<% if (comment) { %>
    <% } else if (pv) { %>
    <%= article.count %>PV
    <% } else if (retweet) { %>
    <% } %>
    <%= article.title %>

    外人「日本のマクドナルドの店員の労働光景がヤバすぎる。マジキチだろ」

    72
    コメント

    1: コドコド(埼玉県):2012/09/02(日) 22:00:16.59 ID:tBPxwRF4P
    2012-09-02
    マクドナルドの仕事風景の映像です。

    以下海外の反応をご覧ください。

    彼女たちは多くの練習(kaizen)を積んできたんだね。いいビデオだ、すげぇ

    ↑誰がマネジメントシステムに精通しているのかよくわかる(映像)だよ。
    工業エンジニアの私からすると日本を訪れるたびに驚かされる。※up主のコメントです

    デブのいない国で初めてマクドナルドを見たよ

    ※アメリカからではなくカナダからのコメントです。ちなみにカナダの肥満率は先進国の中で9位です

    アメリカのマクドナルドもこのようだったらいいのに。私が(マックに)行くといつも満員なんだ、しかも文字通り20分は待たされる、
    おまけに客の苦情は受け入れられることはないんだ(´・_・`)だから諦めて代わりにChick-fil-Aにいったんだσ(´┰`=)

    ※Chick-fil-Aとはアメリカのファーストフード店

    日本人はほかの追随を許さない労働倫理があるんだ

    彼女たちはハムスターのようにかわいい(*゚▽゚*)

    私は彼らが早すぎて見ることができなかったよ、アメリカのチンタラしたマクドナルド(の仕事風景は)見ることができるのに!!

    私にとっては忙しすぎる。タイの(マクドナルド)の方がいいね

    彼らはロボットのようだ(゚д゚)
    http://rifuu.blog129.fc2.com/blog-entry-491.html


    5: ウンピョウ(dion軍):2012/09/02(日) 22:03:32.55 ID:SmN16hn3P
    その代わり労働者の権利が守られてないけどな


    542: オセロット(滋賀県):2012/09/03(月) 08:20:32.94 ID:o24uWgm20
    ロボット、確かにそうだな
    >>5
    んだな




    10: バリニーズ(埼玉県):2012/09/02(日) 22:07:22.98 ID:EekpGG4+0
    アメリカのハンバーガー屋



    175: バーミーズ(静岡県):2012/09/02(日) 23:35:08.90 ID:s/3MmMuK0
    >>10
    その後和解してラジオ番組に出演




    545: 白(広島県):2012/09/03(月) 08:23:02.57 ID:YxxI8KvK0
    >>10
    テキサスって意外と長閑なんだな。もっと殺伐としていきなりズドンなんだと思ってた。


    13: ライオン(関東・甲信越):2012/09/02(日) 22:08:41.81 ID:3+QOHCVU0
    日本人働き過ぎ


    17: カナダオオヤマネコ(四国地方):2012/09/02(日) 22:09:54.80 ID:KaTNXNjw0
    アメリカのマックを見た事無いから凄いのかどうかわからん


    54: アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/09/02(日) 22:32:05.29 ID:R2/UXvbO0
    >>17
    注文聞くのに、マシンガンのようにまくしたてる。
    ゆっくり話してと言っても、最初の一言がゆっくりで後はマシンガン。
    面倒なので、「YES,YES」とやってたら、シュガーとクリープ(みたいなの)がどっさりついてきた。
    顧客サービスなんて考えはない。
    早く処理しようとコンベアに向かってるミタイ。


    22: メインクーン(四国地方):2012/09/02(日) 22:11:55.24 ID:AanuTBuk0
    田舎では遠目にメニュー見て選んでるのに
    店員がカウンターで「いらっしゃいませー!」って呼ばれて急かされる


    32: ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/09/02(日) 22:17:40.72 ID:HVCE6SLS0
    >>22
    それこっちでもそう。だいたいの客は目的のもの決めてくるからな。クーポンとかで


