという話じゃねえの?
細かいところは公開されてないが
で?お前の年収いくら?
600万か?貧乏人は哀れやな(笑)
ポスティング言い出した時も
「野球選手はいつプレー出来なくなるかわからない、今のうちに挑戦したい」
つってて、帰ってきても
「野球選手は先が短い、他球団の話もとりあえず聞くつもり」
って言ってるわ
ずっと「いつプレーできなくなるかも」をタテにしてる
膝の皿割った時のことがトラウマになってんのかね
よしんばポス要求したとしてマイナー契約なんて結ばん
万が一マイナー契約で移籍したとして1年で逃げ帰ろうなんて思わん
億万が一1年で逃げ帰ったとしてマイナー契約で譲渡金全く落としてないのに他球団行って不義理働こうなんて思わん
さらに言うなら他球団行く可能性あるならハムの施設使ったりイベント出たりしようなんてせん
全て逆を行ったのが上沢や
セリーグに売り込み掛けて引き取り手探すかな
秋山翔吾ルート
↓
世の中カネだぜェー!
この間1年弱
ルール上の問題って話じゃなくて一貫して言われてんのは本人のモラルはどうなってんのかって話やもんな。
スポーツ選手なんて人踏みつけて勝ち残ってる人達だから自分第一で動くでしょ
今回の事で上沢に苦言出してるOB多いけどあなたも現役の時は…みたいな人結構いるし
他と契約する可能性を考えてるなら流石に日ハム関連の施設は使うべきじゃないやろ。
どの面下げてって日ハム関係者が思うのは当然やし個人的には上沢なんかに金積む余裕があったんなら甲斐の引き止めにもっと全力出せよって思ったわね。
毎回これ言ってるけど1年待ってFAしてSB行っても
あの頭宝物たちは絶対裏切者呼ばわりしてるって確信あるわw
それに、ノンテンダーやらで栗山時代の選手が軒並み放逐されてるのをみて、いい印象もたれてる線も薄いよ。ハムのほうが手を放す側じゃん。
PCでちょっと検索すればわかるのにスマホ握ってるだけじゃ広告しか流れてこないよ
現実はAAAで年俸17500ドルから35800ドルに改善されたものの
物価や寮制度の違いから相対的にNPB育成より断然安い
そして何より距離は日本ーサイパンに相当するバス移動
なんで石橋貴明がMLB選手に人気なのかさえも、あの人は知らないんじゃないの
それで日本へ逃げ帰って全て元の場所に戻るならば、いい歳した世間知らずで終わる話だが。
一年前のポスからGMと密約でもあったんじゃないかと思う。
今年のホークスなんて先発防御率2,50だよ?上沢獲得の必要性を感じない。
抜けた石川柊太がその中核だったわけでもないし。
んで、去年は3,63(笑)
ホークスの先発が強くなったのは、両者にとって誤算だったんじゃないかな。
三笠GMも大概イカれてるからウマがあったんでしょうな。
甲斐の流出で思ったほど勝てなくなるだろうから、来年赤っ恥かくことになるよ。
投手がよければ勝てるんなら、細川、鶴岡なんて獲得してない。
言うほど金額と釣り合ってるか?
ハムを選択しても0円ってワケじゃないんやし
シーンと無視してほしいくらい
ホークス来てくれてありがとぅねぇ!!
上沢くん!!すぃとうよぉ🥰!
博多の漢はかっけぇたい!!
上沢くん!!合格ばい!!
世界一を目指すたい!
上沢くん!!すぃとうよぉ🥰!!
黄色いユニが似合いそうばい!!
じゃなきゃソフバンいくなんて選択しない
強いて考えるなら日ハムへの嫌がらせか
最初から「条件次第で」と言わずに、「戻れるならハムが一番ですが…」とか義理立てしときゃ良かっただけ。
腰かけで戻ってきた以上、それでも叩かれるに決まってるけど。
ビジネスのため(同上)
家族のため(同上+娘がファイターズチアスクール通ってるのに不義理ムーブ連発してSB入り)
普通の人では考えられないレベルで言葉と行動の不一致しか無いんだよね
一部の便を除いて鷹党は上沢に出す金を甲斐に積み上げるべきだったと考えしてるのがほとんどやろ
利用できるものを利用して何が悪い、ってムーブだし
相手(球団やそれを応援するファン)の立場に立って考えてない
年俸の原資になるカネを落としてんのはファンだし
100億でも安くない?
ビジネスとして見ても失敗にしか見えない
ダブスタおじさん達さぁ
義理人情で単年前回据え置きでハムに戻っても来年状態上がらんかったらハムフロントはシビアにノンテンダーかましてくるぞ
それなら施設使ったりイベントに出たりしないんじゃね?
