- カテゴリ :
- 4コマ
- ,大相撲大好き
とにかくものすごく嬉しかったようでした。
ずっと笑ってました。
ところで月は1コマ目で琴奨菊
(ことしょうぎく)を
変な呼び名で読んでいます。
実は月はすべての力士の名前は
中国語で認識しているです。
なぜかというと……
広州にいるお姉さんも大相撲ファンなので、
中国語で語り合ううちに、
名前も中国読みで覚えてしまうらしい……。
なので、私と相撲の話をするときには
「あー
この人は……」
という風に
力士の名前を言わないので、
自分は 『相撲に詳しいと言っても、
それほどではないのだな』と
ついこの間まで思っていたのです……。
だから、この時、琴奨菊のことも、
前回大関を惜しくも逃したことも、完全に知っていて
スゴイ驚きました!
オレなんか、この日に琴奨菊のこと知ったのに(つД`)
→→→まだまだ続きます。
9月場所今日まで全勝!!
今場所は大関だ! ガンバレ琴奨菊!!
<% } else { %>
<% } %>
<%=articles[i].title%>
<% } %>
トラックバック
トラックバック一覧
-
- [あじもすのニュースブログ@livedoor]
- 2011年09月14日 15:34
- マンガ・フィギュアの情報をお届けします!
');
label.html('\
ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\
');
banner.append(label);
var closeButton = $('
コメント
コメント一覧 (129)
誤字ではないのですが、漫画の横のコラム欄の字送りが、字間がつまりすぎてる様に思います。いくつかの場所で、文章が変な区切りになってる様に思います。
月さん戻ってこられたら、相撲関係の更新あるのかな?
楽しみにしています!
ダメオタ伝説に、新たなる一章を追加なんじゃないでしょうか?
このまま行けば、ダイカンに昇格かもですね!月さんのまわりの男は、運あります。月さんのまわりのオトコは皆、運ありますダカラ!!新しいメイシだから!
月語は難しいデス。
オタクと暮らす、にある月語の「ショインドー」はShow Window と解読しました。ジンさんが月語を正しい日本語にしない気持ちわかります。
待ってますだ!
早く届かないかなぁ・・・ワクワク(*^。^*)
前々から大変楽しく読ませていただいております。
私も相撲好きですので、こと月さんの相撲観戦の話は楽しみにしております。
ところでこの話のコメント欄に多くの方が「観に連れて行ってあげたら」と書かれています。
もし井上先生の方で何か難しいご事情がおありの様でしたら来月行われる“全日本力士選士権大会”はいかがでしょう?
明治神宮への奉納相撲でトーナメント形式で行われます。
試合前には神社内にて「横綱手数入り」もあります(土俵入りを石畳の上で行う様なものです)。
入場の際に曲が流れたり甚句などもあり、本場所にはないバラエティ感にあふれた内容になっていますので、
こんなにニコニコしていらっしゃる月さんにはきっと楽しめるのではないかと思います。
長々と失礼いたしました。
琴奨菊5連勝、調子良さそうです。
月さんの応援のおかげかな。
注文していた『中国嫁偽日記』『中国嫁嘘日記』
届きました。
大変楽しく拝見させていただきました。
この調子で『中国嫁騙日記』『中国嫁異日記』
『中国嫁違日記』『中国嫁変日記』など出たら
間違いなく注文してしまう事でしょう。
あっ、『中国嫁フィギュアBセット』はモニターの上に飾りました。
俺、大丈夫か?w
チンジャンジィは最近元気ですね、初日のインタビューは月さんは観れましたでしょうかね?
チンジャンジュの方はもっと中国語に近いですぞ。
大太赤字で応援した、に一票(笑)。
#認識している「の」です
ずっとニコニコ至福の時間。
力士の中国語読み面白いですね。
でも、「把瑠都」は中国語でもほとんど「ばると」なんだ!
「中国嫁日記」買いました。
因みに某書店ではジャンル別ランキングで5位でした。大御所・小林○○のりの著作を抜いてほしいです。目指せ下克上!
嫁日記の本がようやく手に入って、よませていただきました。
書き下ろしがほんわかして、月さんの文章がふんわりしてよかったです。
誤字ではないのですが、漫画の横のコラム欄の字送りが、字間がつまりすぎてる様に思います。いくつかの場所で、文章が変な区切りになってる様に思います。全部直すのは大変ですので、2巻以降も同じ形式にされるのでしたら、字間設定を、つめつめでない状態の方が、読みやすいと思いました。
誰だ、間違えて紹介したのは?
