30日間ありがとうございました
昨日90食を食べて終わった30日間したらば生活。まずは、30日間、120回以上の更新を読んでくださった読者の皆さんに、ありがとうございました。はじめてから30日間という短期間で終わるブログとしてはなかなか無いページビューをありがとうございます。励みになりました。
掲示板の書き込みやブログのコメントもありがとうございます。十分な返信が出来ずに申し訳ありませんが、すべてありがたく読ませていただきました。
それから当然、livedoorしたらば掲示板の中の皆さん、紀文食品の皆さんもありがとうございました。お陰様で自分が持つ力以上のブログが出来上がったと思います。取材の調整やらなんやらお世話になりました。
それから丈夫な体に産んでくれた母と、企画やメニューにアドバイスをくれたり家事などで私生活を支えてくれている妻へ、ありがとう。
さて、感想ですが
したらばの料理を食べ続けることの辛さはあまりありませんでした。これはマック生活でもカップ麺生活でも同じで、似た味の物を食べ続けるのは平気です(辛いって書いてるのは演出です)。でも、とにかくブログを書くのが大変で大変で。
こんな駄文でも面白く書こう、マンネリしないようにしよう、前とは違った表現にしよう、写真は綺麗に撮らなきゃ、料理も綺麗に盛りつけなきゃ、この皿は使ったばっかりだから違う器にしよう、あれ、このメニュー前に作ったっけ、など、ブログ更新にまつわる苦労と比べたら、同じ物を食べ続けるなんてのは大変でもなんでもありません。
今回助けられたのは、したらば自体の美味しさ。シンプルな味で、そのままの味を生かしても美味しいし、大胆にしたらばの味を消しちゃうような料理に使ってもしっかり脇役として働いてくれるのでずいぶん助けられました。これが普通のかまぼこだったり、鰻とか味が強い物だったら90食を違うメニューで作るというのは難しかったと思います。したらば掲示板が「うなぎや掲示板」じゃなくて本当に良かった。
ブログの更新がつらかった、というのを除けば楽しい企画でした。もともと料理は好きなんですが、手間が掛りそうな、面倒なイメージがあるメニューは避けていました。が、例えば茶碗蒸しなんかはこれまで作ったこと無かったけど実は意外に簡単だし、手軽に美味しく出来たので驚きました。料理って手軽で楽しくて美味しいだなと、改めて実感できました。
料理の楽しさを実感できた30日間でした。
実は、裏テーマは「みんなもっと料理しようよ!」です
さて、薄々気付いてる人もいるかもしれませんが、実は今回の「30日間したらば生活」の裏テーマは「みんなもっと料理しようよ!」でした。誰にも言ってなかったけど、読んだらしたらばを食べたくなると同時に料理をしたくなるように書いてました。
料理は食べ物を使った方程式です。これとあれを組み合わせてこういう調理をするとこういう味や食感になる、という理屈に基づく楽しいゲームです。難しさなんて一つもなくて、道具もまな板、包丁、ミルクパンがあれば出来てしまう手軽な遊びです。
そんな料理の楽しさを、僕のいい加減料理から感じてもらえたらいいなと思って90食分を書きました。このブログを読んで今まで料理したことない人が料理を始めてくれると僕としては非常に嬉しいです。
料理の良いところは、
1.自分好みの味付けで
2.自分の好きな食材を
3.自分の好きなように料理して
4.自分好きなだけ食べられて
5.使うお金は微々たるもの
ってことです。作りながら自分好みに出来るんだから、それが不味いわけがない。はじめは失敗もあるかも知れないけど、慣れてくれば料理の方程式が身につくから適当にやっても美味しい物が出来上がります。作る前に考えたとおり、または考えた以上の料理が出来上がったときの楽しさは他の遊びにはなかなか無いかも知れませんし、それを人に食べて貰って喜ばれたら絶対嬉しいです。食欲と承認欲求がいっぺんに満たされるんですから。
料理は楽しいし嬉しい!のです。
目標はどうなったか?
忘れちゃった方もいるかと思いますが、最初に書いたルールには補足的に10個の努力目標が設定されていました。それらが実現できたのかどうか確認してみましょう。
■努力目標
1.期間中に少なくとも100本以上のしたらばを食べたい。
100本ちょうど食べましたので(ホントは試食なんかでもっと食べてるけど)、これはクリア出来ました。
2.同じメニューは出来るだけ避けたい。
天ぷらそばとか天丼とか、何回天ぷら食うんだよ!という突っ込みもあるかと思いますが、メニューとしては毎回違う物を食べました。毎回一発勝負、作ったメニューは全部載せてます(試作とか面倒な事はしてないので多少失敗もありましたが)。
3.検索順位で「紀文のしたらば」を「掲示板のしたらば」に勝たせたい!
