1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:24:28.69 ID:Hx0S+lmUi
3回目くらいでスーツ掛ける場所を発見する
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:25:13.35 ID:btSsNO5Ti
駅つく時の音が心地よすぎる
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:25:42.84 ID:WJmOQRs70
アイスがうますぎてビビる
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:26:06.58 ID:V0oGrC+n0
お、自由席あいて・・・なかった
お、やっとあい・・・はい、あいてない
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:26:44.04 ID:Hx0S+lmUi
売り子のおねいさんに声かけられない
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:28:38.67 ID:QzAy0SgL0
>>8
あいつらプロだからかけるかかけないか遠目でだいたい分かるよ
3回目くらいでスーツ掛ける場所を発見する
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:25:13.35 ID:btSsNO5Ti
駅つく時の音が心地よすぎる
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:25:42.84 ID:WJmOQRs70
アイスがうますぎてビビる
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:26:06.58 ID:V0oGrC+n0
お、自由席あいて・・・なかった
お、やっとあい・・・はい、あいてない
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:26:44.04 ID:Hx0S+lmUi
売り子のおねいさんに声かけられない
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:28:38.67 ID:QzAy0SgL0
>>8
あいつらプロだからかけるかかけないか遠目でだいたい分かるよ
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:27:43.33 ID:4KCHjkFp0
座席がABCのBだったときのきまずさ
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:28:37.43 ID:5GMHqOuwi
新大阪から乗ってくる客は総じてうるさい
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:28:56.14 ID:QawjTlhhi
自由席で車内見比べた結果、自分の隣の席に女性が座るとなんか優越感がわく。
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:29:47.34 ID:0Wp+qqgFO
缶ビール+おっさんのコンボのうざさは異常
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:32:42.12 ID:SBMP1ezV0
降りるとみんな後ろ髪ペタンコwwww
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:33:19.97 ID:LgBZKatv0
ただいま○○駅を通過
って案内をいちいち確認する
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:33:20.12 ID:QawjTlhhi
welcome to shinkansen
外人旅行者気分になる。
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:34:39.59 ID:p3xzNxBG0
三人席のA席はトイレに行けない魔界席
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:34:47.66 ID:OR8Pwkk7i
ニュースのテロップの繰り返しのウザさ
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:37:54.30 ID:Hx0S+lmUi
新横浜で若干ソワソワしだす車内
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:46:43.48 ID:yk8OejhDi
指定席の1番E席で多少テンションが上がる
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:47:54.02 ID:Hx0S+lmUi
>>50
E席が1番良いよな
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:49:35.03 ID:aSK1eGSS0
はやぶさ揺れ無さすぎ
フルアクティブサスペンションだっけ?
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:51:32.21 ID:CI7TCq4f0
Maxもう走ってないんだよなあ
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:53:31.14 ID:/1MdBaQH0
富士山見たいけど隣の人ガン見してるみたいだからその時だけトイレ行く
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:56:42.65 ID:aSK1eGSS0
京都~新大阪で阪急電車を抜かした時の快感
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:59:12.76 ID:1hMa5fdz0
500系がホームに来るとテンション上がる
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:00:05.66 ID:wqOv0o/l0
隣の奴が崎陽軒食いだす
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:03:37.62 ID:0jVAQvZ30
グリーン車乗るとおしぼりもらえることにビックリした
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 22:10:55.21 ID:qxUSNSC30
東京から広島出張の時に飛行機にするか迷う
272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/12/10(火) 04:49:03.81 ID:PXaeemgK0
>>106
広島空港だけはまじでやめろ
地元民が言う。
まじでやめろ
116 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) [sage] 投稿日:2013/12/09(月) 22:18:54.20 ID:a8LGc7+g0
平日夜は基本的にサラリーマン缶ビール無言社畜列車。
128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 22:23:32.65 ID:lpTvUvHd0
新大阪駅の新幹線改札口の待合室で、案内アナウンスと共に上からドンドンドン…と
列車が入線してくる音に萌えてるヤツwww
オレだよ
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:24:18.36 ID:nOcgN2lTP
Welcome to the Shinkansen. This is the Hikari Super Express, bound for, Shin-Osaka.
