2020-4-19_17-30-2
むこうぶち37巻に登場した台湾麻雀を咲-Saki-に登場するキャラクターが打ったらどうなるのかを考えてみました。 
2020-4-19_22-2-38
まず台湾麻雀の基本的なルールについて紹介します。とは言いつつも台湾麻雀はローカルルールが多すぎて統一ルールがないため、ここではむこうぶちのルールを参考にし、描かれていない点についてはWikipediaで書かれた内容を元にまとめます。
参考-Wikipedia 台湾麻雀

■手牌17枚で5面子1雀頭を作る
■4人打ちの一荘線
■牌は通常の136枚と花牌8枚(春夏秋冬と梅蘭菊竹)を使用
■花牌はツモったら右にさらして嶺上牌から1枚補充
■点数は基本点の「底(テイ)」と日本麻雀の飜に相当する「台(ダイ)」の合計となる
■底は台の4~5倍が一般的
■ドラはない
■ロン和了の場合は振り込み者から、ツモ和了の場合は他家3人から底+台の点数が入る
■日本麻雀で言うところの1飜縛りはなく0台でも和了できる
■役の食い下がりはない(門前限定の役はある)
■フリテンは同巡内フリテンのみ適用だが、同巡内ではツモ和了も禁止となる
■上家の捨て牌を大明槓してはいけない
■大明槓のツモ和了はチョンボになる
■暗槓は4枚の牌すべてを伏せて行う
■王牌16枚を残したところで流局となる
■流局時の罰符はない


基本ルールはおおそよこんなところです。
続いて登場する役を紹介します。ここもむこうぶちを参考にしています。
2020-4-19_17-49-0

■面清:門前で和了ること ツモでもロンでもかまわない
■自摸:ツモ和了りすると役となる 門前でも副露しててもかまわない
■荘家:親で和了すると1台役となる
■風牌:台湾麻雀では親が東ではなく開門場所の風が東となりそこから南西北となる
■風圏:日本麻雀の場風と同様
■三元牌:日本麻雀の三元牌と同様
■花牌:東南西北の順に春夏秋冬と梅蘭菊竹が対応し、風牌と対応した牌のみ役になる
■槍槓:日本麻雀の槍槓と同様
■独聴:ペンチャン、カンチャン、単騎で和了った場合1台役となる
■槓上開花:日本麻雀の嶺上開花と同様 ただし大明槓の槓上開花は禁止
■平和:字牌がなく、5面子をすべて順子で揃え両面で和了する 門前だと不成立
(むこうぶちとは違い通常は花牌なし、ツモでない、門前でないことが条件の模様)
■全求人:裸単騎のロン和了で 暗槓がある場合は不成立
■花槓:花牌を春夏秋冬か梅蘭菊竹で揃える
■三暗刻:日本麻雀の三暗刻と同様
■連荘:親で連荘するたびに2台ずつ加算される
■碰碰胡:日本麻雀の対々和と同様
■小三元:日本麻雀の小三元と同様
■混一色:日本麻雀の混一色と同様
■四暗刻:手牌の中で暗刻が4つあると成立 5面子あるため両面待ちも存在する
■八対半:対子8つと刻子一つで成立 門前限定
■大三元:日本麻雀の大三元と同様
■清一色:日本麻雀の清一色と同様
■小四喜:日本麻雀の小四喜と同様
■大四喜:日本麻雀の大四喜と同様
■五暗刻:5面子をすべて暗刻で揃えて和了する

役としてはリーチに相当するものがないところが大きいです(ローカルルールではあるそうですが)。

さて概要は上記のとおりですが実際に遊んでみないとわからない点も多いため下記のサイトでCPU相手に数荘遊んでみました。
参考-『しらぎく麻雀』での台湾麻将(十六張麻将)
感想としては下記の印象を受けました。興味がある人は実際に遊んでみてください。
・役無しでも和了れる上に門前をメリットも薄いので1巡目からでも両面からでも鳴くのは必須
・3副露くらいは普通で4副露もたまにあるが裸単騎はほとんどできない
・振り込んでもツモられても支払う点数はほぼ変わらないのでオリは無い
・役はほとんど出ない(役牌と三元牌と独聴と自摸がほとんどで極稀に門清)
・配牌は5向聴くらいが普通 すごく良くて3向聴、すごく悪くて8向聴くらい
・最長でも16巡で花牌や槓でさらに短くなるので意外と流局までが短く、よく発生する

さて、ルール説明が長くなりましたがいよいよ本題です。
この台湾麻雀を咲-Saki-キャラクターが打つとどうなるのでしょうか。
<能力全否定組>
松実玄

ドラがないため能力は発動しません

花田煌
トビが発生しないルールですので能力は無意味です。むこうぶちでは財布の中身がトンでいましたが…。


続いて能力は発動しますが弱体化するであろう面々です。かなりの数がここに該当します。
<能力弱体化組>
染谷まこ
もはや語るまでもありませんが、変則麻雀の経験の薄い染谷まこはこの手のシリーズの常連です。

