今回の撮影地はいすみ鉄道の第二五之町踏切からの写真になります。

この撮影地に行こうと思いついたのはいつも見ている天体撮影ブログの「星空のある風景写真BLOG~眠りたくない夜がある」でいすみ鉄道の踏切×天体の写真が紹介されおり、その写真が素晴らしく自分も撮影してみたいという事で行ってきました。

後、冬でスタッドレスタイヤを持っていないため長野方面に出かけられないという理由もあります…。

アクアラインを降りてから一般道に入り1時間ほどで第二五之町踏切に到着しました。
「いすみ鉄道•第二五之町踏切」は遮断機、警報機もない畑の中にある踏切で、いすみ線を撮影する鉄道ファンにも有名な撮影地です。

IMG_0667
現地に到着した時は雲の量があったので今日の撮影厳しいかなぁと思いながら夜になるのを待っていたのですがやがて雲が消えていき綺麗な星空が広がってきました。

千葉の星空は前回の【天体写真】 千葉県 外房からの天体写真

とは違い第二五之町踏切比較的町灯りが多い場所でしたがそれでも冬の天の川が見れるぐらいの暗さでした。改めて千葉の星空には感動しました。

IMG_0737-3
「踏切直上に浮かぶ冬の星座」
 
久しぶりに円周魚眼レンズで冬の天の川と星座、そして
第二五之町踏切で左の端に写っている明るい星は木星です。円周魚眼レンズは構図がどうしても似たようになってしまうので扱いずらいですがこういう時に実力を発揮してくれます。
冬の天の川が見えるという事はもしかすると夏の天の川×踏切も撮影できるかも?
IMG_0741
撮影中、オリオン座の中に流星が流れてくれました。
構図的には微妙なので惜しかったです…。
IMG_0712
踏切の上に浮かぶ北斗七星
丁度踏切の真上に北斗七星が来てくれました。
IMG_0748-2
今回の現像ではモノクロ写真風にも現像してみました。
北極星周りに回るカシオペア座と北斗七星、そして踏切
この写真は今回撮影した中でノスタルジーを感じるためかなりお気に入りです。 
あとは踏切に人がいれば完璧だったかもしれません…笑

IMG_0705-2
最後はいすみ鉄道×星空です。
中心に冬の大三角形を配置してその下にいすみ鉄道の光跡を入れてみました。
初めてカメラ内の多重露光を使ってみましたが何とか形にができました。
次は車両を撮影してそれと組み合わせもやってみたいですね。


以上今回撮影した写真でした。