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:24:23.70 ID:js8H/A3P0
東海道新幹線の喫煙ルームがある号車の覚え方は
みなとへ行こう
(3・7・10・15)
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:26:24.11 ID:gMCSmH9Gi
まだ発車しないのに弁当食い始めて、発車する頃にはほとんど食い終わってる
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:33:27.64 ID:Y+kTLb0b0
トランヴェールは読んでて面白いけど東海の経済紙はサラリーマン向けでつまらん
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:37:04.37 ID:T8lm9Ass0
指定席で若い女が俺の隣になることは100%ない
JRが意図的に操作しているとしか思えない
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:42:56.60 ID:g/zkbAyt0
10月ぐらいに大阪‐東京間に乗ると修学旅行生と出くわして絶望感とワクワク感に満たされる
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:55:04.29 ID:iAKZ/7QJ0
減速音からの車内アナウンス、乗り換え案内と動き出す乗客、ポイント通過の音と振動を経て滑るようにホームに入線
仙台到着前後30分ぐらいを録音したけどいつか全区間録音したい
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 23:06:33.36 ID:CkQwX4WQ0
関西では551の豚まんが有名と聞いたので新大阪駅で買って
人も疎らな車内で食べていたら
空いてる新幹線で551の豚まんがっついてるのがいる、そんなに腹減ってんのかよ、
ここはお前の家じゃねーぞwwwくせーんだよwww
って感じで晒されてた……あんなに臭うなんて知らなんだ、ごめんなさい死にたい。
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 23:40:44.82 ID:l/uY5OYP0
>>155
満席の待合室で551をほおばる女はその場にいた全員から睨まれてたからな
2ちゃんで晒されるくらい大したことじゃない
551と崎陽軒はおうちに帰ってから温めて食べるのがお約束だ
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 23:11:21.54 ID:kR18gB0bi
はぁ俺実家仙台なんだけどさ
東北新幹線で仙台から東京に行く時いつの思う、あと何回親の顔見てるんだろうってね
新幹線の中で親の顔思い出して泣いてしまうんだよね
いつまでたっても独り立ちできないなー俺
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 23:17:26.79 ID:Y+kTLb0b0
新幹線で印象に残る広告
・727(頻出だが)
・なぜか王子辺りで見かける「萩の月」
・○○工務店(うろ覚え)
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 23:40:25.67 ID:2qGFfhWR0
窓側コンセント争奪戦
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 23:47:43.79 ID:3Tg2fYh20
俺、去年初めて東海道新幹線乗ったんだけど
切符確認とかするのな
195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 23:54:06.70 ID:l/uY5OYP0
>>188
キセルとか自由切符で指定に座る奴がいるから
新大阪以西はだいたい検札ないと思う
213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 00:30:26.30 ID:zrFed0uS0
正月のUターンラッシュの時に指定席になだれ込む自由席客、そして図々しく開いてたら座ろうとするのが子持ちババア
214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 00:32:01.04 ID:GfsFwcb10
喫煙席の奴らタバコ吸いすぎじゃね
3時間そこらで何箱吸うねん
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 00:46:10.54 ID:jqFBwo190
券売機で買えるのにみどりの窓口で行列作るやつなんなの?
