Adobe DreamWeaverCS4で、zen-coding v0.6使ってるんですが、
このzen-codingって便利ですよね。
使えば使うほど、色々とカスタマイズしたくなるお年頃になりました。
zen-coding使った時に、勝手にできるインデントを消す方法を
見つけたので、とりあえずメモ。
//改変するデータの場所
【Win】Documents and Settings/ユーザ名/Application Data/Adobe/Dreamweaver CS4/ja_JP/Configuration/Commands/ZenCoding/zen_editor.js
OSによって違うと思いますが、
ここらへんにある「zen_editor.js」87行目を改変。
// zen_editor.js 87行目
indentation = zen_coding.repeatString(sf_use_tabs.toUpperCase() === 'TRUE' ? '\t' : ' ', sf_indent_size);
この中の
「 …==='TRUE' ? '\t' : ' ', sf_indent_size); 」の部分を
「 …==='TRUE' ? '' : '', sf_indent_size); 」にする。
改変したらインデント消えました。三項演算子の所の、\tと半角スペース消す感じです。
インデント消したい人、嫌いな人におススメ。
今の環境はOSがwin7です。macは持ってないので解らないです。
なんとなくでできたので、自己責任でお願いします。
//追記
DWはshift+tabでインデント消えるんだね。さっき知りました。マジカー
このzen-codingって便利ですよね。
使えば使うほど、色々とカスタマイズしたくなるお年頃になりました。
zen-coding使った時に、勝手にできるインデントを消す方法を
見つけたので、とりあえずメモ。
//改変するデータの場所
【Win】Documents and Settings/ユーザ名/Application Data/Adobe/Dreamweaver CS4/ja_JP/Configuration/Commands/ZenCoding/zen_editor.js
OSによって違うと思いますが、
ここらへんにある「zen_editor.js」87行目を改変。
// zen_editor.js 87行目
indentation = zen_coding.repeatString(sf_use_tabs.toUpperCase() === 'TRUE' ? '\t' : ' ', sf_indent_size);
この中の
「 …==='TRUE' ? '\t' : ' ', sf_indent_size); 」の部分を
「 …==='TRUE' ? '' : '', sf_indent_size); 」にする。
改変したらインデント消えました。三項演算子の所の、\tと半角スペース消す感じです。
インデント消したい人、嫌いな人におススメ。
今の環境はOSがwin7です。macは持ってないので解らないです。
なんとなくでできたので、自己責任でお願いします。
//追記
DWはshift+tabでインデント消えるんだね。さっき知りました。マジカー