力士の名前を中国語読みで覚えていたんですね。 琴奨菊って「チン.ジャン.ジー」って発音するのか!? なんか、バンバンジーみたい w
日本では逆に、中国人の名前を日本語読みで覚えています。始皇帝「シーホアンディー」、劉邦「リューバン」、関羽「グァンユー」など。この方が身近に感じられますね。
井上さんも本業?TRPGのほうの新作、楽しみにしてます。
年代的にも失礼ながら同じですし。初期の天羅からのファンなものでして。
NW通信時の小暮英魔wさんのシャワー浴び攻撃のトラウマからは抜けだしましたのか?
今は月さんがいるから大丈夫ですよね。
これからも井上さんのご活躍を期待しています。
長文失礼しました。
相撲だけは好きになれないんだと。
理由がヨーロッパで開催された
大相撲の
子供相撲に参加したとき負けたから!(笑
結局、好きなんじゃ~ん。
こんな"可愛"人に心底喜ばれて琴奨菊関もさぞ嬉しかったでしょうねw
私はサッカーファンですが、"梅西"とあんな風になったらやっぱり始終笑っているでしょうね。自覚はあるでしょうがwww
月さんが日本の相撲ファンと語り合う上で必要だと思いますので。
ああ、もちろん井上さんも中国語での発音を月さんから
習うべきだと思います。
ご夫婦で相撲の話題を語るときに必要でしょう!
インドネシア 印度尼西亚 Yindunixiya
カナダ 加拿大 Jianada
コロンビア 哥伦比亚 Gelunbiya
スリランカ 斯里兰卡 Sililanka
フィリピン 菲律宾 Feilvbin
ブルガリア 保加利亚 Baojialiya
マレーシア 马来西亚 Malaixiya
ルーマニア 罗马尼亚 Luomaniya
一方で中国人には「井」は「ジ(ン)」、「上」は「サ(ン)」としか読まない字なので他の読み方をする発想がない。我々だって外国人から、俺たちは母国で「あ」という字を「ギャオス」と発音しているから日本人もそう心得ておけ、といわれても困るでしょう。
だからもし「イノウエ・ジュンイチ」と呼んでほしかったら、名前の欄に「イ」「ノ」「ウ」「エ」「ジュ」「ン」「イ」「チ」と発音する漢字をずらっと並べないと中国では誰もそう読んでくれないんですけど、ホテルにそんな漢字が書かれていても絶対に自分の部屋とは分からないでしょう。
なまじ漢字を独自に使ってしまっため、日本と中国の間ではお互いにややこしいことになっているのですよね。余談失礼しました。
嬉しい事に月さんのお姉さんも相撲ファンなんですね。
外国人力士もいるので、今以上に外国人のファンが増えて欲しいと思っています。
是非、ジンサンの漫画入り月さんからみた相撲魅力を伝える記事を書いて欲しいです。
特に中国人の相撲好きが増えてくれる可能性があるのでは・・・。
外交的に言えば日本と中国は相互主義で自国の読みで相手国の人名読みますからね。
場所もすごそうだし、後援会(タニマチ、でしたっけ?)の会合だったのかな。
琴奨菊ががぶり寄りで勝ったよ!
(ソース 13日21時NHKニュースより)
むかしは「マオ ツォトン」と教わりましたけど、中国は日本の何倍もの国土があるので、同じ漢字でも北部南部でもう発音が違うのですね。現に「日本」の読み方だって「リーベン」から「ズィベン」までさまざまです。中国人がみんなおんなじ言葉をしゃぺっているかって言ったら全然そんなことはないわけで。北京の先生と台北の先生で教えてくれる発音が全然違っていたのも今ではいい思い出です(笑)。
俺と一緒に眼科行こうぜ
すごいな
大した相撲ファンではない自分でも知ってますよ!
月さん良かったですね〜!我を忘れるほど、嬉しかったのですね(笑)。
こんなのあったんですが月さん見たらなんていうか気になる・・・・
力士の中国読み、これは素晴らしい。
是非、全力士にふりがなをふってください。
楽しみにしています。
大の相撲ファンの私としては非常にうらやましい話ですね^^
月さんがずっと笑っているのはすっごくよくわかりますwww
本当に相撲がお好きなんですね。
残念ながら相撲界は今人気が低迷していますが、その分今開催中の秋場所はガラガラです。
豆ですが、前売りで升席を買うと4人分(例:砂被りの次に土俵寄りのA席なら一人11,300×4人=45,200円)ですが、当日券なら人数分、つまり先生と月さんなら22,600円で入れますから、ぜひ連れて行ってあげたらいかがでしょう?
月さんの相撲観戦記を楽しみにしていますw
月さんが執筆した相撲本に井上さんが絵をつけて中国で販売
どうでしょw
ほんとにそっくりです、琴奨菊関。
毛沢東ですけど「モータクトウ」って未だに呼ばれるけど
本当は「マオルーシャン」?でしたっけ?