    407: ヤマネコ(禿):2012/09/03(月) 01:21:55.04 ID:RxFXhycVi
    >>22
    それ作戦

    メニュー見るならレジ前でどうぞ

    早く注文しろよ

    ついでにこれも注文しろ

    考える暇を与えないことで、余計なものを買わせる


    23: 三毛(dion軍):2012/09/02(日) 22:12:43.65 ID:6w5ySIo10
    もっとバイトの人数増やしてゆっくりさせてやれよとしか思わん


    24: カナダオオヤマネコ(四国地方):2012/09/02(日) 22:13:36.83 ID:KaTNXNjw0
    >>23
    人件費減らして安くしてるんだから無理だろ


    33: 黒トラ(長屋):2012/09/02(日) 22:18:03.49 ID:BALEapMm0
    >>23
    十分多いじゃん。これ以上増やしても邪魔になるだけなんじゃ


    25: サビイロネコ(埼玉県):2012/09/02(日) 22:14:20.20 ID:p/5ejwDb0
    日本の中でもマックと吉野家は突出して早いと思うわ
    他は待たされることも多いのにさ


    26: バリニーズ(やわらか銀行):2012/09/02(日) 22:14:55.95 ID:a0J987Wh0
    平常運転すぎてなんとも思わないな


    28: アメリカンショートヘア(宮城県):2012/09/02(日) 22:15:43.73 ID:G6eEmVwa0
    何がスゴイの?と思ったけど、チーズバーガー動画の
    店員見ると驚くのわかる気がしないでもないw


    39: アメリカンショートヘア(宮城県):2012/09/02(日) 22:23:24.34 ID:G6eEmVwa0
    日本人は高校生バイトでも
    よく働くし、働くことを望まれるから
    逆にそれができない人は生きにくいね…。


    46: マレーヤマネコ(四国地方):2012/09/02(日) 22:27:14.48 ID:KGCXi/TA0
    普通のマクドナルドの光景に見えるが、これの一体どこにそんな驚く要素があるのかわからん
    そんなに海外は酷いのか?


    51: コドコド(大阪府):2012/09/02(日) 22:28:48.92 ID:n+4q1f3GP
    >>46
    ひどかったよ
    ポテト食べながら仕事できるよ
    出来たものをチンして出すよ
    友達が来たら カウンターを靴で踏み越えて入っていくよ
    走ったり 急いだりとか絶対ないよ


    60: ハバナブラウン(西日本):2012/09/02(日) 22:39:06.66 ID:GN7Ar6d50
    >>46



    58: チーター(熊本県):2012/09/02(日) 22:37:43.95 ID:8admJPpS0
    日本人に単純労働させたら世界一だな!
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4569648444/


    90: アンデスネコ(大阪府):2012/09/02(日) 22:57:55.81 ID:PPl92Fpt0
    もっとヤンキーみたいに
    店「(ブスッ)…注文は?」
    客「バーガーとコークだ。ピクルスは抜いといてくれ」
    店「…(無言で厨房へ)」
    みたいなのでいい


    104: スフィンクス(大阪府):2012/09/02(日) 23:05:54.98 ID:dg/b1fk60
    >>90
    俺がアメリカ留学した時は、どんな店行ってもそんな感じで、
    逃げ帰ってきたわw


    109: カナダオオヤマネコ(石川県):2012/09/02(日) 23:07:08.47 ID:EWDbWUme0
    >>90
    実際にそんな店に遭遇したら2ch辺りで○○という店の店員の態度悪過ぎwww とかいって囃し立てるだろうに


    103: アメリカンカール(大阪府):2012/09/02(日) 23:05:41.48 ID:BnJ8liW+0
    逆におっぱい見えそうなグラマラスな女の人に
    タバコ吸いながら注文聞いて貰いたい


    129: キジ白(dion軍):2012/09/02(日) 23:18:16.37 ID:O8yjo7fx0
    この手の方々が自動車関係の工場なんか見たらどうなるんだ・・?w
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4822227405/


