と、いうわけで、バオバオさん幼稚園に通います。
『中国人のこころ
「ことば」からみる思考と感覚 』(集英社新書)
に推薦文を送りました!
中国解析本ってのはいろいろあります。
取材に基づくものとか、経験に基づくものとか、歴史に基づくものとか。
この本は「言語」によって中国を解析する本です。
私は常々、使う言語によって人間は考え方や感じ方を支配される……
と思っておりました。
卓球の福原愛選手が「中国語で考えると卓球が強くなる」と言ったアレです。
福原愛選手は、ネイティブ並みの中国東北弁を喋ります。
で、思考を中国語に切り替えると卓球が強くなると言うのです。
これ「サピア=ウォーノフの仮説(言語相対性仮説)」というのだと、
この本で知りました。
ちゃんと定義されてたんだなあ!
中国人はもちろん中国語を喋り、中国語で考えるわけですから、
中国語に物事の捉え方や考え方が滲むのは当たり前。
中国語を分析すれば、中国人がわかる。
なるほど納得力が高い
で、なんと、この本はかなり真面目な本です
俺が今までオビにコメント寄せた本の中でおそらく一番堅い。
学者が真正面から中国語に切り込んでいく本です。
だからこそめちゃくちゃ面白いです!
(本書目次より)
第一章なんか「あいづち」だけで埋まっとるがな!
いや、この日中のあいづちの違いだけでもかなり面白いデスよ。
本屋にあったらこの部分だけでも読むといいです。
明日から使えるトリビアの塊です。
何度も言いますが、かなり堅い本です。
でもだからこそ面白い本です。
12月14日発売です
コメント
コメント一覧 (40)
で、幼稚園の保育時間が終わったら延長保育で12時間まで見てくれるからめっちゃ助かってる。
こども園になれるんだけどあえて幼稚園のままやってるって言ってたなぁ。
私立幼稚園だからか公立より高い分、凄く融通が利くし特色がある。
バオバオの園もこのタイプなのかしら?
保育所はゼロ歳児受け持ち少ないから定員埋まるけど年上がるごとにせんせいのうけもちが増えるから同じ人数なら空いていくんだよね
転出とか、時期的なもので空きが出たのかも?
うちは月2回だけでしたがプレ保育コースがあり、連れて行ってました
2歳児ワンオペは大変だと思います、月さんお疲れ様、お茶したり買い物したり友達と会ったり、今まで頑張った分たくさん発散してください。
私は記憶の中で行くのが嫌で玄関で母親に手を引っ張られながら、泣き喚いて
抵抗していた場面がしっかりと刻み込まれています。その場面が映像として
記憶されているのが不思議ですが、私が映っているので、記憶が再編成された
のでしょうね。だって私が私を見れる映像が記憶に有る筈は無いので.....
母親に手を引かれて階段を上る場面では、母親の膝から下あたりの映像が隣
に有るのも良く覚えています。これは本物の見たままの記憶なんでしょう。
3歳ぐらいだったのかな??
説明を受けた際に
4年保育以下のクラスは短時間保育(4時間のみ)
などになってるので
働くママさんや通常の保育より時間が
すごく短いので、利用者がガラガラだったのでは?と思います。
未就学児入園が始まってるところが多数あります。うちの地区ですと、1歳からや2歳から3歳の誕生日までは所得など関係なく一律の真ん中よりちょい上のほぼ全額負担あたりの値段
3歳児からは所得に応じての保育料負担になります。
例→2歳児クラス 24000円(5年保育)
3歳児クラス24000円(4年保育)
誕生日月より所得に応じて
15000円前後の負担以後卒園まで
第二子、第三子で補助が出る地区もあります。
こういうのって3歳になったらどうなるの?
普通に3才児クラスに行くのでは?
前年の3才児達はいなくなるんだから
最初は風邪とか病気もらって帰るので、気をつけてあげてくださいね!子供からすぐ親に写っちゃいますから…。
個人的には面白い考え方とは思いますけど。
月さん おつかれさまです
幼稚園だったからよかったのかも。
Twitterのほう、みると
幼稚園で元気に過ごしている模様。
ママ友ができ
口コミの大事さを改めて痛感されましたね。
行きたがらない、というようなことはないのですか?
月さん、これで息抜きができるといいですね。
なので未だに地元の人は保育園って呼んでますけど、こども園です
(保育園と幼稚園の機能が一体化した施設)
逆に、元幼稚園だけどこども園になって3歳以下の子供を預かるようになったところもあります
地元の人は未だに幼稚園って呼んでますw
もしかしたら割りと最近にこども園化したのかもしれませんね
言語が思考も思想もすべて支配するという。
『禁じられた惑星』という、一人称を使っちゃいけない惑星のSFもあって(日本がモデル?)。
バオバオくんが何で言葉を話さないのだろうと謎でしたがもしかして中国語をカタコトで話していてイノウエさんが聞き取れないから漫画ではぜんぶ奇声だったりするのかな?
フルタイムで働くためには保育園しかないわけで(´・ω・`)
ってことです
思い込んでることが多いから
調べてみると、意外と
1歳から入れるところがあったりしますよね!
月さん、よかったよかった!
これからは子離れという試練が待ってますよーw
たしか待機児童解消の取り組みで2歳児の一時預かりを始めたんですよね。
幼稚園は文科省所管の教育機関で、学校教育法で入園期間は満3歳から小学校入学までと定められているので、2歳コースはありません。
月さん、これで少しだけでも息抜き出来るようになると良いですね☺️
こども園タイプなのか、2歳児クラスがある園なのかも。
井上さん、良かったですね。
このままだとジンさんが子供とコミュニケーション取れなくなるんじゃないかとちょっと心配でした(^^;)
同音異発音になっていてそれをお互い知らないと意味が通じないようになっているから、仲間が重要になる。
こんなところかなぁ。
育児から少しでも解放される時間必要!
どんなに愛しい我が子でもワンオペしんどい!
ただそこの幼稚園、そんなガラガラって何か理由があるの?
続報を期待。