すみません、これは出来ませんでした。が、検索順位が当初は11位で2ページ目に出てたものが8位に上がり、検索結果の1ページ目に出るようになりました。
Exciteなど色んなサイトでしたらばがブームになったから、というのもあると思いますが多少はお役に立てたかなと思います。
4.紀文したらばの普及に貢献したい。
CMを作ったり、リンクを呼びかけたりして貢献できるよう努力しました。また、当ブログのバナー画像を使ったPOPを販促として使っていたスーパーがあった、との報告もあります。コチラ。
5.出来るだけ美味しく食べたい。
ちゃんと全てのメニューを美味しくするよう頑張って、実際ほとんどの料理が美味しかったのでこれもクリア、と。
6.レシピをクックパッドに投稿してフォロアーを獲得したい。
フォロアーは出ませんでしたが、クックパッドへの投稿は実現しました。コチラ。ホントはもっと投稿できたら良かったんですが、ブログ書くので精一杯でした。
7.したらばを食べたらTwitterにしたらばなうを書きたい。
よく忘れましたが、出来るだけTwitterには投稿してました。
8.掲示板も紀文も、したらばのイメージを損ねる事はしない。
超気を遣いました。マック生活なんだと不平不満、愚痴ってのが一種の芸になってましたが完全に封印。イメージを落とすような事はしなかったと思います。
9.下品なエントリは書かない。
10.政治性や説教臭さは排除。
これらも封印。下品分はTwitterに書いてました。このエントリで多少主張してますが、最後なので許してください。そういう事書かないとまとまらないし。
というわけで、おおむね目標は達成できたかなと思います。3つのルールについても問題なかったと思います。
■ルール
1.期間は3/5~4/3までの30日間
2.この間、1日3食したらばを使った料理を食べてブログを更新する
3.作ったものは全部美味しく食べる
ふー、これで目でピーナッツ噛み機をドラえもんに頼まないですんだよ。
まとめ
以上をまとめると、
「楽しかった!」
です。これまでの30日間生活ってのは「いかに辛いことをやるか」という企画ばかりだったんですが、今回はこれでいいのか、と思うくらい楽しいブログにしました。それでも面白く読めるように頑張って書いたつもりです。
「辛いことを無理にやらなくても、面白いブログは書けるという事を証明したかった」なんて書くと大げさですが、書く人も楽しい、読む人も楽しい、依頼する人も楽しい、という三方良しの企画の方が健全だと思うんですよ。よくテレビで芸人が酷い目にあって、それを見て他の出演者も茶の間の人も笑ってますが、人の不幸の上にある喜びや笑いなんてのはクソなんですよ。みんなハッピーでおまけに楽しい、っていうのが本当だと思うんです。
不当に安い人件費で作られた安い商品よりも、作ってる人も納得、買う人も納得という商品の方がいいと思うんですよね。人の不幸の上にある幸せよりも、人の幸せと共存できる幸せがあったほうがいい、それがこのブログを書く上でうっすら思っていたことです。文章を書くのは確かに辛かったけど、それはまぁ、僕の業みたいなもんだから仕方ありません。
それ以外は楽しい30日間でした。
僕が書いてる媒体や作ったソフトウェアなど
さて、この企画は終わってブログの更新は停止しますが、他にも色々書いたり作ったりしてます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
プロフィール
keijiweb.com(たまに更新してます。独自開発のブログシステムで稼働中)
Twitterアカウント(@keizi666)
ソフトウェア(Windows用のフリーウェアなど作ってます)
ダメスピーチ(使うとしどろもどろになってしまうiPhoneアプリです)
定点カメラ(建物の建設過程や植物の成長などを記録するためのiPhoneアプリです)
増刊週刊大衆(エロ注意。毎月最終金曜発売。B級グルメ食べ比べガイドという連載してます)
デイリーポータルZ(月3回、水曜に記事書いてます)
以上です!
これでブログの更新は終わりです。30日間、122エントリにお付き合いいただきありがとうございました。
このような機会を与えてくれた皆さんと、読んでくれた皆さんに、ありがとうございます。
また機会があればどこかでお会いしましょう。
30日間生活は二度とやらないけどな!!
↓はい、ここまで読んだらこれを必ず押してくださいヽ(´ー`)ノ
ニュークラロ ふっ素加工 ガラス蓋付 ミルクパン 14cm H-911
販売元:パール金属
おすすめ度:
クチコミを見る