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 01:36:54.32 ID:dtVqykKx0
地図アプリで現在地を見て速さを楽しむ
236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 02:02:53.24 ID:dtVqykKx0
N700aに乗れたらテンションあがる
237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 02:06:55.76 ID:oBVKzsbqO
走行中に窓の外のケーブルを見てたら軽く気分悪くなる
241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 02:12:27.33 ID:xyqgXYkbP
グリーン車ってどうなん?乗り心地とかサービスとか
一度で良いから乗ってリッチな気分になりたいわ
244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 02:16:56.20 ID:hbBVamAu0
>>241
混んでるとき、疲れてるときに乗る
オシボリくれるパーサーの美人率が高い
足下が広くてフットレストがある
座面と背もたれが広くてクッション分厚い
うるさいBBA、子供に出会う確率が少なく静かで快適
困るのはカーペット敷きなので荷物をコロコロしづらいことかな
247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 02:30:14.20 ID:IleRy/gW0
東海道の圧倒的サラリーマン率
上越の圧倒的オバハン率
264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 04:21:23.24 ID:19OmAeYk0
アイス硬い
269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 04:38:10.48 ID:M42Sz9110
東京に入る時山手線等へ乗り換える際
手持ちの切符で降りられる話をすると高確率で感心してくれる
283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 08:42:38.62 ID:/YlYL+T60
車掌さんが車両を出るたんびに
つられてお辞儀しちゃう
転載元:新幹線あるある
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386591868/
ブ ス に 限 っ て あ り が ち な こと
一人暮らしにありがちなこと
こち亀でありがちなこと
波平のパソコンの検索履歴にありがちなワード
カッコつけてる痛いやつにありがちなこと
大学でありがちなこと
パ ワ プ ロ で あ り が ち な こ と
オタク初期にありがちなこと
卒 業 式 で あ り が ち な こ と
ネ ト ゲ 厨 に あ り が ち な こ と
ぬこにありがちなこと
自 分 の じ ゃ な い パ ソ コ ン に あ り が ち な こ と
同 窓 会 で あ り が ち な こ と
自 転 車 で あ り が ち な 事
高校生カップルにありがちな事
存在感が薄い奴にありがちな事
東京ディズニーランドでありがちな事
久米田康治にありがちなこと
東京に来た田舎者にありがちな事
数学でありがちなこと
片思いしてる時にありがちなこと
PCオタクぶってる素人にありがちなこと
アメリカの高校にありがちなこと
学校の給食にありがちなこと
大阪市営地下鉄にありがちなこと
PC初心者にありがちなうざい特徴
サッカー部だったやつにしかわからないこと
学校にテロリストが入ってきたときにありがちなこと
ボーイッシュな女の子にありがちなこと
オタクの勘違いファッションにありがちなこと
西野カナにありがちなこと
陸上部の奴しかわからないこと
Amazonでありがちなこと
地方の自称進学校にありがちなこと
女の大二病にありがちな事
数学がマジで出来ない人にしか分からないこと
ガチで二次元に恋した時にありがちな事
ジャニーズ無双にありがちなこと
福本伸行幼稚園にありがちなこと
フランスで多分ありがちなこと
初めて東京に来た時にありがちなこと
会社員のベジータにありがちなこと
サザエさんにありがちなこと
センター×センターにありがちな事
ほんとに好きな人が出来た奴にしかわからない事
「吉田」のヨッシー率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww
携帯電話が無かった時代の人にしかわからない事
北海道民にありがちなこと
Apple製の兵器にありがちなこと
ラーメン屋「ラルク麺シエル」にありがちなこと
難易度:ベリーハードのジブリにありがちな事
ポルノグラフィティが経営するレストランにありがちな事
海外かぶれクソ女にありがちなこと
座席がABCのBだったときのきまずさ
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:28:37.43 ID:5GMHqOuwi
新大阪から乗ってくる客は総じてうるさい
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:28:56.14 ID:QawjTlhhi
自由席で車内見比べた結果、自分の隣の席に女性が座るとなんか優越感がわく。
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:29:47.34 ID:0Wp+qqgFO
缶ビール+おっさんのコンボのうざさは異常
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:32:42.12 ID:SBMP1ezV0
降りるとみんな後ろ髪ペタンコwwww
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:33:19.97 ID:LgBZKatv0
ただいま○○駅を通過
って案内をいちいち確認する
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:33:20.12 ID:QawjTlhhi
welcome to shinkansen
外人旅行者気分になる。
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:34:39.59 ID:p3xzNxBG0
三人席のA席はトイレに行けない魔界席
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:34:47.66 ID:OR8Pwkk7i
ニュースのテロップの繰り返しのウザさ
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:37:54.30 ID:Hx0S+lmUi
新横浜で若干ソワソワしだす車内
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:46:43.48 ID:yk8OejhDi
指定席の1番E席で多少テンションが上がる
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:47:54.02 ID:Hx0S+lmUi
>>50
E席が1番良いよな
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:49:35.03 ID:aSK1eGSS0
はやぶさ揺れ無さすぎ
フルアクティブサスペンションだっけ?