    145: サバトラ(関東・甲信越):2012/09/02(日) 23:22:40.50 ID:JWzb0UakO
    マクドナルドに限らず
    日本の接客業はキチガイだよ
    ロボットになることを求められる


    152: 黒トラ(長屋):2012/09/02(日) 23:25:15.06 ID:BALEapMm0
    >>145
    楽だよ。アドリブきかせて接客しろってなったらお水のねえちゃんが最強じゃないかな


    178: コドコド(WiMAX):2012/09/02(日) 23:35:57.99 ID:47VmXB0WP
    マックに限らず飲食業の店員には頭が下がる
    低賃金でよくそこまでやれるな


    215: ハイイロネコ(愛知県):2012/09/02(日) 23:45:13.29 ID:TzZmXWm30
    学生の頃からマックのバイトだけは避けてた
    だが女の子が魅力だった


    218: 黒(やわらか銀行):2012/09/02(日) 23:45:55.78 ID:qBgQVUeo0
    すげー普通の光景だけど
    外国じゃ普通じゃないのか


    222: アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2012/09/02(日) 23:46:55.85 ID:I9HQEQhU0
    おまえらコールド・ストーン・クリーマリーでバイトできるか?



    227: ツシマヤマネコ(神奈川県):2012/09/02(日) 23:48:57.44 ID:0RyREyDd0
    >>222
    興奮剤投与するか酔っ払ってれば、できる!!


    245: ロシアンブルー(兵庫県):2012/09/02(日) 23:55:37.13 ID:QGOY/qOs0
    >>222
    無理てか注文する方がはずかしいので31にいく


    240: ぬこ(西日本):2012/09/02(日) 23:54:12.05 ID:sNqqyA/u0
    コンビニ、スーパーのレジ係に
    ありがとうって言える人になりたい


    248: ツシマヤマネコ(神奈川県):2012/09/02(日) 23:56:40.09 ID:0RyREyDd0
    >>240
    「ありがとう」は敷居が高いと思うなら、「どうも」から始めてみるといい
    その一言で救われる人間は多い


    249: イエネコ(山形県):2012/09/02(日) 23:56:46.33 ID:dzaAy+UlI
    >>240
    震災翌日に停電中に営業してたコンビニの店員にはさすがに言った


    290: サバトラ(長屋):2012/09/03(月) 00:16:56.47 ID:psah5Dho0
    客がいっぱいいるのにだらだらするってまず日本人には無理だな。
    ストレスで死んでしまうわ


    295: ノルウェージャンフォレストキャット (広島県):2012/09/03(月) 00:20:42.42 ID:GTPmivWs0
    >>290
    ところが偉くなればなるほどそこら辺の感覚が狂うというか
    人間、いい感じに壊れていかないと偉くは成れんのかなと・・


    298: チーター(新疆ウイグル自治区):2012/09/03(月) 00:21:35.85 ID:hKqM6SYt0
    そうだよな・・・日本のレジって早いよな
    感謝しなくちゃ


    108: バーマン(dion軍):2012/09/02(日) 23:06:28.08 ID:qUFgU3e40
    正直もっとラフでいいよ日本の接客

    客も従業員も幸せであってほしい



    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346590816/




    海外「本当に高校生!?」日本のマーチングバンドに外国人ショック

    オナホ買ったwwww気持よすぎワロタwwwwwwww

    【とんねるず】石橋貴明の知識量は異常

    さっき電車の中で起こったことを絵に描いた




    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      <% if (comment) { %>
      <% } else if (pv) { %>
      <%= article.count %>PV
      <% } else if (retweet) { %>
      <% } %>
      <%= article.title %>

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.2012年09月03日 11:30   ▽このコメントに返信