片岡優希、南浦数絵
一荘戦では得意でない局が全体の3/4を締めるので弱体化は必至です。

エイスリン・ウィッシュアート
最長でも16巡で早いと14巡で終わる台湾麻雀で13巡聴牌では遅すぎます。

弘世菫、メガン・ダヴァン
ツモ和了と出和了で3倍も点数が違うため直撃狙いの能力は価値に見合っていません。

姉帯豊音
リーチが無いため先負が発動しないのと、友引も裸単騎の難度が高い上にツモだと全求人が成立しないため単なる独聴だけになってしまいます。

宮永咲
大明槓の槓上開花が禁止、上家から大明槓できない、などよくわからない理由で槓に制限がかかっています。まるでイジメだ…。

東横桃子
リーチがなく、フリテンが弱いため弱体化が予想されます。振り込みのない守備力は健在ですがツモられてしまうと支出は変わらないためそれほど強力ではなくなります。

井上純
一見すると鳴きを駆使する井上純の麻雀は台湾麻雀に向いているように思えます。ですがむこうぶちの江崎が言うには台湾麻雀には流れもクソもないようなので流れを読んで鳴き仕掛けをする井上純は台湾麻雀には向いていないことがわかります。
2020-4-19_20-43-16

渋谷尭深
台湾麻雀は一荘戦のため半荘戦に比べて能力発動の機会が半分になります。また天和地和に相当する役がないため大三元あたりを狙うことになるかと思われます。しかし大三元(8台)+底(5台相当)=13台は確かに高い手ですが単なる役牌の和了も役牌(1台)+底(5台相当)=6台なので役牌を2回和了る程度と考えるとハーベストタイムの難度に見合っていません。むしろ第1打に三元牌を捨てることによるデメリットのほうが目立ちそうです。

大星淡
まず絶対安全圏ですが、台湾麻雀では配牌5向聴は平均程度なので相対的に弱体化しています。
自身が配牌で聴牌する点はいかにも強力ですがダブリーがないため和了は制限されると予想されます。一応ローカルルールで天聴という「第一打で聴牌を宣言して以降手替わり禁止」の8台役はありますが、手替わり禁止に「暗槓も禁止」と明言されているためやはり和了はできないものと考えられます。

次に台湾麻雀に向いているであろう面々です。
<能力強化組>
郝慧宇
台湾麻雀はフリテンの扱いや、牌の捨て方などが日本麻雀よりも中国麻将に近いルールとなっています。またリーチもないため郝本来の力が発揮できるのではないかと思われます。

竹井久

悪待ちは愚形になりやすく、独聴の1台がつくのがメリットとなります。またツモ和了りも多いため3倍の収入が期待できます。

松実宥
花牌の画像を見ると春夏秋冬と梅蘭菊には赤で描かれているためあったかい牌となります。
参考-まーじゃんSHOP ④ 花牌について
花牌は持ってきても嶺上牌を補充するためデメリットがなく、花の打点、花槓などのメリットを享受することができます。
また、清一色は難度が高く日本麻雀でいうところの役満相当になりますがあったかい牌の集まりやすい松実宥はこれも狙いやすくなります。

亦野誠子
3副露ぐらいは普通にあるルールですので活躍する場面が増えます。3副露しても手牌は7枚あるので守備面での不安も多少軽減されます。ただし3副露してから5巡とはいかにも遅いのでそこはデメリットになります。

薄墨初美
基本的に字牌を止めるのは自身にメリットがないため初巡からバンバン切られてきます。そのため薄墨初美は通常の麻雀よりも鳴きやすくなり、8台役の小四喜、大四喜への期待が高まります。
また、台湾麻雀では門風牌はサイコロの目の開門場所で決まるため場合によっては北家が連続で発生することも考えられます。一度も北家にならない可能性もありますが…。

石戸霞
混一色が4台、清一色が8台と高い役な上に能力でほぼツモ和了となるためシンプルに強力です。

最後に台湾麻雀最強の打ち手を紹介します。
<最強>
宮永照

連荘がシンプルに強力過ぎます。親で連荘をするだけで2台ずつ加算されていくため5本くらい積まれるともう太刀打ちできません。むこうぶちでも後堂が親の連荘が最も厄介と言っています。
2020-4-19_21-19-55
試しに宮永照が親で5連荘した場面を考えてみます。この場合4本場で8台の役満相当がつくので点数は以下のようになります。
0本場:荘家(1台)+底(5台)=6台
1本場:荘家(1台)+連荘(2台)+底(5台)=8台
2本場:荘家(1台)+連荘(4台)+底(5台)=10台
3本場:荘家(1台)+連荘(6台)+底(5台)=12台
4本場:荘家(1台)+連荘(8台)+底(5台)=14台
で合計50台。ツモ和了なら自摸(1台)プラスして3倍なので165台ですし、もし連荘の2台を抜いても点数が上がっていくとなるとそれ以上になります。
台湾麻雀に九蓮宝燈はありませんが8連荘まで和了り続ける様はまるでむこうぶちの傀のようです。
2020-4-19_21-44-35
しかも一荘戦のため宮永照の親が4回もあるとことを考えると恐ろしいですね…。

ちなみに台湾麻雀には九蓮宝燈はありませんが能力で8連荘で九蓮宝燈が入った場合にはこんな形になることもあります。
一萬:麻雀王国一萬:麻雀王国一萬:麻雀王国二萬:麻雀王国三萬:麻雀王国四萬:麻雀王国五萬:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国八萬:麻雀王国九萬:麻雀王国九萬:麻雀王国九萬:麻雀王国一筒:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国  ロン一萬:麻雀王国
荘家(1台)+連荘(14台)+底(5台)=20台
・・・いや、高いには高いのですがなんかこう、もっと高くてもいいのではないかと…。