有象無象が何ほざいても人生に何の影響もないもん
だから上沢をたたいてる人間が滑稽でしかない
擁護のしようが無いだろw
ソフトバンク移籍してそんな状態だった方が人生針の筵だろ
これであせって今年10億選ぶ理由がない
上沢の人生にはなれないよ
甲斐がいても投手が悪ければギリギリ3位だし、甲斐が出てくる前の絶対的正捕手不在時期もそこそこ勝ってたぞ
今の上沢に4年10億が形だけか?
本気で獲得に行った証だと思う。
しかし禿銀も、アメリカ(MLB昇格なし?、嫌いな選手だから動向すらチェックしていない)帰りってだけの二流選手に、そんな大金出せるんだなw
1年5000万+インシデント総額7000万~1億程度でも、今の上沢の能力には厚待遇過ぎるwww
・そもそもあの成績でポスティングの要求をしない
・ポスの時にメジャー契約もらえるならメジャー契約で行って球団にしっかり金を残す
・速攻戻ってきてもハムの球団施設は使わないしイベントも出ない
このくらいはやるかなーって
やってんやろ
内部事情は知らんがワシやったら10億選ぶ根性ないわ
稼働期間なんてもっと短いんだから何のためにアメリカに行こうと思ったのか謎
せめてもう1年やって全然駄目で戻ってくるなら今よりはマシだっただろう
ただのアメリカ旅行だよな
ほな近藤みたいな満期退団目指せよとしか
1日でも早く脱出したかっただけならなんで施設利用とかイベント参加したんや
「脱北」って某「共和国」を連想させるけど、あそこは南も「(自称)地獄」だからなwww
福岡も「修羅の国」と呼ばれてるし。
その時点で翌年の高額ソフバン契約狙いだったまたは仮契約済み
なら納得できる
お前らなら迷わず高額で球団に入るカネも大きいメジャー契約選ぶよな?
ってなるからな
一連の行動が普通じゃないのが浮き彫りになってしまう
ハムファン以外も今回の上沢には批判的やで
何ならホークスファンもアカンって言うてるのが多い
義理は通すよ
でも10億だしなあどうしようかなあ
って悩んでから10億選ぶのが大半や多分
でも、やりすぎた
昨今、悪い認定された奴には何を言っても良いみたいな風潮があるが、またコレかって感じ
ホークスの先発がクソばかりで信用ならんから、仕方ないやろ?って暗に言ってるようなもんやしな。ラグビー畑のGMには野球はやっぱ無理やわ。数字も見れんアホ。
ホークスファンから見ても、一年前からの密約だと感じる。
去年の時点では球団先発防御率はリーグ最下位レベル、でも今年はリーグダントツの防御率。
獲得する意味が一年前と今とでぜんぜん違うのよ。
出したハムが悪い言うけど情に訴えて無理矢理出してもらったの上沢やろ
ビジネスなら当たり前とか言ってる奴は無職か何か?
叩かれる事もわかってるからそれも覚悟の上
日ハムを選ぶのはなぁ
よくわからん点があるとすればポスティングでの移籍先を選択できるのは保有球団であるべきやろ。モノみたいに扱うないうても保有権を売るんやから選べるのは球団であって選手とその代理人ではないはず。そやからマイナー契約がイヤなら球団が認めなきゃいい話だし、保有権を売り払った後の選手がどこに戻ろうと球団には関係ない話。
イヤなら認めるな、それだけ。
ハムだってアレでポスティング認めたこと自体はかなり迂闊だし
それはそれとして上沢にはドン引きだし取るソフバンもソフバン
そこで同じくらいの条件取れるんやないの
悪評だけ獲得したような気がするけど
もちろん1年ハムでやって成績散々って可能性もあるけどさ
目先の金さえあればいいって無計画バカなら飛びつくんだろうが
なんでお題目にない前提を勝手につけようとするんだ?そんなに批判したいんか
つまり球団施設使ってたとしてもこの2択ならソフトバンク選ぶってことだね
わざわざ過去を変えようとしてる時点でそういうことでしょ
だから上沢はハム側の提示が低いと思ったんやで
日ハムに入ったら編成に迷惑かけるかもしれない可能性が高いのに生活に困らないレベルの理由で日ハム選ぶんか???