      (来世に)切り替えていく

      2.名無し2012年09月03日 11:30   ▽このコメントに返信

      これが社畜と言われる由縁である。

      3.2012年09月03日 11:33   ▽このコメントに返信

      1

      4.気になる名無しさん2012年09月03日 11:35   ▽このコメントに返信

      マジレスするとアメリカではマックはごみくず
      もっとうまいファーストフードが山ほどある

      5.2012年09月03日 11:35   ▽このコメントに返信

      2

      6.名無し2012年09月03日 11:39   ▽このコメントに返信

      >>103が、ジャガーさんにいた床屋の女店主が浮かんだ

      7.気になる名無しさん2012年09月03日 11:42   ▽このコメントに返信

      仕事できない役立たず「同調圧力だ!」

      8.気になる名無しさん2012年09月03日 11:47   ▽このコメントに返信

      歌うアイス屋は唾が入ってそうでヤだな


      それが目当ての奴もいるんだろうが・・・・・

      9.気になる名無しさん2012年09月03日 11:52   ▽このコメントに返信

      お前らが馬鹿にする関西人は店員に「ありがとう」をよく言う

      10.気になる名無しさん2012年09月03日 11:54   ▽このコメントに返信

      日本は店員に対するハードルが高いからね
      ちょっとでもダラっとしてたり、態度がなってないと
      「接客が悪い!!」って悪評が立っちゃうから、
      完全に奴隷になって接客するしかない

      日本人の「お客様は神様」意識が、
      過剰なサービスを産み、過酷な労働環境を産み、結局は自分自身に返ってくる
      日本人は高いサービスを引き換えに、自分で自分の首を絞めてる

      11.気になる名無しさん2012年09月03日 11:58   ▽このコメントに返信

      コンビニのメシ時のレジもこんな感じだけど、
      体が動きを覚えているから、意外と大変じゃないし
      疲れないんだよ。

      12.気になる名無しさん2012年09月03日 11:59   ▽このコメントに返信

      日本は住むのは最高だが、
      働くのは最悪の国だな。

      13.気になる名無しさん2012年09月03日 12:01   ▽このコメントに返信

      言われてみれば確かに
      紅の豚の飛行機と飯作ってるとこみたいだ

      14.2012年09月03日 12:02   ▽このコメントに返信

      >9
      関西はよくも悪くも思った事を言うんだよな
      関東はそれを言う事で相手がどう思うか考えてしまう
      どっちが正しいってもんじゃないが
      関東の発想だと関西は理解しにくいよね

      でもまあ口を開くのが命懸けの東北が流れ込む関東が無口な方向に進むのも致し方なしか

      15.気になる名無しさん2012年09月03日 12:03   ▽このコメントに返信

      実際こんなにセカセカしてたら4時間働けば生活できそうだよな日本以外は

      16.気になる名無しさん2012年09月03日 12:07   ▽このコメントに返信

      日本人は奴隷に向いてるな

      17.気になる名無しさん2012年09月03日 12:13   ▽このコメントに返信

      スーパーで会計おわったとお腹に手をもっていってお辞儀するのはやめてほしい
      あんな礼儀元々ないだろ?気持ち悪いんだよね。

      18.気になる名無しさん2012年09月03日 12:16   ▽このコメントに返信

      途中にある歌うアイス屋
      あれテレビで見たときは引いたな…
      大体唾入るだろ

      19.気になる名無しさん2012年09月03日 12:21   ▽このコメントに返信




      アメリカは良くも悪くも合理的だな

      パッと買ってパッと帰る


      それでいんだよ




      20.気になる名無しさん2012年09月03日 12:22   ▽このコメントに返信

      日本陰湿っすなー

      21.  2012年09月03日 12:22   ▽このコメントに返信

      奥の男性陣はレジのJKの前でいい格好したいだろうし女性陣は奥の大学生に食べられたくて頑張る
      マックのJKと大学生のセフレ率は異常

      22.2012年09月03日 12:23   ▽このコメントに返信

      >17
      畳の上でやったものの簡略化したやつだよ
      手を中央に揃える
      両手を揃える
      手のひらを見せない
      は日本式の作法の基本