私の書き込み不足な文に フォローありがとうございます^^
そうですね、たしかに「昔から毎日のように運動して 筋肉質な体質になった人は、食べても食べてもあまり太らず、やせてて筋肉質な体のまま」だとか聞きますし、
バレリーナの人も(人によるかもしれませんが)「毎日の稽古がすごいから、よく食べるけど 筋肉質でやせた体のまま」とかも聞きます
フォロー、どうもありがとうございました^^
2刷時に指摘されていた、112頁2コマ目の「沢尻エリカ」の「尻」、
サンズイが付いたままで、未修正です。
また、間違いでは有りませんが、文意的に117頁7コマ目の「この時に月に」は、
「この時も月に」の方が、より良いと思います。
以上、ご確認下さい。
琴奨菊の大関取りには大いに期待してます。
稀勢ノ里と隠岐の海にも大関以上に昇進するだけ強くなって欲しい。
相撲ヲタってことで。
似たもの夫婦でいいですなあ。
若くて場慣れしてなさそうなお嬢さんが
ニッコニコで自分たちとの時間を楽しんでると分かるのは
嬉しいことでしょうね。
大相撲見物デートが難しければ、両国界隈をお散歩デートしましょう!
下町で浅草からの観光ルートですし、力士ご用達のお店もありますし。
ホテルでお買い物よりお金かからないデートになるはず(笑)
鄧小平、胡錦濤、温家宝……
中国語読みしろと言われたら困ってしまいます。
っていう話を以前嫁に話したら、「そんなことはない!!スタイル良い、顔が良いが一番」と思いっきり反論されました。
チクショウ(-_-;)
でも、あんたの老公はデブでブサイクだぜい!(*^。^*)
そこまで記憶がなかったのか
それとも沢山写真とって全部そうだったから怖いのか
普段あまり笑わないのか
シワが怖いのか
とりあえず幸せなんだな
いい事だ
思えば「ジンサン」という呼び名が「純さん」に近いのもエニシというものだったのでしょうね、とヘンな納得。
自分で見て「気持ち悪いデス」って
よっぽどにこにこしていたんですね(^^♪
なんかこっちまで幸せな気持ちを貰えた気がします。
ちなみに本場所の升席などは(椅子席も金額の差だけですが)
席を持っているお茶屋さんのお土産やお弁当などが
強制的に付いてきてうん万円とかしてしまいますが、
元力士の方のやってるちゃんこ屋さんなら結構ありますから
たまにはそうゆうところへ月さんを連れて行ってあげるのはどうでしょうね。
@百合さんへ
力士が全身すごい筋肉のかたまりっていうのはたぶんほんとです。
ある番組で力士が朝、昼、晩の食事以外にも、
暇があればいろんな物をどんどん食べ続けていました。
それでレポーターの人がなぜそんなに食べるのかと聞いたところ
力士は、毎日毎日長時間ハードな稽古をし続けるので、
そのくらい食べないとみるみる痩せてしまうのだと、
答えておられたのをテレビで見た記憶があります。
次は本場所観戦でしょうか?
巡業も面白いですよ。
ニコニコしてしまうのは仕方がない事です。
やはり両国に見に行ったほうがいいと思いますw
月さん、本当に良かったですね^^ そんなに喜んでもらえたら 琴奨菊関ご本人も、まわりの相撲関係者の皆さんも 嬉しかったんじゃないかと思います^^
これは、ずっと前 相撲の事を説明していたTVで見た事なんですが、
「力士は、ただ太ってるのではなく、実は きびしい稽古によって 全身すごい筋肉のかたまりで、その筋肉を ちゃんこ などの食べ物による ぜい肉で おおっている。 力士があの姿勢から、本気でぶつかった時の衝撃は、 約1トン。(←機械で はかってました) 本気の取り組みをすると すごい衝撃になるので、 その衝撃を やわらげるために ぜい肉で体を おおっている」
(あ、これは私が思ったことなんですが→ )(取り組みの時の 最初のぶつかり合いは、互いに少し 加減してるのかなあ、、、?) (だって1トンで ぶつかり合ったら すごいことになりそう、、)
以上は その時見たTVで言ってたことなんですが、 間違ってたらすいません^^;
では、 今回のこと、本当に良かったですね^^ ( 追記: 「記念写真」で ジンサンが半分しか写ってない事に、少し笑えてしまいました^^; 月さんと琴奨菊の記念撮影だから、しょうがなかったですね^^; )
自然に笑顔(^^)になっているくらい。
日本人が胡錦濤を「こきんとう」って呼ぶようなものか。
おまけ:中国人にとって面白い名前
http://www.discuss.com.hk/archiver/?tid-10533908.html
私の亡き祖母が地元の旅館の女将のツテで砂かぶり席に行った自慢を100回以上聞かされ育ちました。
祖母が行ったのは初代若乃花の時代、昭和30年前後の話ですが^^;。
やっぱり最高ですよね〜
笑顔もやむなし!ww
私はさっぱり興味がないので…
外国の人に結構ウケがいいのは何ででしょう?