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:51:32.21 ID:CI7TCq4f0
Maxもう走ってないんだよなあ
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:53:31.14 ID:/1MdBaQH0
富士山見たいけど隣の人ガン見してるみたいだからその時だけトイレ行く
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 21:56:42.65 ID:aSK1eGSS0
京都~新大阪で阪急電車を抜かした時の快感
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 21:59:12.76 ID:1hMa5fdz0
500系がホームに来るとテンション上がる
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:00:05.66 ID:wqOv0o/l0
隣の奴が崎陽軒食いだす
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:03:37.62 ID:0jVAQvZ30
グリーン車乗るとおしぼりもらえることにビックリした
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 22:10:55.21 ID:qxUSNSC30
東京から広島出張の時に飛行機にするか迷う
272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/12/10(火) 04:49:03.81 ID:PXaeemgK0
>>106
広島空港だけはまじでやめろ
地元民が言う。
まじでやめろ
116 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) [sage] 投稿日:2013/12/09(月) 22:18:54.20 ID:a8LGc7+g0
平日夜は基本的にサラリーマン缶ビール無言社畜列車。
128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 22:23:32.65 ID:lpTvUvHd0
新大阪駅の新幹線改札口の待合室で、案内アナウンスと共に上からドンドンドン…と
列車が入線してくる音に萌えてるヤツwww
オレだよ
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:24:18.36 ID:nOcgN2lTP
Welcome to the Shinkansen. This is the Hikari Super Express, bound for, Shin-Osaka.
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:24:23.70 ID:js8H/A3P0
東海道新幹線の喫煙ルームがある号車の覚え方は
みなとへ行こう
(3・7・10・15)
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:26:24.11 ID:gMCSmH9Gi
まだ発車しないのに弁当食い始めて、発車する頃にはほとんど食い終わってる
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:33:27.64 ID:Y+kTLb0b0
トランヴェールは読んでて面白いけど東海の経済紙はサラリーマン向けでつまらん
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:37:04.37 ID:T8lm9Ass0
指定席で若い女が俺の隣になることは100%ない
JRが意図的に操作しているとしか思えない
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:42:56.60 ID:g/zkbAyt0
10月ぐらいに大阪‐東京間に乗ると修学旅行生と出くわして絶望感とワクワク感に満たされる
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 22:55:04.29 ID:iAKZ/7QJ0
減速音からの車内アナウンス、乗り換え案内と動き出す乗客、ポイント通過の音と振動を経て滑るようにホームに入線
仙台到着前後30分ぐらいを録音したけどいつか全区間録音したい
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 23:06:33.36 ID:CkQwX4WQ0
関西では551の豚まんが有名と聞いたので新大阪駅で買って
人も疎らな車内で食べていたら
空いてる新幹線で551の豚まんがっついてるのがいる、そんなに腹減ってんのかよ、
ここはお前の家じゃねーぞwwwくせーんだよwww
って感じで晒されてた……あんなに臭うなんて知らなんだ、ごめんなさい死にたい。
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 23:40:44.82 ID:l/uY5OYP0
>>155
満席の待合室で551をほおばる女はその場にいた全員から睨まれてたからな
2ちゃんで晒されるくらい大したことじゃない
551と崎陽軒はおうちに帰ってから温めて食べるのがお約束だ
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 23:11:21.54 ID:kR18gB0bi
はぁ俺実家仙台なんだけどさ
東北新幹線で仙台から東京に行く時いつの思う、あと何回親の顔見てるんだろうってね
新幹線の中で親の顔思い出して泣いてしまうんだよね
いつまでたっても独り立ちできないなー俺
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 23:17:26.79 ID:Y+kTLb0b0
新幹線で印象に残る広告
・727(頻出だが)
・なぜか王子辺りで見かける「萩の月」
・○○工務店(うろ覚え)
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 23:40:25.67 ID:2qGFfhWR0
窓側コンセント争奪戦
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 23:47:43.79 ID:3Tg2fYh20
俺、去年初めて東海道新幹線乗ったんだけど
切符確認とかするのな
195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/09(月) 23:54:06.70 ID:l/uY5OYP0
>>188
キセルとか自由切符で指定に座る奴がいるから
新大阪以西はだいたい検札ないと思う
213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 00:30:26.30 ID:zrFed0uS0
正月のUターンラッシュの時に指定席になだれ込む自由席客、そして図々しく開いてたら座ろうとするのが子持ちババア
214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 00:32:01.04 ID:GfsFwcb10
喫煙席の奴らタバコ吸いすぎじゃね
3時間そこらで何箱吸うねん
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 00:46:10.54 ID:jqFBwo190
券売機で買えるのにみどりの窓口で行列作るやつなんなの?