      貴方が何かしらの道を学んでるか携わっていてそれらの作法と違うというならそれはそちらの勝手

      23.気になる名無しさん2012年09月03日 12:23   ▽このコメントに返信

      ※17
      元々って・・・アメリカの事かよwww

      24.気になる名無しさん2012年09月03日 12:31   ▽このコメントに返信

      ※19
      日本では無理だよなぁ
      客がそれを許さない、未だに自分の事神様だとか思ってる客多いからね

      25.気になる名無しさん2012年09月03日 12:34   ▽このコメントに返信

      歌うアイス屋ってアメリカでも店員さん歌うのかなぁ

      26.気になる名無しさん2012年09月03日 12:36   ▽このコメントに返信

      アメリカだと素でミルクティーとコーヒーを間違えて出す上に交換できないとか言い出す店員居るから
      店員の質としては日本の方が高いと思うよ。雇用としての質は最悪だけど

      27.気になる名無しさん2012年09月03日 12:38   ▽このコメントに返信

      ファストフードやコンビニで「どうも」や「ありがとう」を軽く言えるようになりたいな
      軽く頭を下げるだけで済ませているから

      28.気になる名無しさん2012年09月03日 12:40   ▽このコメントに返信

      ※11
      そうなんだよね、Mc(マック)やスーパーとかでバイトしてたけど
      テキパキ動ける方が気分がいいし精神的に疲れないんだよね

      ところで外国でもニューヨークとかワシントンとか都会の来客数が多い店はどうなんだろう?
      グリル側の作業時間は決まってるしノロノロしてたらさばけないから
      日本とそんなに変わらない気がするけど…

      29.気になる名無しさん2012年09月03日 12:42   ▽このコメントに返信

      いらないと思うのは
      ・スーパーの店員がバックヤードに引っ込むときに売り場を向いて一礼すること
      ・新幹線の車掌が車両に出入りするときに一礼すること
      ・飛行機が発信するときの地上誘導員が手を振ること
      ・自分や自分の会社が悪い訳ではないのにやたらと「申し訳ありません」ということ

      30.気になる名無しさん2012年09月03日 12:42   ▽このコメントに返信

      やってる方としてはこのテンポが楽なんだよなあ
      その代わりイレギュラーな事態にはどんなに簡単な事でも対応できない
      細かいことを自分の責任で決める権限がないから

      31.気になる名無しさん2012年09月03日 12:48   ▽このコメントに返信

      労働組合の歴史もなく
      戦後アカが暴れ回ったおかげで今の若者がロボットにされてる
      なんとも悲しい国だね

      32.2012年09月03日 12:49   ▽このコメントに返信

      例えばどこ?

      ねえ、山ほどあるって、
      例えばどこなの?

      はやくマジレスしてよ

      33.気になる名無しさん2012年09月03日 12:59   ▽このコメントに返信

      >29
      剣道とかでも習ってみりゃいいと思うよ

      34.気になる名無しさん2012年09月03日 13:00   ▽このコメントに返信

      ご一緒にポテトもいかがですかー?

      35.ゆにおん2012年09月03日 13:01   ▽このコメントに返信

      お前らそろそろ労働運動の時間ですよ

      36.気になる名無しさん2012年09月03日 13:03   ▽このコメントに返信

      忙しすぎwww

      37.2012年09月03日 13:04   ▽このコメントに返信

      お前の身の回りの佐藤さんの名前を列挙してみせろよ
      野良猫の模様でもいいぞ
      同じだけこちらも出してやる

      38.気になる名無しさん2012年09月03日 13:06   ▽このコメントに返信

      え、みんなレジとかで「ありがとう」言わないの?
      無意識で言っちゃうけど…

      39.気になる名無しさん2012年09月03日 13:12   ▽このコメントに返信

      実際に働くとそんなに苦じゃない
      バイト仲間も面白いし、楽しいけどなあ

      40.気になる名無しさん2012年09月03日 13:16   ▽このコメントに返信

      日本の労働者こそ待遇を良くしなければならんのに。
      そうすりゃ、自殺数も減るし、景気も良くなり国の借金も減る。

      41.気になる名無しさん2012年09月03日 13:18   ▽このコメントに返信

      日本ではこれが普通だよ
      そんなに海外が羨ましいなら海外に住めばいい
      簡単なことだろ?