SBファン以外は仕方ないとかで済んだ話
>・ポスティングの条件を達成できなかった時点でスパッと諦める
二者間で合意してる時点で外野がとやかく言う話ではない
>・ポスティングを許可されてもマイナー契約はしない
這い上がるという前提なら新庄も納得している
>・成長する為にレイズに入ると言った以上は、レイズで努力する
>・メジャー入りできなかったからといって、そそくさとレッドソックスに移籍しない
後のインタビューで日本の方が練習できるという発言があったためレイズが期待水準ではなかったことがわかる
>・日本に帰って来るなら、せめてファイターズで1年頑張る
ポスティングに合意している時点で国内FAとやかく言うのはおかしいし、それこそハムは1年契約しか提示してない時点で出す気満々、意味がない
>・どうしても移籍する必要があるなら、ファイターズの施設は使わずイベントにも参加しない
このムーブからむしろ最初はハムに戻る気満々だったことがわかる、それだけ契約に差があったということ
>・どうしても移籍する必要があるとしても、同一リーグには行かない
ここでスレタイになる訳だが色々と条件変えられまくってて話にならない
>・ホークスに行くくらいなら舌を噛み切って死ぬ
近藤も同じぐらい叩いていいんか?
「上沢の立場」ってところにそれまでの過去の経緯を考慮して回答すればええだけのことやぞ
過去の交渉内容を変えることこそ趣旨に関係ないんだが
ソフバンと日ハムから交渉結果が出てきました、さあどうする?って話だぞ
1つ1つの選択肢を色んな条件をふまえてしっかりと考えて出した結果だからこうなってるだけだろ
それが悪いことなんか?単細胞になれってか?
戻ることにそこまで価値があると考えることも傲慢じゃないか?現に単年契約かつその金額も低かった訳だし
その時々で出揃った条件が変われば判断も変わるという、そんな当たり前のことがわからないやつが多すぎる
そら上沢の擁護する人間は最低だって前提だって思いながら話を聞いたらそうなるだろ
結局出ていく前提じゃないか(呆れ)
これがファンのためなんか?
迷う素振りがなかったとか外野がわからんだろ
上沢からすると1年契約しか提示されてないのに終生ハム貫けるというお花畑な判断はできません
ならマイナー契約したことを責められる謂れはないな
一度わがままで挑戦した上で結果が出たから大人になろうとしただけだろ
これだよな
メジャーに上がって活躍するっていう前提なら後者を選ぶわ
現実がついてこなかっただけだ
タテにしてるというか素直にそういう考えなだけだろ
敢えて悪い表現を使って印象下げるのタチ悪いぞ
素早く夢に見切りつけるのは偉いと思うがな
これな
1年契約することの意味がほぼない
だからハムも上沢も納得してポスしてる時点で外野があーだこーだいう話じゃないんだわ
国内FA云々を持ち出すのも筋違い
まあ似た話だとは思うがそれだけレイズの投手育成に期待してたんだろう
現実はそうではなかったからオプトアウトしたわけだが
メジャーに上がる前提ならスプリット契約の方が金額が最大化できたと考えれば自然
ソフバン移籍が打算的とか日ハムへの嫌がらせとか最も遠すぎる
球団施設を使ったってところで戻れるならハムが一番だと考えてたことがわかるだろアホか
マイナーからメジャーに上がれれば直で行くより金額が最大化できる
ただ失敗したら家族に迷惑をかける
そこからの反動で安定した契約を結んだ
別に現行不一致ではない
だからその立場に立った前提でも選ぶよな?ってお題なんだが
え、君ってどんだけ稼いでるの…
ファン目線の想像力しかないから選手目線での選択がまるで理解できないんだよね
膝割ったり肘壊したりするかもしれないリスクがあるよ
ノンテンダー実績多数、今回の契約も1年提示ときてなんでそんな発送になるんですかね
アスリートであればあるほど選手として評価してくれるところに行きたくなるもんだと思うが
満期退団したら誰にメリットがあるの?
そうそう、こんな話がしたかったのに話ずらすやつが多すぎな
どちらかというと上沢目線を考慮せずにわーわー言ってるやつらが多すぎないかという話やね
そういうことやね
この前提からFA満期云々の話が何故出てくるのかわからなあ
ハムもそういうムーブしとるしな、ということも判断材料にしつつつ、ソフトバンク契約するよな?って話や
選手の1年をなんだと思ってるんだよってこと
1年を大事にしてるからポスティングしてるわけでさ
普通にそういうことやろ
上沢は無言な訳だが、記事に書かれた内容を上沢の発言だと思ってしまったってことかね
FAで良い待遇の所に行くかな
一年で壊すかもしれない爆弾抱えてるの黙ってソフトバンクと大型契約する極悪人やん
そうやったらいよいよ12球団ファンの敵になるで
ã³ã¡ã³ãã®ID表示æ©è½ãæè¼ãã¾ããï¼ã©ã¤ããã¢ã®ä»æ§ã§PCçã®ã¿ï¼
ä¸é¨ã®èãã対çã®çºãåºç¯å²ã§ã®è¦å¶ããããå ´åããããã¾ãã
ãçè§£ã¨ãååããé¡ããã¾ãã2021.11.11