月さんみたいなコアなファンに支えられてるんですね~
亭主の幸せ豚さんを「ジンサン」と呼んでたら悲しくなるじゃん。
そのまま中国語読みっていうのが出来るって面白い!
無自覚ににこにこにこにこしてるのが可愛らしいです。
嬉しくて仕方の無いときって、誰でもそうなりますから気持悪くないですよ!
しかし、お相撲はニュースの結果だけ流し見るくらいの感覚だったのに、月さんが夢中になっているのを読んでいると、自分も「そんなに面白いのか…」と興味がわいてきました。
卒倒してしまいそうですね(笑)
大相撲はこういう熱狂的ファンにささえられてるんですねー。
八百長だとか野球賭博とか薬物問題で
ファンを悲しませるようなことがあっちゃイカンです。
月ちゃんそんなに嬉しかったんかいw
月さん1日中ずっと笑顔だったんじゃ(^^;
ところで中国に居る月さんのお姉さんも大相撲ファンって事は、中国で日本の大相撲が放映されているんですかね?
ヨーロッパの人が角界入りしてる事を考えたらそうなのかな?
そうすると、日本の国技大相撲は世界中にファンがいる事に…ひええ
琴奨菊、次からは注意して観てみよう。
そして、ずっと笑ってる月さんに、あったかさをいただきました。
ちなみに
琴奨菊は私の故郷(福岡県・柳川市)の出身の力士で
琴奨菊が勝った日には、
花火があがるんですよー!
すもうを見ない私も
夕方ひびく花火の音で
「あ、今日は琴奨菊勝ったんだな〜」って
思っていました(^_^)
でも、ジンサンはオタクとしてはずいぶん特殊なケースだからね(´・ω・`)
「笑いすぎてシワが増える」のは、良いことだと思います。
幸せだから笑える。
笑いジワだったら増えたほうがいいと思います。
なんか自分もニコニコしてしまった・・・ヤダー(*´・ω・)(・ω・`*)キモーイ
特に手を比べてるやつでニコニコがうつります。何故だ!
でも、そうすると月さんは解説者の日本語は殆ど聞いてないのでしょうか。専門用語ばかりですし。
さあ千秋楽結びの一番、日馬富士は綱とりが掛かってます。
時間イッパイ。ハッケヨイ、残った残った、土俵際まで一気にがぶり寄り、しかし、白鳳が落ち着いて右四つへ建て直したぞ。おっとそこから上手投げか~っ?
↑こういうの、何割解ってるか相撲用語集でも買ってテストしてみて下さい。
ジンサンの方が点数低いと問題ですよ。一応国技ですから。
日本人も中国や韓国の人の名前を日本語読みするクセがあるからやはり自国の喋り方の方がしっくりくるのかもしれませんね(現に僕も月(ゆえ)さんを月(つき)さんと最初誤解してました。ごめんなさい(^_^;))
しかし、流石のジンさんも力士の人の前では小さいですね~
記念写真とか体がはみ出てる
人間嬉しいときは大抵、月さんみたくなるんじゃないですかw?
ちなみに
ふと、コマ見てて思ったのが、
JINさんが描いた「スモウ漫画」ってのも見たくなった
自分が居ることに気付いてしまったことw
…おや?
井上センセ、琴奨菊くらいは覚えといて下さいな。
琴奨菊、下戸だと聞いてますが、やっぱり飲め(ま)なかったんでしょうか。
o(^▽^)o
オタクの旦那の所にに別系統のオタクの嫁が来た感じで、見ていて羨ましいです。
あ、井上センセイもジンサンという中国読みだった・・・
月さんは、人の名前をすべて中国読みで全部覚えてるんだろうか?
月さんは、日本の力士たちを、アイドル並みにみてるんだろうなぁ~
しかしお付の人のお腹を触るのは、旦那さんとしていかがなもんですかジンサン?
力士の名前も料理みたいに見えますねー
ユーリンチーとかパイウーチーみたいな
ところで中国嫁日記が実写化されたら
月さん=綾瀬はるかちゃん
ジンサンさん=塚地武雅さん
なイメージです
日本語の読み方が認識する前に中国語のほうが先にわかるからw
昔の私もそうだった。
いまはテレビに出た人の名前を友たちに言い出す前に、頭の中で中国語への翻訳が必要だけどw
最近は仕事が忙しすぎて……全然見れないのですが(汗)
いつでも笑顔で写真に写れるのは、すごく素敵な事だと思いますよ♪