      42.気になる名無しさん2012年09月03日 14:01   ▽このコメントに返信

      コンビニでもなんでも払い終わったら『ありがとう。』って言う。
      関西人です。
      レストランや食事したところは『ごちそうさま。』って言う。
      これ、あたり前だと思ってた。

      43.気になる名無しさん2012年09月03日 14:02   ▽このコメントに返信

      ※3
      しねぼけ

      44.気になる名無しさん2012年09月03日 14:14   ▽このコメントに返信

      奴隷奴隷言ってるやつは働いたこと無いんだろうな。
      それか社会に適合できずにドロップアウトした奴。
      働いてる本人達は自分たちが奴隷とか思ってないだろうし
      一生懸命働くことで精神の安定を保ってる人も居ると思う。
      働かないで人の足引っ張ってばかり居るより、割が良くないながらも誰かのために働いてる方が精神衛生的にはいいし、世の中のためになってる。
      そのために誰かが得してることを妬む精神構造は朝鮮人と変わらんね。

      45.気になる名無しさん2012年09月03日 14:18   ▽このコメントに返信

      接客業は糞だ。
      糞な客を相手にするんだからな。

      46.名無し2012年09月03日 14:23   ▽このコメントに返信

      レジでありがとうって言ってもらえたら本当に嬉しい

      47.ななし2012年09月03日 14:56   ▽このコメントに返信

      アドリブきかせて行く接客おもしれーけどなー
      んでお客さんが十分納得した上で目的以外の物も買ってもらう事ができた時の気持ちよさは異常
      大抵ありがとうねって言って帰って行くし

      48.2012年09月03日 14:57   ▽このコメントに返信

      今回の件は労働時間の長短では無く、労働密度の話だよな
      日本人は働き過ぎなのでは無く、労働時間内は真面目に働く事が身についているので別に不思議では無い
      外国に行くと何やるにしても「Have a fun!」と言われるが、日本人にはそれが無い
      それが良いか悪いかは別だけどな

      49.気になる名無しさん2012年09月03日 14:58   ▽このコメントに返信

      日本の場合当たり前の基準が高すぎて、ダラダラしてると即クレーマーから苦情が来るからな

      ほんと接客業はもっとラフでいいと思うわ、特にバイトが働き過ぎ

      50.名無し2012年09月03日 15:01   ▽このコメントに返信

      マックきらぃ

      ふつーに注文間違えるし
      時間遅れても謝らないし
      あと5分とかいいながら30分後に持ってくるしマジでありえん

      お金を扱う人間がいい加減じゃいけなぃんだよ

      マジでしね福岡市天神のマック

      51.病気2012年09月03日 15:40   ▽このコメントに返信

      日本はもっと店員を人間としてみなすべきなんだろうが、東京みたいに人がゴミみたいにいる場所ではそんなことしてると間に合わないだろう。社会全体が秒単位でのマジキチな正確さを求めるからな。