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 01:36:54.32 ID:dtVqykKx0
地図アプリで現在地を見て速さを楽しむ
236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 02:02:53.24 ID:dtVqykKx0
N700aに乗れたらテンションあがる
237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 02:06:55.76 ID:oBVKzsbqO
走行中に窓の外のケーブルを見てたら軽く気分悪くなる
241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 02:12:27.33 ID:xyqgXYkbP
グリーン車ってどうなん?乗り心地とかサービスとか
一度で良いから乗ってリッチな気分になりたいわ
244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 02:16:56.20 ID:hbBVamAu0
>>241
混んでるとき、疲れてるときに乗る
オシボリくれるパーサーの美人率が高い
足下が広くてフットレストがある
座面と背もたれが広くてクッション分厚い
うるさいBBA、子供に出会う確率が少なく静かで快適
困るのはカーペット敷きなので荷物をコロコロしづらいことかな
247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 02:30:14.20 ID:IleRy/gW0
東海道の圧倒的サラリーマン率
上越の圧倒的オバハン率
264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 04:21:23.24 ID:19OmAeYk0
アイス硬い
269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 04:38:10.48 ID:M42Sz9110
東京に入る時山手線等へ乗り換える際
手持ちの切符で降りられる話をすると高確率で感心してくれる
283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/10(火) 08:42:38.62 ID:/YlYL+T60
車掌さんが車両を出るたんびに
つられてお辞儀しちゃう
トミカ ロングタイプトミカ No.132 E5系新幹線 はやぶさ
posted with amazlet at 13.12.12
タカラトミー (2012-02-18)
売り上げランキング: 12,740
売り上げランキング: 12,740
転載元:新幹線あるある
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386591868/
ブ ス に 限 っ て あ り が ち な こと
一人暮らしにありがちなこと
こち亀でありがちなこと
波平のパソコンの検索履歴にありがちなワード
カッコつけてる痛いやつにありがちなこと
大学でありがちなこと
パ ワ プ ロ で あ り が ち な こ と
オタク初期にありがちなこと
卒 業 式 で あ り が ち な こ と
ネ ト ゲ 厨 に あ り が ち な こ と
ぬこにありがちなこと
自 分 の じ ゃ な い パ ソ コ ン に あ り が ち な こ と
同 窓 会 で あ り が ち な こ と
自 転 車 で あ り が ち な 事
高校生カップルにありがちな事
存在感が薄い奴にありがちな事
東京ディズニーランドでありがちな事
久米田康治にありがちなこと
東京に来た田舎者にありがちな事
数学でありがちなこと
片思いしてる時にありがちなこと
PCオタクぶってる素人にありがちなこと
アメリカの高校にありがちなこと
