775 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2012/06/22(金) 00:30:26.87 ID: Pa9dmLG1
自宅に防音室作っといて良かった(^-^)/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249173927/l50(参照url)
776 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2012/06/22(金) 05:08:33.10 ID: HdOhPQgd
自宅に地元工務店に防音工事頼んでみて失敗した者です。
実家住まいの居候だから親の繋がりのある工務店で頼んだけど大失敗。
完全ぼったくり。
で、その後設計をネット情報を元に勉強して友達の大工に頼んで材料費、人件費込みでかなり格安である程度満足出来る部屋が完成した。(仕上がりの結果、親もこの工務店と縁を切った。)
防音って特殊な物だから防音知識の無い工務店とか頼りにすると絶対痛い目あうよ。マジ体験談。
大工の1日(9時-18時の中1時間休憩)の人件費の相場は1.4~1.8万。
高年齢(50-65)推奨。下請けや孫請けの個人経営大工だったら元請け出来る上、腕も良い。
また高年齢大工だからこそ電気、設備関係にも繋がりあるからマージン無しの紹介してくれる。
コレぞWIN-WIN
大工に知り合いいないなら大工.jpで探す。ココは運。
材料は楽天。ネット。価格com。
後ホームセンター(無料で軽トラ借りれるとこ推奨)
大工は軽トラ持ってる確率高いから領収書切って貰って買ってきてもらうのも有り。
施工は素人でほぼ役に立たなくとも極力手伝う事。
金は無くても時間があるなら労力と汗は支払うべき。
設計とかだけ防音専門の業者に頼んだり相談したりして資材等は絶対に自分で集めた方が良いよ。
あと施工も自分だけでやるのはかなり挑戦者。
色々自分でやってみて分かるけど大工一日の人件費(腕、工具)は決して高い出費ではないよ。
以上ワープアでも出来た防音工事より。
777 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2012/06/22(金) 15:17:35.01 ID: cY/PvIrG
で、どれくらいの部屋の大きさで、どの程度の防音室で、
どれくらい安く出来たの778 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2012/06/23(土) 02:18:53.09 ID: XKlipVca
776です。
通常(某OOースティックOOOニアリング)1帖当たり20~30万が防音工事の相場と調べて(友達もココに頼んでて何も知らない時はここでお願いしようとしてた...が予算的に不可能な事判明)
自分のやったのは1帖当たりで失敗の工務店代含んで13万程。
最初から大工にお願い出来てたら1帖当たり7万で済んでいた計算。
防音性能はまだ計ってはいないけど部屋から外には-50dBは稼げていると思う。
部屋と部屋同士は大声で叫んでも、ん?ってレベル。空気清浄機やエアコンの方がうるさいレベル。後日騒音計で計ってみます。
yamahaやkawaiやその他会社の防音室も考えたけどうまくサイズが合うのも無かったので
DIY魂に火がついた。
ただ一つ思うのは一人暮らしとかだったら月一万円でレンタル出来るyamahaのアビテックスでも良かったかもしれない。
正直金だせばどこまででも防音も出来ると思う。どんどん部屋は狭くなるけど。
予算と自分に必要な防音がある程度わかればどこまでやる必要があるか分かるし
まず一段階やってみてダメだったらそれを二段階目に持って行ける施工の仕方とかあるので段階的にやっても良いと思う。
ただ低音だけは強敵。あいつを止めるにはそれなりの覚悟(金と知識)がいると思う。
自分の浅はかなネット知識と失敗談で正しいかどうかも分からんフリーターアドバイスで良かったらお答えします。
779 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2012/06/23(土) 12:54:24.09 ID: 3NH42ogD
差し支えなければどんな部屋なのか画像みせてほしいな
ところで防音室作った目的は楽器演奏用それともオーディオルーム?781 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2012/06/24(日) 03:16:04.30 ID: nJQpGmcy
ちょっと差し支えあるので画像はご勘弁ください。申し訳ありません。
目的は楽器演奏(ギターアンプと歌とDTM)です。
783 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2012/06/25(月) 03:57:39.09 ID: BpMOAeUB
エアコンは防音工事が終わった後極力穴を小さくしてくれってお願いして取り付けてもらったよ。施工は充填材をこれでもか!!ってぐらい詰めながら一緒に施工。
換気扇は定番ロスナイを部屋ー廊下でエアコンと同じ様に取り付けた。3重壁なので結構パイプが長くなったけど音漏れは思ったより無くてほっとした。
ただ一つ失敗というか妥協したのは表付けした事。
喫煙環境でなければ絶対に裏付けをお勧めします。思った以上にうるさいです。
施工時注意したのはよく言われている隙間と言う隙間は塞げるだけ塞いだ。(電気配線の穴とかも。)おかげで壁コンは全部直挿しの露出タップにしましたw
790 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2012/07/15(日) 03:34:27.58 ID: SDV3n4YB
防音室は犯罪の匂いがしますな。。。ゴム集合~gomushu-gou~
売り上げランキング: 941
- カテゴリ:
- その他