      52.気になる名無しさん2012年09月03日 15:57   ▽このコメントに返信

      俺は高い水準が常識の日本の社会を嫌いじゃ無いぜ

      53.気になる名無しさん2012年09月03日 17:01   ▽このコメントに返信

      てかチーズバーガーのやつはなんであんなにチーズバーガーチーズバーガーぶち切れてんだ?wwww

      54.2012年09月03日 17:59   ▽このコメントに返信

      ※42※46

      因みに、コンビニで買い物して「ありがとうございました」と言われるのは日本だけ

      外国のコンビニは酷いもんだよ
      飲み食いしながらや友達と話しながらの接客は当たり前

      55.2012年09月03日 18:44   ▽このコメントに返信

      〉〉295
      じゃあ世界は感覚壊れたやつばっかじゃんか。そりゃ日本人は合わないわ。

      こういうとこが無くなると日本じゃなくなるんだな。

      56.気になる名無しさん2012年09月03日 18:50   ▽このコメントに返信

      お客様は神様ってのが間違って広まってるのがなんともなー
      客にも客扱いされるに足る最低限の資格が必要と俺は思うけどね

      つうかなるべく「気持ちの良い客でありたい」と思うのが普通の人間だと思うが違うのだろうか

      57.気になる名無しさん2012年09月03日 19:30   ▽このコメントに返信

      もう、カード持ってないのに
      お持ちでしょうか?とか、お作りしましょうか?と言われるのはさすがに勘弁してほしいな

      58.気になる名無しさん2012年09月03日 19:40   ▽このコメントに返信

      アメリカでマクドナルドは最下級のジャンクフード店ですよお金無いホームレスが行くところ
      スタバもそう日本とは認識が違うよ

      59.気になる名無しさん2012年09月03日 20:27   ▽このコメントに返信

      タワレコで行ったら商品貰う時に『どうも~』って言って帰る

      60.気になる名無しさん2012年09月03日 20:48   ▽このコメントに返信

      飲食関係で仕事してるならこのくらい普通じゃね?
      ゆっくりするのは食べてる客だけでいいだろ。

      居酒屋とかでバイトしてた時は
      1秒でも早く腹ペコ野郎共を満足させてやる事しか考えたことなかったな。

      金を貰うってそういう事じゃね?

      61.名無し2012年09月03日 21:22   ▽このコメントに返信

      モスバーガーなめんなよ

      62.気になる名無しさん2012年09月03日 21:32   ▽このコメントに返信

      柏西口駅前のマクドの店員のババアが2~3人いるけど無駄に偉そうなんだよな
      40代くらいのBBAがタメ口で商品渡して来たから一度キレたわ

      誘食欲性ドラッグ入り&発がん性ショートニングまみれのナゲットやポテトを売りまくってる分際で
      マクドのバイトは60代以上のおばちゃんとか高校生は非常に真面目で好感が持てるんだがな一般的に

      63.気になる名無しさん2012年09月03日 21:54   ▽このコメントに返信

      世界に広めようぜ D O R E I

      64.気になる名無しさん2012年09月03日 22:00   ▽このコメントに返信

      マックの時給知ってる?ほぼ最低賃金www
      それを踏まえてねwww
      底辺君www少しは脳味噌使おうねwww

      65.気になる名無しさん2012年09月03日 22:01   ▽このコメントに返信

      レジでお礼言わない奴って育ち悪いよね


      アメリカのマック行ったけど
      日本と待ち時間大差なかったけどなあ

      66.気になる名無しさん2012年09月03日 22:46   ▽このコメントに返信

      べつにお礼とか言わんな
      どーもって会釈するくらい

      67.気になる名無しさん2012年09月04日 00:08   ▽このコメントに返信

      ほらな?このコメント欄だけみても細かいことでグチグチうるさい客がこんなにいるだろ?
      そりゃ奴隷大国になるわな

      68.気になる名無しさん2012年09月04日 03:17   ▽このコメントに返信

      日本のアルバイトは正社員より働かされることがあるからなあ
      まあ客も自分が払ってる代金以上のものを求めちゃいかんわな

      69.2012年09月04日 09:52   ▽このコメントに返信

      俺は日本みたいな店の方が好き。

      ロボットみたいと言っても、人間らしいところは普通にあるし

      70.気になる名無しさん2012年09月04日 12:24   ▽このコメントに返信

      ところでコピペの>>10の動画の黄色いデブはなんでキレてるのか誰か教えてくれw

      71.気になる名無しさん2012年09月05日 15:04   ▽このコメントに返信

      時給1000円なら働くわ辛くても

      72.気になる名無しさん2013年02月18日 13:25   ▽このコメントに返信

      え?俺は大宮西口のマックで注文してから10分ぐらい放置されてたんだが。
      すみませんも何もなかった。

      キニ速の全記事一覧

      最新記事
      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.