学校の給食にありがちなこと
大阪市営地下鉄にありがちなこと
PC初心者にありがちなうざい特徴
サッカー部だったやつにしかわからないこと
学校にテロリストが入ってきたときにありがちなこと
ボーイッシュな女の子にありがちなこと
オタクの勘違いファッションにありがちなこと
西野カナにありがちなこと
陸上部の奴しかわからないこと
Amazonでありがちなこと
地方の自称進学校にありがちなこと
女の大二病にありがちな事
数学がマジで出来ない人にしか分からないこと
ガチで二次元に恋した時にありがちな事
ジャニーズ無双にありがちなこと
福本伸行幼稚園にありがちなこと
フランスで多分ありがちなこと
初めて東京に来た時にありがちなこと
会社員のベジータにありがちなこと
サザエさんにありがちなこと
センター×センターにありがちな事
ほんとに好きな人が出来た奴にしかわからない事
「吉田」のヨッシー率は異常wwwwwwwwwwwwwwwww
携帯電話が無かった時代の人にしかわからない事
北海道民にありがちなこと
Apple製の兵器にありがちなこと
ラーメン屋「ラルク麺シエル」にありがちなこと
難易度:ベリーハードのジブリにありがちな事
ポルノグラフィティが経営するレストランにありがちな事
海外かぶれクソ女にありがちなこと
コメント一覧
もっと優雅に食べたい。
気になる看板727
騒音とか全然無くてワロタw風の方がうるさいレベル。
新幹線の静音技術マジですげえわ
通販でも買えるけど車内で食うからこそ美味さもひとしおというもの
口頭で伝えれば良いだけの
みどりの窓口の方が簡単に購入できるだろ
普段は気にならないのに
まあえきねっとの方が楽なんですけどね
東広島が実家の俺はきっと飛行機のほうが早いと信じてる
迎えがある前提だけどな
滅多に乗らないから
自分で座席指定出来て、みどりの窓口より便利だし、早いと判明した
呉からだけど同じく
たぶん新幹線のほうとたいして違わないんだけど、呉線乗車の広島駅経由で
すぐのぞみに乗るか、東広島からこだまに乗って、福山か岡山でのぞみに乗り換え、
とか考えたら、直に空港へ車で行って飛行機乗るのが乗り換えとかなくて、
1時間くらいは短縮されて、結局楽な気がするんだよねえ
広島まで行くのも空港へ行くのも、大体1時間強だから。
それと新幹線も好きだけど空港や航空機も好きなんで、大阪名古屋行きで
新幹線は利用するから、せっかく遠くなら飛行機で、みたいな気分もあるし
山形県民「郡山・宇都宮停車(゚⊿゚)イラネ」
静岡・浜松民「ひかり増やして。あと三島or熱海停車(゚⊿゚)イラネ」
親とお金とセロテープ(うろ覚え)
どこの駅だったか忘れたけどすごく印象に残ってる。
長すぎて、聴いてる途中でテンション下がる。
こんなときばっかりはJR沿線の俺様勝ち組
普段は近鉄だが、出張とか帰省とかのときは関西線利用
新幹線にいちばん近い
遠回りしてるだろ
最近は関西線に替えたww
乗り換え時間5分強くらいは短縮できるからね。
※22
は?
どういう意味?
指定席を隣同士でとって欲しいとか以外で緑の窓口に並ぶ奴は馬鹿
口頭で伝える→駅員が入力より
自分で入力の方が速いに決まってるだろ。よっぽどの機械音痴でもなけりゃ
・すいてる列車は検札にくるが、混んで人が立っている列車の検札はない。
・晴れている日に牛が見える。
・どんなに混雑している時期でも東京駅/新大阪発の自由席なら30分待ちくらいで座れる。
・名古屋駅ホームの大阪よりのきしめんはうまい。
停車時間がかなり短い
埼玉(大宮)の鉄博で食えるで。
サビのとこしか知らない歌を、心の中で一緒に歌う
棒寿司とプレミアムモルツでやりだしたときは殺意湧いた
> どんなに混雑している時期でも東京駅/新大阪発の自由席なら30分待ちくらいで座れる。
新大阪は発車するホームがバラバラだからなかなか列がはけない
1時間半はかかるだろうとみて結局立って行った
その日は博多から(新大阪での乗り換えを含め)新横浜まで立ちっぱなしだった...
(博多はもっとひどくて並ぶと3時間は下らないとみて新大阪まで立ってきた)
臭いから喫煙車行けよカス
名古屋のリニア鉄道館でも食えるで~。
好奇心でバックパッカーが乗っていい車両でなかった
新大阪で俺と似たようなにーちゃんが乗ってきたので安心したてたら、そのにーちゃん、若い女性に囲まれて硬式ボールにサインしていた
乗ったことないからさっぱりわからん
穴吹工務店かな
三河安城の辺りだよね
「親と健康とセロテープ」
周りの席がらがらなのに、何故か知らないオジサンとずーっと2人掛け一緒でした。
車両で私とオジサンだけなのに。
指定席の嫌がらせ?
駅近なのに安そうって
B席なのに心地良い
喫煙車撤廃したのはJRやからな、諦めろ
公的医療制度の崩壊。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
>>130とか、We will soon make a brief stop at ~ .
なお小学生くらいだと最後のThank youだけ印象に残る模様
でもうまい
超☆深層水 マハロなんちゃらって看板、夜に目立ちすぎ、ワロリンポンw
ありがと。三河安城なんだ。こだま乗ると見れるね。
「お金の方が合ってない?ああ、でもイメージがあるしなぁ・・・」とか思ってたら間違えて覚えちゃった。
のはソフトバンク
・座席の蒸れ感に不快感
・軽食が軽すぎてお茶菓子もらっても足りないが売り子が来なくて悩む
・アテンダントにお買い物頼めるけどトイレのついでにトイレ前にいる売り子から買ってしまう
・トイレに行く通路の途中でアテンダントが出てくると気まずい
・間違って呼び出しボタンを押してしまう
・スパークリングワイン飲み過ぎてベロベロになってるおっさんがいる
・秋田新幹線に行けると思って通り過ぎて引き返すおっさんのいたたまれない顔
・客が自分一人なのにアテンダントが二人でハーレム感と思いきや片方は超ベテラン
・やたら写真撮りまくる客がいて甲高いシャッター音が気になる
・降りるとき何と無くアテンダントとどうでもいい話をしてしまう
自動改札から入ると車掌の端末に情報来るから検札されない
自動改札以外から入ると声かけられて検札
いつも駅を出発する時の高揚感がたまらん
指定席は基本的に検札しないよ
車掌が売済みの席を把握してるから売れてない席に座ってる人にしか確認しない
名古屋過ぎると京都新大阪まであっという間な印象
読んだことないけど
飛行機もおっさんが多いが、新幹線はなんかくたびれたおっさんが多いような気がする
まあ俺もおっさんなんだけどさ
あの辺は地主が頑張って開発させないだけで安くはないよ
「列車がきます。ご注意下さい→→」
数分は来ない
あの温度と適度な振動は完全に寝かしに来てる
簡単に乗れて速くて静かで気持ちいいい新幹線大好き
もっと静かなイメージだったけど
別に悪い事していないのに未だに「そこ私の席なんですけどー(怒)」って怒ってくる奴がいて困る。
×仙台~盛岡の指定席
○仙台~盛岡の空いてる指定席
ね
(い~い日♪たび~だち♪しあわせを、さがし~に♪)
窓口に並ぶ人が多いのもわかるよ
富士山見える側の席がいいとかわがまま言っても通じるしね
「キュイーン…(あれ、流れない?)」
「グオッッ!(ぬお!!)」
なんでこんな時に繰り返さないんだよ…何のニュースだったんだよ…
近鉄「」
これ豆な
早朝の新横浜~東京間もそうなんやな…。"o(-_-;*) ウゥム…
窓口なら席の指定ができる
あとは新幹線以外の路線と合わせて時間計算したいときとかね
憧れるわ~
新幹線は福岡空港(博多)行くときくらい
大都会博多駅から地下鉄乗り換えみたいな都会スキルは持ってないのでタクシー